| 
 
	
		丹沢 大野山 (コメント数:10)
	
 
 | 
	1  デジタル音痴 2014-09-27 14:50:46  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		丹沢散策。どこもかしこもゲートだらけ。 防犯カメラまであり。 もっとも線をたどったら丸めて隠してあった(笑い
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  デジタル音痴 2014-09-27 14:53:36  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		大野山から相模湾を望む。 大野山は丹沢山地の一番手前に位置する山。
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  デジタル音痴 2014-09-27 14:56:59  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		昔は頂上までバイクで行けたけど今は行けない。 10分弱くらい歩く。 別の場所探し。
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  デジタル音痴 2014-09-27 15:06:41  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		Optimus 8R。 ガソリンコンロの愛用者。着火はプレヒート(温める)しないとガソリンが気化しない。 多少面倒だけど、レギュラーガソリンも使える。 ガスボンベは便利がいいけど捨場を翌日さがしたりするのが面倒くさい。
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  デジタル音痴 2014-09-27 15:11:57  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		はい、出来上がり
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  デジタル音痴 2014-09-27 15:25:44  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		Optimusの8Rや123は振動でバーナー部分が緩み取れます。 これを繰り返しているとネジ山が馬鹿になります。 ネジが馬鹿になると単品では売ってません。 既に8Rは生産中止で骨董的な価値が何故か生じ値段が高いです。使う人は緩まぬようスポンジを噛ましてください。
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  デジタル音痴 2014-09-27 15:31:27  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		丹沢山地。 昔は遠方の山を超え山梨へ向かう林道がありました。 神奈川で一番の犬越路林道です。 ゲートでガチガチ。 悪童の頃、リード50で走破しました。友達のジェンマ50は中途でオーバーヒート。 押して登ってました(笑い
	 | 
	  
 | 
  | 
	8  デジタル音痴 2014-09-27 15:33:37  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		大野山に行く途中にあり気になってました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	9  デジタル音痴 2014-09-27 15:35:06  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		嘘じゃないと思う(笑い
	 | 
	  
 | 
  | 
	10  デジタル音痴 2014-09-27 15:59:09  ID:toq7sk7cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		ユピテルDRY-FH200のドラレコを車載カメラにしてみました。1280×720(720P)じゃないとカクカクつき、車載カメラにはなりません。
 
 
 
  ホムセンの端材に耐震ジェルを貼り付けただけです。
	 | 
	  
 |