自国の活動を報告する為のスレ
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page 1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11
12
13
14
15
16

1 編集担当部 2015-07-19 23:06:32 [PC]
仮)レゴ オリジナル ワールドへの参加している国・企業が、自分の国の活動について報告する事の出来るスレです。
自国の活動内容と解説や、その画像を掲載できます。
62 ズンダ少将@GFR 2016-07-10 13:39:30 [PC]
ギルニア国営放送 緊急速報
緊急速報です。
今日午後1時頃にリゾート地域で有名なリリスシアの宿泊施設にて爆破テロがありました。
爆破テロが起きた当初は宿泊施設で昼食を食べるため大勢の人で賑わっていた模様
現在、被害状況の早期確認と今回爆破テロを起こした犯人の追跡を行っています。
また目撃者の証言によると爆破テロ犯はグループだったとの事。
未だ犯人グループは見つかっておらずギルニア連邦政府は軍を投入して必ず爆破テロ犯を捕まえると発表
以上緊急速報でした。
63 ベク@APR 2016-07-10 13:55:27 [PC]
アルディニア人民戦線通信
【吉報】
アルディニア人民軍の勇敢たる兵5名が資本主義の犬ギルニアに対して人民裁判を開き死刑が即刻決まり刑を執行した事を報告する。
現在5名は帰還中であり我々に良い知らせを持ってくるだろう。
我々は彼等に対して人民労働特別勲章を授与する予定である。
立ち上がれ労働者よ!祖国の為に!
64 Mr.カートン@YRR 2016-07-10 18:20:44 [PC]
≪ユーリ共和国≫先日のユーリ共和国でのエメリア社会主義共和国系のテロ及び各国で多発するテロの犠牲者に哀悼の意をささげるとともに、現在テロリストと交戦中のベクトルニアの支援を発表する。
65 ベク@BTN 2016-07-10 19:26:01 [PC]
ベクトルニア国際通信
【ユーリ共和国の支援に感謝】
今日午後にユーリ共和国政府はベクトルニア共和国に対して支援を発表した、支援の声明を受け大統領は支援に感謝すると共にユーリ共和国で起きたテロ事件に対して追悼の意を示した。
【ファルダンコ空港奇襲を受けて撤退】
砲撃を受けたファルダンコ空港が今日のお昼頃に襲撃を受けた事を政府は発表しました。
ファルダンコ空港にいた従軍記者によるとお昼の配給をし始めた頃に奇襲を受けて軍も応戦したが空軍の援護がない状態での戦闘で多くの死傷者を出した事でファルダンコ空港で指揮を取っていた将校は撤退の命令を出しましたとの事です。
ファルダンコ空港は敵の首都に対して砲撃出来るギリギリのラインで敵も首都への攻撃を避けたいためか昼夜問わず何回も攻撃をしているとの情報です。
66 ベク@BTN 2016-07-10 22:46:19 [画像] [PC]
パリセリーヌ新聞(電子版
【国民政党議席選挙開票】
三日間かけて投票が行われた政党議席選挙が昨日終わり、開票が始まりました。
結果がこちらです。
200議席中
国家戦線党 FN(極右翼)56議席
民衆愛国心 LGP(極左翼)20議席
民衆運動党 PMP(右翼)20議席
ベクト騎士党 VC(右翼)15議席
労働者党 PT(中道右翼)9議席
博愛党 PP(中道左翼)15議席
労働者団結運動 LTM(左翼)20議席
民衆社会主義党 PSoP(左翼)22議席
赤旗労働者運動党 DPM(極左翼)23議席
国家戦線党と民衆愛国心が連立
民衆運動党とベクト騎士党が国家戦線党を支持
労働者党は民衆愛国心を支持
赤旗労働者運動党と民衆社会主義党、労働者団結運動が連立
博愛党が労働者団結運動を支持
与党が極左翼・左翼四党になりました。
67 ズンダ少将@GFR 2016-07-11 00:58:40 [画像] [PC]
ギルニア国営放送 緊急速報
先程入ったニュースです。
昨日の午後1時頃に爆破テロを起こした犯人グループが観光名所でもあるビッグパイレーツ船で籠城していましたがギルニア陸軍の攻撃により三名が死亡、残り二名の遺体が発見されなかったため逃亡された模様。
ギルニア諜報機関によるとこの二名の爆破テロ犯は国外に逃走したと発表しました。
ギルニア連邦政府はこの事態を受けてベクトルニア政府と協力してこのテロを起こした者達を討伐をすると発表しました。
以上緊急速報でした。
68 ベク@BTN 2016-07-11 22:38:10 [画像] [PC]
ベクトルニア国際通信
【ギルニア派兵を決定】
ギルニア連邦政府は今日のギルニア国営放送で協力する事を提示した。
これに対してベクトルニア政府は感謝の意とギルニア連邦で起きたテロに追悼の意を示しました。
【ベクトルニア政府、ファルダンコ空港奪還に向け部隊を予備役を徴用開始する】
ベクトルニア政府はファルダンコ空港奪還に向けて予備役の徴用を各州知事に提出した事を発表。
国民からは早すぎるなどの声が多く上がっています。
現在、多くの死傷者を出しながらも戦闘をしている状態に国民からは賛否両論の声が多く上がっています。
賛成派は国家の危機に対して早い遅いも無いと発言、彼は予備役に入っており徴収が掛かった場合はすぐさま行くとの事です。
69 Mr.カートン@YRR 2016-07-19 19:38:07 [画像] [PC]
≪ユーリ共和国国営放送≫
対テロ戦闘の続くベクトルニアへの直接的支援の第一陣として共和国陸軍第103空挺旅団の派遣が開始されました。
なお、統帥権は現地のベクトルニア軍司令部が保有します。
70 木崎由羅 2016-07-20 23:01:41 [PC]
龍隠哭国内でクーデターが発生国家体制が変革
71 木崎由羅 2016-07-20 23:04:30 [PC]
これはクーデターの簡易な記録である
覇暦2506年霧月26日
帝軍第三機甲師団が師団長ディアフィア・ヒュー・クロリス少将を筆頭とする若年将校達に率いられ武装蜂起以降革命軍グレナダと名乗る。
覇暦2506年霜月14日
国内各地からグレナダに呼応し武装組織や市民団体が蜂起し始める。
覇暦2506年霜月28日
革命軍グレナダに武装組織や市民団体が合流し総勢20万人の団体となる。
覇暦2506年雪月10日
帝軍最大の対地攻撃航空部隊である第一制圧飛行師団がグレナダに同調し合流。
グレナダは総勢25万人に。
覇暦2506年雨月10日
国内各地で治安が悪化したり汚職が起こっていた市街を開放してきたグレナダが国内でもっとも状態の悪い帝都龍哭郊外に布陣する。
覇暦2506年雨月20日
機甲部隊と対地攻撃隊による帝都城壁への攻撃が開始される。
覇暦2506年雨月23日
城壁守備隊降伏、城壁陥落。
覇暦2506年雨月24日
グレナダ歩兵大隊が帝都内守備軍を撃破し帝都内治安回復活動開始。
覇暦2506年風月8日
帝都内治安状態の回復により、放置していた帝城攻略に向けグレナダ本隊が侵攻軍に合流。
覇暦2506年風月24日
帝城陥落。皇帝ハザマはグレナダ総統ディアフィア・クロリスの手により処刑される。
覇暦2506年風月28日
グレナダ総統ディアフィア・クロリスは都民の厚い支持を受け、新国家イリニーナ皇国の初代皇帝に就任。
前国の覇帝隠龍哭の歴史含み初の女性国家主席となる。
覇暦2506年芽月1日
ディアフィアはこの日を建国記念日とし、暦を皇暦元年3月1日とした。

<<始n <前n 次n> 終n>>
page 1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11
12
13
14
15
16
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板