|
|
1 バードマン 2016-04-29 05:06:43 [PC]

640 x 360
|
4時25分ごろ、M3.4 熊本県熊本地方 北緯32.4度 東経130.6度 深さごく浅い 最大震度3 八城市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160429042526_20160429042932
太陽風、 0時56分426km/s・+2.4nT・1時1分環電流ー10nT、 1時56分423km/s・+2.3nT・環電流ー9nT、 2時56分422km/s・+2.7nT・環電流ー11nT、 3時56分405km/s・+0.6nT・環電流ー8nT、 4時56分406km/s・+1.5nT・環電流ー10nT・プロトン0.1(最高0.3)10MeV・放射線帯電子700(最高900)2MeV・太陽風密度3.0、 5時56分399km/s・+0.7nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子700・密度2.7、 6時56分397km/s・+0.9nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子800・密度2.8、 7時56分396km/s・+1.2nT・環電流ー10nT・密度3.0、 8時57分399km/s・+1.7nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子800・密度4.0、 9時56分397km/s・+0.5nT・環電流ー8nT・プロトン0.2(最高0.4)・放射線帯電子700・密度3.1、 10時56分396km/s・+1.1nT・環電流ー9nT・プロトン0.2・放射線帯電子700・密度3.1、 11時57分393km/s・+1.6nT・環電流ー8nT、 12時57分388km/s・+0.7nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子500・密度3.3、 13時57分384km/s・+1.8nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度3.5、 14時56分381km/s・+1.5nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度3.8、 15時56分383km/s・+1.8nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度3.2、
|
|
|
3 バードマン 2016-04-29 05:29:59 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-04-29 10:59:53 [PC]
|
|
|
|
|
6 バードマン 2016-04-29 14:14:37 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-29 15:15:55 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-04-29 15:41:22 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-04-29 16:42:01 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-04-29 18:15:46 [PC]
|
|
11 バードマン 2016-04-29 18:59:26 [PC]
|
|
12 バードマン 2016-04-29 23:57:39 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-28 05:06:44 [PC]

640 x 360
|
0時21分ごろ、M3.4 熊本県熊本地方、 北緯32.6度 東経130.7度 深さ10km 最大震度3 宇土市 宇城市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160428002108_20160428002541
太陽風、 0時56分460km/s・-0.6nT・1時1分環電流ー13nT、 1時56分445km/s・-1.5nT・環電流ー12nT、 2時56分450km/s・-0.1nT・環電流ー14nT、 3時56分446km/s・+0.0nT・環電流ー13nT、 4時56分440km/s・-0.8nT・環電流ー12nT・プロトン0.1(最高0.3)10MeV・放射線帯電子500(最高700)2MeV・太陽風密度2.3、 5時56分444km/s・-1.1nT・環電流ー13nT・プロトン0.1・放射線帯電子600・密度1.8、 6時56分442km/s・+0.0nT・環電流ー14nT・プロトン0.1・放射線帯電子600・密度2.9、 7時56分440km/s・+0.5nT・環電流ー13nT、 8時56分433km/s・-0.5nT・環電流ー12nT、 9時56分430km/s・-1.3nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子500・密度2.4、 10時56分430km/s・+0.2nT・環電流ー13nT・プロトン0.2・放射線帯電子400・密度1.8、 11時56分437km/s・+0.8nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度1.8、 12時56分439km/s・+3.1nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度2.5、 13時56分437km/s・+3.6nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度2.9、 14時56分421km/s・+1.7nT・環電流ー9nT・プロトン0.2・放射線帯電子200・密度2.6、 15時56分414km/s・-1.0nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.8、
|
|
|
4 バードマン 2016-04-28 10:03:06 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-04-28 11:20:21 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-28 11:47:33 [PC]
|
|
|
7 ままま 2016-04-28 12:39:22 [PC]
すみません…ちょっと体感どころではない位の身体中の痒み痛み熱感で参ってます(>_<)特に足の裏は酷く、どうしてよいのかわからないので、来週早々私の師匠の元へ~ 携帯&スマホはたまに圏外になったり表示が変わったり、昨夜は左胸プチ鈍痛、今日は換気扇異音ありました。音鳴りはプープワァーのまま鳴ってます。バードマンさん申し訳ないm(。≧Д≦。)m
|
|
8 バードマン 2016-04-28 13:11:10 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-04-28 15:42:40 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-04-28 18:17:06 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 17時15分、国分寺臨界周波数8.7MHzの強いスポラディックE層が発生、30分9.8MHz、45分10.8MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
太陽風、 16時56分411km/s・-1.0nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.6、 17時55分413km/s・-1.5nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.9、 18時55分422km/s・-0.6nT・環電流ー13nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.9、 19時57分427km/s・-1.0nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度3.4、 20時56分426km/s・+0.1nT・環電流ー13nT、 21時56分427km/s・+0.2nT・環電流ー12nT、 22時56分429km/s・+0.9nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.3、 23時56分431km/s・+1.7nT・環電流ー11nT・プロトン0.2・放射線帯電子200・密度3.6、
|
|
|
11 バードマン 2016-04-28 19:48:05 [PC]
|
|
12 バードマン 2016-04-28 23:16:16 [PC]
|
|
13 バードマン 2016-04-29 05:03:06 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-27 01:14:24 [PC]

640 x 360
|
0時1分ごろ、M5.0 宮城県沖 北緯38.2度 東経141.7度 深さ50km 最大震度3 有感地震 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160427000133_20160427000519
0時14分ごろ、M3.8 宮城県沖 北緯38.2度 東経141.7度 深さ50km 最大震度1 有感地震 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160427001437_20160427001810
太陽風、 0時58分430km/s・+0.0nT・1時1分環電流ー10nT・プロトン0.1 10MeV・放射線帯電子100 2MeV・太陽風密度3.3、 1時56分439km/s・+1.5nT・環電流ー10nT、 2時57分445km/s・+2.8nT・環電流ー9nT、 3時56分425km/s・-0.1nT・環電流ー7nT、 4時57分444km/s・-2.5nT・環電流ー9nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子300(最高400)・密度2.6、 5時56分439km/s・+0.1nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.3、 6時56分451km/s・+3.0nT・環電流ー10nT・密度5.8、 7時57分446km/s・+4.0nT・環電流ー8nT、 8時56分451km/s・+3.0nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度5.1、 9時57分451km/s・+3.3nT・環電流ー6nT・密度4.7、 10時56分439km/s・+3.4nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.3、 11時52分438km/s・-2.1nT・環電流ー9nT、 12時56分442km/s・-2.5nT・環電流ー11nT・プロトン0.1(最高0.4)・放射線帯電子200・密度5.7、 13時57分438km/s・-2.0nT・環電流ー13nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.4、 14時57分429km/s・-1.8nT・環電流ー14nT・密度4.5、 15時53分425km/s・-2.3nT・環電流ー14nT・プロトン0.2・放射線帯電子70・密度4.8、
|
|
|
5 バードマン 2016-04-27 07:19:56 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-27 09:13:28 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-27 11:20:11 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-04-27 11:47:03 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 7時45分、国分寺で臨界周波数9.7MHzの強いスポラディックE層が発生、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
太陽風、 16時57分437km/s・+1.4nT・環電流ー16nT・プロトン0.2・放射線帯電子50・密度5.3、 17時57分442km/s・+1.9nT・環電流ー12nT・プロトン0.2・放射線帯電子40・密度3.6、 18時57分448km/s・+1.3nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子40・密度4.0、 19時57分441km/s・-0.1nT・環電流ー11nT・プロトン0.2・放射線帯電子50・密度3.5、 20時57分451km/s・-0.6nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子60・密度3.0、 21時56分467km/s・+0.4nT・環電流ー11nT、 22時56分467km/s・+2.5nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子90・密度3.9、 23時56分456km/s・-2.0nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度2.8、
|
|
|
9 バードマン 2016-04-27 13:10:04 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-04-27 13:12:03 [PC]
|
|
11 バードマン 2016-04-27 16:13:41 [PC]
|
|
12 バードマン 2016-04-27 23:11:03 [PC]
|
|
13 バードマン 2016-04-27 23:53:53 [PC]
|
|
14 バードマン 2016-04-27 23:56:02 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-26 05:05:01 [PC]

640 x 360
|
0時30分ごろ、M3.3 熊本県熊本地方 北緯32.7度 東経130.8度 深さ10km 最大震度3 宇城市 熊本美里町 甲佐町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160426003344_20160426003728
太陽風、 0時56分506km/s・-0.9nT・1時1分環電流ー12nT、 1時56分522km/s・+0.9nT・環電流ー8nT、 2時56分514km/s・+2.3nT・環電流ー10nT・プロトン0.1(最高0.3)10MeV・放射線帯電子200(最高300)2MeV・太陽風密度2.8、 3時56分507km/s・+0.9nT・環電流ー9nT、 4時56分531km/s・+2.1nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・10分密度2.2、 5時56分514km/s・+2.5nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.2、 6時56分501km/s・+2.5nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度2.4、 7時56分476km/s・+3.0nT・環電流ー7nT、 8時57分477km/s・+1.8nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度2.3、 9時56分482km/s・+1.0nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度2.5、 10時56分486km/s・-0.3nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.1、 11時57分483km/s・+0.7nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.4、 12時56分497km/s・+2.7nT・環電流ー10nT・プロトン0.2・放射線帯電子200・密度2.6、 13時56分489km/s・+2.3nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度2.6、 14時56分490km/s・+2.3nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度2.8、 15時56分482km/s・+0.4nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度2.9、
|
|
|
2 バードマン 2016-04-26 05:11:07 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-04-26 05:13:14 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-04-26 05:27:05 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-04-26 11:53:20 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-26 11:55:07 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-26 12:17:16 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-04-26 17:12:48 [PC]

640 x 360
|
16時21分ごろ、M3.0 熊本県熊本地方 北緯32.7度 東経130.7度 深さ10km 最大震度3 熊本西区 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160426162146_20160426162501
太陽風、 16時56分484km/s・+2.2nT・環電流ー8nT・プロトン0.2(最高0.4)・放射線帯電子80・密度2.7、 17時57分476km/s・-2.7nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子80・密度2.4、 18時57分482km/s・+0.7nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子70・密度4.3、 19時57分448km/s・-0.2nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子70・密度3.5、 20時58分451km/s・+1.7nT・環電流ー11nT、 21時58分437km/s・-1.7nT・環電流ー8nT、 22時58分431km/s・-1.8nT・環電流ー11nT、 23時58分442km/s・+0.6nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度3.5、
|
|
|
9 バードマン 2016-04-26 19:09:12 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-04-26 19:41:31 [PC]
|
|
11 バードマン 2016-04-26 23:27:41 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-25 05:13:46 [PC]

640 x 360
|
0時44分ごろ、M4.4 熊本県熊本地方 北緯32.7度 東経130.7度 深さ10km 最大震度4 熊本西区 宇城市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160425004411_20160425004832
太陽風、 0時56分530km/s・+0.3nT・1時1分環電流ー15nT、 1時56分519km/s・+3.2nT・環電流ー7nT、 2時56分520km/s・+0.2nT・環電流ー9nT、 3時56分521km/s・-0.1nT・環電流ー10nT、 4時56分528km/s・+3.7nT・環電流ー9nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子200(最高300)2MeV・太陽風密度2.6、 5時56分526km/s・+4.1nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度2.9、 6時56分532km/s・+5.8nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度2.0、 7時56分504km/s・+4.0nT・環電流ー4nT、 8時57分502km/s・+0.7nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.9、 9時56分529km/s・+5.5nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.7、 10時56分530km/s・+4.5nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度4.3、 11時56分512km/s・+3.3nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・10分密度3.5、 12時56分510km/s・+0.6nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.0、 13時56分505km/s・+0.6nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度3.3、 14時56分522km/s・+0.8nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度3.4、 15時56分505km/s・+0.7nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子80・密度2.3、
|
|
|
2 バードマン 2016-04-25 05:33:57 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-04-25 09:18:18 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-04-25 11:00:46 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-04-25 11:38:25 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-25 15:13:05 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 14時45分、沖縄で臨界周波数10.7MHzの強いスポラディックE層が発生、15時00分12.4MHz、19時00分8.2MHz、20時00分8.0MHz、15分9.2MHz、 20時30分12.5MHz、45分9.4MHz、21時00分11.1MHz、(15分7.9MHz)30分8.4MHz、(45分7.8MHz) http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
太陽風、 16時56分499km/s・+0.9nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子60・密度2.6、 17時55分505km/s・-0.5nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子50・密度2.8、 18時55分511km/s・+0.1nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子50・密度2.1、 19時57分526km/s・+1.9nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子50・密度2.1、 20時54分524km/s・+1.3nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子60・密度2.3、 21時58分513km/s・-0.9nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子70・密度2.4、 22時56分509km/s・+0.3nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子80・密度2.4、 23時56分509km/s・-2.0nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度2.2、
|
|
|
7 バードマン 2016-04-25 18:56:47 [PC]
|
|
|
8 ままま 2016-04-25 22:44:19 [PC]
じわりじわり腹痛(>_<)
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-24 05:04:24 [PC]

640 x 360
|
1時13分ごろ、M3.0 熊本県熊本地方 北緯32.8度 東経130.7度 深さ10km 最大震度3熊本東区 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160424011323_20160424011719
太陽風、 0時56分426km/s・+1.9nT・1時1分環電流ー1nT・プロトン0.1 10MeV・放射線帯電子100 2MeV・太陽風密度9.45、 1時56分431km/s・+4.9nT・環電流ー1nT、 2時56分439km/s・-1.9nT・環電流1nT、 3時56分444km/s・+1.6nT・環電流ー3nT、 4時56分462km/s・+1.5nT・環電流ー3nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子200(最高600)・密度8.2、 5時37分474km/s・-5.5nT、 5時56分474km/s・-2.5nT・環電流ー3nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度7.0、 6時56分469km/s・+2.4nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子400(最高1千)・密度8.0、 7時56分481km/s・+3.1nT・環電流ー4nT・プロトン0.2・放射線帯電子500密度7.6、 8時57分489km/s・+5.7nT・環電流ー3nT・プロトン0.2・放射線帯電子600・密度4.7、 9時56分476km/s・+6.2nT・環電流ー1nT・プロトン0.1・放射線帯電子500・密度5.1、 10時56分487km/s・+4.3nT・環電流0nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度4.5、 11時56分497km/s・+3.1nT・環電流1nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.1、 12時56分504km/s・+3.0nT・環電流ー1nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度6.5、 13時56分501km/s・+2.8nT・環電流0nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度3.4、(コロナホールの影響到来) 14時56分507km/s・+2.6nT・環電流ー2nT、 15時56分523km/s・+3.2nT・環電流ー1nT・プロトン0.1・放射線帯電子40・密度3.3、
|
|
|
5 バードマン 2016-04-24 08:38:10 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-24 08:40:10 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-24 10:43:27 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-04-24 11:23:44 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-04-24 16:36:28 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 16時00分、国分寺で臨界周波数8.3MHzの強いスポラディックE層が発生、15分・30分8.1MHz、45分8.8MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
太陽風、 16時56分524km/s・+3.0nT・環電流ー1nT・プロトン0.1・放射線帯電子30・密度2.6、 17時57分528km/s・+0.5nT・環電流ー5nT・プロトン0.1(最高0.4)・放射線帯電子20・密度3.3、 18時55分546km/s・+3.0nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子20・密度3.6、 19時56分535km/s・+1.3nT・環電流ー4nT、 20時56分549km/s・+2.6nT・環電流ー5nT、 21時56分541km/s・-1.0nT・環電流ー4nT、 22時56分539km/s・-0.0nT・環電流ー7nT、 23時56分550km/s・-4.0nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子70・密度3.2、
|
|
|
10 バードマン 2016-04-24 17:41:35 [PC]
|
|
11 バードマン 2016-04-24 19:12:57 [PC]
|
|
|
12 ままま 2016-04-24 23:54:21 [PC]
携帯&スマホ、表示などもおかしい。右目違和感、左こめかみプチズキズキ。おやすみなさい:-)
|
|
13 バードマン 2016-04-25 00:15:36 [PC]
|
|
|
14 ままま 2016-04-25 00:42:59 [携帯]
左胸変な鈍痛。頭部に変な圧迫感。寝なきゃ~
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-22 05:04:51 [PC]

640 x 360
|
7時47分ごろ、M3.9 熊本県熊本地方 北緯32.7度 東経130.7度 深さ10km 最大震度3 宇城市 熊本美里町 嘉島町 山都町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160422074745_20160422075108
太陽風、 0時56分430km/s・+1.9nT・1時1分環電流2nT・プロトン0.1 10MeV・・放射線帯電子100 2MeV・・太陽風密度9.0、 1時56分424km/s・+0.9nT・環電流3nT、 2時56分418km/s・+2.3nT・環電流0nT、 3時56分412km/s・+3.5nT・環電流1nT、 4時56分408km/s・+3.7nT・環電流2nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子300(最高600)・密度7.1、 5時56分422km/s・+3.3nT・環電流3nT・プロトン0.2・放射線帯電子400・密度6.9、 6時56分424km/s・+5.2nT・環電流4nT・プロトン0.1・放射線帯電子500・密度6.4、 7時56分425km/s・+2.5nT・環電流5nT、 8時57分428km/s・+3.1nT・環電流4nT、 9時56分449km/s・+0.2nT・環電流3nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度6.2、 10時56分443km/s・+5.1nT・環電流2nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・4.4、 11時56分437km/s・+4.0nT・環電流3nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.8、 12時56分446km/s・+0.2nT・環電流2nT・プロトン0.2・放射線帯電子300・密度4.0、 13時56分450km/s・-0.7nT・環電流0nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度8.4、 14時56分440km/s・+2.4nT・環電流ー2nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度5.4、 15時56分446km/s・+0.1nT・環電流-2nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度6.4、
|
|
|
2 バードマン 2016-04-22 05:25:12 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-04-22 11:09:14 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-04-22 11:24:12 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-04-22 14:51:52 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-22 16:01:11 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-22 17:05:14 [PC]

640 x 360
|
16時41分ごろ、M3.5 熊本県熊本地方 北緯32.7度 東経130.8度 深さ10km 最大震度3 熊本西区 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160422164104_20160422164441
太陽風、 16時56分444km/s・+0.9nT・環電流ー3nT・プロトン0.1・放射線帯電子80・密度6.1、 17時55分440km/s・+0.6nT・環電流ー2nT・プロトン0.1・放射線帯電子50・密度7.2、 18時57分432km/s・+3.7nT・環電流ー2nT・プロトン0.1・放射線帯電子30・密度6.8、 19時57分429km/s・+4.0nT・環電流0nT、 20時56分435km/s・+1.9nT・環電流2nT、 21時57分452km/s・-3.0nT・環電流1nT・プロトン0.1・放射線帯電子30・密度8.1、 22時56分478km/s・+3.5nT・環電流3nT・プロトン0.1・放射線帯電子40・密度4.6、 23時56分501km/s・-4.3nT・環電流0nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度4.9、
|
|
|
8 バードマン 2016-04-22 17:50:08 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-04-22 18:44:20 [PC]
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-21 05:07:12 [PC]

640 x 360
|
5時16分ごろ、M3.5 大分県中部 北緯33.3度 東経131.5度 深さ10km 最大震度4 別府市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160421051653_20160421052143
太陽風、 0時56分337km/s・+3.2nT・1時1分環電流ー7nT・プロトン0.2 10MeV・放射線帯電子90 2MeV・太陽風密度4.0、 1時56分334km/s・+1.3nT・環電流ー6nT、 2時56分332km/s・+0.6nT・環電流ー7nT、 3時56分365km/s・+1.5nT・環電流ー9nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子200(最高300)・密度3.9、 4時56分371km/s・+0.6nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子200(最高400)・密度5.9、 5時56分362km/s・+0.6nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度5.5、 6時56分360km/s・+1.1nT・環電流ー9nT・密度5.7、 7時56分358km/s・+0.7nT・環電流ー8nT・プロトン0.2・放射線帯電子300・密度5.3、 8時57分361km/s・+0.6nT・環電流ー8nT・プロトン0.2・放射線帯電子300・密度5.7、 9時56分359km/s・+0.9nT・環電流ー7nT、 10時57分360km/s・+0.1nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度6.6、 11時56分363km/s・+2.6nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度6.3、 12時52分364km/s・+3.0nT・環電流ー4nT、 13時56分385km/s・+4.0nT・環電流ー3nT・プロトン0.2・放射線帯電子100・密度6.3、 14時56分399km/s・+3.7nT・環電流ー2nT・プロトン0.2・放射線帯電子90・密度7.6、
|
|
|
2 バードマン 2016-04-21 05:27:09 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-04-21 12:57:08 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-04-21 18:06:20 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-04-21 18:36:18 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-21 18:59:03 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-21 20:45:00 [PC]
|
|
|
8 ままま 2016-04-22 00:15:39 [PC]
左胸、腹部に変な鈍痛。右目違和感。被災地の皆さんの無事を御祈り申し上げます。おやすみなさい…
|
|
9 バードマン 2016-04-22 00:26:42 [PC]
|
|
|
10 ままま 2016-04-22 01:22:25 [携帯]
足裏がチリチリ痛くて眠れない…
|
|
|
|
|
1 バードマン 2016-04-20 05:12:57 [PC]

640 x 360
|
気象庁、16日1時25分ごろM7.3熊本県熊本地震の最大震度を益城町・西原町で7に上方修正しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160420/k10010490691000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007
2時42分ごろ、M2.6 茨城県南部 北緯36.0度 東経140.2度 深さ40km 最大震度1 石岡市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160420024213_20160420024536
太陽風、 0時56分360km/s・+2.3nT・1時1分環電流ー6nT、 1時56分360km・s/+3.3nT・環電流ー6nT、 2時56分357km/s・+3.5nT・環電流ー6nT、 3時56分353km/s・+3.1nT・環電流ー6nT、 4時56分362km/s・+3.2nT・環電流ー5nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子600(最高700)2MeV・太陽風密度3.4、 5時56分357km/s・+3.2nT・環電流ー5nT・プロトン0.2・放射線帯電子600・密度3.7、 6時57分358km/s・+2.8nT・環電流ー5nT・プロトン0.2・放射線帯電子700・密度4.5、 7時56分363km/s・+1.9nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子700・密度4.8、 8時57分355km/s・+1.7nT・環電流ー5nT・プロトン0.2・放射線帯電子700・密度4.5、 9時56分354km/s・+0.6nT・環電流ー5nT・プロトン0.2・放射線帯電子700・密度5.4、 10時56分351km/s・+0.3nT・環電流ー5nT・プロトン0.2・放射線帯電子700・密度5.6、 11時57分346km/s・-1.3nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子600・密度5.5、 12時56分345km/s・-1.5nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子600・密度5.4、 13時56分342km/s・-2.1nT・環電流ー8nT、 14時52分344km/s・-3.7nT・環電流-8nT・プロトン0.1・放射線帯電子500・密度7.8、 15時56分344km/s・-5.1nT・環電流ー10nT・プロトン0.2・放射線帯電子400・密度4.5、
|
|
|
3 バードマン 2016-04-20 05:34:44 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-04-20 06:22:02 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-04-20 11:14:16 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-20 11:30:01 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-20 13:15:07 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-04-20 15:08:44 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-04-20 15:26:19 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 12時45分、国分寺で臨界周波数11.3MHzの強いスポラディックE層が発生、13時00分9.9MHz、20時00分8.2MHz、 14時30分、山川で臨界周波数8.5MHzの強いスポラディックE層が発生、45分9.5MHz、15時00分8.2MHz、18時00分9.6MHz、15分10.6MHz、30分9.3MHz、 18時45分9.0MHz、 17時00分、沖縄で臨界周波数8.0MHzの強いスポラディックE層が発生、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
太陽風、 16時07分344km/s・-5.7nT・密度3.2、 16時17分345km/s・-6.2nT・密度4.9、 16時26分346km/s・-6.8nT・密度4.6、 16時36分347km/s・-6.8nT・密度4.1、 16時45分348km/s・-6.6nT・密度4.3、 16時56分346km/s・-6.2nT・環電流ー14nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.0、 17時07分345km/s・-5.6nT・密度6.0、 17時16分343km/s・-5.1nT・密度6.0、 17時27分340km/s・-4.2nT・密度6.7、 17時57分334km/s・-2.8nT・環電流ー18nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度6.2、 18時57分332km/s・-1.9nT・環電流ー17nT・密度5.4、 19時57分338km/s・+1.2nT・環電流ー16nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度2.9、 20時55分347km/s・+4.5nT・環電流ー13nT・密度3.3、 21時56分339km/s・+5.4nT・環電流11nT、 22時54分335km/s・+5.4nT・環電流ー9nT、 23時56分332km/s・+5.3nT・環電流ー7nT・プロトン0.2・放射線帯電子70・密度3.3、
|
|
|
|
10 ままま 2016-04-20 17:42:23 [PC]
またミミズ死んでました。蟻は生まれたての小さいのは居ますが、その上の蟻は一匹も見当たらず…右顔面に違和感が…
|
|
11 バードマン 2016-04-21 00:12:22 [PC]
|
|
|
12 ままま 2016-04-21 00:45:47 [携帯]
変な後頭部鈍痛(>_<)微振動、音鳴り…右目違和感。おやすみなさい。
|
|
|