|
1 隊長 2019-03-25 22:04:57 [編集/削除]
1200 x 1200
|
アンダーアーマーのポロシャツといっても、モデルによって着心地はピンキリです。
最近アウトレットで買った数年前のモデル「MGF3106」はとても良かったです。 1枚3千円程度でした。
でも、もう売ってないですよね~。 まあ、私は3枚も買ったので当分は大丈夫ですけど。
|
|
|
2 隊長 2019-03-25 22:05:31 [編集/削除]
600 x 600
|
「1253479」も良かったです。 着心地やデザインは、上記の「MGF3106」に近いです。
ただ、これはアウトレットで安かったから買いましたけど、実勢価格は高いので買えませんね。
|
|
|
|
|
4 隊長 2019-03-25 22:07:34 [編集/削除]
201 x 251
|
「1283703」の海外モデルを買ってみました。 1枚2690円(税込・送料無料)です。
海外モデルなので、今回はさすがにワンサイズ小さい「L」サイズを買ってみました。 https://item.rakuten.co.jp/z-sports/2291-0057/
結論から申し上げると、抜群に良かったです。 私が重要と思う条件をすべてクリアしてました。 値段も格安だったので、もう一枚買おうとしたら、もうLサイズは売り切れでした。(涙)
このシャツは1枚買っておいて損は無いですね。 久々のヒット商品です。 普段「L」サイズを着ている人であれば、この海外モデルは「M」サイズで大丈夫です。
|
|
|
|
|
|
|
|
2 隊長 2019-03-19 22:23:21 [編集/削除]
224 x 225
|
そんなGLG72Jですが、ゴルフショップで買うと1700円(税別)と、安くはないですね。 先日ゴルフ場のショップで見たら、2000円(税別)以上してました。
が、この間、二木ゴルフに行ったら、税込み990円で売られていました!!! 思わず、私のサイズのGLG72Jをすべて買い占めました。 その後、ゴルフ5に行ったら同じ価格で売られていたので、これまた買占め。
ネットでも1000円(税込・送料無料)で売られていたので、さらに注文。 冬用として右手グローブGLG73Jも大人買いしてしまいました。 おそらく、この先5年分の両手グローブは確保できたかと思います。 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/GLG72J/?s=2
注:他の二木ゴルフ店舗ではまだ定価で売られていたところもありました。
|
|
|
3 隊長 2019-03-19 22:24:01 [編集/削除]
570 x 426
|
ということで、グローブのブランドに特にこだわりがない方でしたら、試しに買ってみることをお勧めします。 おそらく、すぐに売り切れてしまうと思うのでお早めに。
なお、一度このグローブを使用すると、他のグローブを買う気にならなくなるので要注意です。 そのあたりは自己責任でお願いします。
|
|
|
4 ヤプシ 2019-03-23 23:05:03 [編集/削除]
640 x 640
|
こんにちはご無沙汰しております 私もこのグローブ発売以来のヘビーユーザーです
コレの以前に同じBSのPHYZの合皮を愛用していましたがディスコンとなり代替を探していたところ 程なくこのグローブが発売され、以来ずっと愛用しています。
このグローブのメリットは全天候型オールラウンドなところでしょうか 雨にも汗にも強く、汚れたら洗え、破れにくい 大変重宝しています
皆さまも是非
|
|
|
5 隊長 2019-03-25 21:59:15 [編集/削除]
760 x 581
|
ヤプシさん、こんばんは~。
そうですか、ヤプシさんもユーザーでしたか。 ヤプシさんは昔から「目利き」レベルの高い人だと思っていたので、そういう方が勧めるなら間違いないですかね。
さて、このグローブは本革ほどは伸びないので、普段、本革で23cmのサイズであれば、ひとつ上の24cmが合うケースが多いと思います。
|
|
|
|
1 隊長 2019-03-22 19:45:13 [編集/削除]
750 x 563
|
長年愛用してきたアンダーアーマーのポロシャツが、さすがにヨレヨレになってきたので、新しいシャツは何枚か買ってみました。
ゴルフパンツについては以前にもお話しした通り、アンダーアーマーとナイキのパンツの履き心地はとても良いのですが、その他のメーカーはちょっと難ありです。 歩きにくかったり、しゃがめなかったり、お尻に食い込んだり等々です。
決して私は筋肉質でもなく、太っているわけでもありません。 ゴルフというスポーツをするわけなので、残念でなりません。
|
|
|
2 隊長 2019-03-22 19:46:18 [編集/削除]
384 x 500
|
単にスリムなウェアが流行っているというだけで、ほとんどのメーカーは「右へならえ」となります。 消費者は着心地よりもデザインで選ぶ傾向があるので仕方ないことでもあり、メーカーとしても売れないと困るので当然そうなります。
|
|
|
3 隊長 2019-03-22 19:46:49 [編集/削除]
620 x 465
|
まあ、一番の問題はゴルフウェアをデザインする人やそれにGOサインを出す人が、「ゴルフをあまりしない」のではないかと思えることです。 おそらく服飾デザインの専門学校を卒業して、アパレル一筋で来た若い人が多いでしょうから、ゴルフに縁がなさそうと勝手に思うわけですが・・・。
自分で着てみて着心地が悪くても、「売れるゴルフウェアとはそういうものだ」と割り切っているんじゃないかと思ってしまうんですよね。
|
|
|
4 隊長 2019-03-22 19:47:15 [編集/削除]
1200 x 1200
|
そういえば、ブリジストンゴルフについては、ツアーステージ時代には着心地がよく、機能的なウェアを作っていました。 ただ、最近はデザイン優先の着心地の悪いウェアが多くなっています。 質実剛健なメーカーだと思ってきましたが、やはり、時の流れには逆らえないのでしょうか。
デザイン的に流行のウェアであっても、着心地の良いウェア・悪いウェアは明らかに存在するので、もう少し「官能検査」をした方がいいような気がします。
|
|
|
5 隊長 2019-03-22 19:48:45 [編集/削除]
780 x 500
|
さて、結論から行くと、私がお勧めするポロシャツはアンダーアーマーとナイキの二択です。 総合的に判断すると、アンダーアーマー一択でもいいかもしれません。
私が重視するポロシャツの条件は以下の通りです。
1.腕が上がりやすいデザインであること アンダーアーマーでも半数近くのモデルは残念ながら腕が上がりにくいです。 シャツの形がTシャツのような「T」ではなく、上向き矢印のような「↑」の形になっており、袖が下向きに作られていると腕が上がりにくいです。 腕を上げるとシャツ全体が大きく引っ張られるようなものは絶対に選んではいけません。 ゴルフは腕を上げ下げする動きがあるので、これはとても重要です。
2.軽量・薄手であること ポロシャツは暑い季節に着ることが多いので、薄い方がいいです。 また、薄くて軽い素材の方が腕を上げやすいです。
3.伸縮性があること 伸縮性があると腕も上げやすいですし、着心地も良いです。 伸縮性が豊富なのも、アンダーアーマーやナイキのポロシャツに多い特徴です。 ゴルフウェアに関しては、綿の素材よりもポリエステル等の化学繊維100%をお勧めします。
4.首周りに違和感がないこと 着心地の悪いポロシャツの多くは、襟の作りに原因があります。 ひとつはカラー内側のテープの断面が丸く、厚くて違和感があるケース。 もうひとつは、襟が首の前部分に当たって気になるというケース。 襟の形を見ただけでも想像できますが、やはり着てみないと分かりません。
5.切り替えしの無いデザイン シャツの上下で色を変えるために、違う色の布を縫い合わせるものがあります。 こういうシャツは、縫い目が肌に当たって違和感を覚えるものが時々あるので、あまりお勧めしません。 また、胸の刺繍の裏処理が硬いものもダメです。
6.袖口が広いもの 一般的なポロシャツの「ちょうちん袖」は腕の動きに影響があるので、これもお勧めしません。
7.乳首が透けないもの メッシュ素材の白いポロシャツだと、モロに乳首が見えてしまうものがあります。 女性の評判が悪いようなので要注意です。
8.明るい色のもの 夏に黒や濃紺のシャツを着ると、ホント暑いです。 明るい色のシャツを多めに保有したいですね。
|
|
|
6 隊長 2019-03-22 19:50:52 [編集/削除]
535 x 535
|
ところで、ゴルフ雑誌を見ると、1枚1万円以上のポロシャツばかり掲載されているんですけど、やはりお金持ちの人が買うんでしょうね。
私は、1枚4千円までかな~。 安すぎる?
|
|
|
|
1 隊長 2019-03-14 19:33:39 [編集/削除]
1140 x 641
|
そんなわけで、今度はEクラスに挑戦。 E200です。 料金は6時間で1万5千円ほど。
この車は最高ですね。 たぶん、このサイズのセダンとしては世界ナンバーワンなんじゃないでしょうか。
|
|
|
2 隊長 2019-03-14 19:34:13 [編集/削除]
715 x 230
|
乗った感じは基本的にはCクラスと同じですが、ペダルは特に重くなく、パワフルということは無いにしても十分な力があります。 トランクは広く、キャディーバッグは4本積めます。 ACC(追従型クルーズコントロール)は動きが滑らかで、レーダーコントロールの進歩を実感します。
|
|
|
3 隊長 2019-03-14 19:35:00 [編集/削除]
1024 x 768
|
一方、デメリットとしては、運転姿勢に違和感があること。 ハンドル位置が少し左にずれているので、体が左を向きたがるのに左足元が狭いので、上半身は左、下半身は右を向くような姿勢となります。
まあ極端な違和感ではないですが、いつまで経っても着座姿勢が落ち着かないということになります。 あまり気にならない人が多いとは思いますけど、私はちょっとダメですね、足も痺れましたし・・・。 やっぱり、私のような神経質な人間はやはりFF(前輪駆動)なのかな~。
|
|
|
4 隊長 2019-03-14 19:35:18 [編集/削除]
320 x 403
|
あ、メリットというかでメリットにもなるんですけど、ベンツに乗っていると「気が大きくなる」というのはあります。 「こっちはベンツなんだから、割り込ませろよ」みたいな感覚に襲われることがあります。
実際にはそんなマナーの悪いことはしませんけど、「虎の威を借りる狐」みたいな感じで嫌ですね。 ベンツを含め、高級ドイツ車のドライバーにマナーの悪い人が多いのは、何となく分る気がします。
|
|
|
5 隊長 2019-03-14 19:35:49 [編集/削除]
1306 x 980
|
そういえば先日、ゴルフに行った際、駐車スペース以外の場所に停めるベンツを見ました。 「ベンツだから多少のことは許される」のか、「そもそもそういう人がベンツを買う」のか、そのあたりは分かりません。 ベンツに乗る一部のマナーの悪い人のせいで、「ベンツに乗ってる人は・・・」と一括りにされてしまいます。
ベンツに罪は無いので、かわいそうな気がしますね。 高級車に乗る人は、高級車のイメージを壊さないよう、人間的にも高級であってほしいと勝手ながら思ってしまいます。
|
|
|
6 隊長 2019-03-14 19:36:04 [編集/削除]
1280 x 720
|
ところで、左足が痺れるなら左ハンドルはどうかという話になります。 実は東京の交通量の多く狭い片側一車線の道においては、乗降中の路線バスを追い抜くのに左ハンドルは厳しすぎます。 ヘタすると対向車と正面衝突します。
|
|
|
7 隊長 2019-03-14 19:37:03 [編集/削除]
936 x 527
|
それと、私の住むエリアはだいたい車道と歩道はガードレールで仕切られています。 なので、ちょっと車を降りてコンビニへという場合、左側から出るのは大変です。 また、自宅の車庫の構造が右ハンドルに適した作りになっていることもあり、左ハンドルは難しいですね。
つーことで、結論としてFF&右ハンドルのホンダに期待したいと思います。 良い車を出してくれるといいんですが・・・。
|
|
|
|
1 隊長 2019-03-13 20:54:30 [編集/削除]
626 x 430
|
ということで、ベンツのレンタカーを借りてみることにしました。 今回はC180。 いつものオリックスレンタカーにお世話になりました。
お値段は保険・フル保障込みで6時間で1万3千円ほど。 けっこう安いです。
|
|
|
2 隊長 2019-03-13 20:55:06 [編集/削除]
900 x 600
|
乗った感じは以下の通り。
【長所】 ・高速走行が安定している ・ブレーキがよく効く ・ちょうど良い車の大きさ ・シックで高級なインテリア ・長身胴長族でも余裕!
【微妙なところ】 ・ドアミラーが曲面で違和感(視界が広いメリットもあるでしょうけど) ・アクセルが重く、動きも鈍重 ・FR(後輪駆動)なので左足がやや狭い ・インテリアが真っ黒なので、ドヨ~ンと暗い感じ
|
|
|
3 隊長 2019-03-13 20:55:31 [編集/削除]
1920 x 1080
|
アクセルが重いのはドイツ車の安全思想による設定なんでしょうけど、都内の渋滞では足が辛いです。 また、左足部分が狭いのはベンツのせいというよりは、後輪駆動だから仕方がないという感じです。 私のように足がしびれやすい人でなければ大丈夫です。
それに長身でなければ、足が邪魔にならないので、そう感じることは無いかもしれません。 平均的な身長の女性であればまったく問題ないと思います。 また、FRの車に乗っている人も大丈夫だと思います。
まあ、今乗っている車よりはちょと狭く、リアシートの居住性も最低限なので、これを買うことはなさそうな感じです。
|
|
|
4 隊長 2019-03-13 20:55:54 [編集/削除]
640 x 480
|
ちなみに、ベンツを買う場合、逆立ちしても新車は買えないので、5年落ちぐらいの中古になります。 高級車のに中古車需要は少なく、セダンは不人気であり、輸入車は壊れやすく維持費が高いというイメージがあるので、BMWやベンツの中古はかなり安くなります。
また、ベンツは古くなっても部品供給が安定しており、社外パーツやリビルトパーツも豊富なので、部品交換の頻度は高くても、ドイツ車を得意とする町工場を見つければ、それほど維持費をかけずに乗ることが可能です。
|
|
|
5 隊長 2019-03-13 20:56:18 [編集/削除]
272 x 185
|
私が過去に買った車10台は、すべて中古車です。 毎年、地球1周近い距離を走るので、3年も走れば「過走行車」となって下取りが非常に安くなってしまいます。
よって、5年落ち位の中古車を買って、動かなくなるまで乗るというパターンが、私にとってこれが一番コストパフォーマンスが良さそうな感じです。
|
|
|
|
1 隊長 2019-02-28 22:50:59 [編集/削除]
698 x 698
|
先日、半額になったアディダスのゴルフシューズを買ったので、これで当分ゴルフシューズを買うことは無いなと思っておりました。 そんなある日、ヴィクトリアゴルフに寄ってみたところ、アディダスのスパイクレスシューズが5,990円で売られておりました。
試しに履いてみると、かかとをしっかりホールドしつつも、指先部分がゆったりしています。 また、足裏のフラット感が良いです。 ゴルフシューズは、足裏に凹凸を感じたり、かかと部分が下がっていたり、インソールの両側が盛り上がった形になって違和感を感じたりすることが多いです。
楽天 https://item.rakuten.co.jp/golfpartner-2/adidas-shoes-010/
|
|
|
2 隊長 2019-02-28 22:51:28 [編集/削除]
300 x 232
|
このシューズはそんなネガティブな要素は無く、私のゴルフ人生において履いた数十足のゴルフシューズの中でも、たぶん履き心地はナンバーワン。 そんなわけで買う予定もなかったのに、値段の安さにも惹かれて、ついつい衝動買いをしてしまいました。
ちなみに、履き心地ナンバーワンというのは、私のような「平たい足族」にとってですが。
|
|
|
3 隊長 2019-02-28 22:52:12 [編集/削除]
630 x 473
|
でも、よくよく考えてみると、スパイクレスのゴルフシューズで良かったのかな・・・という不安が。 まあ、それは実際に履いてプレーしてから考えることにします。
たぶん、スパイクレスでも十分ゴルフができるよう、考えて作っているでしょうし。 海外のプロゴルファーでもスパイクレスの愛用者はたくさんいますしね。
【動画】 アダム・スコットプロ、その理由を語る https://youtu.be/T_6wZa5MqAQ
|
|
|
4 sayle 2019-03-13 12:37:27 [編集/削除]
800 x 600
|
丁度ゴルフシューズ欲しかったのでこれ買いました。 インソールの触感が気持ち良いですね。 実際にラウンドしましたが、ホールド感も良好です。
ってことは、私も「平たい足族」なんでしょうか?
|
|
|
5 隊長 2019-03-13 18:28:34 [編集/削除]
500 x 500
|
sayleさん、こんにちはー。
そうですか、360 TRAXTIONを買いましたか。 このシューズは履きやすいので、ゴルフ用途以外でもお勧めです。
ちなみに、アンダーアーマーのゴルフシューズがきつく感じる人は「足平たい族」かもしれません。 私は全然ダメでした。
|
|
|
|
1 隊長 2019-03-12 20:48:44 [編集/削除]
700 x 893
|
私の車は今回11年目の車検を終えました。 もう20万キロも走ってますけど、いたって好調です。
しかし、車というものは突然壊れます。 過去に所有した車のうち、2台は突然のミッション故障で50万円以上の費用が掛かると言われ、手放しました。
|
|
|
2 隊長 2019-03-12 20:49:15 [編集/削除]
500 x 250
|
手放した後に慌てて買ったクラウンについては、私の95cmの座高に対応できず、背中や腰が痛くなったので1ヶ月で売り払った経緯があります。 そしてその後に買ったスバルのエクシーガについては、座高問題は解消したものの、左足床部分の形状に違和感があり、慢性的に左足がしびれるようになり、これも数カ月で売り払ってしまいまいました。
ちなみに、そのクラウンは中古でしたけど、1ヶ月で70万円の売買損失でした。 それ以来、車を買うときは必ずレンタカーを借りて数時間乗ってみることにしています。 30分程度の試乗では足は痺れないですし、背中や腰もそんなに痛くならないので、やはり半日ぐらいは乗りたいです。
|
|
|
3 隊長 2019-03-12 20:49:45 [編集/削除]
768 x 1024
|
そんなわけで、今乗っている車(査定0円)が壊れても、すぐに次の車が選べるように普段から調べておく必要があります。 特に私の場合は、座高が95cmもある「長身胴長族」なので、一般的な車ではダメなんです。
そういえば、小学生の頃を思い出しました。 私より背が高いクラスメートがいたんですけど、椅子に座ると私の方が高くなるんです。 私は明らかに胴長だったんですね。 あれは屈辱的だったな~。
|
|
|
4 隊長 2019-03-12 20:50:08 [編集/削除]
844 x 562
|
じゃあ、どんな車が良いかというと、以下の条件です。
・セダン ・座高95cmでも正しい運転姿勢が取れる ・左足が狭くない ・キャディーバッグをトランク内に3個積める(トランクスルーにしない) ・ハイブリッドかディーゼルエンジン
たしかにSUVとかミニバンだと選択肢は広いんです。 しかし、昭和生まれの私にとって、SUVは工事車両、ミニバンは工務店の車でしかありません。
車というものは、ワクワクして、セクシーなものでなくてはいけません。 さすがにスポーツカーは3人でゴルフに行けないので不可ですけども。
|
|
|
5 隊長 2019-03-12 20:50:27 [編集/削除]
1280 x 720
|
ちなみに、座高95cmの人が乗れる現行モデルのセダンは、ベンツ、BMW、アウディ等のドイツ車か、スバル、ホンダぐらいとなります。 フランス車やイギリス車のセダンはけっこう天井が低いですね。 フォルクスワーゲンのパサートやアルテオンもダメ。 トヨタや日産も、これはというものがありません。
また、アウディは左足部分が超狭く、スバルも四駆のせいで足元が狭いです。 となると、ベンツ、BMW、ホンダしか残ってません。 現行のホンダアコードハイブリッドは背中が痛くなりましたが、インサイトは何とかなるかもしれませんね。
|
|
|