先生のホワイトボード
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143
1 tsuna◆jWWZ6wet7o 2014-08-25 20:47:00 ID:VLG3o33YO  [編集/削除]

「【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生  Vのコメント」を見やすくするためのスレッド。閲覧専用。
以下名前が生徒となっていますが全て私です。

118 生徒◆LziKZGsbJY 2014-08-30 19:21:28 ID:VLG3o33YO  [編集/削除]

Q117 先生!挿絵をかく上での注意点はありますか?
(いや、へたっぴは絵をかくなとかいう突っ込みはなしで(´・ω・`)

著作権に抵触しないようにすること。という当たり前のことは置いておいて…
様々な挿絵がありますが、自分が気をつけていることは問題イメージとあまりにもかけ離れた挿絵を描かないようにすることです。
自分は問題文からイメージする情景をそのまま描いて挿絵として使うことが多いです。
挿絵まで含めて一つの問題だと思っているので、挿絵が突拍子もないものだと萎えますね。のり弁なのにパッケージがオムライスみたいな、そんな感じ。
挿絵は先入観を植え付けるための最高の道具でもあるので、上手く利用してください。
(例:http://sui-hei.net/mondai/show/6350) (例:http://sui-hei.net/mondai/show/9109)(なさ先生)


<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板