total:7892 today:2 yesterday:1
|
Ads by Google |
念のため固有名詞の使用は禁止します
(イニシャル等の表記で) 野球の事なら何でもOK!読むだけでもOK! 語り、質問、提案等々…活用方法は自由です! |
スレッド名 | コメント | 作成者 | 最終投稿 | |
---|---|---|---|---|
無料セックスフレンド出会い系 | 1 | 人妻出会い掲示板【人妻出会い掲示板】 | 2021-04-01 22:50:01 | 人妻出会い掲示板【人妻出会い掲示板】 |
10/30練習試合 | 1 | 30 | 2016-10-31 22:07:16 | 30 |
春季大会決勝 | 6 | 25 | 2016-05-09 20:24:05 | 30 |
春季大会準決勝 | 5 | 25 | 2016-04-21 15:15:43 | 10 |
春季大会準々決勝 | 5 | 25 | 2016-04-13 12:53:41 | 10 |
春季大会2回戦 | 10 | 30 | 2016-03-31 12:31:21 | 25 |
コリジョン・ルールについて | 9 | 30 | 2016-03-23 09:54:35 | 30 |
連盟春季大会1回戦 | 9 | 30 | 2016-03-09 14:19:26 | 30 |
2/14(日)練習試合 | 5 | 10 | 2016-02-15 23:48:54 | 24 |
打率を残す打者・三振しない打者とは | 12 | 30 | 2016-02-11 21:30:48 | 30 |
Ads by Google |
無料セックスフレンド出会い系 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 人妻出会い掲示板【人妻出会い掲示板】 2021-04-01 22:50:01 [URL]
【人妻セフレ出会い】不倫希望人妻専門の出会い系掲示板【人妻出会い掲示板】 人妻出会い掲示板人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板 http://galscom.eek.jp/zds06/000/ 人妻・既婚者に会える出会い系!無料で主婦と不倫できるサイト!! 【人妻出会い】成功確率97%:人妻出会い系サイト 人妻はセフレに最適! http://galscom.eek.jp/zds07/0001/ セフレが必ず見つかる!完全無料の優良出会い系サイト! エロい人妻や痴女に受身でエロいことをされたい男性におすすめの出会い系サイト。 熟女SEX,人妻SEX,主婦SEX,不倫SEX出会い人妻掲示板書き込み一覧 http://galscom.eek.jp/zds06/00/ 完全無料で利用できる人妻専門の出会い系サイト 中年・熟女人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX http://galscom.eek.jp/zds17/00/ 男性完全無料出会い系サイト|セフレ逆援助交際 大人の女性や若い女子が大好きな男性に朗報♪ 人妻セフレ不倫中出しSEX掲示板 http://galscom.eek.jp/zds05/0001/ 永久完全無料出会い系サイト|熟女や人妻のセフレが作れる 永久に完全無料の出会い系サイトで30歳以上の熟女や20代の人妻とセフレを作ろう! 人妻セフレ専門出会いサイト http://galscom.eek.jp/zds11/00/ 人妻とエッチできる!完全無料出会い系サイトを紹介。フリーメール登録可煤A人妻専門、優良安全サイトです 超絶激カワ人妻の逆サポ中出しSEX http://galscom.eek.jp/zds12/00/ 完全無料の出会い系サイトのみを厳選してご紹介します。出会える優良サイトしか紹介しません。 中年・熟女人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX 人妻と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気SEX 出会い系で知り合った人妻と昼間に会って中出しSEX 高齢者・中高年 ・ 30代以上人妻出会い 人妻と本当にエッチできる!完全無料出会い系サイト!】 人妻掲示板 不倫パートナーをさがそう ? 既婚者のための出会い 不倫してみませんか? 完全無料の出会い 不倫の悩み相談掲示板 ? 不倫掲示板 旦那とセックスレスで性欲を持て余した人妻たち【人妻出会い掲示板】?人妻との秘密の出会い掲示板 - 人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト |
無料セックスフレンド出会い系 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
10/30練習試合 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 30 2016-10-31 22:07:16
強敵に対する2試合お疲れ様でした! 一試合目はミスが多すぎましたね。 責めるつもりは更々無く、個人個人思うところは必ずあると思いますので、今後の改善を期待してます! 個人的には10番打者でDHの難しさが身にしみました。 ベンチで準備はしてましたがなかなか瞬発的な動きが出にくく、あのクオリティの速球に対して完全に立ち遅れてしまいました。 DHが打てない事がこれほどまでに悔しく惨めなものかと痛感しました。 2試合目は大いに褒めて頂きたいと思ってます(笑) 内外、緩急の投げ分けが抜群で強打者を抑える術が身に付きだしたと自分では思ってます。 そしてここはバッテリーである以上、捕手には注文をつけさせて頂きたいと思います。 もっと考えて上手くなってくれ! 正直強者と対峙する時には捕手のクオリティが物を言うと思う。 ただこの日の注文はスローイングだけで、バントからの送球指示もよく聞こえたし、後ろに逸らすことは無かったから2失点で済んだ。 あとは狭殺プレーだね。冬に練習しないとね!挟んだは良いものの殺しきれない事もよくあるからね。 しっかりチャンスは作れてたけどあと一本、一打集中だね。 これは一球勝負の打撃練習とかかな。 このオフは弱い部分に対する改善に取り組みたいね! |
10/30練習試合 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
春季大会決勝 (コメント数:6)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 25 2016-05-04 10:03:11
対戦相手:コ○ル 母体は板橋区志村に本社を置く日○電産グループの上場企業、 ここの野球部という事で間違いないでしょう! 板連においては古くから活動がある様だが、 通算成績は50勝51敗 これまでの最高成績は2010年に5部で準決勝敗退。 今季に入って 2回戦 3-1 準々決勝 10-0 準決勝 10-2 と快進撃を見せています。 数字だけ見ていくと、 投手を中心に安定した守り 得点能力から察するになかなかの攻撃力 と言っていいのかな。 |
2 25 2016-05-04 10:17:12
準決勝第2試合を見たんだが、 正直 我々の準決勝突破の余韻と 強風から避難していた関係でだいぶ距離を取って見ていた事も有り イマイチ分かってない所が有るね。 覚えてる範囲で上げていけば、 ・年齢層は30才以上 ・投手はややスリークオーター気味で直球主体。 立ち上がり制球を乱してはいたが、すぐに立ち直っていた。 ・攻守に渡って元高校球児的な光る存在は見当たらず。 ・しかし、打者の殆どが「見た目より打つ感有り」 無駄の無いスイングとカウント関係なく打ってくる積極性が大変目につきました。 ボール先行のカウントでストライクを取りに行くと打たれる可能性は結構有り、 バッテリーは短調にならずに、変化球でカウント取ることも意識して欲しいと思うね。 |
3 10 2016-05-06 23:55:33
情報提供ありがとうございます! 決勝に向けてテンションガチキマり状態になってきました! 相手はなかなかの強力打線ということで、緩急の使い分けが重要になってきますね。相手打者のスイングを見極めつつベストなチョイスをしたいと思います。 後ろには鉄壁の守備陣がありますから、自信持ってストライク先行でいきましょう! プラス、打線でも我々が遥かに上をいってることを証明しましょう!! |
4 30 2016-05-07 19:57:50
25さん、謝謝! 久々ですが貢献できるよう頑張ります。 皆さんお力添え宜しくお願いしますm(__)m 久々なので肘がぶっ飛ばないかだけがマジで心配です。 ですが初回からメジャーのノーアウト満塁のような気持ちで行きます! 河川敷のスピードガンは2マイル遅いのでそこんとこ宜しくです! |
5 25 2016-05-09 13:43:53
参加の皆様、本当にお疲れ様でした! #30、久々でしたが、良く投げてくれたと思います。 結論から言えば、あと一人という所までこぎつけてたんだよね。 追加点が1点でも取れていたら逃げ切れた可能性大だった。 タラレバは無いんだが。 戦局的に気になったのは 三回の#23の本塁憤死と七回の#30の盗塁死 まずは三回の場面 走者は打球処理や中継の状況が背面で見えないのは当然。 ランコーが適切に指示するのは当然なんだが、 この時にベンチから「四つだ、四つ」とか「回せ回せ」みたいな無責任な指示が飛び過ぎ。 理論的に言えば、草野球のランニングホームランは ①まずは最深部で外野手が捕球 ②一人目の中継選手に渡る ③ダイレクトでバックホームもしくは もう一人中継が入りバックホーム という流れな訳で、 この②の所にちゃんとボールが返ってこない場合に ホームへの突入を狙って良いのだと思う。 良く言えば「イケイケ野球」「お祭り野球」 悪く言えば勢いだけの「バカ騒ぎ野球」 オレはここから卒業したいと心底思ってる。 もう一つは#30の盗塁死 実力が有りながらも今大会ベンチスタートが多かった#20さん 全ての鬱憤を晴らすシーンが見たかった。 仲間を信頼出来ないと色んな意味で難しくなってくる。 後は昨日の試合で殆どの人が口惜しい思いをしたと思うが、 全ては一生懸命やった結果 自分を責めずに前を向いてやっていこう。 |
6 30 2016-05-09 20:24:05
お疲れ様でした! 投げさせてもらって勝ちに導けず踏ん張りきれず… あと一人、一球の怖さを思い知らされました。 まさか本塁打をかまされるとは油断してたとしか言いようが無いですね。 盗塁死の件は申し訳なかった! 7回表2死までこぎ着けての同点被弾 そこで精神的にガクッときてしまったのかも。 7回裏サヨナラで絶対に決めたいと思い、打席では一発狙いでいきましたが相手投手があまりにも外中心の配球でなかなか難しく ランナーに出てエンドランを空振ってヤバイと思ったら送球が逸れて二盗成功となり 肉体的にも精神的にも絶対に還らなければという思いが強すぎました。 三盗するつもりはなく大きめの第二リードにするつもりが投球するだろうというタイミングで投げなくてつられるように出てしまい引くに引けずになってしまいました。 初歩的なミスで恥ずかしい限りですね。 #20さんには最高の場面だったね。ごめんない! だけど久し振りに激熱な試合が出来ました。 ありがとう。 |
春季大会決勝 (コメント数:6)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
春季大会準決勝 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 25 2016-04-14 15:53:00
そろそろこちらの方も準備しますか! 対戦相手ブラッ◯◯ックス 既に我々の公式戦待機時に2試合見る事が出来、 皆さんもチーム像は掴めているかと。 率直に言って、 投手、打撃、守備、走塁 いずれもプレッシャーを感じる所は無いのかなという印象だよね。 投手は1時間20分制でも3投手による継投 おそらく今回も同様だろう。 先発投手は緩い球を多く使う、オレみたいな投手だった。 ただしオレほど緩急差がある訳でも無く、また制球もさほどで無く、結構な確率で甘い球が来ると思って良い 2番手はややスリークォーター気味に直球主体で攻めてくる投手 この直球が速すぎず、俗に言う「打ち頃」っていう感じだったね。 最後に出てきた投手が最もクォリティが高く、直球、変化球共にコーナーへの投げ分けが出来てた様に思う。 守備は キャッチャーの肩、機敏さ共に並以下 内外野に強肩、守備範囲の広いプレイヤーも見当たらず。 打撃、走塁においても長打力や積極走塁等のプレッシャーを受ける要素は感じなかった。 一つ感じたのは2試合共にベンチ含めてやたら人数が多く、声が良く出ていたね。 自分たちのペースで戦う事に長けているというか。 それで意外と接戦に強いのかもしれないね。 別にガラも悪くなく、相手チームとも友好的にやってる感じではあったな。 結論から言えば、 今回はもう昇格のプレッシャーは無い訳だし、 序盤からしっかり叩いていこう! 理想はワンサイドゲームだね! |
2 25 2016-04-18 13:14:15
今週も皆さんお疲れ様でした! 事前の分析通りの相手チームで、終始こちらのペースで試合を進める事が出来ました! 2回以外は全て走者を出し、スコアリングポジションに進めプレッシャーを掛けられたね。 #10の大飛球が二度、強風に押し戻される不運が無ければコールドも有り得たんじゃないかな? 投げてるオレとしては、相手打線に正直脅威を感じなかったので、1点ずつでも加点してもらって5点くらい取ってくれれば安全だなと思ってたね。 2回~7回迄危なげなく、又球数も少なく抑えられてたから 正直完封を意識してたんだが、やはり意識するとダメだね(笑) ゼロを9個並べるというのはなかなか難しい事だと実感したよ。 決勝は5月1日以降が確定したけど、 オレの願いは優勝してその日にみんなと飲みに行く事! あと一つ、気持ちを合わせて頑張ろう! |
3 24 2016-04-19 20:49:48
相手のレベルは気にせず絶対優勝する!! あと皆で美味しいビール飲みたい!! |
4 25 2016-04-20 11:30:25
そうだね。 優勝と準優勝ではビールの味も変わってくるハズ! 頑張ろう! |
5 10 2016-04-21 15:15:43
準決勝お疲れ様でした! 強風の中でなかなか思った通りにいかず自分的にはいやな感じに思っていたのですが、 後で聞いてみると意外とみんな余裕を持ってプレーできてたようで非常に頼もしい限りです。 今回の気象条件もそうですが、春は様々な試合展開を経験でき、チーム力はかなりアップしたのではないかと実感しております。 また新戦力4名が非常に良いものを出してくれて、既存メンバーにはとても良い刺激になり、自然とパフォーマンスも上がってる気がします。 この調子で絶対優勝し、最高の形で春を締めくくりましょう!そんで美味い酒飲みましょう!! |
春季大会準決勝 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
春季大会準々決勝 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 25 2016-04-12 11:55:05
参加された皆さん、大変お疲れ様でした。 対戦相手のレベルはともかく、 昇格が掛かる大一番という事でかなりの緊張感が有った。 オレだけじゃなく、皆硬かった(笑) それにしても 一回裏の#10の2ランはデカかった! このところの第一打席の集中力は素晴らしく、押しも押されぬ主軸打者と言って良いよね。 この一発のおかげで二回以降は守備も安定、 #27も再三執念の出塁からスチール、 ワイルドピッチで二度生還 流れを大きく引き寄せてくれた! 攻守にハイレベルで安定の#9 反応良く強肩の#4 新戦力に負ける事無く、 前述の#10だけじゃなく 打棒復活の#20さん(引退しないで良かったスね) 攻守に冷静さが光る#24 皆さん良く頑張ったと思う。 2回戦は全てが上手くいきひたすら楽しい試合だったが、この日は本当に苦しかった。 甲子園で最後まで残るチームはこういう勝ち上がりをするもんだから、まあウチも行けるでしょう! |
2 10 2016-04-12 15:18:40
お疲れ様でした! 公式戦勝利後の月、火あたりは何度も頭の中で映像がリプレイされるあまりに全く生活になりません(笑) 本当に最後の1球まで苦しい試合でした。最後は完全に25さんに救われました(チャンスで打てずスミマセン)。 しかし遠い昔に4部で戦ってた時は、それはもう熱い試合をしてたなあと思い出す時があるのですが、2回戦といい準々決勝といい、まさかあの時以上の感動を味わえるとは正直思ってなかった。 チームを続けてきてよかったと心から思えます。本当に皆さんに感謝しております。 長いことチームを見てきてるのですが、今がチーム史上最強と、これだけは断言できます!ここまできたら優勝しかないでしょう!! |
3 10 2016-04-12 15:27:37
しかし今回の序盤で硬くなってしまったのもありますし、まだまだ強豪チームのような戦いはできません(笑) ウチはまだ発展途上のチームと思ってますので準決以降もミスを恐れず思い切って伸び伸びといきましょう! |
4 25 2016-04-12 21:48:39
冷静に振り返ってみると、 サヨナラの瞬間まで一度もリードを奪えず、 常に追いかける展開で苦しかった。 しかし、逆に考えれば、 毎回スコアリングポジションに走者を送り、 常に走者が先の塁を狙う動きをしていたので、 相手はずっとプレッシャーが掛かっていたと思う。 向こうも疲れたと思うね。 終了の整列の時、相手チームは何かサバサバしてた様に見えた。 「仕方ないね」みたいな事言ってたな。 ずっと追い上げられて、いつか引っ繰り返される様な気がしてたんじゃないかな? そういう意味じゃ、今週も全員野球だったね! |
5 10 2016-04-13 12:53:41
おお、試合中は夢中で気が付きませんでしたが、確かに毎回スコアリングまで進めてました。 相手投手も粘り強く投げていましたが、最終回はかなり辛そうなのが表情からもわかりました。 9、1、2番の3人で11打席5四球7出塁か!本当によく投げさせたし素晴らしいつなぎでした。 完全にボディーブローが効いてましたね! |
春季大会準々決勝 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
春季大会2回戦 (コメント数:10)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 30 2016-03-23 10:07:03
きました2回戦! 自身は参加出来ないので情報戦にて参戦させて頂こうと思います。 対戦相手W・A 2015年3月結成 97年世代の集まりかと思いますので20歳前後のチーム 高校を出て地元の中学メンバーで集まって結成したかと思われます。 とにかく打ちますね。どの試合もホームランが結構出てます。 負け試合に関しては詳細分からずスコアを見る限り競り負けてます。 他の試合で失点が目立つので恐らく守り負けという事と思われます。 若さと勢いだけで攻めてくるチームだと思います。 |
2 30 2016-03-23 10:15:26
爆発的な得点力がありますが、失点もそれなりに多いです。 経験者ばかり揃っている訳ではないのかなと。 どこかに穴があると思います。 鉄壁の外野陣を主体にしっかり守り抜いていけば勝機は十分にあると思います! 打線のキーは上位打線にひたすら可能性のある打者を並べてドンドン攻めていきたいですね! 重要なのはやはり走塁。 上位を打つ人には打力だけでなく選球眼の良さや積極的な走塁技術を相手に見せつけてほしいですね。 若いだけのチームのパターンは経験済みで、どこかで綻びが出るものです。 「坊やはお家でママのおっぱいでも飲んでなさい」みたいな戦いが出来るのが理想かな(笑) |
3 30 2016-03-23 12:11:00
あとは競る事ですね。 取られても取る。 取ったら取られない。 攻守が噛み合うようにミーティングをしっかりしてください! ちなみに先週1試合目の練習試合で20さんが2塁ランナー(状況は1死1、2塁)でエンドラン決まってます! ただし打者は助っ人ギータ君でした。 守備体形が崩れればミスも増えると思います。 右方向に守備が弱いかもしれませんので、もしそうだったら狙い打ち出来れば良いですね。 とにかく全員良けりゃスコアはこんなもんじゃないはずなので、当日の相手の動きをよく観察してみてはどうでしょうか。 |
4 10 2016-03-23 13:41:24
30さん、いろいろ情報ありがとうございます! 3部昇格条件のベスト4に向けては、この試合は大一番ですので、テンションガチキマりで臨みたいと思います。 オール若手ということで能力は高いでしょうが、そういう年齢構成のチームですので、普段練習試合などまともにやってないんじゃないかと思います。 1回戦も不戦勝、下手すると今季初戦の可能性もあります。うちはこの時期ですでに9試合も積めてます。自信持っていきましょう! そういった意味でも必ず隙があると思うので、特に序盤の入りで叩いて、とにかく慌てさせたいですね! |
5 25 2016-03-28 16:28:21
昨日は皆様お疲れ様でした! チーム一丸の最高の勝利だったと思います! 対戦相手は予想通り、高校野球経験者揃いの強豪だったけど試合開始から一貫して気持ちで押しまくったベストゲームだった。 相手が思ったより弱かったという訳ではなく、オレたちが強かったんだと思うね。 オレも「#30よ、たまには美味しい所をオレにも回せ」という気持ちで投げさせてもらったよ(笑) 一発狙いで脚を上げてタイミングを取る打者が多く、こういう打者は打ち取り易く、オレに言わせりゃ赤ちゃんみたいなもんだったよ。 勝ったんだからこれくらい言っても良いでしょう(笑) 実際の所、各打者スイングが速くて、かなり細心の注意を払って投げました。 三遊間が強い打球を実に簡単そうに捌いてくれて、 又外野は大飛球も余裕がある捕球をしてくれた。 おかげで「打たれた」のではなく「打たせた」気持ちになれ、ノッていけました! #24とのコンビもバッチリで、おそらく一球もサインに首を振らなかった様に思う。 それでこの結果だから、#24のリードも大いに評価して下さい! 正直、攻守に渡り、バックがこんなに頼もしく見えた事は無かった。 大真面目に優勝を意識したいと思うし、 とりあえず準々決勝、エース復活で昇格を決めましょう! |
6 25 2016-03-28 16:44:17
忘れちゃならないのが監督の采配で、 全員出場にこだわり、大一番に完勝したのは素晴らしかったと思うよ! 投手のオレは流れが変わるのを過敏に怖がってしまったんだけど、見事な判断だったよ。 100点満点で120点の采配だったと思う。 又、4番の重責を担ってくれ、見事に3点タイムリーで応えてくれた! 素晴らしかった! |
7 10 2016-03-28 19:54:41
昨日はお疲れ様でした!本当に最高でした! しばらく余韻から脱け出せそうにありません(笑) 各自がこの試合を大一番と認識して臨み、最高の集中力でプレーしてくれました。本当に感動しました! 多分自分しか聞いてないかと思うのでここでぶっちゃけておきますが、25さんは試合前から「今日は完璧に抑えられる」と公言していました。 正に有言実行でカッコ良すぎます! 「継投を考えてます」とか言ってた自分を呪いたいです。 25さんの投球を引き出した、24さんのリードも良かった。バッテリーの呼吸はぴったりでした! そして25さんの打たせてとる投球に応えたバックも見事。正に全員野球の勝利でした! |
8 10 2016-03-28 19:56:45
相手は間違いなく強かった。雰囲気を感じましたし、実際気を抜ける瞬間は全くなかったです。 今年の練習試合を通して、チーム力の大幅アップは感じてましたので十分渡り合える自信はありましたが、 ウチはここ数年、公式戦での実績がないため、その点は疑心暗鬼でした。 だから、この結果から得られた自信はとてつもなく大きいと感じています。 まずはあと一つ勝って3部昇格ですが、4部優勝も本気で目指しましょう!! |
9 10 2016-03-28 19:59:22
あとはウチは当然強いチーム、勝てるチームを目指していくわけですが、昔から続けてきたチームの良い部分、カラーはできる限り残していきたいと思っています。 これからも「全員野球」で勝ちを目指しましょう! |
10 25 2016-03-31 12:31:21
#10がカッコいい書き方をしてくれてるけど、 そんなイイもんじゃなくて あまりに#10が悲愴感の有る顔をしてたんで(笑) 大丈夫だからあんまり硬くならないでくれという意味で言ったのが真意です! 但し継投については、 あくまでも80分短時間制の一発勝負な訳だから狙い通りにはいかないよと。 先発がハマっていればいける所までいく。 例えば3失点をデッドラインと考えるとか。 もちろん、7-3なら替える必要は無くて 0-3なら流れを変える為に継投する必要が有る。 全ては流れ、展開次第だよね。 杓子定規の継投は無いよと。 それは伝えたかった。 センバツなんか見てると特に高校野球は一発勝負だから流れを大事にしてる。 試合後の監督インタビューを聞くとそれがよくわかるし面白いよ。 |
春季大会2回戦 (コメント数:10)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
コリジョン・ルールについて (コメント数:9)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 30 2016-03-14 12:31:51
以下、何かと言われてます衝突防止対策(通称:コリジョン・ルール)の規則文(抜粋)です! (i)本塁での衝突プレイ (1)得点しようとしている走者は、最初から捕手または本塁のカバーに来た野手(投手を含む、以下「野手」という)に接触しようとして、または避けられたにもかかわらず最初から接触をもくろんで走路から外れることはできない。もし得点しようとした走者が最初から捕手または野手に接触しようとしたと審判員が判断すれば、捕手または野手がボールを保持していたかどうかに関係なく、審判員はその走者にアウトを宣告する。その場合、ボールデッドとなって、すべての他の走者は接触が起きたときに占有していた塁(最後に触れていた塁)に戻らなければならない。走者が正しく本塁に滑り込んでいた場合には、本項に違反したとはみなされない。 【原注】走者が触塁の努力を怠って、肩を下げたり、手、肘または腕を使って押したりする行為は、本項に違反して最初から捕手または野手と接触するために、または避けられたにもかかわらず最初から接触をもくろんで走路を外れたとみなされる。走者が塁に滑り込んだ場合、足からのスライディングであれば、走者の尻および脚が捕手または野手に触れる前に先に地面に落ちたとき、またヘッドスライディングであれば、捕手または野手と接触する前に走者の身体が先に地面に落ちたときは、正しいスライディングとみなされる。捕手または野手が走者の走路をブロックした場合は、本項に違反して走者が避けられたにもかかわらず接触をもくろんだということを考える必要はない。 |
2 30 2016-03-14 12:41:52
(2)捕手がボールを持たずに得点しようとしている走者の走路をブロックすることはできない。もし捕手がボールを持たずに走者の走路をブロックしたと審判員が判断した場合、審判員はその走者にセーフを宣告する。前記にかかわらず、捕手が送球を実際に守備しようとして走者の走路をふさぐ結果になった場合(たとえば、送球の方向、軌道、バウンドに反応して動いたような場合)には、本項に違反したとはみなされない。また、走者がスライディングすることで捕手との接触を避けられたならば、ボールを持たない捕手が本項に違反したとはみなされない。 本塁でのフォースプレイには、本項を適用しない。 【原注】 捕手が、ボールを持たずに本塁をブロックするか(または実際に送球を守備しようとしていないとき)、および得点しようとしている走者の走塁を邪魔するか、阻害した場合を除いて、捕手は本項に違反したとはみなされない。審判員が、捕手が本塁をブロックしたかどうかに関係なく、走者はアウトを宣告されていたであろうと判断すれば、捕手が走者の走塁を邪魔または阻害したとはみなされない。また、捕手は、滑り込んでくる走者に触球するときには不必要かつ激しい接触を避けるために最大限の努力をしなければならない。滑り込んでくる走者と日常的に不必要なかつ激しい接触(たとえば膝、レガース、肘または前腕を使って接触をもくろむ)をする捕手はリーグ会長の制裁の対象となる。 【注】 我が国では、本項の(1)(2)ともに、所属する団体の規定に従う。 |
3 ----- -----
-投稿者により削除- |
4 30 2016-03-14 12:51:16
三件目は私が文章整理のために削除しましたのでご安心下さい(笑) 法律を知ると言うのはとても大事で、悪さする人はよく勉強してます(笑) ルールも同様で知っておかなければ抜け道も抗議も対策も出来ませんので改めて載せました。 これをよく解釈して攻撃・守備双方にいかしていきましょう! 特にキャッチャーをやる方は既に色々と審判から手ほどきを受けたかと思います。 何かあればコメントをお願いしますm(__)m |
5 10 2016-03-14 20:51:17
アップありがとうございます! 新聞だったか、テレビだったか忘れましたがプロのオープン戦(練習試合?)で野手の送球が3塁側に逸れて捕手がそれをとろうとしたら走路を塞いでしまい走者セーフにされたといったことがあった気がしたのですが、この文章からするとそれは問題ないようですね。 草野球の場合、プロと違ってビデオ判定がないのでかなりその日の審判の裁量によるところが大きくなってしまうのが苦しいところではありますが・・ 昨日の公式戦でも失点した回の後、審判からボールを待つときはもっとベースより前に出てと注意されました。今迄の癖もあるかもしれませんが自分の意識よりかなり前に出なければいけないんだなと感じましたね。 |
6 10 2016-03-14 21:04:32
あとプロのキャンプ中継から度々耳にしていますが、今年からは本塁での際どいプレーはセーフになる可能性が高いため あまり本塁に固執せず、後ろの走者の進塁をいかに食い止めるかが重要になってくるとのことです。 瞬時の状況判断できるよう訓練していきたいですね |
7 25 2016-03-20 10:09:04
現状、審判側にも混乱が見られ、判断基準が曖昧な感じがするね。 野手のバックホームの精度が求められるとも言える。 又、公式戦、第2試合共に二死二塁からのヒットで本塁憤死という場面が有ったけど、 攻撃側に多少のリスクが有っても突入するケースが増えるので冷静に中継すれば、相手のチャンスを潰せると考えられます! |
8 30 2016-03-23 09:44:09
10さん、25さんコメント感謝です! このルールですが、アマチュアでは確か10年以上?前から設定されていまして、今回プロでも適用という事で目立つ事となりました。 アマチュアでも以前説明したかと思いますが森友哉が高校の世界大会でアメリカから受けたタックルにてより厳格化していったという流れですね。 なので今年からどうのこうのという審判はちょっとおかしいんじゃないかというのが私の感想です。 現に連盟の審判部長は主将会議にてこういった説明をしていました。 なので甲子園を見ても分かるように25さんの言う通りの事が起きています。 積極的に走塁を行う機会が増える分、正確なバックホームに対してはアウトになっている確立が高いです。 10の言っているのはプロレベルで、阪神は積極的に回すといい、日ハムは無理なバックホームはせずに次のランナーの進塁を食い止めるというような方針が出ているそうですね。 基本的に草野球ではそこまでレベルの高い事態にはならないと思いますが、1部2部レベルだとそこまで気を遣う必要も出てくるのかなとは思います。 1つ言えるのは、ルールが変わっても我々はまだやることもやれていない事が多いと思うので、まずは確立した精度の高いプレーを目指す事が大切なのではないでしょうか? |
9 30 2016-03-23 09:54:35
このプレーは基本的に普通にやってはいけないプレーです。 要は見せ方だったりする訳です。 ブロックの意思が見えないようなプレーを映し出す技術も必要かな? それに本塁上のクロスプレーに関しては、捕手・走者双方の努力義務が課せられています。 現状捕手の守り方ばっかりフォーカスされますが、下手っぴなランナーのせいで走塁妨害にならないようにしたいですね。 逆にランナーになった時にもこのルールを意識すれば自ずと走塁の仕方が変わってくると思います。 一番危険視しているのは盗塁でスライディングをしないシーン。 怪我・事故・トラブルに発展するので余裕な場面以外の通常プレーの際は基本的にスライディングしていきたいですね。 まずスライディングの練習なんてやらないですからね。 試合でバンバン滑って行くことが大切なのではないでしょうか。 あとどんな相手チームに敬意と言いますか・・・そういう意味合いも兼ねてですかね(笑) |
コリジョン・ルールについて (コメント数:9)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
連盟春季大会1回戦 (コメント数:9)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 30 2016-03-08 13:36:09
いよいよ開幕ですね! 今年こそ3部返り咲きの2部昇格への道を拓きたいね! 対戦相手Fの印象(見たことはありません)は、 ・昨年まで3部で降格してきてます。最高クラスが3部ですね。 ・歴史が長いチームのようなので、ベテラン陣は多いのではないかと思われます。若手が居ても数名でキャリアもそこまでかな。 ・失点がとにかく多いです。守備に難ありのイメージ。 ・ただし得点力がそこそこ高く、決してあなどれないと思います。完敗の試合が1部昇格チーム相手の時ぐらいです。基本的には守り負けのパターンですね。 |
2 30 2016-03-08 13:52:22
まず守りが大崩れしない事が大切でしょうか。 練習試合でチャレンジしてきた事で成功事例は本番でもドンドンやっていきましょう! 浅いカウントでの積極的なスイングや次の塁を狙う走塁などですかね。 その反面、失敗してきた事はなるべく控えましょうか。 確立していない(精度の低い)プレーはチームの士気にも関わってくると思います。 主に送球。べらぼうに高い、左右に大きく逸れる送球は絶望感が出ますので低く、低くいきましょう。送球先の野手は低めなら何とかしてあげましょうか。 ミスをするチームに対して同じようにミスをしていては相手に安心感を与えてしまいます。 すごいプレーなんて必要ないです。不器用でも不細工でも、その打球、送球の質がある程度あるだけで大丈夫です。 基本的に10-0で勝つイメージが大切でしょうか。 現実的には3~4点は取られるかも知れません。 最低でも5~6点取りましょう。 この試合で勝ってまた勝ちパターンってものを築いていきましょう! ちょっと強いチームが来ただけで完敗なんてのはゴメンです。 食い下がって食い下がって恐れさせる野球を目指しましょう! もはや対戦相手云々ではなく自分たちがどうやって戦っていくかという己への戦いかも知れませんね。 新戦力のメンバーに頼るのではなく、旧メンバーがしっかりとプレーしていきたいですね。 |
3 30 2016-03-08 13:57:23
技術調整は試合直前まで。 試合開始後は気持ちです。 メンタルが大きくブレないようにしましょうね。 試合に臨む態度、姿勢にも気をつけましょう。 私も少しそういう部分がありましたので気をつけます。 連盟の審判には絶対に逆らわないように(笑) 味方につけるスキルを身につけましょう! 自分の結果は全て自分で責任を持つだけです! そう、侍魂です!(笑) |
4 30 2016-03-08 14:04:38
タッチプレーですが、アウトかどうかではなくアウトに見せるタッチをしましょう。 スライディングに対して手で追ってては間に合いませんので身体を使って流れるようにタッチする事を心がけましょう。 タッチした後に「アウト-!」とかゆってグラブを挙げて審判にアピールするのも良いですよ。 盗塁ギリギリとか一塁駆け抜ける際に「セーフ!」って手を広げてアピールするのも良いですね。 それでもジャッジが不利なら仕方ないです。潔く諦めましょうね。 そこでグチグチ言おうものなら・・・あとは言わなくても分かると思います。 熱くなるのは勿論必須です!ただ熱くなりすぎて周りが見えなくなると俄然不利になります。 内に秘めたパワーを全て1つ1つのプレーで示していきましょう! |
5 30 2016-03-08 14:17:38
攻撃で気になる部分としては、 ・安打数に対して得点が少ない でしょうか。 これはどういう事でしょうかね? ・連打が出ない ・長打が少ない ・走塁が甘い ・得点圏打率が低い ・勝負弱い こういった所でしょうか? 打撃は水ものですから仕方ないですけどね! 何かここに一石を投じれるなら何をすべきか・・・ |
6 23 2016-03-08 19:43:24
熱い投稿ナイスです! バカみたいに捻挫した僕の分まで、 誰かが打ってくれる事を期待します! 30さんが挙げた課題に対して… 打撃は水物ですから、当日ジタバタしても仕方ないのかなと思います。 これに関しては、各々が確固たる理論を勉強して 素振りすれば、僕みたいな打撃が出来ます笑 走塁意識については同意です。(先週の僕は捻挫してたんで除外して下さい笑) シングルヒット時に次の塁を狙う準備だとか、相手のミスを誘発するリードだとか、恐らくやれる事が多々あるはず。 これに関しては、バリバリ野球やってきた人に教えて頂きたい!! ということで、誰かお願いします! |
8 30 2016-03-09 13:56:32
おー良いものを添付してくれたねぇ。 試合前のミーティングで話せることは限られてくると思います。 公式戦は特に絶対に勝たなければ意味がないんです。 勝ちへの執念で準備をお願いします! |
9 30 2016-03-09 14:19:26
添付を見ると正に草野球でもやらなければいけないと思ったね。 走塁は大事! なかなか一本が出ないからこそヒット以外でも得点していく事が大切やね。 ベースを回るとき、よく左足で踏むって聞いたけどこれを見る限り右足でも構わなさそうだね! 俺は左足で合わせるのが下手やったからほぼ右足で踏み込んでます。 プレッシャーを与えるためにリード、リード、リード。 スライディングも大事ですよ~。常にスライディング入れていきましょう!膝で! やはり見た目はかなり大事じゃないかと思います。 「良いバッターだよ!」 「走ってくるよ!」 「色々やってくるよ!」 こんな言葉がどこかで出てくるようになればそれは他者から認められてるって事です。 この言葉が出たり、そう思ってる雰囲気が味わえるような選手像を思い描きましょう! |
連盟春季大会1回戦 (コメント数:9)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
2/14(日)練習試合 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 10 2016-02-14 21:32:17
試合についてコメント何でもどうぞ! |
2 10 2016-02-14 21:34:12
お疲れ様です!天候も心配されましたが、無事試合ができ、何より勝てたことは良かったです。 試合内容はよい部分、悪い部分でました。 参加できなかった人のために試合後ミーティングででた課題・修正点など載せておきます。 ・大量リードして気の緩みがでた これは結果的に振り返ればということかもしれませんが、いかなる状況でも集中して臨もうという話でした。 ・守備中、悪い流れが続いた時に止めることができなかった この日は悪コンディションもありましたが、審判のゾーンが一貫して厳しく苦しい展開でした。 特に大量失点した回は、それが重なり、一番揺らいではいけないポジションの自分が混乱してしまい、それがチーム全体に伝播してしまった気がします。 悪い流れの時はタイムをかけ間をとるとか、基本的なことかもしれませんが、気持ちを一旦落ち着かせる意味でも打者ごとにアウトカウント、どの塁で殺すかなどの状況確認、外野手含め守備位置の確認をしっかり声をかけあってやっていこうという話がでました。 ・中継プレー 悪い流れも重なり、守備の中継プレーもチグハグな部分がありました。 ミーティングでは、まず捕手の目標の指示(3つor4つなど)を基本としながらも、内野手も常に自分で考え、状況に応じて目標の変更判断を行ってもよいんじゃないか?という話がでました。 それが正しかったかどうかはまた試合後に振り返って確認していこうということでした。 これはなかなか難しいですが、練習試合で訓練していきましょう。 |
3 10 2016-02-14 22:10:45
攻撃は良かったと思います! 大量得点は相手投手の四球に助けられた部分もありますが、要所で打って得点できてたと思います。 初回3点とられた後、すぐ裏で反撃できました。しかも1点で終わらずに2アウトから自分のタイムリーがでて2点目とれたのは大きかったかと(笑) 2回裏は四球も絡めつつ28さん、25さんにキレイなタイムリーがでて、圧巻は24さんのとどめの右中間走者一掃三塁打。何かつかんだかな? 得点力はここ数年の課題ですので、このレベルを維持できるよう頑張りましょう。 さてサインについてですが今後も変わらずやっていきます。 打順によってかわりますが、基本的に自分か、24さん、30さんが出しますのでお願いします。 この日はサインも徹底でき、各自相手の隙をついたり、常に先の塁を狙う意識で走塁できていて良かったと思います。 継続していきましょう! |
4 30 2016-02-15 20:22:25
お疲れ様でした。 とにかく勝てて良かった(笑) 今年は出だしから打つ方で湿っぽさが無いのが良いね! 24の右中間なんか初めて見たね。 何をどうしたらあれが打てるようになったん? あと28さんの積極的なスイング良かった! 基本ゴルフスイングの人やから低めが合うとは思うけど、早いカウントでベルト付近の球を積極的にスイングかけたのは良かったと思う! 基本的に見てしまう人なんやろけど、打つと決めたときは超積極的にいってもらいたいね! |
5 24 2016-02-15 23:48:54
#30に疲れない振りかたをしたほうが良い って言われたのでバッセンでやってみたら 出来たのかな!? でもフルスイングはいらないかも! 力じゃないなー でもまだまだです。 |
2/14(日)練習試合 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
打率を残す打者・三振しない打者とは (コメント数:12)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 30 2016-02-02 20:40:29 [URL]
様々な理由がありますので一概に言えませんが、1つにはURL添付の動画の理論があてはまるような気がします。 これはイチローのトーク的にも結構有名な動画ですね(笑) ちなみに25さんと私は打率を3割以上残せて、三振は10何打席に1回位でしょうか。 右打者と左打者でも多少変わってきますが、私達がやってることは参考になると思います。 また、松井秀喜とイチローが違うように4スタンス理論(足のどこに重心があるか)というのもありますので、真似をする選手のスタイルが合うかどうかも分かりません。 松井の打撃理論とか知ってる方居ますか? |
3 25 2016-02-02 23:06:30 |
4 25 2016-02-05 13:30:26
自分自身のアプローチについては、 全てその時の状況で変わりはするけど、 スコアリングポジションにランナーがいる時は 完全にカウントの概念を捨てます。 とにかく失投を狙い、絶対に捕える事だけ考え集中します。 追いこまれたらその投手の一番速い球に照準を合わせ待ちます。 変化球が来たら、当然スピードが落ちるので、対応する時間ができるんだと考えます。 逆方向への打撃を意識すると対応し易くなる。 振り遅れて一塁ベンチの方へファールが行くとその打席はいけそうな気になるね。 後は三振を怖がってゾーンを広げ過ぎ無い事も意識します。 見逃し三振が減ってもボール球を振っての三振が増えたら意味がない。 唯一四球を狙うのは二死走者無しで回ってきた時かな。 やっぱり相手守備の失望がデカいと思うので。 昔ヤンキースに松井の同僚でジアンビという選手がいたんだが、ホームランは40本以上打つが打率は.250程度 しかしシーズンで150個くらい四球を取るんだよね。 松井が「どうしたらそんなに選球眼が良くなるのか」聞いたら、 ジアンビは「ただひたすらホームランに出来るボールを待っているだけ」と答えたらしい。 こういうシンプルなアプローチも有りなのかもしれないよね(笑) |
5 30 2016-02-09 12:38:48
25さん、松井の打撃理論ありがとうございました! インパクト時の「人」は良い打者の典型ですよね。 この上半身を後ろに反らす動作は非常に重要ですね。 頭と左ヒザが直線で結ばれ、丁度それが軸となって回転しています。 頭の上から串を刺した軸で体幹をコマみたいに回転させる。 このスピードが速ければ速いほど遠心力は増す訳でヘッドスピードが上がるんですね。 でんでん太鼓に置き換えると分かりやすいですかね。 ただし、上半身を反らす行為と頭を反らす行為は全くの別物ですね。 頭が非常に重たいわけで、頭が軸から外れる=軸がぶれるという事です。 軸の曲がったコマはぶれぶれだし全然回らないですよね。 これによってギリギリまで引き付けて振りぬく事が出来るんだと思います。 |
6 30 2016-02-09 13:08:17
そして私のアプローチです! 基本的に配球は何も考えてません(笑) とにかく初球から振っていこうと考えてます。 古田の言う「カウントの有利・不利」を考えれば当然かなと。 勿論見る事も必要なんですが、これを基本にしていると消極的になってしまうと思って特に練習試合は打てそうなら初球からスイングします。 でも初球振ってボテボテのPゴロなんて時は絶望感あるので恐いんですが、まぁ仕方ないと割り切ってます。 ランナーが居ない時は完全に2塁打以上の長打狙いですね。 投手しているのでシングルヒット→盗塁という動作がしんどいので(笑) しかも相手が強い場合盗塁出来ない場合もありますのでね。 あと以前も言ったと思うけど25さんが後ろを打ってる事が多いので、2塁にさえ行ってれば1本で絶対に還る自信があるので。 こうやって前後関係が成立すれば得点パターンというものが出来てそれが1つの強みになるんじゃないかな。 柵越えなんてのは90%無理と思っているので全く考えておらず、右中間・左中間をライナーでぶち抜く事を意識してます。 それで3ベースはほぼ確定、モタモタしてたらホームまで還る用意をしてます。 あとはテキサスヒットで2ベースも常時狙ってます。 もし柵越えを考える時があるとすれば、0死か1死のランナー3塁でしょうか。 最悪外野フライで良い場面は思いっきり打球を上げようとすると思います。 ランナーがいる時とまともに打てる可能性が低い場面(カウント不利、速球投手)とではとにかく三振しない事を考えているかな。 四球については俺もジアンビの言ってる通りかも知れません。 ホームランに出来る球ではなく、打てる球に置き換える感じですかね。 |
7 30 2016-02-09 13:15:23
忘れてた。 三振しないアプローチですが、 私は追い込まれたら25さんとは逆で一番遅い球を待ってます。 遅い球を待って速い球が来た場合ヘッドスピードでファールかレフト線方面に落としてやろうと思ってます。 遅い球が来た場合は左中間方面に打ってやろうと思ってます。 25さんと共通するのはやはり逆方向の意識ですね。 アプローチ方法は人それぞれタイプが違う以上異なって当然ですよね! ちなみに25さん、逆方向を意識してる時にまさかの引っ張るって事はありますか? |
8 25 2016-02-10 11:49:49
お疲れ様です。 まずは松井の打撃理論について補足ありがとう! #30の書いた通りで、 頭を反らすのと上体を反らすのはイコールでは無く、 基本、頭や顔がブレたらまず打てないよね。 野球に限らず、ゴルフで止まってるボールすら打てなくなってしまう。 この動きがしっかり出来るのには才能がいるのかな? ウチのメンバーで言えば、#24が絶好調の時、出来てる様に思う。 |
9 25 2016-02-10 12:04:47
後は、逆方向を意識して引っ張る事は有るか? の問いだけど、これは結構有るね! 追いこまれたら右を意識する事が多く、しかし100%流し意識だと内角に手が出なくなってしまう。 2~30%は内角が来たら最短でバットを出し、体の回転で打つイメージで待ちますね。 偉そうに理論派ぽく書いているが、要するに体が勝手に反応してる部分も多々有るね(笑) |
10 30 2016-02-10 14:38:25
25さん、楽しいです話し合いが! まずこの軸については、才能ではなく悪癖が邪魔をしてしまっているんだと考えます。 俺の場合、シンクロ打法と同時進行で中2の時から軸で回転する打ち方を練習してきました。 それが染み付いてるだけの話だと思う! この癖は大人になってから直すのは結構難しいと思うけど決して直らない物でもないと思ってます。 まず今までの固定観念を捨てること 打撃練習より素振りに重点を置くこと 力一杯のスイングは形が出来てからにすること 特にマスコットバットを力任せにスイングすると最悪の結果になると考えます。 もし力一杯スイングしたいならメチャクチャ軽いバットを推奨します。 マスコットでは振り抜きの感覚を養うのが最優先かと思います。 ちなみに俺はバッティングセンターの位置付けは単なる目慣らしです。 あとは素振りだけで打てます。 良い当たりを飛ばすことにフォーカスせず、良いスイングをすれば必然的に確率が上がると考えてます。 ということで意識的に意識する努力で変われると考えます! どうでしょう? |
11 30 2016-02-10 14:50:13
安心してください!仕事はしてますから!(笑) そして逆方向からの引っ張りの有無について、 有りということで私も激しく同意します(誰だっけ?こんなことゆった人) 要するに進塁打狙いの逆方向への決め打ちとは異なるということですよね? 決め打ちと意識は全く別物ですよね? 25さんの言ってることは落合そのものですね。 5さんの落合は全くの別人だ(笑) 私もそーゆーことです。 逆方向を意識するほどにいざ内角に来た際に回転で打てるんですよねー。 なので…基本的に引っ張らない理由はそこなんですよね。 あっこれは各自で違って当然ですからね。 プルヒッターもいればゴロヒッターもいる。 流し専門もいる。 ただフライヒッターはダメよ5さん(笑) チーム、打線として色んなやつがいる。 それを上手く組み合わせて戦う。 チームプレーの醍醐味でしょうかね! |
12 30 2016-02-11 21:30:48
この打ち方は確かに24が一番近いかもね。 なんたって長打が打てる人だからね! まずは頭の位置と呼び込みとミートポイントの意識かな。 分からない事あれば聞いてくれれば誰でもいつでもどこでも何度でも教えますよ~! もっと使ってもらえますか皆さ~ん! 俺が自発的に教えても仕方無いですし~! |
打率を残す打者・三振しない打者とは (コメント数:12)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
Ads by Google |
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.
|