|
1 バードマン 2017-05-14 06:12:41 [PC]

640 x 360
|
2時1分ごろ、M1.8 熊本県阿蘇地方 北緯33.0度 東経131.1度 深さ10km 最大震度1 南阿蘇村 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170514020155_20170514020518
太陽風、 0時55分302km/s・-0.3nT、 1時55分309km/s・-0.2nT、 2時55分303km/s・-0.2nT、 3時55分302km/s・-0.4nT、 4時55分304km/s・-0.3nT、 5時55分302km/s・+0.2nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子1千2MeV・太陽風密度8.6、 6時55分305km/s・+0.7nT・プロトン0.2・電子1千・密度6.8 7時55分309km/s・+1.3nT・プロトン0.2・電子1千・密度7.3、 9時55分298km/s・+2.0nT・プロトン0.2・電子1千、 10時55分299km/s・+0.6nT・プロトン0.2・電子900、 11時55分301km/s・+0.8nT・プロトン0.2・電子700、 12時53分303km/s・-1.8nT・プロトン0.2・電子600・密度35.7、 13時55分301km/s・+0.0nT・プロトン0.2・電子400・密度11.9、 14時55分302km/s・+0.2nT・プロトン0.2・電子300・密度13.6、 15時55分299km/s・-2.6nT・プロトン0.2・電子200・密度16.5、
|
|
|
2 バードマン 2017-05-14 06:36:37 [PC]
|
|
3 バードマン 2017-05-14 08:51:00 [PC]
|
|
4 バードマン 2017-05-14 09:18:58 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 山川で、0時00分8.5MHzの強いスポラディックE層が発生、45分9.2MHz、1時30分8.3MHz、45分8.4MHz、2時00分11.0MHz、15分11.5MHz、 2時30分11.2MHz、45分9.1MHz、7時00分16.2MHz、45分12.6MHz、8時45分14.6MHz、9時00分8.4MHz、15分8.6MHz、30分11.6MHz、 9時45分13.6MHz、10時00分15.4MHz、15分14.2MHz、30分16.2MHz、45分11.5MHz、11時00分10.8MHz、15分9.0MHz、 11時30分13.2MHz、45分10.8MHz、12時00分13.0MHz、15分13.6MHz、30分11.8MHz、45分13.4MHz、13時00分11.2MHz、 13時15分13.4MHz、45分9.1MHz、14時00分9.3MHz、15時00分・15分14.8MHz、23時00分8.3MHz、45分8.5MHz、 沖縄で、0時15分臨界周波数8.8MHzの強いスポラディックE層が発生、8時30分8.2MHz、45分10.9MHz、9時00分9.5MHz、15分8.8MHz、 10時15分9.3MHz、11時00分9.1MHz、15分8.0MHz、 国分寺で、7時30分臨界周波数8.2MHzの強いスポラディックE層が発生、45分8.4MHz、8時00分8.1MHz、15分8.9MHz、30分10.0MHz、45分9.4MHz、 9時00分10.1MHz、15分9.6MHz、30分9.7MHz、10時45分10.2MHz、12時30分8.1MHz、14時00分8.5MHz、17時00分・15分9.0MHz、 17時30分9.5MHz、45分10.4MHz、18時15分9.3MHz、30分8.7MHz、45分9.7MHz、19時00分8.1MHz、15分9.5MHz、30分8.2MHz、 19時45分10.4MHz、20時00分11.4MHz、15分11.1MHz、45分9.1MHz、23時15分8.1MHz、45分8.8MHz、 稚内で、8時00分臨界周波数15.1MHzの強いスポラディックE層が発生、45分9.3MHz、11時15分14.7MHz、17時45分11.0MHz、 山川F層で、10時45分~11時45分正相電離層嵐傾向が継続し、中央値との最大差は11時45分頃約+12.0MHzで、この時のF層臨界周波数は約12.0MHzでした。 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
5 ままま 2017-05-14 10:15:59 [PC]
起きたら、右半分&左膝痛みが悪化してる((T_T)) 参った…磁石かなり落ちなくなってきた。
|
|
6 バードマン 2017-05-14 11:18:26 [PC]
|
|
7 バードマン 2017-05-14 11:23:59 [PC]
|
|
8 バードマン 2017-05-14 12:55:09 [PC]
|
|
9 バードマン 2017-05-14 16:04:58 [PC]
|
|
10 バードマン 2017-05-14 22:56:49 [PC]
|
|
11 バードマン 2017-05-14 22:58:54 [PC]
|
|
|
1 バードマン 2017-05-13 06:05:27 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 0時55分407km/s・-0.9nT、 1時55分406km/s・-0.4nT、 2時55分01km/s・-1.1nT、 3時55分401km/s・-1.5nT、 4時55分399km/s・-0.9nT、 5時55分382km/s・-1.4nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子900(最高1千)2MeV・太陽風密度6.5、 6時55分370km/s・-1.1nT・プロトン0.2・電子1千・密度6.3、 7時55分362km/s・-0.7nT、 8時55分355km/s・-0.5nT、 9時55分347km/s・-0.8nT、 10時55分344km/s・-1.6nT、 11時55分344km/s・-1.8nT・プロトン0.2・電子600、 12時55分340km/s・-1.2nT、 13時55分328km/s・-0.5nT、 14時55分324km/s・+0.1nT・プロトン0.2・電子300・密度8.1、 15時55分320km/s・-0.8nT・プロトン0.1・電子300・密度8.3、
|
|
|
2 バードマン 2017-05-13 06:08:58 [PC]

62 x 32
|
電離周防異常、 稚内で、2時30分臨界周波数9.4MHzの強いスポラディックE層が発生、5時00分9.2MHz、45分10.7MHz、9時15分11.1MHz、14時45分11.5MHz、15時15分10.8MHz、 国分寺で、3時15分臨界周波数8.1MHzの強いスポラディックE層が発生、13時30分10.2MHz、45分10.0MHz、14時00分11.8MHz、15分12.3MHz、 14時30分9.9MHz、45分10.7MHz、15時00分11.3MHz、15分10.1MHz、16時45分15.3MHz、17時00分15.6MHz、30分10.1MHz、 17時45分9.4MHz、18時00分11.5MHz、15分8.3MHz、30分9.3MHz、45分8.3MHz、19時00分8.1MHz、15分9.5MHz、30分8.2MHz、 19時45分10.5MHz、20時00分8.4MHz、 山川で、9時15分臨界周波数8.6MHzの強いスポラディックE層が発生、30分9.3MHz、10時45分16.6MHz、12時00分10.7MHz、15分10.5MHz、 12時45分9.2MHz、14時15分14.4MHz、18時15分8.2MHz、30分9.7MHz、45分8.4MHz、19時00分8.7MHz、 沖縄で、10時30分臨界周波数8.7MHzの強いスポラディックE層が発生、12時00分12.6MHz、15分9.5MHz、30分9.4MHz、45分11.1MHz、 13時00分11.3MHz、45分8.4MHz、14時00分9.5MHz、15分10.2MHz、30分・15時00分8.7MHz、15分8.2MHz、18時45分9.0MHz、 19時00分9.3MHz、15分8.7MHz、30分10.2MHz、45分10.4MHz、20時00分8.6MHz、15分10.6MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
3 バードマン 2017-05-13 06:58:37 [PC]
|
|
4 バードマン 2017-05-13 12:05:21 [PC]
|
|
5 バードマン 2017-05-13 17:09:28 [PC]
|
|
6 バードマン 2017-05-13 20:53:52 [PC]
|
|
7 バードマン 2017-05-14 06:10:49 [PC]
|
|
8 バードマン 2017-05-14 09:18:28 [PC]
|
|
|
1 バードマン 2017-05-12 06:07:31 [PC]

640 x 360
|
5時54分ごろ、M4.3 宮古島近海 北緯24.8度 東経125.4度 深さ50km 最大震度3 宮古島市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170512055434_20170512055826
太陽風、 0時55分378km/s・+5.3nT、 1時55分471km/s・+4.7nT、 2時55分365km/s・+4.8nT、 3時55分361km/s・+4.8nT、 4時55分360km/s・+4.4nT、 5時55分359km/s・+4.0nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子600(最高700)2MeV・太陽風密度16.6、 6時55分369km/s・+0.7nT・プロトン0.2・電子600・密度19.7、 7時55分377km/s・+1.8nT、 8時55分381km/s・+1.5nT、 9時55分378km/s・+1.0nT・プロトン0.2・電子500、 10時55分387km/s・+1.0nT・プロトン0.2・電子400、 11時55分404km/s・+0.7nT・プロトン0.2・電子300、 12時54分417km/s・-0.0nT、 13時54分426km/s・-0.7nT、 14時54分409km/s・-0.7nT、 15時54分402km/s・-0.4nT、
|
|
|
2 バードマン 2017-05-12 06:10:58 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 稚内で、3時45分臨界周波数12.0MHzの強いスポラディックE層が発生、5時45分16.4MHz、8時15分9.0MHz、30分9.3MHz、45分8.6MHz、 14時30分8.7MHz、45分8.4MHz、17時00分9.4MHz、 山川で、10時45分臨界周波数10.6MHzの強いスポラディックE層が発生、11時00分9.2MHz、45分12.9MHz、12時00分11.0MHz、15分9.6MHz、 12時45分8.4MHz、 沖縄で、12時15分臨界周波数9.7MHzの強いスポラディックE層が発生、30分11.5MHz、45分11.8MHz、13時00分12.6MHz、15分10.2MHz、 13時30分8.2MHz、45分11.0MHz、14時00分11.5MHz、15分11.3MHz、30分11.0MHz、45分11.5MHz、15時00分11.4MHz、15分9.5MHz、 15時30分9.8MHz、18時45分10.9MHz、19時00分・15分9.5MHz、30分8.8MHz、45分9.2MHz、21時00分9.4MHz、 国分寺で、13時15分臨界周波数8.8MHzの強いスポラディックE層が発生、30分9.6MHz、45分8.6MHz、20時00分8.0MHz、 稚内F層で、15時45分~18時00分正相電離層嵐傾向が継続し、中央値との最大差は17時45分頃約+12.2MHzで、この時のF層臨界周波数は約17.7MHzでした。 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
3 バードマン 2017-05-12 07:02:06 [PC]
|
|
4 バードマン 2017-05-12 11:16:53 [PC]
|
|
5 バードマン 2017-05-12 17:48:41 [PC]
|
|
6 バードマン 2017-05-12 17:50:05 [PC]
|
|
7 バードマン 2017-05-12 17:52:33 [PC]
|
|
8 バードマン 2017-05-12 22:42:14 [PC]
|
|
9 ままま 2017-05-12 23:43:36 [PC]
磁石下がり方が、半分くらいになった。プープワードンドンドンとリズミカルに響き渡るような音鳴り。スマホ、サイト開いて見てると、何故だか画面が元に戻る現象が複数回。もう2週間位左膝の痛み~左膝下の違和感が治らない…少し両目違和感。さっき、子供のスマホが充電いきなり0に現象がありました。おやすみなさい:-) 右後頭部プチズキズキ
|
|
|
1 バードマン 2017-05-08 06:06:43 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 0時55分341km/s・-3.6nT、 1時55分337km/s・-1.6nT、 2時55分341km/s・-2.7nT、 3時55分340km/s・-2.4nT、 4時55分341km/s・+1.7nT、 5時55分339km/s・+0.0nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子2千・太陽風密度5.9、 6時55分351km/s・-3.6nT・プロトン0.2・電子2千・密度6.5、 7時55分343km/s・-2.1nT、 8時55分342km/s・-2.5nT、 9時55分337km/s・+1.4nT・プロトン0.2・電子1千、 10時55分339km/s・+4.4nT・プロトン0.2(最高0.4)・電子1千、 11時55分363km/s・+2.7nT・プロトン0.2・電子800、 12時54分364km/s・-1.5nT、 13時54分357km/s・-1.9nT、 14時54分358km/s・-2.9nT、 15時54分353km/s・-0.9nT、
|
|
|
2 バードマン 2017-05-08 06:15:18 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 沖縄で、0時00分・30分臨界周波数8.9MHzの強いスポラディックE層が発生、1時15分9.2MHz、2時45分11.1MHz、8時30分9.0MHz、45分9.6MHz、 9時00分8.4MHz、15分8.5MHz、30分11.2MHz、45分・10時00分11.5MHz、15分9.4MHz、30分9.3MHz、45分10.5MHz、 11時00分10.1MHz、45分9.0MHz、12時00分8.1MHz、15分9.6MHz、30分8.5MHz、45分8.7MHz、17時00分8.2MHz、18時15分8.8MHz、 18時30分8.7MHz、 稚内で、2時00分臨界周波数9.3MHzの強いスポラディックE層が発生、5時00分11.3MHz、7時00分13.5MHz、8時00分10.6MHz、30分11.4MHz、 9時00分13.8MHz、15分13.1MHz、10時45分15.3MHz、11時00分8.7MHz、15時00分8.1MHz、17時30分8.3MHz、18時00分9.2MHz、 21時30分8.7MHz、45分8.3MHz、22時00分8.3MHz、15分10.4MHz、45分10.7MHz、 国分寺で、9時15分・30分臨界周波数8.4MHzの強いスポラディックE層が発生、45分8.3MHz、10時00分8.0MHz、15分8.5MHz、30分11.5MHz、 10時45分12.7MHz、11時00分12.2MHz、15分11.3MHz、30分8.9MHz、19時00分10.8MHz、15分12.7MHz、30分11.3MHz、 19時45分8.6MHz、20時00分8.3MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
3 バードマン 2017-05-08 06:29:30 [PC]
|
|
4 バードマン 2017-05-08 11:11:39 [PC]
|
|
5 バードマン 2017-05-08 18:06:43 [PC]
|
|
6 バードマン 2017-05-08 18:08:11 [PC]
|
|
7 バードマン 2017-05-08 18:10:51 [PC]

640 x 360
|
13時57分ごろ、M2.5 和歌山県北部 北緯34.0度 東経135.3度 深さ10km 最大震度2 湯浅町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170508135746_20170508140133
太陽風、 16時54分360km/s・-1.2nT、 17時54分366km/s・+2.5nT・プロトン0.2・電子50・密度10.0、 18時54分372km/s・+3.8nT・プロトン0.2・電子40・密度6.2、 19時54分381km/s・+2.9nT・プロトン0.2・電子50・密度5.4、 20時53分384km/s・+2.9nT・プロトン0.2・電子50・密度8.3、 21時55分384km/s・+3.4nT、 22時53分386km/s・+2.9nT・プロトン0.1・電子70・密度13.3、 23時55分389km/s・+0.0nT、
|
|
|
8 バードマン 2017-05-08 23:06:39 [PC]
|
|
9 ままま 2017-05-08 23:54:20 [携帯]
磁石スーッと下がります。ケーブルテレビ画面乱れ。おやすみなさい。
|
|
|
1 バードマン 2017-05-07 06:08:49 [PC]

640 x 360
|
5時00分ごろ、M4.0 茨城県沖 北緯36.5度 東経141.2度 深さ40km 最大震度2 日立市 高萩市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170507050030_20170507050347
太陽風、 0時55分328km/s・+2.5nT、 1時55分329km/s・+2.7nT、 2時55分338km/s・+2.2nT、 3時55分336km/s・+2.1nT、 4時55分346km/s・+0.3nT、 5時55分349km/s・+0.1nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子2千2MeV・太陽風密度4.9、 6時55分353km/s・+1.3nT・プロトン0.2(最高0.4)・電子2千・密度7.9、 7時55分354km/s・+2.0nT、 8時55分351km/s・+1.3nT・プロトン0.2・電子2千・密度6.5、 9時55分355km/s・-0.9nT・プロトン0.2・電子2千、 10時55分369km/s・-1.3nT・プロトン0.2・電子2千、 11時55分376km/s・-2.5nT・プロトン0.2・電子1千、 12時55分370km/s・-1.6nT・プロトン0.2・電子900・密度9.9、 13時53分357km/s・-1.3nT・プロトン0.2・電子600・密度9.4、 14時55分364km/s・-3.1nT、 15時55分357km/s・-3.8nT・プロトン0.2・電子200・密度9.0、
|
|
|
3 バードマン 2017-05-07 11:24:21 [PC]
|
|
4 バードマン 2017-05-07 13:11:37 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 稚内で、4時45分臨界周波数9.4MHzの強いスポラディックE層が発生、7時45分17.9MHz、9時45分10.8MHz、10時30分15.2MHz、45分12.6MHz、 16時00分9.1MHz、15分・30分9.2MHz、45分10.9MHz、17時00分10.5MHz、15分10.3MHz、 沖縄で、9時00分臨界周波数9.2MHzの強いスポラディックE層が発生、15分15.6MHz、30分13.8MHz、45分9.6MHz、10時00分8.4MHz、 11時15分9.3MHz、12時15分10.6MHz、13時00分9.4MHz、15分13.6MHz、30分・45分14.9MHz、14時00分12.5MHz、22時15分9.2MHz、 22時30分11.6MHz、11時15分8.2MHz、45分9.1MHz、 稚内F層で、14時30分~16時00分正相電離層嵐傾向が継続し、中央値との最大差は16時00分頃約+9.1MHzで、この時のF層臨界周波数は約14.9MHzでした。 国分寺で、16時45分臨界周波数8.4MHzの強いスポラディックE層が発生、17時00分8.6MHz、18時00分12.8MHz、15分10.5MHz、30分10.4MHz、 19時15分11.3MHz、30分11.2MHz、45分10.4MHz、20時00分13.0MHz、15分10.3MHz、30分10.5MHz、45分8.8MHz、 21時15分8.3MHz、30分8.6MHz、45分8.4MHz、22時00分8.6MHz、15分9.5MHz、45分9.0MHz、11時00分9.4MHz、15分11.1MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
5 バードマン 2017-05-07 13:15:02 [PC]
|
|
6 バードマン 2017-05-07 14:12:26 [PC]
|
|
7 バードマン 2017-05-07 14:36:39 [PC]

640 x 360
|
14時12分ごろ、M2.9 岐阜県美濃中西部 北緯35.4度 東経136.8度 深さ10km 最大震度1 有感地震 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170507141213_20170507141549
太陽風、 16時55分351km/s・-2.0nT・プロトン0.2・電子100・密度6.5、 17時54分350km/s・-1.8nT・プロトン0.2・電子200・密度5.2、 18時54分348km/s・-2.8nT、 19時54分351km/s・-0.6nT・プロトン0.2・電子200・密度5.7、 20時54分350km/s・-0.8nT・プロトン0.2・電子300・密度5.7、 21時54分343km/s・-1.4nT・プロトン0.2・電子300・密度4.9、 22時54分343km/s・-3.6nT・プロトン0.2・電子300・密度3.9、 23時55分338km/s・-3.4nT、
|
|
|
8 バードマン 2017-05-07 18:05:23 [PC]
|
|
9 バードマン 2017-05-07 20:05:19 [PC]
|
|
10 バードマン 2017-05-07 20:06:53 [PC]
|
|
11 バードマン 2017-05-07 22:13:29 [PC]
|
|
12 バードマン 2017-05-07 22:17:19 [PC]
|
|
|
1 バードマン 2017-05-06 06:08:40 [PC]

640 x 360
|
0時54分ごろ、M1.3 長野県北部 北緯36.5度 東経137.9度 深さごく浅い 最大震度1 大町市 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170506005446_20170506010020
太陽風、 0時55分411km/s・+6.8nT、 1時55分407km/s・+6.8nT、 2時55分385km/s・+6.6nT、 3時55分378km/s・+6.7nT、 4時55分382km/s・+6.9nT、 5時55分372km/s・+6.9nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子1千(最高2千)2MeV・太陽風密度5.9、 6時55分374km/s・+7.0nT、 7時55分367km/s・+6.9nT、 8時55分360km/s・+5.8nT・プロトン0.2・電子2千・密度5.9、 9時55分365km/s・+5.9nT・プロトン0.2・電子1千、 10時55分367km/s・+5.6nT・プロトン0.2・電子1千、 11時55分375km/s・+4.6nT・プロトン0.2・電子800、 12時55分363km/s・+5.6nT・プロトン0.2・電子600・密度5.9、 13時55分359km/s・+4.1nT・プロトン0.2・電子400・密度10.9、 14時55分360km/s・+5.8nT・プロトン0.2・電子200・密度7.3、 15時53分357km/s・+4.9nT・プロトン0.2・電子100・密度4.8、
|
|
|
2 バードマン 2017-05-06 06:27:28 [PC]
|
|
3 バードマン 2017-05-06 06:29:30 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 国分寺で、4j期30分臨界周波数8.6MHzの強いスポラディックE層が発生、45分10.5MHz、5時00分12.1MHz、7時45分8.3MHz、8時00分8.6MHz、 8時15分10.3MHz、30分10.0MHz、45分8.3MHz、9時00分8.2MHz、15分8.1MHz、10時00分8.0MHz、15分8.5MHz、30分9.7MHz、 10時45分8.1MHz、11時00分8.3MHz、15分9.4MHz、14時30分8.5MHz、45分12.0MHz、16時15分8.2MHz、30分9.3MHz、45分11.3MHz、 17時00分9.7MHz、18時00分10.7MHz、15分8.6MHz、30分14.6MHz、45分14.3MHz、19時00分16.3MHz、15分11.6MHz、30分9.2MHz、 20時15分8.0MHz、30分8.3MHz、 沖縄で、9時15分臨界周波数8.3MHzの強いスポラディックE層が発生、10時30分9.6MHz、45分9.0MHz、11時00分10.1MHz、15分9.4MHz、30分8.4MHz、 12時15分9.0MHz、30分8.7MHz、19時45分8.3MHz、20時00分11.4MHz、15分9.0MHz、30分8.6MHz、 稚内で、12時15分臨界周波数9.3MHzの強いスポラディックE層が発生、30分11.7MHz、45分10.0MHz、13時00分9.1MHz、15分8.2MHz、30分10.3MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
4 バードマン 2017-05-06 11:25:46 [PC]
|
|
5 バードマン 2017-05-06 15:34:40 [PC]
|
|
6 バードマン 2017-05-06 17:05:33 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 16時55分353km/s・+4.7nT・プロトン0.1(最高0.4)・電子90・密度4.5、 17時54分342km/s・+3.7nT・プロトン0.2・電子80・密度7.0、 18時54分350km/s・+5.4nT・プロトン0.2・電子80・密度6.4、 19時53分331km/s・+2.2nT・プロトン0.2・電子90・密度2.8、 20時54分336km/s・+4.1nT、 21時54分333km/s・+4.9nT・プロトン0.2・電子200・密度3.6、 22時54分327km/s・+2.0nT・プロトン0.2・電子200・密度3.4、
|
|
|
7 バードマン 2017-05-06 18:07:36 [PC]
|
|
8 バードマン 2017-05-06 22:05:31 [PC]
|
|
9 バードマン 2017-05-06 22:07:24 [PC]
|
|
10 バードマン 2017-05-07 06:06:50 [PC]
|
|
|
1 バードマン 2017-05-05 06:09:06 [PC]

640 x 360
|
3時3分頃、M2.6 熊本県熊本地方 北緯32.8度 東経130.7度 深さ10km 最大震度2 熊本西区 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0170505030340_20170505030619
太陽風、 0時55分342km/s・+0.9nT、 1時55分343km/s・+1.4nT、 2時55分338km/s・+2.2nT、 3時55分352km/s・+0.9nT、 4時55分356km/s・+4.0nT、 5時55分359km/s・+4.3nT・プロトン0.2(最高0.4)10MeV・放射線帯電子9千(最高1万)2MeV・太陽風密度4.6、 6時55分366km/s・-2.7nT・プロトン0.2・電子9千・密度21.0、 7時55分364km/s・-0.6nT、 8時55分368km/s・+2.3nT、 9時55分368km/s・+2.5nT・プロトン0.2(最高0.5)・電子1万、 10時55分370km/s・+3.3nT、プロトン0.2・電子8千、 11時55分372km/s・+3.5nT・プロトン0.2・電子6千、 12時55分378km/s・+3.5nT・プロトン0.2・電子4千、 13時53分374km/s・+5.3nT・プロトン0.2・電子2千・密度7.0、 14時55分372km/s・+4.3nT・プロトン0.0.2・電子500・密度21.7、 15時55分374km/s・+4.6nT・プロトン0.2・電子100・密度4.0、
|
|
|
2 バードマン 2017-05-05 06:28:53 [PC]
|
|
3 バードマン 2017-05-05 06:31:33 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 稚内で、5時00分14.5MHzの強いスポラディックE層が発生、45分16.1MHz、6時00分15.0MHz、30分9.1MHz、45分16.1MHz、 7時00分9.1MHz、15分15.9MHz、30分11.7MHz、8時15分9.2MHz、9時00分12.6MHz、30分9.0MHz、10時30分8.6MHz、45分8.4MHz、 12時15分10.0MHz、14時15分14.9MHz、30分10.8MHz、45分14.3MHz、15時00分11.1MHz、15分9.4MHz、30分8.9MHz、 16時00分8.7MHz、15分8.8MHz、 沖縄で、8時30分臨界周波数8.2MHzの強いスポラディックE層が発生、45分10.4MHz、9時00分10.7MHz、15分12.8MHz、30分9.0MHz、 10時15分8.8MHz、 国分寺で、8時45分臨界周波数8.0MHzの強いスポラディックE層が発生、9時00分8.7MHz、45分9.3MHz、10時00分10.8MHz、15分10.3MHz、 10時30分・45分10.2MHz、11時00分10.7MHz、15分9.3MHz、30分10.4MHz、45分11.9MHz、12時00分10.3MHz、30分8.4MHz、 14時00分8.3MHz、15分・30分9.2MHz、45分12.2MHz、16時00分11.5MHz、15分10.0MHz、30分11.0MHz、17時00分13.7MHZ、 17時15分14.1MHz、20時45分9.5MHz、21時00分10.4MHz、15分9.3MHz、45分9.0MHz、 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
|
|
|
4 バードマン 2017-05-05 09:51:05 [PC]
|
|
5 バードマン 2017-05-05 11:22:06 [PC]
|
|
6 バードマン 2017-05-05 12:37:20 [PC]
|
|
7 バードマン 2017-05-05 14:13:47 [PC]
|
|
8 バードマン 2017-05-05 15:24:28 [PC]
|
|
9 バードマン 2017-05-05 17:07:52 [PC]
|
|
10 バードマン 2017-05-05 22:06:10 [PC]
|
|