感想とか
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page 1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20

1 冴子 2015-10-04 12:34:39 [PC]
なんか、最近、感想をうまく書けなくなっちゃってます。
書こうとすると、色々と余計な事を考えちゃって。
自分の立場からすると、感想をもらえるとすごくうれしいので、他の人も同じなんじゃないかな?、とは思うのですが。
このサイトで書いてるようなマニアックな小説では、一番面白いのは自分の趣味にぴったりと合致する作品。
その点だけからすると、自分で書いた小説が一番面白い、と言う事になるわけですけど、それは自分で自分をなぐさめているだけの閉じた無限ループ。
でも、
小説に限らず、創作物というのは他の人に思いを伝えるためのもので、閉じちゃったら意味がなくなっちゃうんですよね。
一方で、小説を『発表する』のは『自分が肯定されたい』という思いもあったりします。
だから否定的な感想を読んじゃうと傷ついたりしちゃう。
その『傷つけるかも知れない』というおそれが、感想を書くのをためらわせてしまって・・・
でも、
他の人の小説を読みたいと思うのは他の人の思いを知りたいから、自分とは違う何か、を得たいから。
未知の世界を、未知の感情を知りたいから。
たとえ、それが自分と相容れないものであっても。
と、胸の中にたまってた言いたい事を言って、また感想を書くのを再開したいと思います。
小説を書いた人を傷つけるのをおそれずに。
あくまでも、私の趣味による、私の個人的な感想、を。
当然偏ってます。
62 冴子 2018-03-25 16:47:15 [PC]
>60
読んでいただき、ありがとうございます、雨人さん。
一見メルヘンに見えて実はすぐ真後ろに迫っていた!(笑)的な話を造れたらな、と思っています。
大人達のご都合で、どんどん過酷な運命を背負わされて行く子供達を、甘やかなおもらしの衣に包んで描いて行こうと思います。
63 路傍の草 2018-04-11 00:05:07 [URL] [PC]
以前冴子さんがネタにしてたものが、現実の中国で社会問題化してるようですね。
64 1読者 2018-04-11 01:09:50 [PC]
路傍の草 さんが言ってるのはケタミンの後遺症の事みたいですね。
現地では前のニュースみたいですけど日本で紹介されて話題になってるみたいですね。
65 keiko 2018-05-13 14:43:17 [PC]
こんにちは。お久しぶりです。
長くなってしまったけど、、一応、小説完結しました。
まだ、続編とかも考えてるので、時間見つけて書いてみます。
小説書くのも初めてだし、つたない表現や誤字脱字もありますが、なにとぞご容赦願います。
66 冴子 2018-05-14 16:23:20 [PC]
>65
自然な感じで、まとまりましたね。
面白かったです。
練習中におもらしする子が結構多いのに、2時限連続で練習させるって・・・とも思いましたが、もしかしたら生徒たちが知らないだけで、卒業してから困らないようにと『もらしやすい子を鍛える訓練』を兼ねてるんじゃないか?とか、思ってしまいました。
67 1読者 2018-05-28 20:36:45 [PC]
感想、冴子さんへ
今回もステキな投稿ありがとうございます。
知菜は『おむつっ子』世代では無いけれど、小3くらいの子が『おむつっ子』な時代なんだなと読み取りました。
野乃花と知菜のバブみが高くて、ほんわかなストーリーで好きです。
68 冴子 2018-05-30 21:53:40 [PC]
>1読者さん
(ネタ掲示板、ワンショット128)読んでいただき、ありがとうございます。
気に入っていただけたようで、書いた甲斐があります。
そうですね、過渡期のお話です。
『おむつを当ててる子』に対する見方が変わって行く時期。
ちょっと、ほんわかほのぼのな話を書いてみたくなりまして。
69 1読者 2018-06-18 18:53:45 [PC]
感想、冴子さんへ(ワンショット129〜132)
衣服品店でおむつを選ぶというシチュエーション素晴らしいく良いです!
パンツ型のおむつに未練があったり、可愛いワンピースにときめいてしまう千遥ちゃんの様子が非常にかわいいく感じられました。
今回も素晴らしいお話をありがとうございました。
衣服品店は違うお客さんのパータンもありそうな雰囲気を感じますので、
もし気が乗りましたらまた衣服品店のお話を投稿していただければ幸いに存じます。
もちろん違うお話でも投稿を楽しみにしています。
70 冴子 2018-06-24 17:44:33 [PC]
1読者さん、読んでいただきありがとうございます。
>衣服品店は違うお客さんのパータンもありそうな雰囲気を感じますので
スルドイですね。
あのお店は、『子供服たけのこ』というお店で、以前書いた『お仕置きおむつ』で美智華ちゃんが行ったお店です。
以前、店員さん視点で色々なお客さんの話を書こうと思った事もあったのですが、ちょっとうまく行かず、放置してました。
ほめられて良い気になって、小説の部屋の方に2話分まとめて書いてみたので、よろしかったらどうぞ。
71 1読者 2018-06-25 02:40:35 [PC]
感想、冴子さんへ(洋品店たけのこ1〜9)
さっそく衣服品店のお話を2話もありがとうございます!
衣服品店のお話で色々なお客さんが
作とも、今後どうなってしまうのかが気になってしまうすごく良い作品だと感じました。
1作目は、お姉ちゃんとおそろいや、姉妹逆転が嬉しい愛羅ちゃんは愛らしいですし
今までとても頑張って来た名華子ちゃんに安らぎが訪れるほのぼの話ですね。
これから先、名華子ちゃんは学校でも『赤ちゃんおむつ』になりそうな気もしますが(汗)
2作目は、レベル分けに冴子様が世界観をよく考えておられると感心いたしました。
詩織ちゃんのママは『安全服』に抵抗がある優しい親みたいですが
これから『安全服』にいろいろな考え方を持つお客さんがやってきそうで、
冴子さんがお書きになるシビアな世界は個人的に得に好きなので『安全服』を含めこれからも投稿を楽しみにしています。

<<始n <前n 次n> 終n>>
page 1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板