|
1 わんわん林 2014-08-08 08:37:40 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

1024 x 768
|
ジャコス行くの
背景に雄大なお山が見え・・・・・今日は見えないけど元ジャスコ白馬店。 まだまだ雪が残っているけど、晴天率が低いので見える日が限られるのが難点。
|
|
|
3 わんわん林 2014-08-08 09:11:12 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

768 x 1024
|
沢の向こう側のが居心地が良さそうなんで靴を脱いでざぶざぶ渡渉 タオル持参だからこそ可能な行動
|
|
|
4 わんわん林 2014-08-08 09:14:25 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

768 x 1024
|
足を清流に浸しながらの具の準備。 写っているのがオッサンの生足でスマヌ、スマヌ・・・
|
|
|
5 わんわん林 2014-08-08 09:24:39 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

1024 x 768
|
準備完了 素麺はまともに茹でると多量の水が必用なので自宅で茹でてビニール袋に入れて持ってきました。 あと、魔法瓶で氷も。
|
|
|
6 わんわん林 2014-08-08 09:26:21 ID:iu3/VsgYO [編集/削除]

768 x 1024
|
スイッチポンでぐるぐるさせつついただきま~す
|
|
|
7 わんわん林 2014-08-08 09:30:14 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

1024 x 768
|
デザートは抹茶水羊羹 苔の緑に映えるオレンジゼリーの方が良かったかな?
|
|
|
8 わんわん林 2014-08-08 09:51:31 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

1024 x 768
|
足がふやけるぐらいのんびり過ごしてからお片づけ。 以前は蜂や蛙が見れてテンション上がったが今回は蠅のみでちょっと残念。
|
|
|
9 わんわん林 2014-08-08 09:59:31 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

768 x 1024
|
いいなぁここ。 ハンモック吊って本でも読みながら一日過ごしたい。
|
|
|
10 わんわん林 2014-08-08 10:04:36 ID:lweoh4d6O [編集/削除]

768 x 2304
|
はい、これにてラスト。 ご清聴ありがとうございました。
|
|
|
|
|
12 ----- -----
- 投稿者により削除 -
|
|
|
1 はらこ飯 2014-07-30 15:33:52 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
東北地方の梅雨も開けましたので、早速繰り出しました。 暇ならいつも繰り出してますがwww
|
|
|
2 はらこ飯 2014-07-30 15:35:24 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
湖水浴なんぞしている家族連れを尻目にさらに遊覧船乗り場というスペシャルの条件も 平日ならではw
|
|
|
3 はらこ飯 2014-07-30 15:36:56 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
チョイと隠れつつ?店開き
|
|
|
4 はらこ飯 2014-07-30 15:38:34 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
漢たるもの日頃の鍛錬を忘れず。真夏の辛味噌ラーメンをオススメした以上 当然辛味噌
|
|
|
5 はらこ飯 2014-07-30 15:40:09 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
後入れの赤いのはパッケージを見習いこんもりと盛ってみました
|
|
|
6 はらこ飯 2014-07-30 15:41:06 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
どど、、、どやww これマジで食うんか(^_^;)
|
|
|
7 はらこ飯 2014-07-30 15:41:57 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
自撮り(涙目中です;;) こっち見んな禁止ww
|
|
|
8 はらこ飯 2014-07-30 15:43:37 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
確実に全汁逝かせていただきました。
意外にいけるお味。辛くないからくない。
|
|
|
9 はらこ飯 2014-07-30 15:45:10 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]

800 x 600
|
暑さ避難ついでに福島ライダーズピット提携してる店にいってみました。
|
|
|
10 はらこ飯 2014-07-30 15:49:04 ID:Bau6iy7sO [編集/削除]
|
|
|
1 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:03:03 ID:2F267bQIO [編集/削除]
朝起きるといい天気だったので会社サボってラーツーに行きました。
そうだ!山梨に行こう!
|
|
2 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:10:02 ID:2F267bQIO [編集/削除]

1920 x 1080
|
クリスタルラインの山梨市側入口、8kmほど上がれば琴川ダム 標高は約1500m さすがに涼しい しかし人っ子一人いない 日差しも強いのでここではラーメンせずに渓流を求めて早々に出発
|
|
|
3 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:20:51 ID:2F267bQIO [編集/削除]
乙女高原を抜けるところで、通行止め 工事中だとか。土日は通行できるみたいだが今日は金曜日。残念。 8km先が行けないみたいだが、それはいこいの里(林道野猿谷線)の向こうかこっちか分からなかったので引き返すことに。 川がありそうな林道川上牧丘線を通ることに。
|
|
4 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:38:00 ID:2F267bQIO [編集/削除]

1024 x 576
|
今日のレストランは此処に決めた
|
|
|
5 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:40:27 ID:2F267bQIO [編集/削除]

1920 x 1080
|
こんな所
|
|
|
6 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:48:32 ID:2F267bQIO [編集/削除]

576 x 1024
|
こんなかんじで
|
|
|
7 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:51:39 ID:2F267bQIO [編集/削除]

576 x 1024
|
もちろん食後のコーヒーも頂きました。 都合2時間ほどここにいて、たっぷりリフレッシュ
|
|
|
8 ぼっちラーツー野郎 2014-07-25 20:55:05 ID:2F267bQIO [編集/削除]

1024 x 576
|
牧丘(クリスタルラインのスタート地点)に戻っていく… せめて昇仙峡までは行きたかった。 これは再度クリスタルラインに挑戦せねばなるまい。
|
|
|
|
1 福山のラーツー君 2014-07-21 14:59:37 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

1280 x 960
|
原付で片道80キロのツーリングにスタート! と燃料入れていると雨が降りだした!! とりあえず止むのを待つかと二時間近く待ったのち雨が止んだのでスタート!
|
|
|
2 福山のラーツー君 2014-07-21 15:07:40 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
道中スマホをナビにしてたのだがどうやら歩行者用のコースで設定していたらしくとんでもない山道を走らされフルスロットでも10キロしか出ないw 途中からナビを無視して走り三時間ほどかかり到着。 駐輪場は特に無いとの事だったので観光鵜飼の駐車場が開放されていたのでそこにとめることに。
|
|
|
3 福山のラーツー君 2014-07-21 15:11:21 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
アートHDRでの撮影
|
|
|
4 福山のラーツー君 2014-07-21 15:11:58 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
もういっちょ
|
|
|
5 福山のラーツー君 2014-07-21 15:15:11 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
そして現地でウロチョロして花火を見ながらラーメンでも食べれる所ないかな~? と探してみたけどガスバーナーだとちょっと人の目が集まりそうだったのでラーメンは諦める事に。 そして何とか座れそうな所を見つけたのでそこで花火を見る事に。
|
|
|
6 福山のラーツー君 2014-07-21 15:16:03 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
もう一枚花火
|
|
|
7 福山のラーツー君 2014-07-21 15:20:16 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
花火鑑賞後ラーメンを食べるのは諦め帰りだしたのだが
夕立がガンガン降ったので夜の気温が低くやたらと寒かったので 途中でレインコートもどきを着こんで走るもそれでも寒いので 手袋を装備し走っていると23度の表示がw 結局40キロ位走った所で寒くてギブアップ。 暖かいものが欲しかったのでホットコーヒーでも買おうかと自販機を見てもホット売ってないw そりゃそうだよなーと思いつつ仕方が無いのでそこでカップラーメンを食べる事に^^;
|
|
|
8 福山のラーツー君 2014-07-21 15:21:11 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
食べたのはこんな感じの所
|
|
|
9 福山のラーツー君 2014-07-21 15:21:34 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
UP
|
|
|
10 福山のラーツー君 2014-07-21 15:26:22 ID:v9Ex.jfoO [編集/削除]

800 x 600
|
そんな訳でラーメンを食べて温まり何とか帰宅w 最低気温は15度と夏とは思えない温度を経験したよ。
|
|
|
|
1 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:03:23 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

600 x 800
|
亀岡市街に向け、R9を北上中…
|
|
|
2 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:03:48 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 600
|
12:30頃、腹が減ってきたので日向を避け、橋のたもとでお昼にします。
因みに此処は南丹の桂川にかかる八木大堰橋。 お盆には灯ろう流しや花火大会があるそうです。
|
|
|
3 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:04:09 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 600
|
本日のメニュー 寿がきや×オカザえもんコラボの台湾ラーメン、チラシ寿司 マッシュルーム入りデミグラスハンバーグ、もやし、おやつトマト
|
|
|
4 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:04:37 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

600 x 800
|
おやつトマトは房生り ナリ~
|
|
|
5 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:05:03 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 600
|
たまらず カブリ!
|
|
|
6 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:05:28 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 600
|
チラシ寿司に
|
|
|
7 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:05:51 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 600
|
てんこ盛りラーメン。
|
|
|
8 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:06:22 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 600
|
完食!
ごちそうさまでした。
|
|
|
9 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:07:02 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 600
|
更に北上して日吉ダムに到着。
食い意地が張ったのが間違いでした。 景色のいいこっちでお昼にすればよかった…
|
|
|
10 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:08:01 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

1494 x 600
|
貯水側と
|
|
|
11 名も無きツーリスト 2014-07-16 23:08:24 ID:4nl4U1wcO [編集/削除]

800 x 1200
|
放水側です。
振り向くと微妙なギミックが・・・
|
|
|
|
1 わんわん林 2014-07-15 20:16:16 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

768 x 1024
|
アクセス規制中なんで支援ヨロ
長期出張のおかげでゴールデンウィーク以来のバイクたのしいです(^q^) 「あれ!?オレ下手になってる」なストレスも少々有るけどw
さて、ラーツー適地を探してぶらぶら中にチャレンジングスピリットを刺激された林道に突入。
|
|
|
2 わんわん林 2014-07-15 20:17:33 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

768 x 1024
|
あー、これは無理・・・・・ 引き返そう。
|
|
|
3 わんわん林 2014-07-15 20:53:21 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

1024 x 768
|
途中飯縄山がいい感じに見える場所も有ったけど、道路幅に余裕が無いプラス立っていないと景色が見えないのでパス。
その後もミノ虫回避で握りゴケ寸前になったり、通行量の極端に少ない道では恒例の蜘蛛やら尺取虫の捕獲をしつつあっちへふらふら、こっちへふらふら。
|
|
|
4 わんわん林 2014-07-15 20:54:54 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

1024 x 768
|
むむ、この滝の上に居心地の良さそうな空間が広がってそう、行ってみよう。
|
|
|
5 わんわん林 2014-07-15 20:58:00 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

1024 x 768
|
前の写真ではスケール感が伝わらないけど、上に立つと高さ4mぐらいでなかなかスリリング。
|
|
|
6 わんわん林 2014-07-15 21:00:47 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

1024 x 768
|
うむ、ここは当たりだ。
|
|
|
7 わんわん林 2014-07-15 21:02:59 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

1024 x 768
|
いただきま~す
撮影中は気にならなかったけど、改めて見ると店主のカメラ目線がウザいなこれw
|
|
|
8 わんわん林 2014-07-15 21:04:25 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

1024 x 768
|
食後のコーヒーはお湯が切れて濃ーヒーにw
|
|
|
9 わんわん林 2014-07-15 21:11:08 ID:c5Ug/D2YO [編集/削除]

768 x 1024
|
ラーツー現場付近の名水でお口直し。水ウメー! あっ、汲んで帰るのを忘れた orz
|
|
|
|
1 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:02:26 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
梅雨の貴重な晴れ間を使ってキャンツー
新東名で静岡市へ向かう
|
|
|
9 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:42:31 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
夕飯はこれ
|
|
|
10 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:43:18 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
ラーメンうまかったけど、このチャーシューもなかなか良かった
|
|
|
11 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:47:44 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
管理人のおじいさんに「どっか落ち着いて食べるとこないかなー」と聞いたら、正面玄関前を強く勧められて、断りきれず
|
|
|
12 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:48:38 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
食後の珈琲
|
|
|
13 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:49:24 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
デザートのヨーグルト
|
|
|
14 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:50:25 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
就寝前のくつろぎタイム
バイクで来た人と話し込んだ
|
|
|
15 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:52:30 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
朝6時、二日目の朝食
|
|
|
16 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:53:19 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
結構うまい
|
|
|
17 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:54:23 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
雨が降りそうなので早めに出たけど、間に合わず・・・
|
|
|
18 名も無きツーリスト 2014-07-13 16:57:31 ID:QL4Y7DGMO [編集/削除]

1000 x 750
|
二日目の予定を全部キャンセルして帰路を急いだけど、 大雨でずぶ濡れですわ
|
|
|
|
1 はらこ飯 2014-07-12 14:24:51 ID:WSeDABegO [編集/削除]

800 x 600
|
梅雨だの台風だのでラーツーどころかバイクすらまともに動かしていませんでしたで チョイと走ってきました。
|
|
|
2 はらこ飯 2014-07-12 14:27:29 ID:WSeDABegO [編集/削除]

800 x 600
|
福島市内を一望しつつ食えます。
|
|
|
3 はらこ飯 2014-07-12 14:28:56 ID:WSeDABegO [編集/削除]

800 x 600
|
今日はペヤングにんにくカレー味、暑い時にはカレーでしょw
|
|
|
4 はらこ飯 2014-07-12 14:33:30 ID:WSeDABegO [編集/削除]

800 x 600
|
石のテーブルはありつつも、ちっさいテーブルをセット。 ちょっと風はありますが良い天気です。
|
|
|
5 はらこ飯 2014-07-12 14:35:01 ID:WSeDABegO [編集/削除]

800 x 600
|
アルストはちーと時間がかかりますが、なんとかお湯は沸きました。
|
|
|
6 はらこ飯 2014-07-12 14:35:50 ID:WSeDABegO [編集/削除]

800 x 600
|
おにぎりと共にいただきます。
|
|
|
7 はらこ飯 2014-07-12 14:39:52 ID:WSeDABegO [編集/削除]

800 x 600
|
今回の新道具?ミニミニテーブルは
セリアにあったレンジ用2段台とステンレス製バット。 直置きにしなくても良いだけいい感じ^^
|
|
|
|
1 福山のラーツー君 2014-07-04 23:47:36 ID:m5cTVq4oO [編集/削除]

1280 x 960
|
ヒメボタルのシーズンになったので近所で見れる所が無いかな? と思ったのでじゃあホタルスポットを開拓するか! で、いい所が見つかったらホタル眺めながらラーメンすする? じゃあホタル&ラーツーでいいじゃないか!
ちなみにネット回線をWIMAXに変えて以来規制で2チャンネルに書き込めなくなり疎遠になってたけど ここの掲示板を思い出したのでUPする♪
まずは近所の山の中で見れたらいいなーと思い近所の山へと向かう途中で高速の上を通ったので記念撮影。
|
|
|
2 福山のラーツー君 2014-07-04 23:49:32 ID:m5cTVq4oO [編集/削除]

1280 x 960
|
そして山の中を走っていると一匹のホタルを発見! 他にいないかと探してみると草に止まっているのを見つけた。
|
|
|
3 福山のラーツー君 2014-07-04 23:51:52 ID:m5cTVq4oO [編集/削除]

1280 x 960
|
所詮コンデジ。 フラッシュをたかないとこんなもん。
|
|
|
4 福山のラーツー君 2014-07-04 23:54:38 ID:m5cTVq4oO [編集/削除]

1280 x 960
|
その後何箇所か探してみたけど結局ホタルが見れたのは最初の一箇所だけw 林道があるからそこへ行けばいるかな? と思って向かったら林道への入り口が荒れに荒れて草ぼうぼうで走れなかったので諦めラーメンを食べる事に。
ちなみにラーツーアイテムが色々と増えたよ!
|
|
|
5 福山のラーツー君 2014-07-04 23:55:20 ID:m5cTVq4oO [編集/削除]

1280 x 960
|
今回食べるラーメンはこれ!
|
|
|
6 福山のラーツー君 2014-07-04 23:56:12 ID:m5cTVq4oO [編集/削除]

1280 x 960
|
ちょっと食べた後だけど中はこんな感じ。
|
|
|
7 福山のラーツー君 2014-07-04 23:57:43 ID:m5cTVq4oO [編集/削除]

1280 x 960
|
ラーメンすすってると相棒を撮って無い事を思い出したので相棒を連れて来て記念撮影♪
|
|
|
8 福山のラーツー君 2014-07-05 00:05:00 ID:mGB6Z4.YO [編集/削除]

1280 x 960
|
とまあこの後も山を降りる間エンジンをかけずにヘッテンの明かりを頼りにホタルの光を探しながら山を下っていると道中子づれのイノシシ親子と出くわしたw いやーあせったねw ヘッテンの薄暗い明かりにいきなりイノシシが浮かび上がるんだから! ちなみにイノシシもビックリしたらしく慌てて逃げていったよw
結局この後ヒメボタル所かホタルのスポット発見には至らなかったけど久しぶりのラーツーは楽しかった!
|
|
|
|
1 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:14:22 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
いい天気だーというわけでラーツー
当初の目的はダムだったけど
|
|
|
2 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:14:51 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
偶然こんなのを見つけたので行き先変更
|
|
|
3 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:15:31 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
駐車場代500円だが観戦無料
|
|
|
4 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:16:52 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
ふむふむ
|
|
|
5 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:17:41 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
初めて見たけど面白い 生ドリフトすげー
|
|
|
6 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:18:41 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
展示車はSUBARUでナンバーが555が多かった
|
|
|
7 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:19:20 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
さてお昼ごはん
落ち着けるいい場所を見つけた
|
|
|
8 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:20:13 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
最近は折りたたみ椅子よりビニールシートがお気に入り
靴が脱げるし
|
|
|
9 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:20:41 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
近くのジャスコで買ってきた
|
|
|
10 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:21:46 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
家にあったネギを切って持ってきた
いただきま~す
|
|
|
11 名も無きツーリスト 2014-06-29 15:23:08 ID:oYRyEHyIO [編集/削除]

1000 x 750
|
コーヒーとデザート、至福のとき
この後ラリー午後の部を見て帰りました
|
|
|