total:31860 today:27 yesterday:34

庶民のゴルフ掲示板

Ads by Google
[すべてのスレッドを一覧表示]
スレッド名コメント作成者最終投稿
レッスン用語 後編4 隊長 2019-06-19 22:30:42 隊長
レッスン用語 中編4 隊長 2019-06-18 19:53:00 隊長
レッスン用語 前編7 隊長 2019-06-15 21:38:44 隊長
高価なポロシャツ4 隊長 2019-06-13 21:27:05 隊長
その後のマッスルバック3 隊長 2019-06-11 20:24:04 隊長
スライス防止のコツ6 隊長 2019-06-10 21:02:28 隊長
その後のポロシャツ4 隊長 2019-06-07 20:46:19 隊長
サンヒルズでの打ち込み10 隊長 2019-06-06 20:35:23 隊長
定年再雇用14 隊長 2019-06-05 21:45:42 隊長
捩じるのだ2 隊長 2019-05-31 20:36:44 隊長
Ads by Google
1 隊長 2019-06-19 22:28:29  [編集/削除]


1280 x 902
ゴルフ業界の共通語で「カップ1個分」というのがあります。
「フックラインなので、カップ1個分右を狙ってください」と言われたら、皆さんはどこを狙うのでしょうか?

というような記事が以前ゴルフ雑誌に掲載されていました。
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/16955653

2 隊長 2019-06-19 22:29:54  [編集/削除]


624 x 988
プロゴルファーとプロキャディーに聞いてみた結果、けっこうバラバラで、選手とそのキャディーで認識が違っているケースもありました。
それで問題なかったのでしょうか?
とても気になります。

3 隊長 2019-06-19 22:30:09  [編集/削除]


600 x 449
話は変わりますが、ゴルフをやっていて判断に悩むのが、「もっと前にボールはあるよ~」という表現。
「前」というのだから自分に近い「手前」にあると思ったら、「もっと前方(先)」という意味で言っていたりします。
なかなか日本語は難しいですね。

4 隊長 2019-06-19 22:30:42  [編集/削除]


800 x 600
改善案として、ボールがプレーヤーよりティーイングエリアに近いケースでは「もっと手前」という表現がいいような気がします。
「そんなに飛んでない」という良い方だとプライドを傷つける恐れがあるので要注意。

ボールがプレーヤーよりグリーンに近いケースでは、「もっとグリーン方向」、「もっとグリーン寄り」、「もっと先」という良い方が分かりやすいかと思います。
この場合は、「もっと飛んでる」は使ってOKです。
 
1 隊長 2019-06-18 19:51:43  [編集/削除]


300 x 300
以前にもお話しました「手首をこねる」という言葉。
これはホントよく分かりません。
ゴルフ雑誌に出てくる「こねる」という言葉は、レッスンプロによって意味が異なっています。

ひとつは、右手首を手のひら側に折る「掌屈」を指す「こねる」という意味。
クラブの動きで言えば「しゃくる」とか「すくい打ち」という表現となります。

2 隊長 2019-06-18 19:52:05  [編集/削除]


419 x 295
もうひとつは、右手首が左手首を追い越す「内旋」を指し、「手首を返しすぎる」という意味を持ちます。
クラブの動きで言えば「フェースターンしすぎる」という表現でしょうか。

3 隊長 2019-06-18 19:52:23  [編集/削除]


330 x 223
どちらにしても変だなと思うのが、その語源。
辞書で調べると、「こねる」とは「粉や土に水などを加えて練る」です。

私たちが一般に「小麦粉に水を混ぜてこねる」時のイメージとしては、「手首を背屈状態で固定したまま、押す」ではないでしょうか。
レッスンプロに「手首をこねないようにしましょう」と言われても、ゴルフ初心者は意味が分からないと思います。

4 隊長 2019-06-18 19:53:00  [編集/削除]


2000 x 1331
そんなわけで、「手首をこねる」という表現を使うレッスンプロは、コーチとしてはレベルが低いのではないかと思っています。
コーチの仕事には、正しい体の動きを言葉で伝えることが多く含まれるので、初心者にも分かりやすい言葉を使う「説明能力」が求められます。
ゴルフが上手いだけでは良いコーチにはなれないのは自明の理ですかね。
 
1 隊長 2019-06-15 21:36:21  [編集/削除]


1475 x 1011
先日、ゴルフ雑誌ALBA(773号)で納得感のある記事を発見しましたので共有します。
それは、ゴルフレッスンに使われる言葉の誤解。

2 隊長 2019-06-15 21:36:46  [編集/削除]


1497 x 1027
ティーチングプロの上田栄民氏によると、レッスンプロが「足を蹴る」、「腰を切る」などと言いますが、ほとんどのゴルファーはその言葉を自分なりに解釈するので、レッスンプロが意図する動きとは異なってしまうそうです。

3 隊長 2019-06-15 21:36:58  [編集/削除]


1491 x 1023
そういう言葉は長い間、ゴルフ業界で共通語として使われていながらも、一般ゴルファーには馴染みが無いため、実は分かりづらく、レッスン効率が悪いそうです。

4 隊長 2019-06-15 21:37:12  [編集/削除]


1489 x 1027
そう言われてみると、ゴルフレッスンに出てくる言葉は理解しにくい言葉が多い気がします。

5 隊長 2019-06-15 21:37:35  [編集/削除]


1491 x 1033
映像イメージ(右脳的)をシンプルな一言(左脳的)で済まそうとするので、それを受け取る人によって復元される映像イメージ(右脳的)が異なるのは仕方ないことだと思いますね。

6 隊長 2019-06-15 21:38:26  [編集/削除]


1475 x 1013
ティーチングプロは、もっと映像化しやすい言葉を選ぶべきであり、言葉の量をもっと増やすべきだと思います。

7 隊長 2019-06-15 21:38:44  [編集/削除]


1495 x 1047
特に、子供のころからゴルフをやっているような人がティーチングプロになると、大人のゴルフ初心者との間で言葉の壁ができてしまうことがあるんじゃないかと思ったりするんですが、どうでしょうね。
 
1 隊長 2019-06-13 21:26:09  [編集/削除]


640 x 868
先日、ゴルフ雑誌「EVEN」を読んでいたら、ポロシャツの特集記事がありました。
ゴルファー向けのポロシャツって、ブランド代がかなり乗っかっているので、とても高いです。
私はポロシャツには5~6千円ぐらいまでなら何とか出せますけど、それ以上は無理っすねえ~。
でも、ゴルフ雑誌に掲載のシャツって、だいたい1万2千円から1万8千円ていうのが多いですよね。

2 隊長 2019-06-13 21:26:20  [編集/削除]


1800 x 1201
EVENに掲載されていたのは5万円以上のポロシャツが多く、いったい誰が買うんだろうと思ってしまいます。
日本は中流層が減り、富裕層と貧困層への二分化が進んでいるといいますので、そういう富裕層が買うんでしょうねぇ。

地方在住の方だとイメージしにくいと思うんですけど、東京の港区や渋谷区ってドイツ車がやたら多いんです。
ドイツ車って言ってもミニとかVWではなく、ベンツやポルシェ等の高級車です。
そういうのを新車で購入できる人は、やはり富裕層なんでしょうねぇ。

3 隊長 2019-06-13 21:26:37  [編集/削除]


563 x 832
話は戻りますけど、EVENに掲載されていたこのポロシャツは9万円。
どの辺りに9万円の価値があるのか、富裕層でない私には、とんと見当がつきません。

4 隊長 2019-06-13 21:27:05  [編集/削除]


568 x 835
このシャツだと10万6千円!
ポロシャツ・・・ですよね、これ・・・。

う~む、やはり価値観の違いと可処分所得の差だな。
理解しようとするのがそもそもの間違いですか・・・。
 
1 隊長 2019-06-11 20:23:25  [編集/削除]


602 x 244
マッスルバックアイアンを買った当初は、まったく芯に当たらず、アイアンショットがグリーンに乗ることもほとんどありませんでした。
が、このところ、少しずつ改善してきました。

コツはとてもシンプルで、「クラブヘッドが下降軌道(ダウンブロー)でボールに当たること」。
「ボールは上から潰すように打て~」です。
もう、ホントこれだけです。

【動画】Tiger Woods - 8 iron Golf Swing Impact Close Up
https://www.youtube.com/watch?v=4qmCJnq4EJ0

2 隊長 2019-06-11 20:23:47  [編集/削除]


600 x 406
でも、「言うは易く、行うは難し」ですね。
今までほとんどできていない動きなので、意識してスイングしても、すぐに以前のスイングになってしまいます。

重心の低いアイアンであれば多少は誤魔化しがきくんですけど、マッスルバックは許してくれません。
アッパーブローは論外としても、レベルスイングで薄く当たると、ロングアイアンであれば40ヤードぐらいショートすることがあります。

3 隊長 2019-06-11 20:24:04  [編集/削除]


713 x 509
スイング改造はなかなか難しいですけど、長年停滞していたゴルフが生まれ変わるきっかけになりました。
そういう意味で、難易度が高いといわれているクラブを「荒療治」として使用するのはありかなと思いました。
 
1 隊長 2019-06-10 20:58:10  [編集/削除]


768 x 520
私、ドライバー以外のクラブはフックすることはあっても、スライスすることはあまりありません。
インテンショナルに打つのも、フックはできますが、スライスは上手くかかりません。
たぶん、コックがほどけやすいので、そうなるんでしょうかねぇ。

2 隊長 2019-06-10 21:00:52  [編集/削除]


768 x 627
でも、ドライバーはシャフトが長いことと、飛ばさなければという思いのせいか、時折、豪快なスライスが出ます。
原因は振り遅れですね。

3 隊長 2019-06-10 21:01:05  [編集/削除]


500 x 383
野球で言えば、ピッチャーがボールを投げる際、投球モーションの最後の最後でボールをリリースします。
ボールが手から離れるときは、ピッチャーの体はすでにバッターに正対しているのに、手だけが後ろから遅れてくるわけです。

ゴルフスイングでこれをやると、スライスかトップにしかなりません。
でも、飛ばしたいと思って力が入ると、だいたい体が先に回って、手やクラブは後回しですよね~。

4 隊長 2019-06-10 21:01:35  [編集/削除]


750 x 534
ということで、今回の開眼は「クラブはゆっくり先回り」。

ダウンスイングのきっかけは足の踏み込みでありつつも、体の回転よりも腕の回転を先にするぐらいの気持ちで振るとちょうど良いです。
クラブの動きに上体が引っ張られるぐらいの感じがいいです。

5 隊長 2019-06-10 21:02:12  [編集/削除]


960 x 540
なお、気をつけなくてはいけないのは、クラブを腕で振ろうとすると力んでしまうこと。
「速く」振るのではなく、あくまで「早く」振るということです。

6 隊長 2019-06-10 21:02:28  [編集/削除]


1500 x 1000
手打ちは良くないといいますが、悪い手打ちと良い手打ちがあることの理解も大事ですよね。
 
1 隊長 2019-06-07 20:45:37  [編集/削除]


900 x 650
先日、神保町に行く用事があったので、帰りがけにヴィクトリアゴルフに寄って、ポロシャツを見てみました。

前回、最近のアンダーアーマーのポロシャツは腕を上げにくいデザインであるという話をしました。
であれば、ラグラン袖のシャツなら大丈夫かと思って、そのあたりをメインに探してみたわけです。

2 隊長 2019-06-07 20:45:50  [編集/削除]


612 x 650
結局10種類近くのシャツを試着しました。

結論から言いますと、「ラグラン袖だからといって機能的かつ快適なデザインとは一概に言えない」ということです。
ラグラン袖は確かに腕を上げやすい面がある一方、腕を下げた状態では肩に突っ張り感がある等の違和感が発生します。

また、腕の上げ下げはいいとしても、「前にならえ」のように腕を前に出すと、肩周りが窮屈だったりするシャツもあります。
最近のシャツは基本的にスリムなデザインのものが多いので、そうなってしまうのは必然かとも思われます。

よって、ラグラン袖にこだわることは無く、袖幅や身幅にゆとりがあるものが良いということになるんでしょうかね。
こればっかりは試着してみないことには分からないということでしょうけど。

3 隊長 2019-06-07 20:46:07  [編集/削除]


600 x 600
今回試着した中で唯一良かったのは、クランクというフランスのブランドのシャツ。
デザインは普通ですけど、着心地は良かったです。

このシャツはゴルフ5や二木ゴルフでは売っていないようなので、主にヴィクトリアゴルフでの購入となるようです。
また、ヴィクトリアゴルフに行った際には、店中のシャツをほぼ全部試着してみようと思います。

4 隊長 2019-06-07 20:46:19  [編集/削除]


367 x 685
ふと思ったんですけど、普通の人はここまでこだわる必要はないかと思われます。

私のように長く生きていると、何十種類ものポロシャツを着てきたわけで、その中で着心地のいいシャツがあると、もうそれより着心地の悪いシャツは着たくないと私の体が言うわけです。
ホント、わがままな体だと思いますわ~。
 
1 隊長 2019-06-06 20:26:03  [編集/削除]


960 x 720
宇都宮にサンヒルズCCというPGMグループの中でも高級な部類のゴルフコースがあります。
私は2年前にそこの会員となりました。
高級とはいっても、民事再生した後の会員権はそれほど高くはなく、私でも買える価格だったので奮発してみたんです。

2 隊長 2019-06-06 20:26:38  [編集/削除]


1080 x 720
このゴルフコース、親会社(パチンコの平和)の社長のお気に入りのコースのようで、クラブハウスやカート道の改修、バンカーの砂の入れ替え等が行われ、とても良くなっています。
それと、このゴルフコースのいいところは、ダダっ広い浴槽で、露天風呂もあるところ。
とても広いので、他人の話し声もあまり気になりません。

一日のプレーが終わってリラックスできるのは、「終わりよければすべて良し」みたいなところがあり、とても気に入っています。

3 隊長 2019-06-06 20:26:54  [編集/削除]


640 x 481
ただ、困った問題があります。
このゴルフコースはキャディー付きの組が多いのですが、なぜかキャディーがついている組から打ち込まれることが多いのです。
この2年間で少なくとも3回。
うち2回はティーショットでの打ち込みです。

4 隊長 2019-06-06 20:27:08  [編集/削除]


800 x 425
このコースにはカートにGPSがついており、前の組との距離が正確に表示されます。
よって、普通に考えれば打ち込むことはありえません。
しかし、実際には打ち込まれたわけなので、GPSを見ていないか、電波不良によりGPSが表示されなかったということになります。
(確かに、たまに電波不良は起こります)

5 隊長 2019-06-06 20:30:03  [編集/削除]


640 x 301
ちなみに、このコースにおいてはセルフプレーの組から打ち込まれた記憶がありません。
もしかしたら、私が忘れちゃってるだけかもしれませんが。

それと、もう20年以上、さまざまなコースでプレーしてますけど、キャディーのいる組から打ち込まれた経験はありません。
セルフの組からはもちろんありますけど、プレー頻度からすると、ごく稀というレベルです。
キャディーがお客さんにショット開始を指示するわけなので、2年で3回の打ち込みって異常な感じがします。
何なんでしょうねえ・・・。

6 隊長 2019-06-06 20:30:44  [編集/削除]


299 x 169
先日打ち込まれた際は、さすがに3回目であることや、キャディーさんの態度や行動に誠意がない印象を受けたので、感情的になってキャディーさんに怒鳴ってしまいましたけど・・・、問題解決にはつながらないような感じがしました。
それにキャディーさんに「打っていい」って言われた人もいい迷惑だろうし、両組の同伴者も不愉快ですしね。

キャディーさんはいろいろな役目がありますが、一番の仕事は「プレー中のお客様の安全を守る」ことかと思います。
お客さんのクラブを持ったり、ボールを拭いたりするのも仕事ですけど、優先順位のレベルが違います。
それとも、前の組は「お客」とみなされないのか・・・。

そういうのはキャディー研修とかで教えてもらわないんですかね~?
2~3日、先輩についてラウンドして終わりとかなんでしょうか?

7 隊長 2019-06-06 20:31:02  [編集/削除]


1280 x 848
セルフの打ち込みについては、自分の飛距離が分からない、コースレイアウトが分からない、距離計を持ってない等々が普通なので、仕方ないと思っています。
なので、「打ち込んだのを分かっていながら謝らないケース」以外は、まったく気になりません。

8 隊長 2019-06-06 20:34:32  [編集/削除]


1204 x 902
ということで、キャディー打ち込み事件の日は、フロントで会計が終わった後に支配人を呼んでもらい、キャディーさんへの安全管理教育の実施や安全対策についてお願いをしました。
また、キャディーさんにもきつく当たったので、お詫びの言葉も伝えていただくようお願いしました。

支配人は親身になって話を聞いてくださる方でした。
しかし、再発防止策に関する話がまったく出なかったので、過去に苦情があっても特に対応をしたことが無く、お客さんの話を聞いてもその都度その場で終わりなんだろうなと思いました。

まあ、キャディーさんの入れ替わりも多いでしょうし、そそっかしいキャディーさんもいるので、教育研修をしたからといって効果が出るかどうかは分かりませんけど、顧客に対しては何らかのアクションを起こすことを表明したほうがいいと思いますけどね。
ゴルフ場で溺れて死んじゃったり、打球事故で怪我しちゃったりしている人は相当数いるわけなので、「安全管理」はゴルフコースにおいては最重要サービスだと思います。

9 隊長 2019-06-06 20:35:06  [編集/削除]


600 x 400
そんなわけで、サンヒルズにはあまり行きたくなくなってきたというのが正直なところ。
サンヒルズはお風呂等の施設はいいんですけど、人的サービスのレベルがあまり高くないんですよね~。

たとえば、レストランで料理を注文すると、同伴者の料理が同時に出てくることはまずありません。
毎回バラバラに、それもけっこう遅れて出てきます。
なので、サラダバーのサービスがあるんですけど、それは料理がなかなか出てこないことへのクレーム対策なんじゃないかと思ってます。
お客さんの少ない平日はサラダバーの提供が無いので、やっぱり、そういうことなんでしょうね。

それと、食後にお茶を出してくれる日と出さない日があるんですけど、あれは何なんでしょうね?
いつも不思議に思ってます。
忙しければ出さない、暇なら出すということなんですかね。
このあたりの気まぐれな感じが、サービスレベルの低さを感じさせます。

10 隊長 2019-06-06 20:35:23  [編集/削除]


710 x 400
ところで、次回、キャディーさんのいる組に打ち込まれたら、「従業員から危険で不快な思いをさせられたので、プレーフィーは払わない!」ぐらいのことを言ってみようかなと。
ま、気が弱いので、間違いなくお金は払うと思いますけどね。
クレーマーになれるほどの根性もないし・・・。

それとも、そろそろ会員権の売り時ですかね・・・。
 
1 隊長 2019-06-03 20:16:51  [編集/削除]


1024 x 576
早いもので、先月60歳になりました。
いわゆる還暦です。

若いころは「60歳=老人」と思っていたのですが、実際に自分がその歳になってみると、体はやや衰えつつも「オレ、精神年齢低いわ~」という感じがしています。

外見は白髪&ハゲになって歳相応なのに、精神的には30歳ぐらいからまったく進化していないように思います。
まあ、多少なりとも社会的常識が付いてきたというぐらいですかね。

2 隊長 2019-06-03 20:17:20  [編集/削除]


980 x 552
で、会社は定年退職となるわけですけど、ここで悠々自適な生活などしようものなら間違いなく老後破産なので、再雇用(最長5年)してもらいました。
給料は今までの半分ぐらいですかね~。
もう、ボーナスも無いですし。

3 隊長 2019-06-03 20:17:38  [編集/削除]


250 x 377
昔だったら年金がもらえる年齢ですけど、私の年代だと厚生年金は64歳から、基礎年金は65歳からとなります。
もっとも、基礎年金を65歳からもらうと毎月10万円ちょっとにしかならないので、何とか頑張って70歳まで繰り下げして割増ししてもらうつもりです。

4 隊長 2019-06-03 20:19:00  [編集/削除]


982 x 614
少子高齢化は大変ですわ~。
ちゃんと生きていけるかな・・・と、ちょっと心配。

とりあえず、ゴルフ用品はちゃんと吟味して買うようにしようと思います。
「試打しないで買う」は禁止ですかね・・・。

5 アラバマ帰り 2019-06-03 23:42:19  [編集/削除]


491 x 375
お疲れ様でございました。

酔っ払ってサイトをのぞいたところ、涙腺を刺激するようなコメントを拝見してしまったため、我慢できずに投稿させて頂きました。

ちなみに沖田艦長は52歳、あるいは57歳の設定だそうです。

我々の意識では、やはり昔の60歳は長寿のお祝いを盛大にした記憶がありますね。

時代は変わったと改めて思う次第です。

6 隊長 2019-06-04 20:08:28  [編集/削除]


1128 x 1126
アラバマ帰りさん、こんばんはー。
コメントありがとうございます!

定年退職といっても、次の日からまったく同じ職場でまったく同じ仕事をしているので、全然実感が無いですね。
給料が半分になったことしか変わってません。

7 隊長 2019-06-04 20:09:25  [編集/削除]


899 x 599
給料半分だと、私の部下の給料の方がはるかに高くなるのに、私が責任者のままってどういうこと~?。
ブラックだわ~。

それと今の会社は退職金が無いんですよ~。
先日やっと退職金制度ができたんですけど、私は間に合わず・・・。
なんだかな~。

8 隊長 2019-06-04 20:09:53  [編集/削除]


505 x 600
まあ、ちょっとでもゴルフができるということは、それだけでもありがたいことです。
とりあえず、今後は無駄なものは買わないようにして行こうと思います。
生活レベルを下げるのは難しいといいますが、ボチボチ節制していかないと、どこかで破綻してしまうかもしれないので要注意ですよね。

9 隊長 2019-06-04 20:10:11  [編集/削除]


451 x 640
今のところ、ゴルフ関連以外で贅沢しているとしたら、毎日お風呂に入浴剤を入れることぐらいですかね。
1回当たり30円~50円ぐらい。
う~ん、なんか、貧乏くさい贅沢だな~。

10 隊長 2019-06-04 20:10:46  [編集/削除]


1340 x 768
で、厚労省の統計によると、平均的な男性の場合、72歳以降は介護が必要になり、81歳で死んじゃうらしいです。

11 隊長 2019-06-04 20:11:02  [編集/削除]


294 x 260
う~ん、ゴルフができるのもあと12年か~。
そんでもって、さらに9年後には死んじゃうのか~。
なんか、意外に短い感じがします。

だったら、毎日入浴剤は使っても大丈夫かな?

12 sayle 2019-06-05 12:52:22  [編集/削除]


329 x 236
平均余命はもっと長いですよ~。
70過ぎた方ともよくラウンドしますが、
結構飛ぶし、元気な方ばかりです。
全然かないません。

13 隊長 2019-06-05 21:38:47  [編集/削除]


468 x 465
Sayleさん、こんばんはー。

確かに、ハツラツと生きるのも、ドヨ~ンと生きるのも本人次第ですよね。
これからの人生、ハッピーハッピーに生きていきたいと思います!

14 隊長 2019-06-05 21:45:42  [編集/削除]


638 x 346
そういえば、焼肉きんぐでは60歳以上は500円引きです。

やったね。
 
1 隊長 2019-05-31 20:36:28  [編集/削除]


576 x 576
先日、ゴルフ練習場に行った際、いつも通り上手く当たらないので「あーでもない、こーでもない」といろいろやっていたところ、少し開眼しました。

それは、上体だけ捩じること。

私のスイングは膝とか腰がスウェイして、ギッタンバッコンな感じになること。
リバース・ピヴォットとも言います。

2 隊長 2019-05-31 20:36:44  [編集/削除]


780 x 449
腰を含め、下半身が動きすぎるので、下半身を踏ん張って動かないようにしたまま、上体だけ捩じってスイングすると、ドライバーの打球がスンゴイ当たりになります。
ボールが、バビューン!と矢のように飛んでいきます。
それと打球音もゴッツイです。

よく、「齢とともに体が硬くなった人は下半身も回してよい」とゴルフ雑誌に書いてありますけど、とりあえず捩じってみることが大事ですね。
フェアウェイウッドもスンゴイ当たりになりました。
やってみるもんです。