OGINOMOTORS BBS

Ads by Google
OGINOMOTORSの掲示板へようこそ!

Facebookをはじめました。よろしければこちらも覗いてみてください♪
Facebookの会員でなくても、ご覧いただけます!!
http://www.facebook.com/pages/OginoMotors/349536461803315
[すべてのスレッドを一覧表示]
スレッド名コメント作成者最終投稿
調整 22 Niちゃん 2015-09-10 21:00:23 Niちゃん
調整3 Niちゃん 2015-09-10 20:01:37 Niちゃん
メンテナンス3 Niちゃん 2015-09-06 21:35:53 Niちゃん
整備 43 Niちゃん 2015-09-05 21:08:40 Niちゃん
中古車1 Niちゃん 2015-09-05 20:35:01 Niちゃん
整備 34 Niちゃん 2015-09-03 21:31:43 Niちゃん
整備 21 Niちゃん 2015-09-02 21:53:56 Niちゃん
整備4 Niちゃん 2015-08-31 21:59:46 Niちゃん
中古車1 Niちゃん 2015-08-31 21:21:31 Niちゃん
写真集10 Niちゃん 2015-08-25 20:55:30 Niちゃん
Ads by Google
1 Niちゃん 2015-09-10 20:52:54  [編集/削除]


338 x 451
いま乗っているWR250Fのリヤサスには
これまでとは方向性の違うセッティングをしています。

従来は体重と用途に合わせてソフトスプリングに変更し
多めにプリロードをかけてシャープな動きにしていました。

現在は逆に、あえてハードスプリングを選び
プリロードは抜いて、ゆったりした動きを目指しています。
オンロードバイクでのセッティングに近い方向です。

2 Niちゃん 2015-09-10 21:00:23  [編集/削除]


338 x 451
こうすることによって、沈み込みの初期は柔らかく
沈んだ奥の方は硬めで、踏ん張りが効きます。

この方が林道レベルのギャップの小さい路面で走ったときは
車体が跳ねにくく、乗りやすく感じます。

ただ、ちょっとしたキッカケを利用してジャンプしたり
早い切り返しをしたりというのには向いていません。

このあたりが、乗り方によって好みの分かれるところですが
林道を走ったときに
フワフワと凹凸を感じずに飛ばせるのは面白い感覚です。
 
1 Niちゃん 2015-09-07 21:10:29  [編集/削除]


667 x 500
WR250Fでは、アクセル急開時のレスポンスの鈍いセッティングに
辟易しているユーザーが多いように思います。

わたしも、そのうちのひとりでした。
そこで、アクセル操作にきちんと付いてくるよう調整しています。

レース用の社外品パーツをキャブレターやインシュレーター、
排気系に装着するのが理想的ですが
それらを使わずに、どれだけやれるか試行中。

2 Niちゃん 2015-09-07 21:50:07  [編集/削除]


354 x 266
チョークを引いた状態でなら
どんなに乱暴なアクセル操作をしてもしっかり付いてきます。
濃い状態にすると、とりあえずレスポンスはよくなります。

そこでキャブ内にある部品で、加速ポンプ内のガソリン量を調整する
リークジェットというパーツを交換し、ガソリンを増量。

さらにポンプを稼動しているダイヤフラムを、突起が短いものに交換し
噴出量や噴出時間も増やしました。

これらの作業で、レスポンスはかなり改善。
以前の状況ならエンジンが止まってしまうような操作でも
ちゃんと付いてくるようになりました。

まだ試したい調整はありますが
ノーマルのポテンシャルは引き出せたと言えそうです。

3 Niちゃん 2015-09-10 20:01:37  [編集/削除]


451 x 338
試乗してみたところ、アクセルに対する反応は鋭くなり
充分許容できるレベルになりました。

しかし全体的には暑かった夏仕様のままで、セッティングは薄め。
かなりスカスカな感じなので秋仕様へ要変更です。

機械の素直な変調に、涼しくなってきたことを実感できて
面白いものです。
 
1 Niちゃん 2015-09-06 21:23:14  [編集/削除]


461 x 346
自家用のWR250Fを整備中です。
今回はフロントフォークのオイル交換をします。

昨年6月、バイクを入手時に整備し、約1年使用しました。
そろそろ動きに渋さが出てくる頃合いです。

2 Niちゃん 2015-09-06 21:26:40  [編集/削除]


461 x 346
分解して、オイルを抜き
パーツクリーナーで細部まできれいに清掃します。

メタルも磨耗していましたので交換。

3 Niちゃん 2015-09-06 21:35:53  [編集/削除]


308 x 410
オイルの粘度は本来、水のようにサラッとしているのですが
抜いたオイルはトロッとして流動性が悪そう。

新しいオイルを使用することで、細かいギャップにも追従する
イイ動きが甦ることでしょう。
 
1 Niちゃん 2015-09-05 20:47:56  [編集/削除]


512 x 384
トリッカーのAIシステムを分解してみました。

大まかには、ダイヤフラム(ゴム膜製バルブ)を仕込んだパーツと
金属製のリードバルブから構成されています。

2 Niちゃん 2015-09-05 20:53:56  [編集/削除]


441 x 331
エンジンがかかってインシュレーターに負圧が発生し
ダイヤフラムが開くことによって
エアクリーナーボックスから吸い込んだエアーが排気ポートに流入する仕組みです。

3 Niちゃん 2015-09-05 21:08:40  [編集/削除]


441 x 331
エンジンへの流入側には
逆流を防止するためにリードバルブが付いています。

これらの内部パーツには劣化等はありませんでした。
それぞれの耐久性は充分ありそうですので
気をつける必要があるのは外部のゴム部品だけのようですね。
 
1 Niちゃん 2015-09-05 20:35:01  [編集/削除]


615 x 461
WR250Rの前後タイヤをオフロードタイヤに交換しました。
新品ではありませんが、まだかなり山があります。

後ろブレーキパッドは新品、エンジンオイルや
ブレーキオイルも交換済みです。

排気ガス清浄化システム(AI)は除去してあります。
 
1 Niちゃん 2015-09-03 20:34:42  [編集/削除]


564 x 423
当店のトリッカーは前後ラージホイール化し
さらに前後サスペンションも仕様変更しています。

これらを利用して街乗りや林道走行に適合するよう
セッティングをすすめていっています。

2 Niちゃん 2015-09-03 20:48:53  [編集/削除]


564 x 423
微調整を可能にするため、フロントフォークには
プリロードアジャスター(内部のスプリングを伸縮させられる。)
を装着。

これを締め込んで、硬めのリヤサスとバランスを取っているのですが
さらに徐々に硬くしていっています。

3 Niちゃん 2015-09-03 21:02:31  [編集/削除]


423 x 564
リヤサスペンションもプリロードアジャスター付きの
セロー250用に交換しています。

このリヤサスはトリッカー用に比べて跳ねたりしにくく
ノーマルよりグレードの高さを感じさせてくれます。

これのスプリングを緩めていって
乗車時の沈み込み量を増やしてみました。

前上がりの車体姿勢にして
ギャップを通過した時やブレーキング時のリヤの浮き上がりを抑え
恐怖感を感じず、楽に操縦できるようにするのが狙いです。

4 Niちゃん 2015-09-03 21:31:43  [編集/削除]


408 x 543
タイヤも最近エンデューロタイヤに交換しました。
個人的にはトレールタイヤの軽快なハンドリングが好みなのですが・・。

ここのところ、ちーさんが林道ツーリングで乗ることが多いので
オフロードでのグリップを重視する事に。

トリッカーやセローの場合、タイヤの選択も吟味が必要です。

最初はモトクロスタイヤを履かせ
スイングアームに干渉しないようチェーンを延長して
後ろにホイールをずらし、テストしてみました。

しかしモトクロス用は、タイヤの重量が重く
タイヤ自体の剛性も高過ぎて
スイングアームが捩れ、ハンドリングが最悪に。

グニャグニャして乗りにくい操縦性など
トリッカーの長所が台無しです。

グリップと操縦性の妥協点は今のところ
エンデューロタイヤに落ち着いています。

トリッカーはいろいろ遊べて、とても楽しめるバイク。
まだまだ完成度を上げていく余地がありそうです。
 
1 Niちゃん 2015-09-02 21:53:56  [編集/削除]


440 x 330
AIシステムの除去に伴うインシュレーターの穴埋めで
余分なエアーを吸わなくなり、正常になったトリッカー。

復調前の状況で、濃くしていたキャブセッティングを
何度か試行錯誤しながらやり直しました。

そしてようやく、イイ調子に。
再びFCRキャブのパワー感とレスポンスが楽しめるようになりました。
 
1 Niちゃん 2015-08-31 21:43:21  [編集/削除]


883 x 663
当店の社用車として使用しているトリッカーを整備中。

バックファイヤーが多くなり、レスポンスも悪化
いくらキャブセッティングを濃くしても改善しません。

それどころか日が経つにつれ、調子は悪くなっていく状態です。

2 Niちゃん 2015-08-31 21:52:07  [編集/削除]


323 x 431
点検してみると、キャブのインシュレーターに差し込んである
排ガス清浄化システム(AI)の負圧ホースが緩くなっています。

引っ張るとパイプごとスポッと抜けてきました。
シール剤も劣化して効いていません。

ここから余計な空気を吸って
薄い状態になっていた模様。

3 Niちゃん 2015-08-31 21:54:46  [編集/削除]


331 x 441
マイナートラブルを避けるのと、軽量化を兼ねて
システム全体を撤去してみました。

4 Niちゃん 2015-08-31 21:59:46  [編集/削除]


441 x 331
エンジン側の取り付け部はアルミのプレートで蓋をしました。
これですっきり全快してくれれば良いのですが。

年数の経ったトリッカーやセロー250は
チェックをした方がよいかもしれませんね。
 
1 Niちゃん 2015-08-31 21:21:31  [編集/削除]


687 x 515
トリッカーをラージホイール仕様に改造中。

フロントホイールはノーマルの19インチから21インチ
リヤホイールはノーマルの16インチが18インチになります。

これによってタイヤの選択肢が増えますし
ハンドリングは軽いながらも安定感が出ます。
 
1 Niちゃん 2015-08-25 20:24:55  [編集/削除]


564 x 423
先日のロードツーリングの写真です。

もう朝夕は、上にカッパを重ね着して
ちょうどいいくらいの気温です。

2 Niちゃん 2015-08-25 20:28:24  [編集/削除]


564 x 423
関西ではめずらしい(?)
沈下橋を渡りました。

しっかりした欄干がなく、左右を見ながら走ると
ちょっとスリリング。

3 Niちゃん 2015-08-25 20:30:10  [編集/削除]


564 x 423
青空と夏草のコントラストが
いかにも日本の夏!という感じです。

4 Niちゃん 2015-08-25 20:35:49  [編集/削除]


269 x 359
昼食はまた、サーファーの店主がやっている食堂へ。

刺身はネタ切れと言われたのに、またムリ言って
二人でひとりぶんならと、出してもらいました。

しかもめずらしいカジキ。
マグロより甘くて、とてもうまかった!

5 Niちゃん 2015-08-25 20:40:45  [編集/削除]


359 x 269
デザートにと、スイカとブドウまで。
これまた甘くて最高。

かなりボリュームがあるのに
コスパも最高?!でした。

6 Niちゃん 2015-08-25 20:44:40  [編集/削除]


1024 x 768
午後からは楽しい海岸道路で
オーシャンビューの記念写真を。

うまいものを食べて、景色のいい道を走る
至福の時間です。

7 Niちゃん 2015-08-25 20:46:06  [編集/削除]


557 x 279
ずっと海岸沿いに走っていきたくなりました。

8 Niちゃん 2015-08-25 20:49:33  [編集/削除]


384 x 512
F本さんのCBのタイヤ。

接地面がタイヤのエッジをすこし越えています。
楽しみすぎ?

9 Niちゃん 2015-08-25 20:51:02  [編集/削除]


564 x 423
ローカルなスタンドで給油。
ノンビリ走ると燃費も伸びます。

10 Niちゃん 2015-08-25 20:55:30  [編集/削除]


922 x 692
帰路、野菜売り場のお姉さんと話し込んだりして
すこし遅くなりましたが
クルマの少なくなった峠道を快走して帰還。

いい道もいくつか見つかりましたので
また行きましょう。