total:299218 today:12 yesterday:108

めだかの地震前兆体感&いろいろ掲示板
めだかの地震前兆体感&いろいろ掲示板

Ads by Google
めだかさんの体感報告&地震前兆いろいろ掲示板です。
スレッド名コメント作成者最終投稿
9月21日、7 バードマン 2017-09-22 00:11:02 ままま
9月20日、8 バードマン 2017-09-20 22:54:05 ままま
9月19日、8 バードマン 2017-09-19 21:59:10 バードマン
9月18日、600km/s超えの高速風継続、8 バードマン 2017-09-18 23:19:17 ままま
9月17日、コロナホールの高速風継続、12 バードマン 2017-09-18 06:14:02 バードマン
9月16日、高速風継続中、7 バードマン 2017-09-16 19:05:22 バードマン
9月15日、コロナホールの高速風到来10 バードマン 2017-09-15 23:21:08 ままま
9月14日、13 バードマン 2017-09-15 06:06:33 バードマン
9月13日、12 バードマン 2017-09-14 06:07:47 バードマン
9月12日、13 バードマン 2017-09-13 06:34:10 バードマン
Ads by Google
1 バードマン 2017-09-21 06:06:35 [PC]


640 x 360
1時2分ごろ、M4.0 和歌山県北部
北緯34.0度 東経135.4度 深さ60km
最大震度2 海南市 田辺市 日高川町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170921010254_20170921010620

太陽風、
2時30分446km/s・-0.3nT、
4時30分459km/s・+1.6nT、
6時436km/s・密度3.4、
7時438km/s・密度4.8、
8時30分447km/s・-2.1nT、
10時30分451km/s・+0.1nT、
12時30分465km/s・-0.8nT、
14時30分460km/s・-2.3nT・磁気圏19nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子3万(最高10万)2MeV、
17時416km/s・密度2.9、
18時408km/s・密度2.8、
19時410km/s・密度2.6、
20時10分406km/s・密度3.1、
21時404km/s・密度2.7、
22時419km/s・密度3.2、
23時390km/s・密度2.7、

2 バードマン 2017-09-21 06:31:52 [PC]


640 x 360
1時37分ごろ、M5.9 三陸沖
北緯38.0度 東経144.4度 深さ10km
最大震度2 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170921013757_20170921014319
USGSはM6.1、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000arxv#executive

USGS、5時9分49秒 M6.4 バヌアツ地域
南緯18.798度 東経169.095度 深さ200.2km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000as2f#executive

参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170921010254_20170921010620
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22autoUpdate%22%3A%5B%22autoUpdate%22%5D%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-74.68325030051861%2C-333.984375%5D%2C%5B85.02070774312594%2C144.140625%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%5B%22plates%22%5D%2C%22restrictListToMap%22%3A%5B%22restrictListToMap%22%5D%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22timezone%22%3A%22utc%22%2C%22viewModes%22%3A%5B%22list%22%5D%2C%22event%22%3Anull%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html 18時頃ノイズが発生、
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気予報、http://swc.nict.go.jp/forecast/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
NOAA、http://www.swpc.noaa.gov/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時167、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

3 バードマン 2017-09-21 13:52:13 [PC]


640 x 360
11時21分ごろ、M2.2 秋田県内陸南部
北緯39.5度 東経140.4度 深さ10km
最大震度1 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170921112141_20170921112549

4 バードマン 2017-09-21 13:55:08 [PC]


640 x 360
12時27分ンごろ、M2.9 四国沖
北緯33.4度 東経134.9度 深さ40km
最大震度1 阿南市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170921122743_20170921123056


6 バードマン 2017-09-21 21:57:49 [PC]


640 x 360
21時35分ごろ、M4.2 福島県(福島第一原発近郊)沖
北緯37.3度 東経141.6度 深さ30km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170921213534_20170921213840

7 ままま 2017-09-22 00:11:02 [携帯]

予備磁石外すと、スーと下がります。右目違和感。スマホ&携帯不調。足裏変な感じ。夜9時位から、プチ頭痛が継続中~たまに目眩も(--;)寝ます…
 
1 バードマン 2017-09-20 06:07:40 [PC]


640 x 360
2時57分ごろ、M1.5 秋田県内陸南部
北緯39.6度 東経140.4度 深さ10km
最大震度1 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170920025720_20170920030100

太陽風、
0時37分528km/s・+1.2nT、
2時37分517km/s・-1.7nT、
4時37分518km/s・-2.9nT、
6時500km/s・密度1.6、
7時486km/s・密度1.6、
8時37分510km/s・-1.2nT、
10時37分504km/s・-1.6nT、
12時37分493km/s・-2.1nT・磁気圏ー40nT・プロトン0.2(最高0.6)10MeV・放射線帯電子5万(最高10万)2MeV、
17時466km/s・密度1.6、
18時462km/s・密度2.1、
21時452km/s・密度3.2、
22時447km/s・密度2.3、

2 バードマン 2017-09-20 06:10:34 [PC]


586 x 293
USGS、3時14分39秒 M7.1 メキシコ中部
北緯18.584度 西経98.399度 深さ51.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ar20#executive
この地震でこれまでに60人が死亡、http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011148641000.html
メキシコM7.1地震で少なくとも149人死亡、http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011148681000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004
死者217人に、http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011149551000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004

電離層異常、
稚内で、臨界周波数12.5MHzの強いスポラディクE層が発生、
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html  http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html

3 バードマン 2017-09-20 06:15:27 [PC]


300 x 467
0時21分、桜島噴火、噴煙火口上1500m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920002600_506.html
1時1分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920010700_506.html
1時15分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920012200_506.html
2時30分、桜島噴火、噴煙火口上1800m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920023600_506.html
3時31分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920033600_506.html
5時56分、桜島噴火、噴煙火口上1800m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920060300_506.html
9時16分、桜島噴火、噴煙火口上1500m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920092600_506.html
12時5分、桜島噴火、噴煙火口上1400m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170920121200_506.html

4 バードマン 2017-09-20 06:35:27 [PC]


640 x 360
5時18分ごろ、M5.3 福島県(福島第一原発近郊)沖
北緯37.3度 東経141.7度 深さ40km
最大震度3 いわき市 楢葉町 双葉町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170920051819_20170920052228

5時42分ごろ、M3.9 福島県沖
北緯37.3度 東経141.7度 深さ40km
最大震度1 いわき市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170920054217_20170920054448


参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170920025720_20170920030100
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22autoUpdate%22%3A%5B%22autoUpdate%22%5D%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-74.68325030051861%2C-333.984375%5D%2C%5B85.02070774312594%2C144.140625%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%5B%22plates%22%5D%2C%22restrictListToMap%22%3A%5B%22restrictListToMap%22%5D%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22timezone%22%3A%22utc%22%2C%22viewModes%22%3A%5B%22list%22%5D%2C%22event%22%3Anull%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html 8時頃、10時と12時頃やや大きく変動、
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers 4時過ぎ頃から12時頃までやや大きく変動、
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気予報、http://swc.nict.go.jp/forecast/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
NOAA、http://www.swpc.noaa.gov/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時193、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

5 バードマン 2017-09-20 10:16:21 [PC]


640 x 360
8時33分ごろ、M2.6 青森県三八上北地方
北緯40.7度 東経141.4度 深さ20km
最大震度1 八戸市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170920083349_20170920083620


7 バードマン 2017-09-20 22:01:32 [PC]


62 x 32
電離層異常、
稚内で、21時45分臨界周波数8.3MHzの強いスポラディックE層が発生、22時45分8.4MHz、
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html  http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html

8 ままま 2017-09-20 22:54:05 [携帯]

昨夜は、音鳴り&微振動酷すぎでした。予備磁石外すと、スーと下がります。ちょっと不調なので、早めに休みます。スマホ&携帯不調。足裏変な感じ;-)プチ頭痛、左胸鈍痛、右目違和感。
 
1 バードマン 2017-09-19 06:08:28 [PC]


640 x 360
1時36分ごろ、M3.4 日向灘
北緯31.7度 東経131.7度 深さ20km
最大震度1 宮崎市 日南市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170919013606_20170919013926

太陽風、
18日21時33分675km/s・-0.6nT、
22時15分647km/s・-1.0nT、
23時33分599km/s・-0.3nT、
19日0時15分607km/s・+0.1nT、
1時33分605km/s・-1.1nT、
2時15分588km/s・-0.3nT、
3時33分584km/s・+1.2nT、
4時15分586km/s・+1.3nT、
5時33分578km/s・-0.5nT、
6時555km/s・密度1.5、
7時554km/s・密度1.4、
7時33分567km/s・-1.0nT、
8時15分566km/s・-1.6nT、
9時33分556km/s・-1.3nT・磁気圏ー29nT・プロトン0.3(最高0.8)10MeV・放射線帯電子5万(最高6万)2MeV、
10時15分553km/s・-0.9nT・磁気圏ー22nT、
18時497km/s・密度2.1、
19時507km/s・密度2.1、
20時495km/s・密度1.9、
21時502km/s・密度1.2、
22時501km/s・密度1.9、
23時495km/s・密度1.6、

2 バードマン 2017-09-19 06:10:40 [PC]


300 x 467
2時48分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919025400_506.html
5時12分、桜島噴火、噴煙火口上1400m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919051900_506.html
6時29分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919063600_506.html
8時13分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919082200_506.html
9時6分、桜島噴火、噴煙火口上1400m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919091300_506.html
9時39分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919094800_506.html
・・・
19時39分、桜島噴火、噴煙火口上1600m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919194500_506.html
・・・
21時53分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170919220100_506.html

3 バードマン 2017-09-19 07:01:43 [PC]


640 x 360
2時6分ごろ、M4.0 福島県(福島第一原発)沖
北緯37.2度 東経141.1度 深さ30km
最大震度2 いわき市 田村市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170919020600_20170919020908

参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170919013606_20170919013926
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22autoUpdate%22%3A%5B%22autoUpdate%22%5D%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-74.68325030051861%2C-333.984375%5D%2C%5B85.02070774312594%2C144.140625%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%5B%22plates%22%5D%2C%22restrictListToMap%22%3A%5B%22restrictListToMap%22%5D%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22timezone%22%3A%22utc%22%2C%22viewModes%22%3A%5B%22list%22%5D%2C%22event%22%3Anull%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html 6時半頃と9時前にやや大きく変動、
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers 6時半頃大きく変動、
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気予報、http://swc.nict.go.jp/forecast/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
NOAA、http://www.swpc.noaa.gov/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時209、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
台風18号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/18日21時温帯低気圧に変わる。
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

4 バードマン 2017-09-19 17:40:54 [PC]


640 x 360
3時46分ごろ、M2.8 日向灘
北緯32.4度 東経131.9度 深さ10km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170919134645_20170919134955

5 バードマン 2017-09-19 17:42:25 [PC]


640 x 360
16時28分ごろ、M3.3 埼玉県南部
北緯36.0度 東経139.5度 深さ100km
最大震度1 桐生市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170919162827_20170919163127


7 バードマン 2017-09-19 18:47:22 [PC]


640 x 360
8時33分ごろ、M4.2 豊後水道
北緯33.3度 東経132.3度 深さ40km
最大震度3 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170919183317_20170919183746

8 バードマン 2017-09-19 21:59:10 [PC]


640 x 360
1時5分ごろ、M3.5 茨城県北部
北緯36.8度 東経140.6度 深さ10km
最大震度2 常陸太田市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170919210538_20170919210841
 
1 バードマン 2017-09-18 06:15:57 [PC]


640 x 360
0時31分ごろ、M3.7 北海道西方沖
北緯44.0度 東経140.8度 深さ10km
最大震度1 増毛町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170918003132_20170918003426

太陽風、
17日23時40分653km/s・-2.4nT、
18日1時40分640km/s・-1.7nT、
3時40分640km/s・+1.9nT、
5時40分621km/s・+4.5nT、
6時631km/s・密度2.1、
7時618km/s・密度2.6、
7時40分634km/s・+3.2nT、
9時40分639km/s・+0.6nT、
16時645km/s・密度3.5、
17時614km/s・密度2.5、
18時645km/s・密度2.6、
19時644km/s・密度2.6、
20時662km/s・密度1.5、
21時661km/s・密度1.7、
23時593km/s・密度1.5、

2 バードマン 2017-09-18 06:32:41 [PC]


800 x 664
参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170918003132_20170918003426
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22autoUpdate%22%3A%5B%22autoUpdate%22%5D%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-74.68325030051861%2C-333.984375%5D%2C%5B85.02070774312594%2C144.140625%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%5B%22plates%22%5D%2C%22restrictListToMap%22%3A%5B%22restrictListToMap%22%5D%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22timezone%22%3A%22utc%22%2C%22viewModes%22%3A%5B%22list%22%5D%2C%22event%22%3Anull%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html 11時頃大きく変動、
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers 11時過ぎ大きく変動、
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気予報、http://swc.nict.go.jp/forecast/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時230、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
台風18号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/171824.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

3 バードマン 2017-09-18 12:23:50 [PC]


300 x 467
6時50分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918065700_506.html
7時23分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918073100_506.html
9時41分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918094800_506.html
10時2分、桜島噴火、噴煙火口上1500m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918100800_506.html
10時55分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918110200_506.html
11時47分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918115400_506.html
15時33分、桜島爆発噴火、噴煙火口上1600m、
噴石:7合目(昭和火口より200~300m)、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918154600_506.html
16時23分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918163000_506.html
17時00分、桜島噴火、噴煙火口上1400m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918170600_506.html
18時18分、桜島噴火、噴煙火口上1500m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918182600_506.html
・・・
20時9分、桜島噴火、噴煙火口上1100m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918201400_506.html
・・
22時19分、桜島噴火、噴煙火口上1100m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170918222400_506.html


5 バードマン 2017-09-18 15:14:24 [PC]


640 x 360
3時37分ごろ、M2.5 秋田県内陸南部
北緯39.5度 東経140.4度 深さ10km
最大震度2 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170918133753_20170918134033

13時54分ごろ、M2.6 秋田県内陸南部
北緯39.5度 東経140.4度 深さ10km
最大震度2 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170918135420_20170918135706

6 バードマン 2017-09-18 16:32:06 [PC]


640 x 360
16時20分ごろ、M3.7 紀伊水道
北緯33.7度 東経135.0度 深さ40km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170918162058_20170918162401

7 バードマン 2017-09-18 23:09:15 [PC]


62 x 32
電離層異常、
山川で、21時15分臨界周波数8.6MHzの強いスポラディックE層が発生、
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html  http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html

8 ままま 2017-09-18 23:19:17 [PC]

いや~昨夜は凄かったですね…中々寝れなかった…
右目違和感、足の裏変な感じ、換気扇異音、予備磁石外すと、スーっと下がります。台風過ぎたのに音鳴りが、酷い(--;)
おやすみなさい:-)
 
1 バードマン 2017-09-17 06:03:25 [PC]


640 x 360
2時12分ごろ、M4.3 茨城県沖
北緯36.6度 東経141.9度 深さ30km
最大震度1 白河市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917021236_20170917021640

太陽風、
6時679km/s・密度1.5、
7時677km/s・密度1.9、
16時656km/s・密度2.0、
17時650km/s・密度2.1、
18時652km/s・密度2.3、
19時635km/s・密度2.2、
21時647km/s・密度2.1、
22時631km/s・密度2.8、
23時645km/s・密度3.0、

3 バードマン 2017-09-17 06:10:26 [PC]


62 x 32
電離層異常、
稚内で、5時30分・45分臨界周波数8.1MHzの強いスポラディックE層が発生、
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html  http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html

4 バードマン 2017-09-17 06:30:07 [PC]


800 x 664
参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917021236_20170917021640
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22search%22%3Anull%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22autoUpdate%22%3Atrue%2C%22restrictListToMap%22%3Atrue%2C%22timeZone%22%3A%22utc%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-89.9999037470215%2C-1576.40625%5D%2C%5B89.94845733667475%2C336.09375%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%7B%22plates%22%3Atrue%7D%2C%22viewModes%22%3A%7B%22map%22%3Afalse%2C%22list%22%3Atrue%2C%22settings%22%3Afalse%2C%22help%22%3Afalse%7D%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers2時半頃、6時過ぎから7時半頃、8時半~10時頃やや大きく変動、
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気予報、http://swc.nict.go.jp/forecast/
NOAA、http://www.swpc.noaa.gov/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時176、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
台風18号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/1718.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

5 バードマン 2017-09-17 07:19:03 [PC]


640 x 360
6時58分ごろ、M3.9 埼玉県南部
北緯35.9度 東経139.4度 深さ60km
最大震度2 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917065834_20170917070205

6 バードマン 2017-09-17 08:51:08 [PC]


640 x 360
時28分ごろ、M3.9 奈良県
北緯34.1度 東経135.6度 深さ60km
最大震度2 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917082817_20170917083539

7 バードマン 2017-09-17 10:18:53 [PC]


640 x 360
時43分ごろ、M3.6 福島県沖
北緯37.4度 東経141.4度 深さ70km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917094320_20170917094603


9 バードマン 2017-09-17 12:43:35 [PC]


640 x 360
12時23分ごろ、M1.5 秋田県内陸南部
北緯39.5度 東経140.4度 深さ10km
最大震度1 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917122348_20170917122710

10 バードマン 2017-09-17 18:37:34 [PC]


640 x 360
8時25分ごろ、M4.2 福島県(福島第一原発)沖
北緯37.2度 東経141.4度 深さ50km
最大震度2 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917182509_20170917182838

19時39分ごろ、M3.8 福島県沖
北緯37.0度 東経141.4度 深さ20km
最大震度1 いわき市 広野町 楢葉町 富岡町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170917193939_20170917194233

11 ままま 2017-09-17 20:36:37 [PC]

昨日今日と超眠気。右足違和感、換気扇異音。乱打音鳴り。予備磁石外すと、ゆっくりスーっと下がります。

12 バードマン 2017-09-18 06:14:02 [PC]


62 x 32
電離層異常、
国分寺で21時15分臨界周波数8.5MHzの強いスポラディックE層が発生、30分15.1MHz、45分11.4MHz、22時00分9.1MHz、18日5時45分10.3MHz、
山川で、21時45分臨界周波数8.8MHzの強いスポラディックE層が発生、22時00分8.8MHz、
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html  http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
 
1 バードマン 2017-09-16 06:09:55 [PC]


300 x 300
電離層異常、
稚内で、5時00分臨界周波数9.5MHzの強いスポラディクE層が発生、15分8.4MHz、
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html

太陽風、
6時680km/s・太陽風密度2.5、
7時700km/s・密度2.5、
18時685km/s・密度1.7、
19時662km/s・密度1.7、
20時629km/s・密度1.7、
23時696km/s・密度2.0、
24時696km/s・密度1.8、

2 バードマン 2017-09-16 06:37:36 [PC]


800 x 664
参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170916114739_20170916115018
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22autoUpdate%22%3A%5B%22autoUpdate%22%5D%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-74.68325030051861%2C-333.984375%5D%2C%5B85.02070774312594%2C144.140625%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%5B%22plates%22%5D%2C%22restrictListToMap%22%3A%5B%22restrictListToMap%22%5D%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22timezone%22%3A%22utc%22%2C%22viewModes%22%3A%5B%22list%22%5D%2C%22event%22%3Anull%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html 13時半頃大きく変動、
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers 4時過ぎ頃、6時半頃、8時半頃9時頃にやや大きく変動、
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気予報、http://swc.nict.go.jp/forecast/
NOAA、http://www.swpc.noaa.gov/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時194、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
台風18号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/17185.html
台風19号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/1719.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

3 バードマン 2017-09-16 18:10:46 [PC]


640 x 360
11時47分ごろ、M3.4 茨城県沖
北緯36.6度 東経141.0度 深さ50km
最大震度1 日立市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170916114739_20170916115018

4 バードマン 2017-09-16 18:12:39 [PC]


640 x 360
12時53分ごろ、M3.5 宮城県沖(女川原発近郊)沖
北緯38.3度 東経141.6度 深さ60km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170916125330_20170916125621

5 バードマン 2017-09-16 18:14:17 [PC]


640 x 360
16時23分ごろ、M3.7 茨城県北部
北緯36.8度 東経140.6度 深さ10km
最大震度2 日立市 常陸太田市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170916162314_20170916162626


7 バードマン 2017-09-16 19:05:22 [PC]


640 x 360
18時33分ごろ、M3.2 岩手県沖
北緯40.4度 東経142.1度 深さ50km
最大震度1 階上町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170916183350_20170916183624
 
1 バードマン 2017-09-15 06:09:24 [PC]


640 x 360
1時37分ごろ、M4.5 宮城県沖
北緯38.0度 東経142.6度 深さ50km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170915013728_20170915014036

太陽風、
0時03分477km/s・-6.6nT、
0時15分483km/s・-6.8nT、
0時25分481km/s・-6.0nT、
0時34分479km/s・-5.1nT、
0時45分478km/s・-5.3nT、
0時55分479km/s・-7.8nT、
1時04分479km/s・-9.8nT、
1時14分480km/s・-8.1nT、
1時55分493km/s・-0.0nT、
2時34分501km/s・-5.6nT、
2時45分502km/s・-5.7nT、
2時55分503km/s・-3.4nT、
3時55分531km/s・+1.4nT、
4時55分633km/s・-4.8nT、
5時55分621km/s・-0.2nT・磁気圏ー46nT・プロトン6.0(最高26.6)10MeV・放射線帯電子700(最高1千)2MeV・太陽風密度2.2p/cc、
6時25分635km/s・+1.5nT・磁気圏ー47nT・プロトン5.9・密度2.1、
6時55分637km/s・+2.1nT・磁気圏ー49nT・プロトン5.3・電子700・密度2.2、
7時55分653km/s・-0.6nT、
8時53分703km/s・-3.6nT、
9時04分709km/s・-3.6nT、これまでの最高速度、
9時55分679km/s・+0.0nT、
10時53分683km/s・-1.3nT、
11時55分708km/s・-2.2nT、
12時53分679km/s・+1.0nT、
13時55分688km/;s・+1.0nT・磁気圏ー40nT・プロトン3.7・電子400、
14時53分679km/s・+0.8nT・磁気圏ー37nT・プロトン3.5・電子500、
15時44分715km/s・-2.2nT・密度2.2、再び速度上昇、
15時55分723km/s・-3.0nT・磁気圏ー34nT・プロトン3.6・電子400・密度1.6、
16時04分725km/s・-3.2nT・密度1.7、

2 バードマン 2017-09-15 06:30:57 [PC]


800 x 664
参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170915013728_20170915014036
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22search%22%3Anull%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22autoUpdate%22%3Atrue%2C%22restrictListToMap%22%3Atrue%2C%22timeZone%22%3A%22utc%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-89.9999037470215%2C-1576.40625%5D%2C%5B89.94845733667475%2C336.09375%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%7B%22plates%22%3Atrue%7D%2C%22viewModes%22%3A%7B%22map%22%3Afalse%2C%22list%22%3Atrue%2C%22settings%22%3Afalse%2C%22help%22%3Afalse%7D%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html 1時頃からやや変動、10時前と11時過ぎ大きく変動
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers 1時過ぎからと5時過ぎにやや大きく変動、6時過ぎ大きく変動、9時半頃やや大きく変動、
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時193、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
台風18号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/17185.html
台風19号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/1719.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

3 バードマン 2017-09-15 07:17:13 [PC]


640 x 360
7時0分ごおr、M3.2 千葉県東方沖
北緯35.8度 東経140.9度 深さ10km
最大震度1 銚子市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170915070037_20170915070308

4 バードマン 2017-09-15 13:52:07 [PC]


640 x 360
7時26分ごろ、M2.8 茨城県北部
北緯36.8度 東経140.6度 深さ10km
最大震度1 日立市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170915072606_20170915072842

5 バードマン 2017-09-15 13:53:41 [PC]


640 x 360
7時43分ごろ、M2.7 兵庫県南東部
北緯34.9度 東経135.4度 深さ10km
最大震度2 能勢町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170915074305_20170915074548

6 バードマン 2017-09-15 13:57:10 [PC]


640 x 360
7時47分ごろ、M1.6 熊本県熊本地方
北緯32.8度 東経130.7度 深さ10km
最大震度1 熊本西区
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170915074750_20170915075120


8 バードマン 2017-09-15 14:11:36 [PC]


300 x 467
6時22分、桜島爆発噴火、噴煙火口上1200m、噴石不明、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170915063200_506.html

9 バードマン 2017-09-15 17:16:12 [PC]


300 x 300
太陽風、
16時15から15時55分に逆戻り後、自動更新停止中。台風18号の接近・通過のため21日まで停止とのことです。
http://swnews.jp/
17時10分密度1.5、
18時658km/s・密度1.9、以後太陽風速度は宇宙天気予報数値を表示する。
http://swc.nict.go.jp/forecast/
19時654km/s・密度2.1、
21時620km/s・密度2.0、
23時629km/s・密度2.6、

10 ままま 2017-09-15 23:21:08 [PC]

両目違和感。予備磁石外すと、ゆっくりスーっと下がります。右足違和感。乱打音鳴り…ちょっと早めに休みます。
 
1 バードマン 2017-09-14 06:08:28 [PC]


300 x 300
太陽風、
0時55分418km/s・+0.1nT、
1時55分402km/s・-0.2nT、
2時55分397km/s・+0.2nT、
3時55分396km/s・+2.5nT、
4時55分377km/s・+2.0nT、
5時55分368km/s・+1.4nT・磁気圏ー28nT・プロトン70(最高85)10MeV・放射線帯電子600(最高700)2MeV・太陽風密度3.4、
6時55分364km/s・+1.8nT・磁気圏ー29nT・プロトン69・電子600・密度3.5、
7時55分358km/s・+0.9nT、
8時55分354km/s・+1.7nT・磁気圏ー25nT・プロトン63・電子500、
9時55分370km/s・+0.9nT・磁気圏ー29nT・プロトン64・電子500、
10時55分385km/s・+0.4nT・磁気圏-26nT・プロトン72・電子400、
11時55分375km/s・+0.4nT・磁気圏ー13nT・プロトン75・電子400、
12時53分360km/s・-1.7nT・磁気圏ー15nT・プロトン69・電子400、
13時53分350km/s・-1.1nT・磁気圏ー16nT・プロトン62・電子300、
14時55分347km/s・-1.6nT・磁気圏ー17nT・プロトン58・電子300、
15時55分338km/s・-1.2nT・磁気圏ー17nT・プロトン57・電子300・密度6.5、

4 バードマン 2017-09-14 09:14:03 [PC]


640 x 360
9時5分ごろ、M2.6 岡山県南部
北緯34.7度 東経133.5度 深さ20km
最大震度1 神石高原町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914090558_20170914090913

5 バードマン 2017-09-14 09:39:27 [PC]


640 x 360
9時27分ごろ、M4.6 埼玉県南部
北緯35.8度 東経139.6度 深さ50km
最大震度3 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914092732_20170914093127

9時48分ごろ、M2.4 岡山県南部
北緯34.7度 東経133.5度 深さ20km
最大震度1 神石高原町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914094845_20170914095240

6 バードマン 2017-09-14 11:32:52 [PC]


640 x 360
11時15分ごろ、M4.0 茨城県沖
北緯36.6度 東経141.1度 深さ50km
最大震度2 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914111540_20170914111929


8 バードマン 2017-09-14 16:13:59 [PC]


640 x 360
15時27分ごろ、M2.6 熊本県熊本地方
北緯32.7度 東経130.6度 深さ10km
最大震度2 熊本西区
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914152720_20170914153012

9 バードマン 2017-09-14 16:23:48 [PC]


300 x 467
15時41分、桜島噴火、噴煙火口上1500m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170914155000_506.html
16時59分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170914170700_506.html
21時40分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170914214600_506.html

太陽風、
16時55分338km/s・-0.6nT・磁気圏ー20nT・プロトン55・電子200・密度6.5、
17時54分353km/s・-0.3nT・磁気圏ー20nT・プロトン52・電子200・密度10.6、
18時54分373km/s・-0.2nT・磁気圏ー18nT・プロトン50・電子200・密度8.7、
19時54分378km/s・+0.3nT・磁気圏ー12nT・プロトン48・電子200・密度17.8、
20時54分410km/w・-0.3nT・磁気圏ー14nT・プロトン46・電子200・密度19.7、
21時54分432km/s・-0.6nT・磁気圏5nT・プロトン41・電子200・密度25.4、
22時24分440km/s・+0.1nT・磁気圏7nT・プロトン36・密度32.8、
22時54分441km/s・-1.3nT・磁気圏2nT・プロトン33・電子300・密度27.0、
23時45分465km/s・-10.0nT、
23時55分472km/s・-8.6nT、

10 バードマン 2017-09-14 20:07:16 [PC]


640 x 360
19時14分ごろ、M2.6 秋田県内陸南部
北緯39.5度 東経140.4度 深さ10km
最大震度2 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914191459_20170914191738

11 バードマン 2017-09-14 22:08:14 [PC]


640 x 360
20時57分ごろ、M2.7 栃木県北部
北緯36.9度 東経139.4度 深さ10km
最大震度2 檜枝岐村
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914205754_20170914210026

12 ままま 2017-09-15 00:13:24 [携帯]

台風のせいか、音鳴りが酷い(--;)右目違和感。足裏熱感。予備磁石外すと、スーと下がります。おやすみなさい…

13 バードマン 2017-09-15 06:06:33 [PC]


640 x 360
23時54分ごろ、M3.4 鳥取県西部
北緯35.2度 東経133.4度 深さ10km
最大震度2 日南町 鳥取日野町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170914235411_20170914235657
 
1 バードマン 2017-09-13 06:10:21 [PC]


300 x 300
太陽風、
0時55分476km/s・-2.8nT、
1時53分470km/s・-1.6nT、
2時55分480km/s・+1.3nT、
3時53分495km/s・-1.7nT、
4時55分512km/s・-2.8nT、
5時53分579km/s・+3.7nT・プロトン162(最高194)10MeV・放射線帯電子1万(最高2万)2MeV・太陽風密度8.5p/cc、X8.2フレアのCME到来か?
6時04分596km/s・+4.3nT・プロトン158、
6時14分617km/s・+4.0nT・プロトン152・密度10.6、
6時23分629km/s・+3.0nT・プロトン144・密度15.6、
6時33分630km/s・+2.3nT・プロトン135・密度7.4、
6時55分631km/s・+0.2nT・プロトン117・電子1万・密度不明、
7時49分618km/s・-1.8nT・プロトン85・電子1万、
7時55分618km/s・-5.5nT、
8時04分620km/s・-5.5nT、
8時53分601km/s・-2.3nT、
9時15分590km/s・+1.9nT・プロトン68・電子9千、以後自動更新停止。再開
9時55分597km/s・+0.2nT・プロトン70・電子7千、
10時04分から再び自動更新停止、11時15分再開、京大の磁気圏が再開しています。
10時53分583km/s・+4.0nT、
11時15分583km/s・+4.6nT・磁気圏ー49nT(磁気嵐がやや発達)・プロトン83・電子4千、
11時55分573km/s・+1.9nT・磁気圏42nT・プロトン83・電子3千、
12時53分560km/s・+0.6nT、
13時54分539km/s・-0.4nT、
14時53分519km/s・-0.3nT、
15時54分501km/s・-3.3nT、

3 バードマン 2017-09-13 06:24:35 [PC]


300 x 467
3時51分、桜島噴火、噴煙火口上1600m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170913035900_506.html
9時21分、桜島噴火、噴煙火口上2000m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170913093000_506.html
10時14分、桜島噴火、噴煙火口上1100m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170913102200_506.html
10時33分、桜島噴火、噴煙火口上1300m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170913104000_506.html
・・・
17時8分、桜島噴火、噴煙火口上1600m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170913171500_506.html
17時17分、桜島噴火、噴煙火口上1900m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170913172600_506.html

4 バードマン 2017-09-13 06:38:31 [PC]


800 x 664
参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170913011553_20170913011907
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22autoUpdate%22%3A%5B%22autoUpdate%22%5D%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-89.3300423980497%2C-573.046875%5D%2C%5B89.3300423980497%2C383.203125%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%5B%22plates%22%5D%2C%22restrictListToMap%22%3A%5B%22restrictListToMap%22%5D%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22timezone%22%3A%22utc%22%2C%22viewModes%22%3A%5B%22list%22%5D%2C%22event%22%3Anull%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html 5時半頃からやや大きく変動、
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers 6時前頃から大きく変動、
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時168、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
台風18号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/17185.html
台風19号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/1719.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html


6 バードマン 2017-09-13 11:40:41 [PC]


800 x 664
台風18号の予想進路また大きく変わる、17日九州東方沖(日向灘付近)から四国を通過して近畿・北陸・佐渡島付近に抜けると予想されました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/17185.html
予想進路、http://www.jma.go.jp/jp/typh/17185l.html

7 バードマン 2017-09-13 12:10:06 [PC]


640 x 360
11時50分ごろ、M3.1 西表島付近
北緯24.2度 東経123.8度 深さ10km
最大震度1 西表島
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170913115012_20170913115259

8 ままま 2017-09-13 12:36:41 [携帯]

昨夜あれからなかなか眠れず…予備磁石外すと、スーと下がります。両目違和感。スマホ電池なくなり早すぎ~;-)

9 バードマン 2017-09-13 17:49:07 [PC]


640 x 360
6時13分ごろ、M3.9 岩手県沖
北緯39.6度 東経142.1度 深さ50km
最大震度2 宮古市 山田町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170913161349_20170913161701

太陽風、
16時53分490km/s・-1.3nT、
17時54分482km/s・+0.6nT・磁気圏ー48nT・プロトン89・電子200・密度4.7、
18時53分475km/s・+2.1nT・磁気圏ー32nT・プロトン90・電子200・密度5.4、
19時54分467km/s・+2.0nT・磁気圏ー31nT・プロトン88・電子200・密度5.1、
20時54分458km/s・+1.3nT、
21時54分442km/s・-0.4nT・磁気圏ー27nT・プロトン85・電子200・密度7.5、
22時54分427km/s・-0.3nT・磁気圏ー29nT・プロトン88・電子300・密度5.4、
23時55分424km/s・-0.5nT、

10 バードマン 2017-09-13 23:07:56 [PC]


640 x 360
20時2分ごろ、M4.0 青森県東方沖
北緯41.3度 東経142.7度 深さ40km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170913200243_20170913200601

11 ままま 2017-09-14 00:18:41 [携帯]

右目違和感。ブルブル微振動。スマホ&携帯不調。乱打音鳴り。おやすみなさい…

12 バードマン 2017-09-14 06:07:47 [PC]


640 x 360
23時59分ごろ、M2.9 熊本県熊本地方
北緯32.7度 東経130.7度 深さ10km
最大震度3 熊本西区
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170913235929_20170914000229
 
1 バードマン 2017-09-12 06:04:14 [PC]


640 x 360
2時35分ごろ、M5.9 硫黄島近海
北緯24.1度 東経142.5度 深さ10km
最大震度1 母島
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912023604_20170912024131

太陽風、
0時55分574km/s・-0.6nT、
1時55分574km/s・-0.2nT、
2時55分567km/s・+0.2nT、
3時55分560km/s・+0.7nT、
4時55分562km/s・+1.0nT、
5時55分562km/s・-0.2nT・プロトン812(最高1090)10MeV・放射線帯電子1万2MeV・太陽風密度不明、
6時55分546km/s・-0.7nT・プロトン835km/s・電子1万・密度1.2p/cc、
7時55分527km/s・+0.4nT、
8時53分523km/s・+1.5nT、
9時55分537km/s・+1.4nT、
10時53分539km/s・+1.6nT、
11時55分532km/s・+1.7nT、
12時53分525km/s・+1.5nT、
13時55分496km/s・+2.2nT・プロトン509・電子4千・密度不明、
14時53分469km/s・+0.6nT・プロトン477・電子3千、
15時25分464km/s・+0.7nT・プロトン456・密度5.8、
15時53分466km/s・-0.2nT・プロトン426・電子2千・・密度5.5、

4 バードマン 2017-09-12 06:34:53 [PC]


640 x 360
5時44分ごろ、M2.2 長野県南部
北緯35.9度 東経137.6度 深さ10km
最大震度1 木曽町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912054455_20170912054743

参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912054455_20170912054743
USGS、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22autoUpdate%22%3A%5B%22autoUpdate%22%5D%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-74.68325030051861%2C-333.984375%5D%2C%5B85.02070774312594%2C144.140625%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%5B%22plates%22%5D%2C%22restrictListToMap%22%3A%5B%22restrictListToMap%22%5D%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22timezone%22%3A%22utc%22%2C%22viewModes%22%3A%5B%22list%22%5D%2C%22event%22%3Anull%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers 8時頃大きく変動、
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
Hi-net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 6時196、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
台風18号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/1718.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/hakone/index.php/content0001.html

5 バードマン 2017-09-12 14:08:46 [PC]


300 x 467
7時26分、桜島爆発噴火、噴煙火口上700m、噴石:6合目(昭和火口より300~500m)、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170912074000_506.html
7時45分、桜島爆発噴火、噴煙火口上600m、噴石不明、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170912075400_506.html
8時42分、桜島爆発噴火、噴煙火口上700m、噴石:6合目(昭和火口より300~500m)、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170912085400_506.html
11時53分、桜島噴火、噴煙火口上1500m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170912120600_506.html
13時4分、桜島噴火、噴煙火口上1800m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170912131200_506.html
18時27分、桜島噴火、噴煙火口上1200m、
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20170912183700_506.html

6 バードマン 2017-09-12 14:11:15 [PC]


640 x 360
9時8分ごろ、M1.8 福島県会津
北緯37.1度 東経139.3度 深さ10km
最大震度1 檜枝岐村
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912090838_20170912091138

9時19分ごろ、M1.7 秋田県内陸南部
北緯39.5度 東経140.4度 深さ10km
最大震度1 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912091952_20170912092329

11時52分ごろ、M1.6 秋田県内陸南部
北緯39.5度 東経140.5度 深さ10km
最大震度1 大仙市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912115246_20170912115732


8 バードマン 2017-09-12 16:45:59 [PC]


800 x 664
台風18号進路を90度曲げて九州・四国へ
http://www.jma.go.jp/jp/typh/17185.html

太陽風、
16時55分480km/s・-1.4nT・プロトン403・電子1千・密度3.7、
17時54分473km/s・-1.4nT・プロトン369・電子1千・密度3.9、
18時54分471km/s・-2.9nT・プロトン3264・密度4.1、
19時54分476km/s・-3.8nT・プロトン292・電子1千・密度3.3、
20時54分493km/s・-1.7nT、
21時54分472km/s・-2.8nT・プロトン206・電子2千・密度3.3、
22時54分479km/s・-2.9nT・プロトン178・電子3千・密度3.4、
23時53分476km/s・-1.8nT、

9 バードマン 2017-09-12 17:46:40 [PC]


640 x 360
17時17分ごろ、M3.1 島根県西部
北緯34.6度 東経131.9度 深さ10km
最大震度1 浜田市 益田市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912171741_20170912172125

10 バードマン 2017-09-12 20:00:26 [PC]


640 x 360
18時39分ごろ、M3.3 安芸灘
北緯33.8度 東経132.6度 深さ40km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912183912_20170912184224

11 バードマン 2017-09-12 23:10:20 [PC]


640 x 360
20時55分ごろ、M3.4 茨城県沖
北緯36.3度 東経140.9度 深さ40km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170912205507_20170912205819

12 ままま 2017-09-13 00:20:40 [携帯]

右目違和感。急に右足甲にズキズキ痛み。とりあえず寝不足なので寝ます;-)スマホ&携帯不調。

13 バードマン 2017-09-13 06:34:10 [PC]


800 x 664
21時、南シナ海で台風19号が発生、
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136951000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_002
http://www.jma.go.jp/jp/typh/D20170912132849643.html
台風19号情報、http://www.jma.go.jp/jp/typh/1719.html