total:279801 today:124 yesterday:108

ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
*かつて、ツーリングの時、お湯持ってってカップメンを喰らうのが楽しみな人が集うスレ用アプロダだった場所*
リニューアルして、ラーツーにこだわらず色んな外飯風景をあげれるアプロダにします。(需要があるかは不明w)

旅先での壮観な景色と美味そうな外飯の写真をうpしてみんなで楽しみましょう。
そのいでたちが、さも当然のように。テントも含めたそのスタイルが風景に溶け込むように。
これがボッチキャンパーの風流。粋でいなせに。威風堂々。・・・・なんてなw

▼荒らしや煽りは無視・放置
▼喧嘩はほどほどに

※重 要
・火の取り扱いは厳重に
・残ったスープやお湯、ゴミ等は持ち帰る等適切に処分汁!
・社会通念上不適切と思われる場所での野点ツーは止めよう!
・家に帰るまでがラーツーだ!安全運転で無事故で帰還汁!

◎使い方◎
1. トップページで新規スレッド(トピック)を作る。
2. 作ったスレ(トピ)ごとにレスや画像を追加アップ。
3. スレッド部分のURLをコピーして本スレに貼りつければレポ完成!
(゜Д゜)ウマー
スレッド名コメント作成者最終投稿
横山ダムと徳山ダム18 名も無きツーリスト 2014-06-15 09:54:54 名も無きツーリスト
苗木城ラーツー15 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:23:43 名も無きツーリスト
昔の写真で悪いんだが・・・5 気にするなよ 2013-06-01 15:37:07 気にするなよ
5/22の海ラーツー11 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:46:22 名も無きツーリスト
2013.05.17@霊山~相馬港13 はらこ飯 2013-05-17 18:14:18 はらこ飯
雪彦・峰山林道ツーリング19 名も無きツーリスト 2013-05-15 08:00:04 規制巻き添え中
大台ケ原ーツー9 名も無きツーリスト 2013-05-08 09:10:42 名も無きツーリスト
高山ダムで8 名も無きツーリスト 2013-05-06 23:08:11 名も無きツーリスト
吉田城行き損ね う~ツー14 名も無きツーリスト 2013-05-06 18:56:56 たかし
白馬桜ーツー13 わんわん林 2013-05-05 17:10:29 わんわん林
Ads by Google
1 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:34:42 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
連チャンでスマソ

今日もダムカード目当てのラーツー

横山ダム着

9 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:42:56 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
徳山湖畔には展望台がいくつもある
今回はここをラーの地とする

10 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:43:49 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
いつものマルタイ棒ラーメン

11 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:44:23 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
できたー(゚д゚)ウマー

12 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:46:17 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
ラーツースレ見てて、どうしても食後のお茶が欲しくなったので、紅茶を買ってきた
今日はオレンジペコ

13 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:47:07 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
おいしそー

14 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:47:28 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
至福の時間

15 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:48:08 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
ついこの間に村が沈んだばっかりなんだよな

しんみりしたところで帰るか

16 名も無きツーリスト 2014-06-15 09:53:33 ID:RMMlO6g.O  [編集/削除]


773 x 337
これが横山ダムの内部ですw

17 名も無きツーリスト 2014-06-15 09:54:13 ID:RMMlO6g.O  [編集/削除]


779 x 339
横山ダムの内部その2

18 名も無きツーリスト 2014-06-15 09:54:54 ID:RMMlO6g.O  [編集/削除]


780 x 338
ヤマト建造中
 
1 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:08:06 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
一ヶ月ぶりに事故の怪我から復活
前車が廃車になったので新車を購入

行き先は岐阜県苗木城
(ここは苗木城史料館)

6 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:13:51 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
この展望台は既存の岩の彫り込みだけを利用している

7 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:15:12 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
近くをウロウロしたらラーツー向きの広場を発見

8 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:16:34 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
ここを今日のラーの地とする

9 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:17:37 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
いい眺めじゃないか

10 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:18:44 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
晴れてたらもっといいのに

11 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:19:30 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
マルちゃん正麺 塩

12 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:20:28 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
できたー
久しぶりのラーツー マジ(゚д゚)ウマー

13 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:21:08 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
帰りに阿木川ダムに寄った

14 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:22:20 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
でかー

15 名も無きツーリスト 2013-06-02 17:23:43 ID:LksftMwYO  [編集/削除]


1024 x 768
ダムカードゲット!
ラーツースレを見て俺も集めることにした
 
1 気にするなよ 2013-06-01 15:21:27 ID:ZGdJsG.gO  [編集/削除]


1061 x 693
昔の話だが遠くまでカップラーメン食べに行って来た事が
あるんだ

2 気にするなよ 2013-06-01 15:26:16 ID:ZGdJsG.gO  [編集/削除]


1061 x 693
こんなところを通ったわけだが

3 気にするなよ 2013-06-01 15:27:58 ID:ZGdJsG.gO  [編集/削除]


1026 x 769
グンマー人との交流もしたぞ

4 気にするなよ 2013-06-01 15:31:46 ID:ZGdJsG.gO  [編集/削除]


1024 x 768
ここで息絶えた奴が居たらしい

5 気にするなよ 2013-06-01 15:37:07 ID:ZGdJsG.gO  [編集/削除]


1024 x 668
準備中
 
1 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:40:47 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
最近天気が変わりやすくなかなか乗れませんでしたがやっとで晴れたので行ってきましたラーツー。
冬眠明け一発目のツーリングでございます。
今回は試しにgoogleマップに今回のルート等書いているのでよかったら見てみてください。(http://goo.gl/maps/kEhfI)
目的地自体は去年も行きました、蕪島でございます。
まずは十和田湖の御鼻部山展望台駐車場からでございます。11月くらいって言われても信じますコレ。

2 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:41:31 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
これが展望台からの眺め。
クソ寒かったけど絶景です。

3 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:42:05 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
八戸は蕪島到着。菜の花が見事です。

4 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:42:35 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
つよい(確信)

5 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:43:34 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
みんな卵温めています。
鳥ですら子作りしてるのにお前らときたら…

6 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:43:58 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
そのまま種差海岸へ。
左手側に見える岩場で食べようと思います。

7 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:44:31 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


964 x 643
最初画面奥の方で広げようとしたら波かぶった…(ノ∀`)アチャー
今回は県民だけど食べたことなかった味噌カレー牛乳ラーメン。

8 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:45:02 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


768 x 1024
いただきます。
味は…思ってたのと違って全然まずくなかった。濃い味好きの県民らしく濃い味でおいしかった。

9 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:45:22 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
帰りは103号を使って帰ります。途中に酸ヶ湯温泉があるので休憩。
硫黄のにおいがすごい。車は県外ナンバーばかりでした。最遠はなにわナンバーだったかな?

10 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:45:46 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
そのまま視線を右にずらすと雪が…
右下はバス停の画像なんですが雪で折れちゃってます
確かこの上が観測地点だった気がします。

11 名も無きツーリスト 2013-05-25 14:46:22 ID:RgbWJo92O  [編集/削除]


1068 x 712
最後は城ヶ倉大橋から八甲田山を。
まだ咲いてる桜があるくらい寒いですけどバンバン乗っていこうと思います。
 
1 はらこ飯 2013-05-17 17:15:44 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
朝起きたらすごく天気がよい!逝くでしょ!

前回デジカメが無慈悲に逝ってしまったため、新しいデジカメを購入(中古だけどね^^;)
テストを兼ねてラーツーいってきましたよ。

4 はらこ飯 2013-05-17 17:25:50 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


1133 x 270
スイングパノラマのテスト
相馬港から少し北に行ったところ、沿岸地域の風景は、仙台と
あまり変わりませんな。
土台だけが残る風景に合掌。

5 はらこ飯 2013-05-17 17:29:01 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
ちょっと場所を変えて砂浜っぽいところに移動。さすがに港内は
立入禁止なところが多く、トラックも行き交うので適当な砂浜の近く
にて、ラー

6 はらこ飯 2013-05-17 17:30:29 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


1205 x 443
再度パノラマのテスト

7 はらこ飯 2013-05-17 17:35:10 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
今日のメニュー
ハンバーグデミグラス麺と梅おにぎり

8 はらこ飯 2013-05-17 17:36:28 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
てんきいいなぁ

9 ----- -----

- 投稿者により削除 -

10 はらこ飯 2013-05-17 17:41:16 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
麺はまるでパスタのやうな不思議な麺

11 はらこ飯 2013-05-17 17:42:01 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
まんまハンバーグwww

12 はらこ飯 2013-05-17 17:45:05 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
椅子とかもっていかなかったので不思議な体勢で食すw

13 はらこ飯 2013-05-17 18:14:18 ID:soM6nqTEO  [編集/削除]


800 x 600
新しいカメラの印象
一応ツァイス規格レンズということでどんな絵になるかと思ったんですが
今までのキヤノンに比べるとコントラストが薄い気もするけど
赤、緑系は綺麗に出ているのはツァイスっぽいような感じ?
まぁ、銀塩時代に使ってたコンタックスT2との比較(ほぼ記憶による)
なんであてにはなりませんね。
そもそも画像補正でどうとでもなる安コンデジで、レンズを
語るのは本末転倒ですがね。ww

スイングパノラマは面白い。
 
1 名も無きツーリスト 2013-05-13 15:31:58 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
雪彦林道へ向かう道に綺麗な花が満開でした

10 名も無きツーリスト 2013-05-13 15:53:20 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
メニュー
春雨とじゃがりこ
標高1000m弱の場所だからかじゃがりこがパンパンに膨らんでます

11 名も無きツーリスト 2013-05-13 15:57:50 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
トムヤム春雨には乾燥エビが2袋入ってました
些細なことだけどうれしい

12 名も無きツーリスト 2013-05-13 15:58:41 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
いただきます

トムヤム春雨、辛っ!
けどうまい

13 名も無きツーリスト 2013-05-13 16:05:24 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
続いて、ホットサンドメーカーにパンをセット
具はじゃがりこ!
実は、じゃがりこにマヨネーズを混ぜてポテサラにしてポテサラホットサンドにするつもりでしたがマヨネーズを持ってくるのを忘れてました

14 名も無きツーリスト 2013-05-13 16:06:17 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
パンをセット

15 名も無きツーリスト 2013-05-13 16:06:42 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
焼きます

16 名も無きツーリスト 2013-05-13 16:07:57 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
出来上がり
いい色です
・・・皿も持ってくるの忘れてました
しょうがないので鍋蓋を皿の代用とします

17 名も無きツーリスト 2013-05-13 16:10:22 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]


1024 x 768
うんうん、うまいなあ


ごちそうさまでした

18 名も無きツーリスト 2013-05-13 16:17:05 ID:.JZOus9oO  [編集/削除]

食事の後、東屋で少し昼寝をしました

昼寝から起きた後、なぜか知らないけどテンションだだ下がり
そのあとの予定を変更してそのまま帰りました・・・

19 規制巻き添え中 2013-05-15 08:00:04 ID:fHeXPS86O  [編集/削除]


300 x 300
乙!
藤が綺麗だね
ホットサンドは昔バウルーを持ってたョ
 
1 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:34:39 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 1067
今日は大台ケ原を目指してGO! … と意気込むも
GWは混んでてなかなか前に進めない(´Д`;

2 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:35:14 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 1200
奈良県川上村の大滝ダム

3 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:35:45 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 1667
上流の大迫ダム

4 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:36:25 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 600
目が回る~
R169にある360度ターンの珍しいトンネル群。
このループは伯母谷トンネルを抜けた後、栗の木トンネルの終わり頃から始まり、
滝の脇トンネル、一ヶ山トンネルで一周を終え、直線の大嶽トンネルに続きます。

5 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:37:00 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 600
大台ケ原ドライブウェイは、伯母ヶ峰 → 経ヶ峰 と、
連なる峰々を走る天空のコース。

6 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:37:41 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 600
ドライブウェイ終点に到着。 寒っ!
上着を一枚持って来れば良かった…

トイレ、トイレ、 ん? 張り紙? 何々、、、
行方不明者のお尋ねだぁぁぁ、、、 それも5~6人…

7 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:39:58 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 2430
気を取り直して、本日のメニュー。
エースコック「来来亭」、卵、野菜セット、自家製ジャンボおにぎり
フルーツ缶詰 & さっき土産物屋で買った ハモ天かまぼこ




出来た!






頂きまーす!
今日は鍋から食べる。





ごっつぁん!
やっと体が温まり、食後のお茶とデザートで一息。フゥ~

8 名も無きツーリスト 2013-05-07 09:41:26 ID:oTLJVu56O  [編集/削除]


800 x 1193
帰り道、御手洗の滝にて。






天候の変わりやすい大台ケ原にしては上々の晴れ間でした。

走行が240㎞を超えて、今日もケツ痛てぇ、、

9 名も無きツーリスト 2013-05-08 09:10:42 ID:6t8qyGVkO  [編集/削除]


160 x 120
20杯目の608 です
規制に巻き込まれ、本スレに書き込めずこちらを拝借します。

>>615 >>617
レスありがとう 大台ケ原は念願の場所でした

>>609 は支援の気持ちに感謝
直リンもh抜きも張れない自分のせいで、もめかしちゃって気が引けます…
 
1 名も無きツーリスト 2013-05-06 22:52:48 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


4128 x 3096
伏見の御香宮で
「日本名水100選」とやらを調達

2 名も無きツーリスト 2013-05-06 22:55:46 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


4128 x 3096
12時頃に高山ダム到着

3 名も無きツーリスト 2013-05-06 22:58:00 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


4128 x 3096
管理所前にて

4 名も無きツーリスト 2013-05-06 22:59:48 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


3096 x 4128
ダム近くの広場で
昼食準備

5 名も無きツーリスト 2013-05-06 23:01:13 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


4128 x 3096
いただきます

6 名も無きツーリスト 2013-05-06 23:03:17 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


4128 x 3096
完食

7 名も無きツーリスト 2013-05-06 23:04:59 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


4128 x 3096
食後のコーヒーなども
淹れてみた

8 名も無きツーリスト 2013-05-06 23:08:11 ID:LrfXKQzwO  [編集/削除]


4128 x 3096
時間もあったので興福寺で阿修羅像等見たりして帰宅。

大阪発、京都経由で奈良に行ってきました。
 
1 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:02:43 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
今日は本当に暖かかったー

ていうかバイクウェア暑っ

写真は松平城址(の近く)

5 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:16:01 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
いい景色だー
暑すぎず寒すぎず久しぶりに気持ちいい

これだけで今日のツーリングは報われた
親指の痛みもしばし忘れる

6 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:17:05 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
本スレで聞かれてたね
そうですスガキヤです

7 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:18:16 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
土鍋でうどんを外で食べるのは4回目だけど、
今日やっと卵を持ってこれた

・・・割れてるし

8 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:19:28 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
でも黄身は壊れてなかった

これが見たかったんだよ

いただきまーす(゚д゚)ウマー

9 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:21:39 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
家にあるものを適当に突っ込んできたデザート

10 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:22:27 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
最後はアツアツのお茶で締め

11 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:23:58 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
おまけ1

バイザーに大きなキズがついちゃったので
帰りにバイクセブンに寄った

12 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:25:04 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
おまけ2

新品を購入

13 名も無きツーリスト 2013-03-09 20:25:58 ID:jQNQg42MO  [編集/削除]


1024 x 768
おまけ3

なんとアゴの部分が上に上がるよ
今はこういうのが普通なの?

14 たかし 2013-05-06 18:56:56 ID:6aVyAZdcO  [編集/削除]

関係ないけど、バックに映っているバイクはZ1300じゃないか!
イカす!
 
1 わんわん林 2013-05-04 08:16:11 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


1024 x 768
先日は雪も降った白馬村はまだ桜が楽しめます、楽しめますが他所に比べると非情に寒いです。
この寒さを予想せずにツーリング来ちゃった薄着のライダーは地獄を見たんじゃないかな?

さて、写真は大手の吊橋と公園の桜。
景色としては美しいけど、人が多すぎるのでここでのラーメニングはパスで。

4 わんわん林 2013-05-04 08:37:19 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


1024 x 768
花見で一杯も風流なのでおつまみと酒(偽)を持ってきました。
左上から時計回りで桃・猫・牛・蟹・鮭・麦酒(偽)。

ノンアルコールビールは初挑戦だけど、代用品として良く出来ていて感心した。
とはいえ「酔わないビールに意味は無い!」が持論の私的には、今回のように宴気分を満喫するレアケース以外には不要だと思うので日常的に買うなんて事は無さそう。

5 わんわん林 2013-05-04 08:40:18 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


768 x 1024
生まれて始めて食べる猫の肉は魚のような生臭さが有ります。
ビールより日本酒向き。

6 わんわん林 2013-05-04 08:43:53 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


1024 x 768
孤独な飲み会の〆は北海道土産のシロクマラーメン。
今日はシンプルでかわいいデザインの左を食べます。

7 わんわん林 2013-05-04 08:46:38 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


1024 x 768
風が強いので調理に苦戦。
具はシロクマの肉と家で下茹でしたホウレンソウとモヤシ。

8 わんわん林 2013-05-04 08:50:28 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


1024 x 768
いただきまーす!
うむ、景色補正無しでも十分旨い。
旨いのだが北海道に行くか通販するかしないと入手できへんねんなぁ・・・

9 わんわん林 2013-05-04 08:57:33 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


768 x 1024
澄んだ美しい水だが、冷たい雪解け水なので今時分は足を浸けてはいけない。
夏以外は村内に何箇所か有る足湯の方がお勧め。

10 わんわん林 2013-05-04 09:01:33 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


1024 x 768
食後も当然うろうろします。
ここもなかなかいい感じだが無人。
ラーの地はここでもよかったな。

11 わんわん林 2013-05-04 09:13:16 ID:ddTfO2NAO  [編集/削除]


1024 x 768
最後は八方薬師堂の江戸彼岸桜。
桜はたっぷり見たし、次は菜の花ツーリングにしようかなぁ。

12 名も無きツーリスト 2013-05-04 19:04:25 ID:0p3YhX2YO  [編集/削除]

ネタですよね?ボケかましているんですよね?



猫の肉でなくて、猫用のカツオだと思うんですけどとマジレスしてみるww
http://www.inaba-petfood.co.jp/product/name/cat/CIAO+%E7%84%BC%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%8A

13 わんわん林 2013-05-05 17:10:29 ID:Sl9.6CfEO  [編集/削除]


1000 x 1000
ネタでボケですがラーツースレ№1のアホの子ってイメージが有るのでこの件は内密にw

この猫肉シリーズは過去に何種類か味見しましたが、今回食べたかつお節味が一番美味しかったです。他のフレーバー付きのはベースの鰹の味とのマッチングが不自然でイマイチでした。
 
Ads by Google
新スレッド作成フォーム
* スレッドタイトル: 50文字以内
ニックネーム:
30文字以内
メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
URL:
* コメント: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
**画像サイズはXGA(1024*768)以下推奨**
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
パスを入力しておけば、後で編集可能。
* 印の付いた項目は必須です。