OGINOMOTORS BBS

Ads by Google
OGINOMOTORSの掲示板へようこそ!

Facebookをはじめました。よろしければこちらも覗いてみてください♪
Facebookの会員でなくても、ご覧いただけます!!
http://www.facebook.com/pages/OginoMotors/349536461803315
[すべてのスレッドを一覧表示]
スレッド名コメント作成者最終投稿
BIG TANK1 Niちゃん 2016-04-28 17:07:13 Niちゃん
整備1 Niちゃん 2016-04-28 08:59:58 Niちゃん
慣熟走1 Niちゃん 2016-04-26 08:44:40 Niちゃん
整備1 Niちゃん 2016-04-23 11:43:06 Niちゃん
調整1 Niちゃん 2016-04-22 09:20:46 Niちゃん
惜別2 Niちゃん 2016-04-21 08:42:30 Niちゃん
レストア2 Niちゃん 2016-04-19 08:46:05 Niちゃん
次期マイバイク1 Niちゃん 2016-04-17 19:28:32 Niちゃん
整備1 Niちゃん 2016-04-17 10:35:06 Niちゃん
道具1 Niちゃん 2016-04-15 08:43:10 Niちゃん
Ads by Google
1 Niちゃん 2016-04-28 17:07:13  [編集/削除]


346 x 461
雑誌ビッグタンクのNo.204が入荷しています。
内容的には特に、新型アフリカツインの試乗記事が興味深かったです。

アドベンチャー系のバイクの中では本格的な造りで
実際にオフロードでも、かなりの走破性があるようです。

林道も含めたロングツーリングに出かけたくなる
そんな気分を盛り上げてくれますね。
 
1 Niちゃん 2016-04-28 08:59:58  [編集/削除]


550 x 413
すこし以前の型のスクーター。
後ろ周りをバラバラにしています。

リヤタイヤを交換したいだけなのですが
これ位部品を取り外さないとアクセスできません。

まるでパズルを解くようで、イジるのは楽しいのですが
時間はかかってしまいます。
 
1 Niちゃん 2016-04-26 08:44:40  [編集/削除]


820 x 615
先日の日曜日、すこし時間がとれたので
近場まで、ひとっ走り行ってきました。

まだ日が陰ると寒い感じですが
そのおかげで桜や蓮華の花々を各地で楽しむことができました。

やはりこの時期には、いちどは桜吹雪のなかを走っておかないと
春が来たという実感が沸かないものです。

道中、掘れたての筍や、たらの芽をゲットしたり
山菜の天麩羅を食べたりしてマッタリしました。

ツーリングは久々でしたが、知らぬ間に季節が進み
いい塩梅で走れる気候になってきていました。
 
1 Niちゃん 2016-04-23 11:43:06  [編集/削除]


564 x 423
ZZ-R1100C型の26年モノのキャブを分解整備中。

Oリングやスロットルバルブのダイヤフラム等
ゴム製部品を総取替えします。

相互を連結しているL型プレートの+スクリューが
緩めることを前提としておらず、いつも苦労させられます。

しかし、まだまだ現役で走るこのバイク。部品が出るのが助かります。
いまでも慕われている機体が多いのでしょうね。
 
1 Niちゃん 2016-04-22 09:20:46  [編集/削除]


515 x 687
一般的な整備のひとつであるプラグの交換。
このとき、プラグ先端の隙間を適正値に合わせる調整が必要です。

製品の誤差や搬送時の衝撃などで
ぴったりとは合っていないことも多いようです。

この隙間はプラグ性能の要で
プラグに放電して最初に火が点いたとき、この隙間に火種ができます。

バイクの点火装置の性能も関係してきますので
メーカー指定の数値に合わせるのが最善です。

なお、イリジウムプラグは中心電極が細く折れやすいので
電極をこじらず、工夫して調整しなければなりません。
 
1 Niちゃん 2016-04-17 22:07:54  [編集/削除]


446 x 297
カワサキが90年代初頭から作り続けているトレールバイク
KLX250が、いよいよ生産中止となるようです。

バッテリーレス、キャブ、キック仕様で発売された'93年から
今年で23年、よく長い間販売してくれたものです。

最終の記念モデルは初期型のカラーリングを模したデザイン。
今となっては新鮮に見えます。

この後また、長期に渡って愛されるような
いいバイクを出してくれるのを期待したいですね。

https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx250/

2 Niちゃん 2016-04-21 08:42:30  [編集/削除]


839 x 458
KLXの、よく回って楽しいエンジンだけは
別のバイクに搭載されて継続生産されていました。

ひょっとしたらまた、新設計のフレームで生まれ変わって
ニューKLXが登場するかもしれませんね。

https://www.youtube.com/watch?v=k0NbFPys1uc
 
1 Niちゃん 2016-04-19 08:41:18  [編集/削除]


502 x 377
経過年数や走行距離が伸びて消耗がすすみ
調子よく乗れない状態だった自分のバイク。

もう生産終了となったパーツも多く
すこしづつ手を入れていたのですが、なかなかままなりません。

そこで所有している数機のエンジンから各部の部品を入れ合わせ
ややマシなのを一機組み、載せ換えました。

2 Niちゃん 2016-04-19 08:46:05  [編集/削除]


564 x 423
これでようやく一段落、ということにしておきます。
しばらくは様子を見るためのナラシ運転。

今後は労わりながら(?)走らせてやろうと思っています。
 
1 Niちゃん 2016-04-17 19:28:32  [編集/削除]


461 x 346
ちーさんが乗っていた黒いW650を
気に入ってくださったお客様がおられ、ご購入いただきました。

しばらく愛車が無い状態だったちーさん。次は何になるのか..。

Wのレトロ感が好きだったちーさんと
Wによってネイキッドの開放感に目覚めさせられ
さらに思いのほか峠道も楽しめることを知ったわたし。

よって、次もまたW650(!?)。
カラーリングは、すこし若々しいものにしてみましたが。
 
1 Niちゃん 2016-04-17 10:35:06  [編集/削除]


260 x 346
走行中、エンジンがとまってしまったバイク。
点検してみるとバッテリーが上がっていました。

’13年型と比較的新しい年式で、インジェクション仕様のため
電圧が低下すると不調が発生しやすくなります。

この機体ではジェネレーターのステーターコイルが焼け
レギュレーターのカプラーまで熱で溶損。

コイルが焼ける原因のひとつは、コイル周囲にコーティングしてある樹脂が
オイルの酸化によって劣化、剥がれてしまうことです。

これは、年数を経たバイクでよく見られる事象です。
このバイクはまだ新しいながら、サーキット等でも使用されているとのこと。

ハードな使い方はオイルにとっても過酷な状況となりますので
熱に強いものを早めに交換が必須。
長期使用に近い環境になるのかもしれませんね。
 
1 Niちゃん 2016-04-15 08:43:10  [編集/削除]


687 x 515
前周りを整備するときに使うスタンドにも各種あります。

普通は三つ又の下にある穴にシャフトを差し込んで支えるのですが
穴がないもの用には三つ又を支える受け手が付いています。

このタイプはもともとはドカティ用なのですが
支柱が一本なうえバイクから離れた場所から支えるので
作業スペースが確保しやすいメリットも。

タイヤ交換にもとても重宝しています。