|
|
1 バードマン 2024-07-25 13:22:04 [PC]

640 x 360
|
9時43分ごろ、M3.2 岩手県沿岸北部 北緯39.8度 東経141.8度 深さ60km 最大震度1 遠野市 https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/07/25/2024-07-25-09-43-34.html
太陽風、 0時52分356km/s・+6.5nT・磁気圏19nT、 1時52分342km/s・+6.2nT・磁気圏20nT、 2時12分、太陽西端3751黒点群でM3.0(2.9)中規模フレアが発生、 2時52分334km/s・+3.7nT・磁気圏19nT、 3時52分301km/s・+2.7nT・磁気圏17nT、 4時52分311km/s・+4.0nT・磁気圏17nT、 5時52分298km/s・+2.3nT・磁気圏13nT、 6時52分297km/s・+4.3nT・磁気圏7nT、 7時52分296km/s・+1.6nT・磁気圏7nT・プロトン0.5(最高0.8)10MeV・放射線帯電子30(最高100)2MeV、 8時52分301km/s・+3.4nT・磁気圏3nT・プロトン0.4・電子20、 9時52分310km/s・+2.0nT・磁気圏7nT、 10時52分308km/s・+1.1nT・磁気圏7nT、 11時52分321km/s・ー1.4nT・磁気圏7nT・プロトン0.5・電子20、 12時52分316km/s・+1.2nT・磁気圏11nT・プロトン0.5(最高1.3)・電子20、 13時52分317km/s・+4.3nT・磁気圏14nT、 14時52分329km/s・+2.5nT・磁気圏11nT・プロトン0.2・電子10、 15時52分322km/s・+3.2nT・磁気圏12nT、
|
|
|
2 バードマン 2024-07-25 15:28:53 [PC]
|
|
3 バードマン 2024-07-25 15:32:12 [PC]
|
|
4 バードマン 2024-07-25 17:31:27 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-25 17:37:08 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-07-25 18:06:34 [PC]

650 x 675
|
7月25日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時52分316km/s・+5.5nT・磁気圏13nT、 17時52分330km/s・+6.3nT・磁気圏14nT・プロトン0.2・電子10、 18時52分314km/s・+7.1nT・磁気圏13nT・プロトン0.2・電子10、 19時52分314km/s・+9.5nT・磁気圏16nT・プロトン0.2・電子10、 20時52分317km/s・+8.7nT・磁気圏17nT・プロトン0.2・電子10、 21時52分323km/s・+9.3nT・磁気圏19nT・プロトン0.2・電子10、 22時52分378km/s・ー0.4nT・磁気圏・プロトン0.2・電子20、 23時52分423km/s・ー4.5nT・磁気圏23nT、
|
|
|
7 バードマン 2024-07-25 18:57:54 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-25 18:58:33 [PC]
|
|
9 バードマン 2024-07-25 18:59:13 [PC]
|
|
10 バードマン 2024-07-25 20:17:22 [PC]

1280 x 720
|
東京都の7月15日~21日までの1週間のコビット19(新型コロナ)新規感染者は8.50人(416医療機関報告で総数3,536人)で前週の7.56人から0.94人(1.12倍)増加し、11週連続増加した。 但し、東京都内の内科は診療所を含め534医療機関あるので118医療機関が報告をしていない為、実際の総数は約1、000人増の4,539人→1日平均648.4人)と推測される。 2類分類の2021年11月30日(mRNAワクチンブースター接種前)の東京都の総数が20人なので、32.4倍の新規感染者となる。 2022年2月2日(1月から一般のmRNAワクチンブースター=3回目接種が始まった)の東京都の新規感染者は2万人超えの2万1,576人と、 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220202/k10013462821000.html 2か月と2日で20人から1万78.8倍にもなった ワクチン接種が、予防効果が皆無でいかに感染者を増やすかは、現在の結果を観ればわかる事。。。
|
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-23 09:05:39 [PC]

62 x 32
|
8.6MHz以上の強いEスポ21時~6時、 稚内で、21時00分10.10MHz、15分15.74MHz、30分12.58MHz、45分10.30MHz、 山川で、0時30分8.94MHz、 沖縄で、0時15分8.62MHz、 https://wdc.nict.go.jp/Ionosphere/realtime/fxEs-alert.html
太陽風、 0時52分287km/s・ー4.9nT・磁気圏ー19nT、 1時52分288km/s・ー3.7nT・磁気圏ー20nT、 2時52分299km/s・ー5.4nT・磁気圏ー17nT・プロトン0.3(最高0.4)10MeV・放射線帯電子10(最高80)2MeV、 3時52分301km/s・ー5.2nT・磁気圏ー14nT・プロトン0.3・電子10、 4時52分301km/s・ー5.4nT・磁気圏ー18nT・プロトン0.3・電子10、 5時53分289km/s・ー5.7nT・磁気圏ー19nT、 6時52分292km/s・ー4.4nT・磁気圏ー21nT、 7時53分289km/s・+0.8nT・磁気圏ー22nT、 8時52分292km/s・+4.3nT・磁気圏ー22nT・プロトン0.3(最高0.5)・電子20(最高100)、 9時53分300km/s・+4.5nT・磁気圏ー14nT・プロトン0.3・電子20、 10時52分305km/s・+4.1nT・磁気圏ー10nT、 11時52分290km/s・+2.9nT・磁気圏ー6nT、 プロトンが9時20分頃から上昇し始め、12時に10フラックス超えのプロトン現象が発生しています、 https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202407&ids=a2024120&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer 12時52分297km/s・+2.2nT・磁気圏ー5nT、 13時52分296km/s・+4.7nT・磁気圏ー6nT、 14時52分293km/s・+3.6nT・磁気圏ー5nT、 15時52分295km/s・+3.2nT・磁気圏ー5nT・プロトン24(最高24)・電子20,
|
|
|
2 バードマン 2024-07-23 09:08:19 [PC]
|
|
3 バードマン 2024-07-23 10:03:54 [PC]
|
|
4 バードマン 2024-07-23 16:10:58 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-23 17:03:07 [PC]

650 x 675
|
7月23日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時52分294km/s・+3.9nT・磁気圏ー1nT・プロトン24・電子20、 17時52分288km/s・+2.4nT・磁気圏4nT・プロトン22・電子20、 18時52分288km/s・+2.5nT・磁気圏7nT、 19時53分283km/s・+2.0nT・磁気圏8nT、 20時52分279km/s・+3.5nT・磁気圏6nT、 21時53分279km/s・+3.8nT・磁気圏6nT・プロトン22(最高24.8)・電子20、 22時51分太陽東端3764黒点群でM2.4中規模フレアが発生、 22時52分266km/s・+2.2nT・磁気圏1nT・プロトン21・電子20、 23時52分261km/s・+4.4nT・磁気圏ー3nT、
|
|
|
6 バードマン 2024-07-23 22:06:07 [PC]
|
|
7 バードマン 2024-07-23 22:06:44 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-23 22:07:23 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-22 09:14:28 [PC]

640 x 360
|
石川県能登地方、 https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/390/
8.6MHz以上の強いEスポ21時~6時、 国分寺で、20時00分・30分9.42MHz、 稚内で、23時30分13.26MHz、 https://wdc.nict.go.jp/Ionosphere/realtime/fxEs-alert.html
太陽風、 0時52分323km/s・ー1.3nT・磁気圏11nT、 1時19分、太陽中心部北東3757黒点群でM1.0中規模フレアが発生、 1時52分323km/s・ー3.2nT・磁気圏7nT、 2時52分325km/s・ー4.4nT・磁気圏9nT、 3時52分319km/s・ー3.9nT・磁気圏8nT、 4時52分316km/s・ー3.9nT・磁気圏4nT、 5時52分313km/s・ー3.3nT・磁気圏1nT、 6時52分312km/s・ー3.2nT・磁気圏2nT、 7時52分307km/s・ー3.2nT・磁気圏0nT、 8時22分、太陽北西3744黒点群でM3.2中規模フレアが発生、 8時52分300km/s・ー3.2nT・磁気圏1nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子20(最高100)2MeV、 9時52分298km/s・ー4.0nT・磁気圏0nT・プロトン0.2・電子20、 10時52分298km/s・ー3.4nT・磁気圏ー1nT、 11時52分296km/s・ー4.1nT・磁気圏0nT・プロトン0.2電子20、 12時30分、太陽南東3762黒点群でM1.4中規模フレアが発生、 12時48分、太陽南東3762黒点群でM3.9中規模フレアが発生、 12時52分305km/s・ー3.6nT・磁気圏・プロトン0.2電子30、 13時15分、太陽南3762黒点群でM1.9中規模フレアが発生、 13時52分292km/s・ー3.9nT・磁気圏ー8nT・プロトン0.2・電子10、 14時52分290km/s・ー4.5nT・磁気圏ー12nT・プロトン0.2・電子10、 15時52分292km/s・ー4.3nT・磁気圏ー15nT・プロトン0.2・電子10、
|
|
|
3 バードマン 2024-07-22 09:46:39 [PC]
|
|
4 バードマン 2024-07-22 10:02:41 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-22 10:15:49 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-07-22 20:04:36 [PC]

650 x 675
|
7月22日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時52分296km/s・ー5.3nT・磁気圏ー15nT、 17時52分300km/s・ー5.9nT・磁気圏ー18nT、 18時30分、太陽でM1.4中規模フレアが発生、 18時52分296km/s・ー4.9nT・磁気圏ー18nT、 19時52分301km/s・ー5.6nT・磁気圏ー16nT・プロトン0.3・電子10、 20時52分293km/s・ー4.7nT・磁気圏ー6nT、 21時49分、太陽でM1.5中規模フレアが発生、 21時52分387km/s・ー6.1nT・磁気圏ー7nT、 22時52分293km/s・ー5.8nT・磁気圏ー11nT、 23時52分291km/s・ー6.4nT・磁気圏ー15nT、
|
|
|
7 バードマン 2024-07-22 20:16:24 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-22 20:25:30 [PC]
|
|
9 バードマン 2024-07-22 20:26:12 [PC]
|
|
10 バードマン 2024-07-22 20:26:57 [PC]
|
|
11 バードマン 2024-07-23 02:31:06 [PC]
|
|
12 バードマン 2024-07-23 02:32:44 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-21 05:25:34 [PC]

818 x 620
|
8.6MH以上の強いEスポ21時~6時、 国分寺で、20時15分9.42MHz、30分8.82MHz、21時00分11.62MHz、15分10.62MHz、 21時30分14.22MHz、45分12.86MHz、22時00分8.62MHz、 https://wdc.nict.go.jp/Ionosphere/realtime/fxEs-alert.html
太陽風、 0時52分365km/s・+0.6nT・磁気圏3nT、 1時52分360km/s・+3.0nT・磁気圏ー1nT、 2時52分356km/s・+0.8nT・磁気圏ー2nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子20(最高70)2MeV、 3時23分、太陽でM1.5中規模フレアが発生、 3時52分344km/s・ー0.9nT・磁気圏1nT・プロトン0.2・電子10、 4時52分336km/s・+1.5nT・磁気圏3nT・プロトン0.2・電子10、 5時52分348km/s・+0.9nT・磁気圏4nT、 6時52分338km/s・ー1.3nT・磁気圏8nT、 7時52分329km/s・ー1.8nT・磁気圏8nT、 8時52分332km/s・ー1.6nT・磁気圏6nT・プロトン0.2・電子10、 9時52分328km/s・ー1.3nT・磁気圏9nT、 10時52分327km/s・ー0.9nT・磁気圏7nT、 11時52分327km/s・+0.5nT・磁気圏9nT、 12時41分、太陽北東3744黒点群でM1.4中規模フレアが発生、 12時52分314km/s・+1.3nT・磁気圏12nT、 13時52分315km/s・+0.8nT・磁気圏14nT、 14時52分316km/s・+1.6nT・磁気圏13nT、 15時52分317km/s・+1.6nT・磁気圏10nT・プロトン0.2・電子20、
|
|
|
5 バードマン 2024-07-21 09:12:32 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-07-21 16:20:18 [PC]
|
|
7 バードマン 2024-07-21 16:21:23 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-21 16:22:00 [PC]
|
|
9 バードマン 2024-07-21 16:22:40 [PC]
|
|
10 バードマン 2024-07-21 17:49:53 [PC]

650 x 675
|
7月21日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時52分320km/s・+1.1nT・磁気圏12nT、 17時29分、太陽でM1.0中規模フレアが発生、 17時52分320km/s・+0.9nT・磁気圏14nT・プロトン0.2・電子20、 18時52分324km/s・+0.8nT・磁気圏15nT・プロトン0.2・電子20、 19時52分333km/s・+1.3nT・磁気圏12nT・プロトン0.2・0.2・電子20、 20時52分329km/s・+0.8nT・磁気圏12nT・プロトン0.2・電子20、 21時52分326km/s・ー0.2nT・磁気圏14nT・プロトン0.2・電子20、 22時52分323km/s・ー0.7nT・磁気圏17nT・プロトン0.2・電子20、 23時52分326km/s・ー1.0nT・磁気圏13nT、
|
|
|
11 バードマン 2024-07-21 18:16:56 [PC]
|
|
12 バードマン 2024-07-21 22:45:28 [PC]
|
|
13 バードマン 2024-07-21 22:47:21 [PC]
|
|
14 バードマン 2024-07-22 09:57:41 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-20 06:13:31 [PC]

640 x 360
|
12時56分ごろ、M2.8 岩手県内陸北部 北緯40.1度 東経141.2度 深さ10KM 最大震度1 二戸市 八幡平市 https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/07/20/2024-07-20-12-56-07.html
太陽風、 0時52分339km/s・+2.3nT・磁気圏15nT、 1時52分338km/s・+1.0nT・磁気圏14nT、 2時52分340km/s・ー2.8nT・磁気圏11nT、 2時58分、太陽中心部やや南3751黒点群でM2.0中規模フレアが発生、 3時52分343KM/S・ー1.7nT・磁気圏10nT、 4時52分343km/s・+1.8nT・磁気圏7Nt、 5時52分349km/s・+2.0nT・磁気圏・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子20(最高100)2MeV、 6時52分349km/s・+2.4nT・磁気圏1nT・プロトン0.2・電子20、 7時28分、太陽でM1.0中規模フレアが発生、 7時52分343km/s・+2.4nT・磁気圏1nT、 8時52分348km/s・+1.4nT・磁気圏ー3nT、 9時52分354km/s・+3.2nT・磁気圏4nT、 10時52分363km/s・+1.5nT・磁気圏7Nt、 11時52分375km/s・ー1.1nT・磁気圏12nT、 12時52分373km/s・+0.6nT・磁気圏10nT・プロトン0.2・電子20、 13時52分362km/s・+3.1nT・磁気圏12nT、 14時52分367km/s・ー1.1nT・磁気圏10nT、 15時52分365km/s・ー2.9nT・磁気圏14nT、
|
|
|
2 バードマン 2024-07-20 06:26:09 [PC]
|
|
3 バードマン 2024-07-20 20:11:29 [PC]

650 x 675
|
7月20日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時15分、太陽中心部南部3751黒点群でM1.8中規模フレアが発生、 16時52分365km/s・ー0.4nT・磁気圏12nT、 17時52分360km/s・ー1.2nT・磁気圏10nT、 18時52分356km/s・+3.7nT・磁気圏9nT、 19時52分358km/s・+4.4nT・磁気圏8nT・プロトン0.2・電子10、 20時52分356km/s・+4.1nT・磁気圏10nT、 21時52分356km/s・+3.9nT・磁気圏11nT、 22時52分355km/s・+3.8nT・磁気圏11nT、 23時52分355km/s・ー1.8nT・磁気圏9nT、
|
|
|
4 バードマン 2024-07-20 20:34:35 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-20 20:35:40 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-07-20 20:36:40 [PC]
|
|
7 バードマン 2024-07-21 02:49:18 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-21 16:12:33 [PC]
|
|
9 バードマン 2024-07-21 16:14:08 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-19 09:15:34 [PC]

62 x 32
|
8.6MHz以上の強いEスポ21時~6時、 稚内で、20時00分11.38MHz、15分10.02MHz、30分9.66MHz、21時15分10.02MHz、 国分寺で、21時30分11.10MHz、22時00分10.42MHz、15分13.14MHz、30分15.46MHz、 22時45分8.90MHz、0時00分9.22MHz、15分11.54MHz、30分10.38MHz、1時30分9.30MHz、 1時15分10.34MHz、30分9.38MHz、2時15分8.94MHz、4時45分9.18MHz、5時00分8.62MHZ、 https://wdc.nict.go.jp/Ionosphere/realtime/fxEs-alert.html
太陽風、 0時52分330km/s・+0.6nT・磁気圏3nT、 1時52分331km/s・+0.2nT・磁気圏6nT、 2時52分333km/s・+2.4nT・磁気圏9nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子20(最高90)2MeV、 3時52分323km/s・+3.1nT・磁気圏10nT・プロトン0.2・電子20、 4時52分320km/s・+2.0nT・磁気圏7nT・プロトン0.2・電子20、 5時52分325km/s・+1.0nT・磁気圏6nT・プロトン0.2・電子20、 6時52分324km/s・+2.0nT・磁気圏3nT・プロトン 7時53分316km/s・+1.4nT・磁気圏7nT、 8時52分310km/s・+0.2nT・磁気圏ー5nT・プロトン0.2・電子20、 9時53分305km/s・ー0.9nT・磁気圏4nT・プロトン0.2・電子20、 10時52分296km/s・ー0.6nT・磁気圏9nT・プロトン0.2・電子20、 11時52分291km/s・ー1.1nT・磁気圏11nT、 12時52分289km/s・ー3.1nT・磁気圏9nT、 13時52分299km/s・ー1.8nT・磁気圏8nT・プロトン0.2・電子10、 14時52分299km/s・ー3.1nT・磁気圏・プロトン0.2・電子10、 15時52分294km/s・ー3.2nT・磁気圏9nT・プロトン0.2・電子10、
|
|
|
4 バードマン 2024-07-19 14:50:42 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-19 14:53:38 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-07-19 14:54:16 [PC]
|
|
7 バードマン 2024-07-19 14:55:28 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-19 16:41:44 [PC]
|
|
9 バードマン 2024-07-19 17:55:50 [PC]

650 x 675
|
7月19日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時54分293km/s・ー2.1nT・磁気圏8nT・プロトン0.2・ 17時14分、太陽南西3743黒点群でM3.2中規模フレアが発生、 17時52分299km/s・ー0.2nT・磁気圏8nT・プロトン0.2・電子10、 18時54分321km/s・+1.3nT・磁気圏7nT、 19時52分318km/s・+2.4nT・磁気圏9nT・プロトン0.2・電子10、 20時54分333km/s・+1.7nT・磁気圏10nT、 21時52分330km/s・+2.6nT・磁気圏12nT・プロトン0.2・電子10、 22時54分327km/s・+2.8nT・磁気圏13nT・プロトン0.2・電子10、 23時52分335km/s・+2.7nT・磁気圏12nT、
|
|
|
10 バードマン 2024-07-19 22:11:47 [PC]
|
|
11 バードマン 2024-07-19 22:14:07 [PC]
|
|
12 バードマン 2024-07-19 22:16:01 [PC]
|
|
13 バードマン 2024-07-20 00:27:20 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-18 10:11:35 [PC]

62 x 32
|
8.6MHz以上の強いEスポ21時~6時、 山川で、21時15分10.42MHz、 沖縄で、21時15分8.94MHz、 稚内で、2時00分11.22MHz、15分11.34MHz、30分11.74MHz、45分10.82MHz、 3時00分10.74MHz、15分10.94MHz、30分8.74MHz、 https://wdc.nict.go.jp/Ionosphere/realtime/fxEs-alert.html
太陽風、 0時52分363km/s・ー1.0nT・磁気圏3nT、 1時52分365km/s・ー2.0nT・磁気圏4nT、 2時52分370km/s・ー2.7nT・磁気圏3nT、 3時52分374km/s・ー0.3nT・磁気圏1nT、 4時43分、太陽北西3753黒点群でM2.0中規模フレアが発生、 4時52分379km/s・+0.7nT・磁気圏0nT、 5時52分376km/s・ー0.1nT・磁気圏2nT、 6時52分374km/s・+0.9nT・磁気圏1nT、 7時52分375km/s・+2.8nT・磁気圏ー1nT、 8時52分365km/s・+1.3nT・磁気圏ー3nT、 9時52分362km/s・+2.4nT・磁気圏3nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子20(最高100)2MeV、 10時52分358km/s・+2.3nT・磁気圏5nT・プロトン0.2・電子20、 11時52分356km/s・+3.0nT・磁気圏6nT・プロトン0.2・電子20、 12時52分355km/s・+0.3nT・磁気圏4nT・プロトン0.2・電子20、 13時52分354km/s・+1.8nT・磁気圏2nT・プロトン0.2・電子20、 14時52分353km/s・+0.5nT・磁気圏0nT・プロトン0.2・電子20、 15時52分347km/s・ー1.0nT・磁気圏0nT・プロトン0.2・電子10、
|
|
|
3 バードマン 2024-07-18 10:21:47 [PC]
|
|
4 バードマン 2024-07-18 11:09:47 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-18 11:10:33 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-07-18 11:11:07 [PC]
|
|
7 バードマン 2024-07-18 13:41:40 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-18 13:44:34 [PC]
|
|
9 バードマン 2024-07-18 20:06:10 [PC]

650 x 675
|
7月18日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時52分345km/s・ー0.6nT・磁気圏1nT、 17時52分344km/s・+0.9nT・磁気圏1nT、 18時52分351km/s・ー0.4nT・磁気圏0nT、 19時08分、太陽南東3751黒点群でM2.2中規模フレアが発生、 19時52分350km/s・ー0.5nT・磁気圏2nT・プロトン0.2・電子20、 20時52分348km/s・ー1.2nT・磁気圏3nT、 21時52分347km/s・ー2.7nT・磁気圏8nT、 22時52分346km/s・ー2.3nT・磁気圏7nT、 23時52分343km/s・ー1.0nT・磁気圏4nT、
|
|
|
10 バードマン 2024-07-18 20:14:56 [PC]
|
|
11 バードマン 2024-07-19 02:34:16 [PC]
|
|
12 バードマン 2024-07-19 02:36:42 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-17 14:05:42 [PC]

62 x 32
|
8.6MHz以上の強いEスポ21時~6時、 稚内で、0時45分10.70MHz、 https://wdc.nict.go.jp/Ionosphere/realtime/fxEs-alert.html
太陽風、 0時52分358km/s・+10.9nT・磁気圏17nT、 1時52分372km/s・+2.2nT・磁気圏15nT、 2時52分393km/s・+4.4nT・磁気圏23nT、 3時52分389km/s・+6.9nT・磁気圏23nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子20(最高2002MeV、 4時52分390km/s・+1.9nT・磁気圏17nT・プロトン0.3(最高0.4)・電子20、 5時52分400km/s・ー0.4nT・磁気圏15nT、 6時11分、太陽でM1.6中規模フレアが発生、 6時46分、太陽でM1.9中規模フレアが発生、 6時・磁気圏14nT、 7時52分401km/s・+3.3nT・磁気圏7nT、 8時52分386km/s・+2.2nT・磁気圏11nT、 9時52分392km/s・+1.7nT・磁気圏13nT、 10時52分386km/s・+2.2nT・磁気圏12nT、 11時52分371km/s・ー0.1nT・磁気圏9nT、 12時52分370km/s・ー1.6nT・磁気圏6nT、 13時52分367km/s・+1.1nT・磁気圏3nT・プロトン0.2(最高0.5)・電子20、 14時52分365km/s・ー0.8nT・磁気圏3nT・プロトン0.2・電子20、 15時28分、太陽南西3743黒点群でM5.0中規模フレアが発生、 15時52分368km/s・+3.6nT・磁気圏0nT、
|
|
|
2 バードマン 2024-07-17 14:08:39 [PC]
|
|
3 バードマン 2024-07-17 15:04:04 [PC]
|
|
4 バードマン 2024-07-17 19:29:47 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-17 19:31:45 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-07-17 19:31:59 [PC]

650 x 675
|
7月17日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時52分368km/s・+1.8nT・磁気圏5nT、 17時52分358km/s・ー2.0nT・磁気圏9nT、 18時18分、太陽北西3753黒点群でM1.2中規模フレアが発生、 18時52分367km/s・ー2.5nT・磁気圏7nT、 19時52分365km/s・ー3.1nT・磁気圏6nT・プロトン0.2・電子20、 20時52分362km/s・ー4.1nT・磁気圏5nT・プロトン0.2・電子20、 21時52分358km/s・ー2.6nT・磁気圏5nT・プロトン0.2・電子20、 22時52分363km/s・ー3.4nT・磁気圏4nT・プロトン0.2・電子20、 23時52分358km/s・+0.8nT・磁気圏3nT、
|
|
|
7 バードマン 2024-07-17 19:34:27 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-17 19:35:28 [PC]
|
|
9 バードマン 2024-07-17 19:36:21 [PC]
|
|
10 バードマン 2024-07-18 10:11:12 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2024-07-16 05:04:24 [PC]

62 x 32
|
8.6MHz以上の強いEスポ21時~6時、 国分寺で、20時15分9.42MHz、21時00分9.10MHz、22時30分8.86MHz、 山川で、20時15分10.14MHz、21時00分10.74MHz、15分11.58MHz、30分12.14MHz、 23時45分9.46MHz、 沖縄で、22時15分9.30MHz、30分11.18MHz、0時00分11.06MHz、15分12.66MHz、 https://wdc.nict.go.jp/Ionosphere/realtime/fxEs-alert.html
太陽風、 0時52分299km/s・ー2.4nT・磁気圏19nT、 1時52分309km/s・ー3.1nT・磁気圏20nT、 2時52分318km/s・ー2.6nT・磁気圏15nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子30(最高100)2MeV、 3時52分316km/s・ー1.1nT・磁気圏11nT・プロトン0.2・電子40、 4時52分305km/s・+2.1nT・磁気圏10nT・プロトン0.2・電子50、 5時52分304km/s・+3.3nT・磁気圏8nT、 6時52分320km/s・+1.8nT・磁気圏11nT、 7時52分351km/s・ー6.1nT・磁気圏14nT、 8時52分354km/s・ー5.9nT・磁気圏10nT、 9時52分357km/s・ー4.4nT・磁気圏5nT、 10時52分352km/s・ー1.6nT・磁気圏ー4nT、 11時52分、太陽中心部北側3744黒点群でM1.4中規模フレアが発生、 11時52分342km/s・+3.1nT・磁気圏ー8nT、 12時52分336km/s・+5.9nT・磁気圏ー10nT・プロトン0.2・電子20、 13時52分371km/s・+2.3nT・磁気圏ー2nT・プロトン0.2(最高0.4)・電子20、 14時52分351km/s・+2.7nT・磁気圏ー1nT・プロトン0.2・電子20、 15時52分357km/s・+4.2nT・磁気圏ー3nT・プロトン0.2・電子20、
|
|
|
2 バードマン 2024-07-16 13:16:47 [PC]
|
|
3 バードマン 2024-07-16 13:18:21 [PC]
|
|
4 バードマン 2024-07-16 13:18:54 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-07-16 16:04:42 [PC]

650 x 675
|
7月16日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時27分、太陽南西端3738黒点群でM3.6中規模フレアが発生、 16時52分361km/s・+6.5nT・磁気圏4nT、 17時52分364km/s・+11.1nT・磁気圏14nT、 18時52分361km/s・+11.5nT・磁気圏10nT、 19時52分352km/s・+11.3nT・磁気圏13nT、 20時52分355km/・+12.2nT・磁気圏18nT、 21時52分349km/s・+10.1nT・磁気圏19nT、 21時59分、太陽南西3738黒点群でX2.0中規模フレアが発生、 22時52分352km/s・+11.4nT・磁気圏18nT、 23時52分356km/s・+11.6nT・磁気圏17nT、
|
|
|
6 バードマン 2024-07-17 02:36:51 [PC]
|
|
7 バードマン 2024-07-17 02:45:52 [PC]
|
|
8 バードマン 2024-07-17 03:00:29 [PC]
|
|
|