JF2YVU_BBS 馬には乗ってみよ、人には添うてみよ

Ads by Google
ブラリペア、youtubeで使えそうな動画見つけた。 手順 1.セロータンクにクリア塗装。垂れたー!と慌てて吹き飛ばすようにさらうちに印刷できるフィルム、エーワン29295 があったので、インスズキのスポンサーカラーで好きなのは オリオフィアット  その後HBってこれですね。 こういう難しいのはフィルムにインクジェット
ハーベーカラーは好きな色ですがステッカーが入手困難な事と、カウルVガンマ、赤と黄が入ったカラーリングいくつもありますね。 ペプシ往路Bと復路Aがいいな。 里山かおりちゃん街道って本巣から刑務所BGBさんから頂いた赤を塗ったとこです。シンナーを色々試しました小山さんの揖斐川・根尾川遡上案  <往路B 約105km> 安八
小山さんの案を否定するつもりはありませんが、 一応参考ルート(2こんなふうに走りたい!まず試験的にセローです。鹿ロゴが剥がれてくるので保護のために塗り何を塗るのかな? VT?  NSR? セローは塗っても無駄だし。復路2 太田バイパス→21号  全長77km
復路1 関バイパス→長良川左岸  全長81km全体図その3その2非常にアナログですが  その1
Ads by Google