|
1 バードマン 2016-11-02 05:05:40 [PC]

640 x 360
|
7時32分ごろ、M4.8 沖縄本島近海 北緯25.8度 東経128.7度 深さ10km 最大震度1 沖縄市 南城市 国頭村 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161102073212_20161102073634
太陽風、 0時55分482km/s・-0.6nT・1時1分環電流不明(表示は0)、 1時56分497km/s・+0.6nT、 2時55分515km/s・+3.5nT、 3時56分498km/s・+3.0nT、 4時55分506km/s・+2.4nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子1万・太陽風密度5.0、 5時56分503km/s・+2.1nT・プロトン0.2・電子1万・密度4.0、 6時45分481km/s・+2.6nT、以後NOAAからの自動配信停止、17時06分再開。 7時57分476km/s・+0.2nT、 8時57分470km/s・+0.2nT、 9時57分464km/s・+0.1nT、 10時57分457km/s・-0.0nT、 11時57分451km/s・-0.1nT、 12時57分445km/s・-0.2nT、 13時57分439km/s・-0.3nT、 14時57分433km/s・-0.3nT、 15時57分427km/s・-0.4nT、 16時57分419km/s・-0.7nT、密度9.2、
|
|
|
2 バードマン 2016-11-02 05:08:22 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-11-02 05:43:55 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-11-02 09:27:21 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-11-02 11:25:03 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-11-02 12:28:54 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-11-02 14:47:19 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-11-02 14:51:09 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-11-02 19:12:54 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 17時57分426km/s・-0.4nT、 18時57分431km/s・+4.0nT・プロトン0.2・電子1千・密度10分5.8、 19時57分432km/s・-3.3nT・プロトン0.2・電子900・密度3.8、 20時07分431km/s・-5.0nT、 20時16分430km/s・-5.5nT、 20時27分428km/s・-5.6nT、 20時37分427km/s・-5.8nT、 20時46分425km/s・-6.1nT、 20時57分424km/s・-6.3nT・プロトン0.2・電子1千・密度2.3、 21時07分423km/s・-6.5nT、 21時16分422km/s・-6.7nT、 21時27分421km/s・-6.8nT、 21時37分420km/s・-6.9nT、 21時46分419km/s・-7.0nT、 21時57分418km/s・-6.7nT・プロトン0.1・電子2千・密度1.8、 22時07分418km/s・-5.7nT、 22時54分416km/s・-1.4nT・プロトン0.2・電子3千・密度4.1、
|
|
|
10 ままま 2016-11-03 00:08:23 [携帯]
右目違和感、左胸変な鈍痛。音鳴りに疲弊してます(--;)電圧低い?何だか昨日から電気暗い?背中にじわじわ圧迫鈍痛?おやすみなさい(=_=)プチ頭痛がしてきた;-)
|
|
|
1 バードマン 2016-11-01 05:08:47 [PC]

640 x 360
|
2時32分ごろ、M2.7 熊本県熊本地方 北緯32.6度 東経130.7度 深さ10km 最大震度2 宇城市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161101023222_20161101023510
太陽風、 0時56分493km/s・-0.2nT・1時1分環電流不明(表示は0のまま)、 1時57分484km/s・-0.6nT、 2時47分479km/s・-1.0nT、 3時57分473km/s・-1.0nT、 4時56分483km/s・-0.3nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子3万(最高4万)2MeV・太陽風密度2.9、 5時57分478km/s・-0.0nT・プロトン0.2・電子4万(最高5万)、密度2.9、 6時47分482km/s・-0.7nT・プロトン0.2・電子4万・密度3.2、以後NOAAからの自動配信停止、17時07分再開。 7時57分495km/s・-2.5nT、 8時57分492km/s・-2.4nT、 9時57分488km/s・-2.3nT、 10時57分485km/s・-2.2nT、 11時57分482km/s・-2.1nT、 12時57分479km/s・-1.9nT、 13時57分475km/s・-1.8nT、 14時57分472km/s・-1.7nT、 15時57分469km/s・-1.6nT、
|
|
|
3 バードマン 2016-11-01 05:45:07 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-11-01 08:25:41 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-11-01 11:31:28 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-11-01 14:25:18 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-11-01 16:27:45 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-11-01 17:14:42 [PC]

640 x 360
|
16時59分ごろ、M3.5 福島県浜通り 北緯37.0度 東経140.6度 深さ10km 最大震度2 棚倉町 古殿町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161101165945_20161101170311
太陽風、 16時57分462km/s・-2.2nT、密度3.0、 17時57分451km/s・-2.5nT・プロトン0.2・電子1万・密度3.4、 18時57分465km/s・-3.9nT・プロトン0.2・電子1万・密度4.0、 19時57分480km/s・-3.6nT・プロトン0.2・電子1万・密度3.7、 20時56分469km/s・-3.8nT、 21時57分458km/s・-3.0nT・プロトン0.2・電子1万・密度3.8、 22時56分456km/s・-2.5nT・プロトン0.1・電子1万・密度4.2、 23時56分478km/s・-0.5nT・プロトン0.2・電子1万・密度3.7、
|
|
|
9 ままま 2016-11-01 17:47:32 [携帯]
買い物から4時頃戻り、頭部圧迫感が凄く、プチ寝しましたが、眠れず。少し緩和した位かなぁ;-)音鳴りもアップ&スローで変わらず…
|
|
10 バードマン 2016-11-01 18:14:30 [PC]
|
|
11 バードマン 2016-11-01 21:39:04 [PC]
|
|
12 バードマン 2016-11-02 05:27:15 [PC]
|
|
|
1 バードマン 2016-10-31 05:07:12 [PC]

640 x 360
|
5時46分ごろ、M2.1 鳥取県中部 北緯35.4度 東経133.8度 深さ10km 最大震度1 倉吉市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161031054640_20161031055117
太陽風、 0時56分577km/s・-1.0nT・1時1分環電流不明(表示は0のまま推移)、 1時52分591km/s・-2.6nT、 2時56分575km/s・+0.5nT、 3時52分569km/s・-1.3nT、 4時56分563km/s・-1.1nT・プロトン0.1(最高0.3)10MeV・放射線帯電子1万(最高2万)2MeV・太陽風密度1.9、 5時56分556km/s・+0.2nT・プロトン0.1・電子2万・密度10分1.7、 6時53分550km/s・-0.2nT、以後NOAAからの自動配信停止、17時06分再開。 7時57分546km/s・-0.6nT、 8時57分541km/s・-0.7nT、 9時57分536km/s・-0.7nT、 10時57分530km/s・-0.7nT、 11時57分526km/s・-0.7nT、 12時52分521km/s・-0.8nT、 13時57分516km/s・-0.8nT、 14時52分511km/s・-0.8nT、 15時57分506km/s・-0.9nT、
|
|
|
2 バードマン 2016-10-31 05:09:05 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-10-31 05:57:11 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-10-31 11:30:57 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-10-31 12:31:08 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-10-31 17:17:13 [PC]

640 x 360
|
12時57分ごろ、M2.9 鳥取県中部 北緯35.4度 東経133.8度 深さ10km 最大震度1 湯梨浜町 鏡野町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161031125741_20161031130042
太陽風、 16時57分496km/s・-1.5nT、 17時57分489km/s・-1.0nT・プロトン0.1(最高0.4)・電子6千・密度2.6、 18時57分481km/s・-0.1nT・プロトン0.2(最高0.6)・電子7千・密度2.6、 19時56分483km/s・-1.1nT、 20時57分500km/s・-1.4nT、 21時56分490km/s・-0.1nT、 22時56分497km/s・+0.2nT・プロトン0.2・電子1万・密度1.8、 23時56分500km/s・-0.9nT・プロトン0.1・電子1万・密度1.8、
|
|
|
7 バードマン 2016-10-31 18:08:58 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-10-31 20:55:15 [PC]
|
|
9 ままま 2016-11-01 00:44:57 [携帯]
昨夜は、プチこめかみ、今夜はプチ頭痛(--;)プープワードンドコドーンゆっくりな音鳴り。おやすみなさい(=_=)
何か、ブルルブルル変な微振動。気持ち悪くなりそう…
|
|
|
1 バードマン 2016-10-29 05:08:10 [PC]

640 x 360
|
4時00分ごろ、M2.9 熊本県熊本地方 北緯32.5度 東経130.7度 深さ10km 最大震度1 八代市 氷川町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161029040000_20161029040258
太陽風、 0時56分642km/s・+0.6nT・1時1分環電流不明(表示はずっと0のまま推移)・太陽風密度2.0、 1時56分635km/s・+1.8nT、 2時56分612km/s・+2.7nT、 3時56分568km/s・+0.2nT、 4時56分543km/s・-2.8nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子6万(最高8万)2MeV・密度3.2、 5時56分527km/s・-2.9nT・プロトン0.1・電子7万(最高10万)・密度3.5、 6時45分536km/s・-3.8nT・プロトン0.2・電子8万、以後NOAAからの自動配信停止、17時07分再開。 7時57分558km/s・-2.0nT、 8時57分567km/s・-1.8nT、 9時57分575km/s・-1.5nT、 10時57分585km/s・-1.3nT、 11時57分593km/s・-1.0nT、 12時57分602km/s・-0.8nT、 13時57分611km/s・-0.5nT、 14時57分620km/s・-0.3nT、 15時57分628km/s・-0.0nT、
|
|
|
2 バードマン 2016-10-29 05:11:27 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 稚内で、2時30分臨界周波数13.0MHzの強いスポラディックE層が発生、45分16.3MHz、9時30分11.4MHz、10時30分13.7MHz、11時00分11.2MHz、 16時30分9.3MHz、17時00分11.1MHz、15分10.3MHz、18時00分9.2MHz、15分9.3MHz、30分11.3MHz、45分15.9MHz、19時00分13.0MHz、 15分12.8MHz、45分12.7MHz、20時00分11.5MHz、15分9.2MHz、30分10.8MHz、45分10.7MHz、21時00分8.6MHz、15分9.2MHz、 21時30分10.4MHz、45分11.1MHz、22時00分10.6MHz、15分10.6MHz、30分11.0MHz、 国分寺で、20時15分臨界周波数8.1MHzの強いスポラディックE層が発生、30分8.6MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
3 バードマン 2016-10-29 05:52:06 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-10-29 06:05:18 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-10-29 07:56:54 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-10-29 11:47:35 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-10-29 14:01:54 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-10-29 16:38:50 [PC]

640 x 360
|
16時17分ごろ、M4.7 三陸沖 北緯39.4度 東経143.6度 深さ10km 最大震度1 有感地震 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161029161735_20161029162133
太陽風、 16時57分658km/s・-0.4nT・密度3.1、 17時57分670km/s・+0.2nT・プロトン0.1・電子3千・密度2.9、 18時57分636km/s・-1.2nT・プロトン0.2・電子3千・密度3.0、 19時57分609km/s・+2.6nT・プロトン0.2・電子3千・密度2.7、 20時56分594km/s・-2.6nT、 21時57分597km/s・-3.0nT・プロトン0.1・電子2千・密度3.1、 22時56分599km/s・-0.0nT・プロトン0.2・電子2千・密度3.3、 23時56分590km/s・+3.4nT・プロトン0.2・電子3千・密度2.9、
|
|
|
9 バードマン 2016-10-29 20:56:41 [PC]
|
|
|
1 バードマン 2016-10-28 05:08:16 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 0時56分574km/s・-3.4nT・1時1分環電流不明(表示は0のまま)・太陽風密度2.0、 1時56分562km/s・-1.1nT、 2時56分552km/s・+2.4nT、 3時56分575km/s・-3.8nT、 4時56分549km/s・+0.2nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子6万(最高9万)2MeV・密度2.4、 5時56分552km/s・-2.7nT・プロトン0.2(最高0.4)・電子6万・密度2.2、 6時56分542km/s・-3.3nT・プロトン0.1・電子6万・密度2.1、 7時56分553km/s・-1.2nT・プロトン0.1・電子6万・密度2.2、 8時57分551km/s・-1.4nT・プロトン0.1・電子6万・密度1.7、 9時56分549km/s・-1.0nT、 10時56分557km/s・-1.4nT、 11時56分555km/s・-1.4nT・プロトン0.2・電子4万・密度2.0、 12時56分558km/s・-2.1nT・プロトン0.2・電子3万・密度2.3、 13時56分554km/s・-0.6nT・プロトン0.2・電子2万・密度2.1、 14時56分558km/s・-0.7nT・プロトン0.2・電子2万・密度2.1、 15時56分580km/s・-2.1nT・プロトン0.2・電子1万・密度2.2、
|
|
|
3 バードマン 2016-10-28 09:05:51 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-10-28 12:48:17 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-10-28 13:12:04 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-10-28 15:06:00 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-10-28 16:15:08 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-10-28 17:08:00 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 16時56分642km/s・-2.6nT・プロトン0.1・電子1万・密度2.6、 17時 18時56分643km/s・-1.4nT、 19時56分653km/s・-0.5nT、 20時56分646km/s・-1.5nT、 21時56分633km/s・-1.8nT、 22時56分639km/s・-1.2nT・プロトン0.2・電子2万・密度2.0、 23時56分637km/s・-1.4nT・プロトン0.2・電子2万・密度2.2、
|
|
|
9 バードマン 2016-10-28 17:56:08 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-10-28 23:10:20 [PC]
|
|
11 バードマン 2016-10-28 23:12:08 [PC]
|
|
12 ままま 2016-10-29 00:14:10 [携帯]
プチこめかみズキズキ、グラグラ微振動。プープワードンドコドーン音鳴り。右目違和感。換気扇異音。おやすみなさい(=_=)
|
|
|
1 バードマン 2016-10-26 05:11:24 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 0時45分705km/s・-5.2nT・太陽風密度5.6、 0時56分713km/s・-5.6nT・1時1分環電流不明(表示は0のまま推移)・密度5.3、 1時07分718km/s・-5.9nT・密度4.7、 1時17分723km/s・-5.1nT・密度4.8、 1時56分726km/s・-1.1nT、 2時56分712km/s・+0.1nT、 3時56分707km/s・-0.8nT、 4時56分697km/s・+0.5nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子900(最高3千)2MeV・密度3.1、 5時56分708km/s・+0.8nT・プロトン0.2・電子1千・密度3.6、 6時49分696km/s・+3.9nT・プロトン0.1・電子2千、以後NOAAからの自動配信停止、17時07分再開。 7時57分692km/s・-2.1nT、 8時57分691km/s・-2.1nT、 9時57分689km/s・-2.1nT、 10時57分688km/s・-2.1nT、 11時57分686km/s・-2.1nT、 12時57分685km/s・-2.1nT、 13時57分683km/s・-2.1nT、 14時57分682km/s・-2.1nT、 15時57分680km/s・-2.1nT、 16時57分693km/s・-0.2nT・密度2.2、
|
|
|
3 バードマン 2016-10-26 05:17:30 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-10-26 05:31:28 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 稚内で、3時15分臨界周波数8.6MHzの強いスポラディックE層が発生、30分10.6MHz、4時00分9.0MHz、30分8.1MHz、45分11.6MHz、 5時15分12.0MHz、45分12.7MHz、6時00分15.2MHz、15分13.0MHz、7時00分11.6MHz、45分14.4MHz、8時45分8.4MHz、 12時15分11.1MHz、30分9.3MHz、21時00分9.2MHz、22時30分10.6MHz、 国分寺で、9時15分臨界周波数8.3MHzの強いスポラディックE層が発生、30分17.9MHz、45分15.2MHz、10時15分8.9MHz、30分8.8MHz、45分11.6MHz、 11時00分10.3MHz、15分9.9MHz、12時30分9.3MHz、45分9.2MHz、 沖縄で、10時15分・30分臨界周波数8.6MHzの強いスポラディックE層が発生、45分11.7MHz、11時00分10.7MHz、15分9.3MHz、30分9.6MHz、 11時45分16.8MHz、12時00分8.3MHz、15分8.4MHz、13時45分8.4MHz、 国分寺F層で9時30分~11時45分、正相電離層嵐傾向が継続し、中央値との最大差は11時00分頃約+4.2MHzで、この時のF層臨界周波数は約11.7MHzでした。 沖縄F層で10時00分~11時30分、正相電離層嵐傾向が継続し、中央値との最大差は11時00分頃約+6.4MHzで、この時のF層臨界周波数は約14.7MHzでした。 沖縄F層で18時00分~19時00分、負相電離層嵐傾向が継続し、中央値との最大差は18時30分頃約ー4.0MHzで、この時のF層臨界周波数は約4.0MHzでした。 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
5 バードマン 2016-10-26 05:44:27 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-10-26 09:47:00 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-10-26 12:03:51 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-10-26 13:29:01 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-10-26 13:30:22 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-10-26 17:10:53 [PC]
|
|
11 バードマン 2016-10-26 18:04:07 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 17時57分696km/s・-1.6nT・プロトン0.2(最高0.5)・電子2千・密度2.2、 18時57分698km/s・-1.8nT・プロトン0.2・電子2千・密度2.6、 19時57分700km/s・-3.0nT・プロトン0.2・電子3千・密度2.5、 20時56分696km/s・+0.8nT、 21時57分675km/s・-1.4nT・プロトン0.2・電子7千(最高2万)・密度2.2、 22時56分678km/s・-3.9nT・プロトン0.1・電子1万・密度2.1、 23時56分644km/s・-2.0nT・プロトン0.1・電子1万・密度2.8、
|
|
|
12 バードマン 2016-10-26 20:31:10 [PC]
|
|
|
1 バードマン 2016-10-25 05:12:43 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 0時56分395km/s・-2.7nT・1時1分環電流不明(表示はずっと0のまま推移)、 1時56分382km/s・+2.4nT、 2時56分380km/s・-2.0nT、 3時56分382km/s・-2.8nT、 4時56分383km/s・-2.6nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子400(最高1千)2MeV・太陽風密度7.2、 5時56分379km/s・-3.9nT・プロトン0.2・電子300・密度5.2、 6時56分374km/s・-3.6nT・プロトン0.2・電子300・密度6.6、 7時56分380km/s・-3.2nT・プロトン0.2・電子300・密度4.5、 8時56分393km/s・-4.9nT・プロトン0.1・電子400・密度5.6、 9時03分393km/s・-5.0nT、以後NOAAからの自動配信停止、17時07分再開。 9時57分378km/s・-5.7nT、 10時57分384km/s・-5.7nT、 11時57分391km/s・-5.8nT、 12時57分398km/s・-5.8nT、 13時57分405km/s・-5.8nT、 14時57分412km/s・-5.9nT、 15時57分419km/s・-5.9nT、
|
|
|
2 バードマン 2016-10-25 05:16:22 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-10-25 05:44:07 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-10-25 11:36:18 [PC]
|
|
5 ままま 2016-10-25 13:48:57 [PC]
出先ですが、やや強めの左胸変な鈍痛1時間前くらいから継続中(--;)
|
|
6 バードマン 2016-10-25 14:52:47 [PC]
|
|
7 ままま 2016-10-25 15:15:43 [PC]
やっと繋がった…帰りましたが、出先でずっと、足の裏に1秒間隔位でビリビリ痺れがずっと続いてました。何だったんだろう?メモ書き:-)
|
|
8 バードマン 2016-10-25 18:03:06 [PC]

640 x 360
|
17時52分ごろ、M3.4 種子島近海 北緯30.7度 東経130.8度 深さ70km 最大震度1 錦江町 中種子町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161025175207_20161025175539
太陽風、 16時57分427km/s・-4.5nT、 17時57分436km/s・-3.2nT・プロトン0.2・電子30・密度27.1、 18時57分452km/s・-2.5nT・プロトン0.1・電子30・密度5.6、 19時16分473km/s・-5.5nT、 19時27分487km/s・-7.7nT、 19時37分502km/s・-7.1nT、 19時57分527km/s・-1.3nT・プロトン0.1・電子20・密度6.1、 20時56分590km/s・-4.5nT、 21時07分599km/s・-7.2nT、 21時16分608km/s・-7.1nT、 21時26分619km/s・-6.9nT、 21時37分630km/s・-7.8nT、 21時46分641km/s・-8.3nT、 21時56分652km/s・-7.8nT・プロトン0.2・電子50・密度8.2、 22時07分654km/s・-5.6nT、 22時56分642km/s・+1.9nT・プロトン0.1・電子80・密度7.1、 23時56分681km/s・+0.6nT・プロトン0.2・電子100・密度4.5、
|
|
|
9 バードマン 2016-10-25 22:13:26 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-10-25 22:19:42 [PC]
|
|
11 ままま 2016-10-26 00:38:34 [携帯]
ちょっと高めのプープワードーン音鳴り小さめで鳴ってます。グラグラ微振動&プチ痺れ、プチこめかみ締め付け感。スマホ&携帯不調。おやすみなさい(=_=)右目違和感。左胸夜になりだいぶ落ち着きました(--;)
|
|
|
1 バードマン 2016-10-24 05:06:59 [PC]

640 x 360
|
2時55分ごろ、M3.1 鳥取県中部 北緯35.4度 東経133.8度 深さ10km 最大震度3 倉吉市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161024025535_20161024025904
太陽風、 0時56分424km/s・-0.6nT・1時1分環電流不明(表示は0のまま)・太陽風密度5.1、 1時56分424km/s・-2.0nT、 2時56分403km/s・-2.7nT、 3時56分393km/s・+0.6nT、 4時56分410km/s・-0.7nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子3千(最高4千)2MeV・密度4.7、 5時56分409km/s・-2.8nT・プロトン0.2・電子3千・密度4.8、 6時52分411km/s・-3.2nT・プロトン0.2・電子3千・密度4.8、以後NOAAからの自動配信停止、17時06分再開。 7時57分418km/s・-1.8nT、 8時57分412km/s・-1.9nT、 9時57分406km/s・-2.0nT、 10時57分400km/s・-2.1nT、 11時57分394km/s・-2.1nT、 12時57分388km/s・-2.2nT、 13時57分381km/s・-2.3nT、 14時57分375km/s・-2.4nT、 15時57分369km/s・-2.5nT、 16時56分383km/s・-3.1nT・密度8.5、 17時57分396km/s・-4.3nT・プロトン0.2(最高0.4)・電子80・密度6.1、
|
|
|
2 バードマン 2016-10-24 05:43:05 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-10-24 06:26:22 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-10-24 11:38:45 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-10-24 11:42:38 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-10-24 11:45:27 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-10-24 11:57:51 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-10-24 15:05:20 [PC]

640 x 360
|
14時42分ごろ、M3.7 宮城県沖 北緯38.9度 東経141.9度 深さ50km 最大震度1 有感地震 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0161024144232_20161024144532
太陽風、 18時57分373km/s・-2.2nT・プロトン0.2・電子80・密度10.0、 19時27分377km/s・-5.2nT、 19時37分378km/s・-6.1nT、 19時46分379km/s・-6.5nT、 19時57分379km/s・-6.4nT、 20時06分378km/s・-6.3nT、 20時16分377km/s・-6.1nT、 20時27分376km/s・-6.0nT、 20時36分377km/s・-6.1nT、 20時46分377km/s・-6.2nT、 20時56分377km/s・-6.0nT、 21時06分376km/s・-5.6nT、 21時57分373km/s・-2.5nT・プロトン0.2・電子100・密度11.6、 22時36分375km/s・-5.0nT、 22時46分377km/s・-6.2nT、 22時56分379km/s・-6.7nT・プロトン0.2・電子200・密度6.2、 23時06分380km/s・-7.3nT、 23時16分381km/s・-7.4nT、 23時26分380km/s・-6.4nT、 23時37分377km/s・-5.6nT、 23時46分377km/s・-5.3nT、 23時56分378km/s・-4.7nT・プロトン0.2・電子300・密度8.0、
|
|
|
9 バードマン 2016-10-24 22:11:36 [PC]
|
|
10 ままま 2016-10-25 00:05:27 [携帯]
こめかみプチ鈍痛、プープワードンドコドーンと重低音のお祭りリズム…先程から変なグラグラ微振動。右目違和感。スマホ&携帯不調。早めに休みます。
|
|