total:279801 today:124 yesterday:108

ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
*かつて、ツーリングの時、お湯持ってってカップメンを喰らうのが楽しみな人が集うスレ用アプロダだった場所*
リニューアルして、ラーツーにこだわらず色んな外飯風景をあげれるアプロダにします。(需要があるかは不明w)

旅先での壮観な景色と美味そうな外飯の写真をうpしてみんなで楽しみましょう。
そのいでたちが、さも当然のように。テントも含めたそのスタイルが風景に溶け込むように。
これがボッチキャンパーの風流。粋でいなせに。威風堂々。・・・・なんてなw

▼荒らしや煽りは無視・放置
▼喧嘩はほどほどに

※重 要
・火の取り扱いは厳重に
・残ったスープやお湯、ゴミ等は持ち帰る等適切に処分汁!
・社会通念上不適切と思われる場所での野点ツーは止めよう!
・家に帰るまでがラーツーだ!安全運転で無事故で帰還汁!

◎使い方◎
1. トップページで新規スレッド(トピック)を作る。
2. 作ったスレ(トピ)ごとにレスや画像を追加アップ。
3. スレッド部分のURLをコピーして本スレに貼りつければレポ完成!
(゜Д゜)ウマー
スレッド名コメント作成者最終投稿
リベンジしてきた21 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:18:58 名も無きツーリスト
ラーツー20120610@奥出雲9 CBR774RR 2012-06-11 16:15:28 VTR
天気がよかったので9 田舎者 2012-06-11 13:58:04 田舎者
有馬峠ラーツー5 名も無きツーリスト 2012-06-10 18:41:45 名も無きツーリスト
茶臼山へラーツー9 XT660R 2012-06-09 22:03:50 XT660R
クッカーが届いていたので9 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:17:03 名も無きツーリスト
夜勤帰りに寄り道9 ジョナサン 2012-06-07 07:44:40 ジョナサン
青木湖と小熊山ラーツー7 わんわん林 2012-06-05 17:21:43 わんわん林
富士スバルライン7 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:44:23 名も無きツーリスト
ダムラーツー10 名も無きツーリスト 2012-06-01 19:47:26 名も無きツーリスト
Ads by Google
1 名も無きツーリスト 2012-06-11 15:23:54 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
先日はラーメン食えなかったのでリベンジしてきた。
車で2時間くらいかかるので近くまで乗っけて行く。

12 名も無きツーリスト 2012-06-11 15:53:01 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
バリケードの隙間から内部撮影

13 名も無きツーリスト 2012-06-11 15:56:01 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
外国人技師が住んでいたムーセ旧居。いまは写真や資料を展示してある。オサレな建物

14 名も無きツーリスト 2012-06-11 15:57:47 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
選鉱所の建物の写真

15 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:00:56 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
一円電車。明延鉱山から鉱石を運んだり地元の人たちの足だったらしい

16 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:03:03 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
運転席

17 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:05:39 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
客車

18 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:09:19 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
小学校跡。校舎取り壊されて体育館だけ残ってる。スズメバチの巣があって怖い

19 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:10:49 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
校庭には朽ち果てるのを待つ遊具

20 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:14:12 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
選鉱場をバックに

21 名も無きツーリスト 2012-06-11 16:18:58 ID:hwc/TvwQo  [編集/削除]


640 x 480
このあと明延鉱山までモトコンポで行こうと思ったけど、山を登ってトンネル抜けたとこで引き返した。
人間が壊れるのが先かモトコが壊れるのが先かわからない
 
1 CBR774RR 2012-06-10 18:48:37 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
トロッコ列車「奥出雲おろち号」

2 CBR774RR 2012-06-10 18:49:04 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
動く被写体にタイミングを合わせるのは難しい…

3 CBR774RR 2012-06-10 18:49:35 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
出雲坂根駅の延命水

4 CBR774RR 2012-06-10 18:50:05 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
おろちループ展望所

5 CBR774RR 2012-06-10 18:51:24 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
展望所だけど橋があまり見えないのね…

6 CBR774RR 2012-06-10 18:52:00 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
久々の湯沸し

7 CBR774RR 2012-06-10 18:52:38 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
いただきます

8 CBR774RR 2012-06-10 18:53:07 ID:fjhpz94AO  [編集/削除]


1280 x 960
全体を見るには空からじゃないと無理…

9 VTR 2012-06-11 16:15:28 ID:YMIBp/2EO  [編集/削除]

箸箱吹いたwww
 
1 田舎者 2012-06-11 13:47:40 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


640 x 480
近所にカップラツーしにいきました。

2 田舎者 2012-06-11 13:50:27 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


640 x 480
とにかく快晴!
北海道だけど暑くてたまりません。
ST‐310は今回初登場です。

3 田舎者 2012-06-11 13:51:38 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]

小さな川の流れが少しだけ涼しさを分けてくれます。

4 田舎者 2012-06-11 13:52:14 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


480 x 640
おっと画像を貼り忘れ↑

5 田舎者 2012-06-11 13:53:20 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


640 x 480
この暑さに豚キムチラーメン・・・
辛いうまい暑い

6 田舎者 2012-06-11 13:54:23 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


640 x 480
外で食べるとなぜうまい

7 田舎者 2012-06-11 13:55:40 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


640 x 480
100均でこんな折り畳み式のじょうごを見つけたので持ってきてみました。

8 田舎者 2012-06-11 13:56:24 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


480 x 640
水をいれてきたペットボトルにこうセットして・・・

9 田舎者 2012-06-11 13:58:04 ID:k7HGTk6MO  [編集/削除]


480 x 640
暑くて飲みきれなかったスープを持ち帰り~

なんかちょっと汚らしいけど・・・
環境を汚すよりはいいでしょ?

以上レポでした。
 
1 名も無きツーリスト 2012-06-10 18:34:11 ID:bmYmYh.YO  [編集/削除]


800 x 600
入梅だけど天気が良さそうなので行ってきました。
名栗から有馬ダムへ。結構人がいる。

2 名も無きツーリスト 2012-06-10 18:37:25 ID:bmYmYh.YO  [編集/削除]


800 x 600
途中で渓谷観光釣り場に降りて見る。
梅雨の時期だし、本格なシーズン前なので誰もいない。

3 名も無きツーリスト 2012-06-10 18:38:49 ID:bmYmYh.YO  [編集/削除]


800 x 600
釣り場でラーメン食べようかと思ったけど、まだ時間が
早いのでそのまま上る。途中でリザーブに入ってガス欠
に怯えながら峠に到着

4 名も無きツーリスト 2012-06-10 18:41:16 ID:bmYmYh.YO  [編集/削除]


800 x 600
残りの燃料を気にしつつ下り、浦山ダムの湖畔でお湯を
沸かす。
ミリタリー1個では足りなかったので2個使った。

5 名も無きツーリスト 2012-06-10 18:41:45 ID:bmYmYh.YO  [編集/削除]


800 x 600
いただきます。
 
1 XT660R 2012-06-05 16:14:14 ID:qxPEmqUgO  [編集/削除]


640 x 480
有休が取れたので、茶臼山へ行って来ました。
初春装備のつもりだったが、上に上がると寒い寒いw 

「平日なので芝桜も俺一人のものか!」などと考えるも
駐車場待ちの車の列を見て引き返すorz
展望がいい「はず」の駐車場をラーの地とする

2 XT660R 2012-06-05 16:15:26 ID:qxPEmqUgO  [編集/削除]


640 x 480
ここは標高1147m

3 XT660R 2012-06-05 16:16:10 ID:qxPEmqUgO  [編集/削除]


640 x 480
あまり展望は良くなかったorz

いや、天気が良ければ、、、、と自分に言い聞かせる

4 XT660R 2012-06-05 16:16:58 ID:qxPEmqUgO  [編集/削除]


640 x 480
気を取り直して、今日のメニュー

5 XT660R 2012-06-05 16:18:04 ID:qxPEmqUgO  [編集/削除]


640 x 480
いただきま~~す。

凍えた身体が暖まりました。
どんぐり寄って(福神漬入)カレーパン買って帰ろっとw

6 XT660R 2012-06-09 21:45:48 ID:g8SyZbY2O  [編集/削除]


640 x 480
ST-310横から

7 XT660R 2012-06-09 21:46:20 ID:g8SyZbY2O  [編集/削除]


640 x 480
ST-310前から

8 XT660R 2012-06-09 21:46:50 ID:g8SyZbY2O  [編集/削除]


640 x 480
ST-310後ろから

9 XT660R 2012-06-09 22:03:50 ID:g8SyZbY2O  [編集/削除]

しまった、どれかsage忘れたなorz
ごめんよ~。新しいネタがあるわけじゃないんだよ~。
 
1 名も無きツーリスト 2012-06-07 18:55:52 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


480 x 640
ドライブから帰ってみたらクッカー届いてたので行ってきた。
いつものように押して登るけど今回は途中何度も引き返そうかと思った

2 名も無きツーリスト 2012-06-07 18:59:38 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


640 x 480
展望台みたいなとこでゆっくり写真撮ろうと思ったけど、スズメバチがいたから急いで撮って逃げる

3 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:02:54 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


640 x 480
急いで撮って逃げる2

4 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:03:59 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


480 x 640
場所変えて撮る

5 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:05:09 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


640 x 480
場所変えて撮る2

6 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:06:26 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


640 x 480
場所変えて撮る3

7 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:07:38 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


640 x 480
場所変えて撮る4

8 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:14:15 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


480 x 640
今回のラーメンだが…
初めての火器でウキウキのはずが、モトコを押して山を登って日頃の運動不足がたたりとてもじゃないがラーメン食える状態じゃない、絶対吐く

9 名も無きツーリスト 2012-06-07 19:17:03 ID:91/VLAKEo  [編集/削除]


480 x 640
30分くらい大の字に寝ころんで休憩したあと、なんか食べて帰らなきゃとデザートの水ようかん食べた
 
1 ジョナサン 2012-06-07 07:26:03 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
夜勤が早く終わったので少し遠まわり
粉喰い坂(こくい坂)という歴史ある道

2 ジョナサン 2012-06-07 07:26:48 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
余裕、余裕

3 ジョナサン 2012-06-07 07:29:08 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
まだまだ!

4 ジョナサン 2012-06-07 07:30:39 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
なんかあやしくなってきた

5 ジョナサン 2012-06-07 07:31:56 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
うーん、ま、いっちゃえ!

6 ジョナサン 2012-06-07 07:34:03 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
藪を抜けるとそこは高速道路の側道でした

7 ジョナサン 2012-06-07 07:37:51 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
側道をちょっと走ってほいっと横を見たら
ちょっといい感じの空間が有りました

8 ジョナサン 2012-06-07 07:40:08 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
仕事帰りなので火器は無く
コンビニで水筒にお湯を貰いました

9 ジョナサン 2012-06-07 07:44:40 ID:sXOMC7QgO  [編集/削除]


960 x 640
デザート
がたがた道でちょっと崩れていたがとてもおいしかった
ごちそうさまでした
 
1 わんわん林 2012-06-05 16:01:01 ID:BfbonJwYO  [編集/削除]


1024 x 768
みなさんおはらーつー。
快晴の天気予報を信じ早起きするも曇天、ビーナスラインまで行くつもりだったのを家電量販店までの行き来のついでに朝ごはんと大幅に計画縮小と相成りました。

写真はギャップでのチェーン外れと後輪ロックから始まった幸先の悪い滑り出し。
緩かったので帰宅後すぐにチェーンを張り直しました。

2 わんわん林 2012-06-05 16:17:19 ID:BfbonJwYO  [編集/削除]


1024 x 768
ここをラーツーの地とする!

場所は青木湖北岸、土日は釣りの人が増えるけど、場所を選べば孤独を味わえると思う。

3 わんわん林 2012-06-05 16:29:42 ID:BfbonJwYO  [編集/削除]


1024 x 768
むっちゃ水キレイ!さすが湧き水の主体の湖!
ちなみに朝ごはんはサッポロ一番ミニどんぶりバラエティーパック4食入398円です。

4 わんわん林 2012-06-05 16:31:20 ID:BfbonJwYO  [編集/削除]


1024 x 768
アムロ、通常の4倍ラーメン行きマース!

5 わんわん林 2012-06-05 16:49:30 ID:BfbonJwYO  [編集/削除]


1024 x 768
いただきまーす!
うむ、ちゃんぽん以外の3つはさすがの食べ慣れた味。
やっぱ塩が一番好きだわ。

が、食べ進むにつれペースダウン。
帰宅後に調べたらスーパーカップの麺90gに対し、こちらは4つで麺120g。そりゃキツいわなw

6 わんわん林 2012-06-05 16:57:00 ID:BfbonJwYO  [編集/削除]


1024 x 768
朝食後は家電量販店や本屋に行き帰路は今年初の小熊山の林道へ。

7 わんわん林 2012-06-05 17:21:43 ID:BfbonJwYO  [編集/削除]


1024 x 768
小熊黒沢線のハイライト、木崎湖と大町市街を見下ろすパラグライダー発射場所。
ここで撮った写真は曇天で彩りの無い写真になったので過去の写真でお茶を濁しときますね。

あと、舗装林道だけど落石とかで路面が悪く、ガードレールもあまり無いし、ハイカーの通り道でもあるのでチンタラ走るのが苦痛な人は回避した方がいいかも?
 
1 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:19:10 ID:WguDst9cO  [編集/削除]


1280 x 720
初ラーツーが富士山。なんか嬉しい。

2 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:24:18 ID:WguDst9cO  [編集/削除]


1280 x 720
五合目。工事車両がちらほら。
登山シーズン前に整備してるのかな。

3 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:25:27 ID:WguDst9cO  [編集/削除]


1280 x 720
なので4合目でラーツーする事にして下りる

4 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:28:26 ID:WguDst9cO  [編集/削除]


1280 x 720
頂上は雲がかかったまま。残念。

5 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:32:39 ID:WguDst9cO  [編集/削除]


1280 x 720
まだ朝8時過ぎなので観光客が少なく、独り占め。
お湯は持参したので少し温かった(4時間経過)

6 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:34:30 ID:WguDst9cO  [編集/削除]


1280 x 720
鹿番長のアレも持ってきたけど使わず。

7 名も無きツーリスト 2012-06-04 17:44:23 ID:WguDst9cO  [編集/削除]


1280 x 720
ご馳走様でした。
食後のコーヒーも。
お湯は丁度使い切った。(470ccの水筒)

以上。初ラーツーでした。
 
1 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:37:11 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
一昨日ですが行って来ました。
普通は名の通ったダムに行くのでしょうが、チキンな私は人がいなさそうなマイナーダムへと向かいます。

途中、人魚の像がお出迎えです。

2 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:38:34 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
さらに小さな滝があり、その前でラーにしようかとも思いましたが、道路から丸見えだったので断念しましたw

3 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:39:04 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
ダム到着です

4 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:40:13 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
ダムの湖面を見ながらラーにします。

5 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:40:58 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
なんとすしツーの痕跡を発見(違

6 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:41:27 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
メニューです

7 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:41:55 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
いっただっきまーす

8 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:42:40 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
ごちそうさまでした。

のんびり外で食べるラーは最高ですね!

9 名も無きツーリスト 2012-06-01 18:45:08 ID:3jHv/arMO  [編集/削除]


800 x 600
高所恐怖症のくせに湖面を覗いて一人であああーってなりました・・・。

ラーツーはいいもんですねぇ。

10 名も無きツーリスト 2012-06-01 19:47:26 ID:wG1AreqoO  [編集/削除]

>高所恐怖症のくせに湖面を覗いて一人であああーってなりました・・・。
わかるw
 
Ads by Google
新スレッド作成フォーム
* スレッドタイトル: 50文字以内
ニックネーム:
30文字以内
メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
URL:
* コメント: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
**画像サイズはXGA(1024*768)以下推奨**
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
パスを入力しておけば、後で編集可能。
* 印の付いた項目は必須です。