【Day After Solved】解決済スープの品評 1
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28 29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
1 管理者◆xV5dGME3HY 2014-05-25 16:36:52 ID:FDm7Bl5AO [編集/削除]
解決した問題を見直して皆で意見交換をする部屋です!
自分の問題を持ち込むもよし、オススメのスープを持ち込むのもありです!(許可はとりましょう。)
まずは寸評が欲しい問題の問題文と解説をコピぺしてロビチャで告知しましょう!
個人的にミニメでお誘いをして意見を貰うのもありです。
29 すのーほわいと◆wvqxCl.EPo 2014-11-02 21:29:34 ID:lT1GdIRUO [編集/削除]
どうも初めましてこんばんは
問題拝見しました。
この件で不味いのは誘導ではなく問題文ではないでしょうか?
「ある男が水たまりで釣りをしていた。
なぜそんなことをしていたのだろう?」
これだけでは情報が少ないです。
重要でない情報は最初からある程度開示しないと正解までの道のりがとても長くなってしまいます。
この問題で重要なのは*貧しい男がおかしな事をして注目を集める*ことですよね?
ですからこの場合、釣り場所が水たまりであること(正解に繋がる重要ポイント)は隠し、他の情報(通行人・お酒)を出して質問の傾向を絞らせます。
一例↓
「カメオがいつものように釣りをしていると、男が現れてお酒をおごってくれる。しかも今日はこれで5回目だ。どういうことだろう?」
どうでしょうか?正解までの道がぼんやりと浮かんだと思います。
この「どこまで情報を明かすか」がウミガメ問題の重要要素の一つです。
情報を明かしすぎても簡単になってしまい、隠しすぎると、わかりにくい問題になってしまいます。
私もまだまだ未熟者ですので、この意見が役に立てれば幸いです。
<<始n <前n 次n> 終n>>
page 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28 29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板