total:316558 today:50 yesterday:37

尼北16期生(昭和42年卒)掲示板(新版)

Ads by Google
平成22年6月18日に従来からの尼北掲示板が停止となり、平成22年6月14日、新尼北掲示板を作成しました。
6月12日以前の書き込みは旧掲示板からのコピー実施日となってしまっています。
本掲示板をお気に入りに登録して、仲間の情報交換の場として活用ください。
尚、書き込みや返信コメントの場合、悪意の書き込み防止パスワードが必要ですので「amakita」を入れてください。
よろしくお願いします。
管理者野村のブログ(♪ゆったりと過ごしたくて♪:右上[HOME])もご覧ください。
スレッド名コメント作成者最終投稿
大阪御堂筋本町RC新年度スタート10 丸尾照二 2023-09-01 12:16:41 丸尾照二
北桜会(尼北16期同窓有志の会)12 丸尾照二 2023-07-10 11:25:10 丸尾照二
私の歩んだ半世紀 貴方はどんな路を?12 岩﨑 2023-06-17 11:43:07 丸尾照二
おそまきながら10 八月真澄 2023-04-24 10:01:47 丸尾照二
打ちました14 岩崎 2023-03-16 09:14:46 丸尾照二
2023年が始まりました!!11 丸尾照二 2023-01-29 15:35:06 丸尾照二
同窓会報17号協力金状況16 丸尾照二 2022-12-30 16:54:52 丸尾照二
昨日の日経新聞の記事から14 丸尾照二 2022-10-20 08:46:09 丸尾照二
今年度同窓会報編集会議10 丸尾照二 2022-08-19 09:22:50 丸尾照二
2022GWまもなく始まる!11 丸尾照二 2022-06-19 09:45:42 丸尾照二
Ads by Google
1 丸尾照二 2023-07-14 09:52:07 [PC]


600 x 450
国際ロータリー第2660地区大阪御堂筋本町RCの新年度が7月よりスタートしました。

木村会長、久松幹事のもと私は会長エレクト・クラブ奉仕理事としてのスタートです。

来年の今頃は会長として1年間頑張らないといけません。1998年1月22日に大阪御堂筋ロータリークラブに入会し約24年間世の中に奉仕精神を発揮してまいりました。

年齢的には厳しいですが今までの経験を活かして私なりの運営をすべく、1年間のウオーミングアップ期間です。引き受けた以上精一杯頑張ります。

2 丸尾照二 2023-07-17 10:45:22 [PC]


720 x 1336
顧問をしている関西学院大学ソフトテニス部男子が西日本大学団体対戦で昨年に続き2連覇の優勝をしました。

昨年は全日本インカレでは上位に勝ち進めませんでしたが、今年は優勝目指してほしい。

優秀な下級生の成長もあり可能性は大きい。関東勢を下し久しぶりの全国制覇を期待します。

3 丸尾照二 2023-07-20 11:31:26 [PC]


353 x 600
関西学院大学体育会同窓会(KGAA)今年度総会

昨夜新阪急ほてるで開催されました。コロナ感染防止のため4年間開催できなかった懇親会に各部OBOGや来賓の大学関係者が参加して盛会でした。

我がソフトテニス部OBの小林先輩が会長賞を受けるため、東京からご夫婦で参加されました。

この4月から学長になった森学長から挨拶で、ゴルフ部OBが全英オープンに初めて出場すことと、大相撲の母校出身の宇良関の勝利を期待して学長室受付にパネルを掲げている報告されました。

宇良関の活躍を祈ります。

4 丸尾照二 2023-07-25 08:21:50 [PC]


600 x 338
悲しい知らせが届きました。関西学院大学ソフトテニス部で同期で主将をしていて、卒業後もずっと仲良くしていた濱田和伸さんが亡くなったと奥様からラインがありました。

60歳から特に親しく交流し、同期の関大、同志社大、大阪商大の当時関西、全日本で活躍したソフトテニス部の会を作り毎年夫婦で旅行を重ねていました。

つい最近もグループラインで「少し体調が悪いが健康に留意して涼しくなったらまたみんなで旅行に行こう」と投稿していた。

悲しくて寂しくてやりきれないです!!

5 丸尾照二 2023-08-02 13:52:20 [PC]


450 x 600
双子の孫たちとの夏休み淡路島船釣り

小さいころから毎年続けてきた孫達と夏休み釣り旅行に7/30~8-/1ノ2泊3日で行って来ました。

彼らも調理専門高校3年生になり、来年は就職するので夏休みでの旅行は今年が最後になる可能性があった。

そのため今回は2日続けての船釣りに挑戦した。初日はハマチ2匹で残念だったが、2日目はヒラメ2匹、ガシラ2匹、ハマチ2匹の成果があった。

さすがにヒラメの寿司、刺身、ハマチのしゃぶしゃぶ、ガシラの煮つけ本当に美味しかった。

この1年で彼らは見違えるように成長して、兄の長男の子供達3人を遊ばせて兄夫婦、兄の長男夫婦を喜ばせてくれた。

先週の大学同期の親友の葬送で悲しかった気持ちを励ましてくれた。

6 丸尾照二 2023-08-08 09:05:10 [PC]


450 x 600
尼北同窓会報の最終校正が完成!!

今年度の同窓会報の最終校正がほぼ完成し、まもなく印刷されます。9月上旬には皆様に届くと思います。

私は海外で活躍する同窓生としてフライパンの長岐みどりさんから紹介して頂いた48期の窪田祐子さんの記事を出してもらいました。彼女は現在、アメリカ、デンバーで国際看護師として幅広く活躍しおられます。

今年度は現役の尼北生徒会役員へのインタブビューもあり楽しい記事満載です。ご期待下さい!!

7 丸尾照二 2023-08-12 09:24:21 [PC]


600 x 600
ニュー淡路グループの木下社長

先日TVの報道ニュースで旧彦根プリンスホテルがニュー淡路に買収されたと報じられ、木下社長がコメントしてました。

私が㈱日本旅行大阪本町支店の課長をしている頃に彼はリーガ・ロイヤル大阪の営業として交流がありました。
妻も当時同じ支店に勤務しておりともども仲良くさせて頂きました。

今やニュー淡路グループは優勝劣敗の旅館業界で素晴らしい経営をしています。偶然ですが、調理師高校の3年生の孫がアルバイトでこの夏お世話になっています。

当時と変わらぬお姿をTVで見て、懐かしく思い出しました。

8 丸尾照二 2023-08-17 09:22:01 [PC]


425 x 600
第19回 おたまじゃくし音楽祭


9月18日秋分の日11:30分よりクレオ大阪中央大ホールにて我々「上町クワイヤーズ」の団長が監督し、私たちもスタッフとして働き、尚かつ20番目に2曲混声合唱を披露する。

入場無料ですので興味のある方は応援に見に来てください。今年から我が合唱団に加わった尼北16期田代(馬場)紀子さんも一緒に歌います。「いい日旅立ち」「涙をを超えて」

9 丸尾照二 2023-08-26 11:06:34 [PC]


800 x 600
後期高齢者

市役所から後期高齢者医療被保険者証が届きました。来月7日に75歳になりますので健康保険証が後期高齢者医療被保険証に変わり新しく保険料が変わります。

収入が年金だけなので保険料は変わらないと思いますが、前年度の年収によって額が変わるようです。

投稿した写真は2016年12月に毎年数回一泊旅行をしてきた孫たちとの写真ですが、6年前の写真は若かったなあと思う。孫たちは来年3月に調理師高校を卒業して、就職します。妻の親友の娘さんは関西医大看護学科3年生になります。

皆さん遂に後期高齢者になりますねえ!!

10 丸尾照二 2023-09-01 12:16:41 [PC]


450 x 600
今日から9月がスタート

私の9月7日の75歳誕生日の月が始まった。同じ日の誕生の西堀さんいよいよ75歳ですよ!!

先月下旬に関学ソフトテニス部同期の主将をしていた濱田和伸さんが突然亡くなった。

私は1年間しかプレーヤーとしては部活動はできなかったが、長年親しくして頂いた。彼の3年生の時、関学ソフトテニス部男子は西日本大学対抗に優勝して、全日本大学対抗では日本大学と決勝を戦ったが破れたものの、準優勝した。

今年も関学ソフトテニス部男子は西日本で2連覇を果たし、いよいよ明日から全日本に挑戦する。先日、濱田さんと西日本優勝をともに喜び、全日本優勝を期待しようとラインのやり取りをしたばかりだった。

濱田さんのためにも必ず優勝してほしいものです。
 
1 丸尾照二 2023-02-05 10:31:43 [PC]


1479 x 1109
2012年1月14~15日大津市の三菱電機湖西荘で山本一さん、菊地さん、鍵田さんの3名が第1回を開かれた。

第3回を2012年7月20日に辰巳さんが加わり、第4回の2012年10月19日に澤井さんも参加された。

第5・8回の2013・4年1月5日の新年会を山本さんの塚口の元実家で行われた。第9回2014年7月24~25日を六甲山ホテルで中井さんも加わり暑気払いが始まった。

第18回2016年10月19日芦屋市の中井邸での懇親会に村尾さんが加わりました。第20回2017年4月6日鍵田邸のバルコニーからの庄下川畔の桜見会の途中に丸尾に電話があり急遽参加させて頂きました。

第22回2018年9月1日神戸の土佐清水ワールド磯上通店で我が妻、東京から松田(旧姓牛山)さん、田代(旧姓馬場)さん、新免(旧姓大内)さんが加わりました。

第26回2019年9月24日高槻市の菊地さんが住むタワーマンションのラウンジで山本(旧姓河野)さんも加わり開催。

第27回2019年1月5日の新年会は塚口の若駒寿司で武藤さん、奥野(旧姓稲生)さん加わった。

今年も第37回の新年会をサンサンタウン炉端のじんべえ個室で行い、第38回の鍵田邸での花見会が予定されています。今年の桜は早くなるみたいですね?

3 丸尾照二 2023-02-17 07:17:32 [PC]


320 x 240
我が尼北先輩、14期の後藤悦治郎と平山泰代さんが日経新聞の本日朝刊、私の履歴書に掲載された。

音楽界での有名な村井邦彦さんが赤い鳥にプロになってほしいと口説いたと書いておられる。ロンドンで「一緒に日本の音楽を変えよう」と録音したそうです。

皆さん、ぜひ読んでください!!

4 丸尾照二 2023-02-20 11:42:54 [PC]


500 x 375
所属ロータリークラブの例会にウクライナ国籍の国際政治学者グレンコ・アンドリーさんを招待して、講演をお願いした。

彼はキーウ国立大学を卒業後、早稲田大学、京都大学大学院で勉学・研究して現在日本で講演活動をしている。

先日のテレビ放送で元大阪府知事の橋本徹さんとウクライナ情勢について議論したことが注目されました。

ウクライナは300年以上ロシア・ソ連に占領され抑圧されてきた。ソ連崩壊で独立したもののロシアの傀儡政権による統治により政治的な自由は抑圧され続けた。

しかし、2014年にヤヌコビッチ大統領を追放して民主国家を成立させた。ところがロシアは軍事力でクリミアや東部地域を侵略した。

昨年、侵略した東部地域のロシア人の保護を名目にして全面的な侵攻を行っている。橋本氏は妥協して平和を目指せと主張したが、ロシアの侵略統治は厳しく耐えられるものではない。国民の結束で祖国を守る以外に平和は得られないと彼は訴える。

最後に彼は言った「ウクライナの最大の失敗はロシアは全面的な侵攻はしないだろうと言う甘い考え、つまり平和ボケである。」

日本も平和ボケには注意してくださいと警告した。

5 丸尾照二 2023-02-24 11:52:05 [PC]


600 x 848
阿部 加奈子さん指揮の大阪フィル「にしなりクラシック」~北欧と東欧の大地の息吹~

夫婦で所属しているコーラス団「上町クワイヤーズ」の指導者の娘でヨーロッパで活躍している阿部加奈子さんが大阪フィルを指揮するコンサートに夫婦で行きました。

大阪フィルハーモニー会館の満席の観客の前で著名なオーケストラを見事に指揮されました。また日本の誇る若きバイオリン奏者、北川千紗さんの卓越したバイオリンも素晴らしかったです。

本物のクラシックに感動しました。

6 丸尾照二 2023-02-28 08:27:45 [PC]


600 x 848
国際ロータリー第2660地区IM第4組 ROTARY DAY

大阪の大和川以北の地区が所属するロータリークラブは79あります。そのうちの10クラブが年1回合同で大会をします。今年は大阪難波RCがホストでスイスホテル南海難波で開催されました。

大阪府知事に立候補した谷口真由美さんが講演して「ジェンダー平等を実現しよう」を熱く訴えた。

私も大阪御堂筋本町RCの12名の皆さんと参加した。彼女の話は分かりやすく、国際ロータリーが目指すダイバーシティーに合致するいい講演でした。

7 丸尾照二 2023-03-08 10:04:42 [PC]


960 x 1707
尼北16期の「ふらいぱん」の長岐みどりさんから尼北の後輩でアメリカの病院で高度な看護師をしている女性が尼北で講演をしたいので学校に紹介してほしいと依頼されました。

かなりレベルが高い仕事をしているようです。同窓会の担当教師の窪岡先生にメールしようと思います。窪岡先生は同期の柔道部だった窪岡さんの息子さんです。

8 丸尾照二 2023-06-24 13:57:26 [PC]


640 x 480
7月9日北桜会開催

尼北16期の北桜会が今年も7月に暑気払いとして、六甲サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)でBBQグリルデナーを楽しみます。

希望者は六甲高山植物園散策も企画されております。13名の皆さんが参加されます。


別件ですが、会員の丸尾夫婦と田代(旧姓馬場)紀子さんは上町クワイヤーズというコーラスに参加しており、9月22日クレオ大阪中央大ホールにて開催される「おたまじゃくし音楽祭」に出場します。

今年は「いい日旅立ち」「涙を超えて」を混声合唱します。

9 丸尾照二 2023-06-28 14:50:34 [PC]


1479 x 1109
メルボルン在住の甥、丸尾宗朋が家族と一時帰国

娘、息子を奥さんの実家の小学校に1週間体験通学させて、本人は大学、大学院時代の友達と交流して大阪に1泊した。

先日メルボルンで世界ロータリー大会に訪問した大阪御堂筋本町RCの方々と交流したいと申し出があり、皆さんと昼食をともにした。

たまたま我が夫婦は当日の朝、甲子園テニススクール練習日だったので一緒にテニスをした。楽しかったメルボルン旅行の話で盛り上がった。

テニスもオーストラリアで家族で楽しんでいるので楽しく出来たと満足してくれた。叔父として嬉しい限りです。

名古屋大学大学院を卒業して、日本の建設コンサルタントに数年在職したが、景気後退の日本を離れオーストラリアで仕事も充実しているようです。


10 丸尾照二 2023-07-02 11:38:33 [PC]


450 x 600
丸尾懇親会

6月30日金曜日にオーストラリア。メルボルンから帰国中の兄の次男家族や長男家族及び弟夫婦、私の孫たち、妻の親友の娘、総勢18名で岸本さんの娘夫婦が経営するアレグロ本店にて懇親会を開いた。

久し振りの再会で子供達5名も賑やかに楽しい懇親会でした。私の自慢の双子の孫たち(高校2年生)を皆さん紹介できておれしかったです。料理も美味しく兄にも好貰いました。評価して

11 丸尾照二 2023-07-08 11:34:26 [PC]


600 x 450
尼北同期の長岐(小野)みどりさんが交流のある尼北同窓生のYUKOさんがデンバーから一時帰国されて、武庫之荘の「ふらいぱん」を訪れたとFBに投稿されました。

息子さんも同行されて、名物のクレープを自分で焼いたそうです。

YUKOさんに今年の同窓会報に原稿を依頼して掲載してもらいました。アメリカの大学を卒業して国際看護師としてアメリカで活躍されています。尼北で講演したいと依頼されましたが、尼北の予定が詰まっており今年は実現できませんでした。来年に実現できればと思っています。

今年の同窓会報もまもなく完成するところです。ご期待ください。

12 丸尾照二 2023-07-10 11:25:10 [PC]


450 x 600
北桜会(尼北16期同期会)夏の暑気払い

7月9日日曜日六甲山高山植物園見学後、旧六甲山ホテルのBBQテラスで11名参加して行った。

高山植物園ではNHK朝ドラマ「らんまん」の主人公、牧野富太郎の展示を見学して靄でかすんだ園内を散策し、今や旬のあじさいを堪能した。

3時半からBBQを楽しんだ。次回は秋の開催での約束して下山した。
 
1 岩﨑 2023-03-11 07:41:21 [PC]

移民とは昔から貧乏家庭のあまり人。我が家は満洲帰国者。父親はヤバイと思ったのか終戦直前に家族を日本に送り返せば、満洲生まれの兄二人は「残留孤児」にならずに済んだとの事。しかし父は満州で終戦を迎え、?年間は帰国もかなわず「飲まず食わず」の生活。。。。。
其のせいなのか、私、幼少より中身の薄い「我がオツム」(老いては頭の毛も薄くなってきました)。
其の父は私が1歳の折に満州生活が原因か病死、母は助けを求め静岡から実家の天草に移転。金も仕事もない田舎、其の上子連れの出戻りという生活。
貧乏生活に疲れたのか?小学2年の私を祖父母に託し出奔?
それから4年後 生活の目処がついたか?私を引き取り、尼崎で母と次男との3人の生活の始まり。然しそれも長くは続かず、2年後、中2の盆休みに「ウイルス感染」で母は病死。兄19歳との二人の生活。
朝6時兄と共に起き、兄が朝食、仕事の準備する間に二人分の弁当作り、片付け、そして学校へ。放課後は5時に夕飯の買い出し、夕飯作り等々と全てが済むのが8時過ぎ。土曜日の午後 週一回の「洗濯&掃除」、日曜日は「建築現場掃除の小遣い稼ぎ」。。。。。
こんな私が「尼北」に入学したのは、亡くなった母が生前に私に勧めていた学校。。。私にとっては就職の為の学校。
宿題さえしない私に比べ 周りは上を目指す人の集まりならば、我が学業「浮くこと忘れた潜水艦」。
そんな自分が学費を出してくれる兄に負い目を感ずれば始めたバイト。
朝4時半に起き、正月3日休みを除き362日のバイトをこなし、学校生活、家事、洗濯の日をおくっている頃、目についたのが「カナダの日本人移民受け入れ再開」のニュース。審査過程は「書類審査(学歴、所持金、職種等々)、身体検査、面接」の3段回を経てビザの発給。書類審査は点数化され 職種も大きな点数を稼げる事を知り 選んだ整備工。
2級免許が必要、2級を取得するには合計5年の実務が必要。
他に短くする方法ないか調べたら 職業訓練所に入れば 3年かかる所 1年で3級の取得可能。然し卒業後私に課せられた生活は家を出て自活する事。
それで「卒業」「自活(1年就職)」「職業訓練書(3級取得)」「実務2年(2級取得)」そして移住申請、この計画を2年生の時に立て、おおよそ計画通り卒業後約6年を経た1973年に移住者としてカナダに渡り
今年の3月で移民生活半世紀(50年)になりました。
成功者にはほど遠く、移民一世 日々の生活に追われ楽しい思い出は数多くありませんが、おもしろい人生は歩んでこれたと思って居ます
いまは「子、孫、末代」までも我が名を継げば日系人。
父の様な 又戦前、戦後の北米日系人がたどった様な時代が来ないことを願っています。
自分の好き勝手に生きた我が人生、周りの人、子や孫に迷惑かけずに終えたいもの!
もう一つの願いは「加齢」「持病」「中国コロナ」「ロシアの侵略」などで中々再会も叶わなかったここ近年、誰かな?と見分けも付かぬ程変わったあなたに、禿げた私が 卒業アルバム片手に掛けたい一言「久しぶりやけど昔と全然変わってないな~」と
こんなお世辞をもう一度言い合える日が来るのを待ち望んでいます。
これが私の歩んだ路、あなたの歩んだ路は?。。。。。。。。。

3 丸尾照二 2023-05-04 13:53:33 [PC]

阪神タイガース逆転勝利!!

素晴らしい逆転勝利でした!DeNAが頭一つ抜け出したセリーグですが、何とか今日も勝って追撃してほしい!!!!

毎年この時期に開催される関西ソフトテニス大学リーグ戦は今年は長浜で行なわれ終了しました。

ほかの行事があり応援に行けませんでしたが、男子は一部3位で、女子は残念ながら一部最下位になり二部優勝の立命館大学との入れ替え戦に負け、ここ何年も経験しない二部に降格してしまいました。

各大学はスポーツだけではなく文武両道を目指し頑張っているが、実力は伯仲しており強い意識を維持した大学が勝ち残る厳しい状況です。秋のリーグ戦には一部復帰を期待します。

また大相撲もまもなく始まりますし楽しみです!!

4 丸尾照二 2023-05-10 09:32:45 [PC]


1479 x 1109
ロータリー野球大会

国際ロータリー第2660地区ガバナー杯野球大会の決勝トーナメントの準々決勝に参加しました。我が大阪御堂筋本町RCは大阪西RCに10-11で惜敗しました。

私は前日のテニスで足の筋肉を傷めプレーには参加できませんでしたが、3塁コーチを担当しました。

さすがに74歳には足腰の衰えを痛感しております。風は少しありましたが、会場の吹田万博公園のガンバスタジアム横のグランドで雨も降らず楽しい1日でした。

我がチームには関学硬式野球部で主将をした会員がおり、いつもエースで頑張ってくれています。今回は彼が参加できず惜敗しましたが、来年は優勝を目指したいと思います。

5 丸尾照二 2023-05-14 09:07:48 [PC]


600 x 450
ロータリークラブの日帰り家族旅行で鳴門の大塚国際美術館に行って来ました。

何回か行ったことはあるがやはり素晴らしかったです。2時間があっと言う間に過ぎました。

私は特にルネッサンスの絵画に興味がありましたが、最初にシスティーナ礼拝堂での説明でミケランジェロが3年半で仕上げた天井画であると聞き、改めて凄さを感じた。


昼食の鯛料理の評価を気にしたが、まずまずの評価で良かったです。帰路に寄った「タコせんべいの里」で皆さんが沢山お土産を買っていたのに驚いた。

6 丸尾照二 2023-05-17 09:50:47 [PC]


864 x 1080
貴景勝頑張れ!!!

大関貴景勝がカド番を克服するために必死です。

相撲スタイル(押し相撲)を改良しないとこれ以上は無理との批評を受けているが、まだ若いので故障を克服してカド番を乗り切って更なる進歩を!!

7 丸尾照二 2023-05-23 08:16:12 [PC]


720 x 1336
私は関西学院大学ソフトテニス部OB会長を昨年までしておりました。

先日の関西大学ソフトテニス選手権で男子ダブルスにて優勝。準優勝を勝ち取りました。

久し振りの好成績で西日本インカレ、全日本インカレでの活躍が期待されます。

文武両道で大変ですが頑張ってほしいです。

8 丸尾照二 2023-05-31 14:52:05 [PC]


320 x 240
メルボルンロタリー国際大会

皆様、久しぶりの海外旅行をしてまいりました。24日から30日までオーストラリアのメルボルンに行って来ました。

現地セントリック。メルボルンRCとの懇親会や国際ロータリー大会の日本人朝食会、フィリップ島ペンギンパレードなど盛り沢山な内容でした。

9 丸尾照二 2023-06-04 09:06:52 [PC]


320 x 180
関学ソフトテニス部OB会総会

3年ぶりに通常の総会が上ヶ原キャンパステニスコートにてOBOGと現役が交流試合を楽しんだ後、総会を顧問である経済学部久保教授を迎えて行います。


私は昨年会長を辞めましたが顧問として参加します。今年は先日の関西選手権にて男子が優勝、準優勝のほかベスト8にも下級生ペアが入り全日本でも期待できます。

後輩たちの活躍をOBOGたちと期待し、応援したいと思います。

10 丸尾照二 2023-06-13 05:57:46 [PC]


320 x 240
関西学院大学ソフトテニス部の関西大学との総合定期戦が6/11上ヶ原キャンパステニスコートで開催されました。

雨の降る中、男子4ペア、女子3ペアで対戦し3-4で負けました。

女子の奮起を期待したいと思う。ハイレベルのプレーでは最後まで粘るスキルが勝負の分かれ目であり、女子のレベルアップの必要を感じた。

11 丸尾照二 2023-06-16 10:13:54 [PC]


320 x 240
妻のご先祖様への墓参

妻の兄たちと秋田県由利本荘市岩城亀田にある亀田藩主の菩提寺にある石山家のお墓参り。石山家は勘定方を担当したこともあり、親戚に秋田銀行頭取をされた方もいる。

以前にも数回訪問したが、妻の長兄の奥さんが数年の闘病後亡くなり改めて長兄、次兄夫婦と我が夫婦の5人で訪れた。白神山地の12湖散策の青池、不老不死温泉、五所川原市の立佞武多の館、奥入瀬渓流、新玉川温泉を巡る2泊3日の旅でした。

妻は実の兄たちと3人だけになったが好奇心旺盛で3人は久しぶりの父方の墓参りと珍しい観光地に満足していた。五所川原市の立佞武多の館も素晴らしかったです。

写真は不老不死温泉の日本海に沈む夕日を海のそばにある露天風呂から見れる絶景を部屋から映したものです。

12 丸尾照二 2023-06-17 11:43:07 [PC]


320 x 240
妻のご先祖様墓参NO.2

今回は長兄の企画で白神山地12湖巡りをしました。ビジターセンターから一番見ごたえのある青池までの散策は私の脚力では厳しかったです。しかし名前のごとく青い湖面は素晴らしかった。知床5湖は何度も行ったがそこよりも素晴らしく、深浦町が自慢する青さでした。

新免みさ子さんに素晴らしいとラインしたら、彼女もコロナ前に訪れて感動したと返信があった。

その日宿泊した不老不死温泉の海辺の夕日を見ての露天風呂も良かったが、2日目の新玉川温泉は温泉治療で有名な玉川温泉の近くに同じ源泉を使った収容人員の多い施設で海外客も多く満員だった。

五所川原市の立佞武多の館は青森市や県内の他の佞武多よりも巨大で高さ23メートルもあり毎年新しく製造して8月の祭りに市内を巡るそうです。圧巻でした。
 
1 八月真澄 2022-01-15 11:47:55 [URL] [PC]

ごぶさたしています。
まだこの掲示板が継続していることが嬉しいですね。

みなさま お元気でしょうか。
私は東京に在住しておりますので なかなかそちらへ伺えません。ましてやコロナ禍でありかなり神経質になっております。
年賀状もその理由ですでに出さないことにしました。
私の周りではそういうひとたちが増えてきました。
私自身、ライブを開催するのも観に行くのも辞めています。

でも交流は大事ですね。


それで最近ハマっているものを報告してみます。

◆最近は音声のみのSNS「クラブハウス」を利用していて私のトークライブ(無料)も開催しています。

◆クラブハウスはずいぶん使いやすくなりました。
私はネット関係は比較的得意なのですがわからないときはそれこそネットで調べまくります。(笑)

来週はクラブハウスの中の音楽ルームで私をゲストに5日間毎晩出演します。私以外にあと2人出演します。この音楽ルームはもうラジオの域に達していて昨日はFMとコラボしていました。

音声だけのツールなのでノーメイク、衣装もつけなくていいので気楽に使えます。

このクラブハウスには著名人たちのルームもあり共に話せるという利点もあります。

世界的な活躍をしているひとのお話しを聞けたり対話したりしてすごいなあと驚き毎日 自分の脳を鍛えさせてもらっています。

ルームは全面公開と限定公開と全くナイショにするというこの3種類があります。

◆私はまだまだクラハ初心者ですがぼちぼちルームを開催してフォロワーを増やしています。

◆クラブハウスには「ヨーデル」(公開)の音楽ルームがないのでいち早く作りました。



◆クラブハウスではなくzoomもふんだんに使っています。

◆ヨーデルをアイドルに指導するというオファーで乃木坂46の生田絵梨花(リアルレッスン)とJO1の河野純喜(zoomリモートレッスン)に指導いたしました。
??????????????????????????????

◆ヨーデルのテキストを出版しているのは全国でも唯一、私だけなのですがヨーデルのノウハウをもっとわかりやすくするためにヨーデルをつかった映画を!と考えています。といっても製作費なんて逆立ちしてもないので、企画書とシナリオとオリジナル音源(いま2曲だけですがジャスラックに登録済み)を作りました。私が出来るのはそこまでです。それを売り込みにかけなくてはいけない段階です。
23日はzoomであるプロデューサーと打合せします。

いまご報告するのはこれくらいですね。
また進展したら書きます。

2 丸尾照二 2023-03-19 12:16:32 [PC]


600 x 450
北桜会の日程が決まりました。

庄下川畔の鍵田さんのご自宅で、恒例の尼北16期の桜を見る会が4月2日日曜日に開催されることが決定されました。

鍵田さんには大変ご迷惑をかけますが満開の桜を見て楽しく同期会が今年もできることは本当に嬉しいです。1月5日の新年会から瞬く間に時は過ぎていきました。

鍵田さんと同期の皆さんに感謝感激です。何卒よろしくお願い申し上げます。

写真は昨年の花見会です。

3 丸尾照二 2023-03-23 11:17:29 [PC]


600 x 450
北桜会での日本酒購入しました。

いつもコーラス練習後に行く上本町の酒屋さんで美味しい日本酒を購入しました。1月5日の新年会にも購入して持参して好評だった奈良の地酒「春鹿」と鍵田幹事さんが希望されました富山の「立山」そして新潟の「越の誉」を購入して冷蔵庫で冷やしております。

日本酒の好きな皆さん、どうかご期待ください。桜の状態も良いようですので皆さんと歓談できるのを楽しみにしております。

4 丸尾照二 2023-03-27 13:52:05 [PC]


600 x 450
六甲アイランドに住む孫から電話があり、早朝からの釣りで80cmのブリが釣れたので取りに来るよう依頼された。ブリのシーズンが始まり先日も釣ったとFBに出てたので次回は必ず取りに行くので電話くれる様頼んでおいた。

春休みで早朝の釣りを楽しんでいるようです。原付の運転免許証を取得し青春を双子の兄と楽しんでいる。自宅マンションの近くのシェラトンホテルでバイトもしている。たくましく育って嬉しい!!

自宅に持って帰り捌いた。大きいので苦労したが、鍋の材料に当分使えるので嬉しい限りです。

釣ったブリとホンダのカブとの写真を載せます。

5 丸尾照二 2023-04-01 11:15:25 [PC]

いよいよ明日、北桜会開催!!


尼崎市の住宅街を流れる庄下川は桜の花が咲き乱れます。その河畔に我が尼北同期の鍵田さんのお宅があります。毎年その鍵田さん宅で花見の尼北16期の同期会をしております。

鍵田さんと奥様には大変迷惑をかけますが、素晴らしい桜を楽しみながら美味しい料理と日本酒、ワインを頂き、思い出話をする本当に楽しい同窓会です。

明日は桜の状況も良く天候にも恵まれて素晴らしい交流が期待できます。わくわくしております。鍵田さん何卒よろしくお願い申し上げます。

6 丸尾照二 2023-04-03 10:04:44 [PC]


600 x 800
2023年北桜会好天に恵まれ開催!!

鍵田さん宅のベランダですぐそこに満開の桜を見ながら、鍵田さんのテニス仲間のすし屋さんからデリバリーしてもらった美味しく素晴らしい仕出し御膳と「春鹿」「立山」「越の誉」の日本酒やビール、ワインで楽しく昔話が弾みました。

楽しんだ後、室内で菊地さんの大学卒業してすぐに世界一周した8か月間のパワーポイントによるプレゼンを見させて頂きました。素晴らしい青春の菊地さんの経験を皆さんで堪能しました。

全員の桜の前での集合写真は後日投稿しますが、先ずはベランダでの写真を投稿します。

7 丸尾照二 2023-04-06 09:47:02 [PC]


600 x 450
北桜会のメンバーである田代(旧姓馬場)紀子さんが私たち夫婦が参加している合唱団に参加して頂くことになりました。

今年の9月に開催される「おたまじゃくし音楽祭」に我々が歌う3曲のうちの一つ「涙をこえて」は尼北16期のハ月ますみさんがNHKステージ101で歌っていたいた曲です。

頑張って練習しております。

8 丸尾照二 2023-04-14 09:38:45 [PC]

尼北16期の和田本さんから、5/28に彼女が所属する合唱団のコンサートが久しぶりに開かれるので来るようにとメールを頂きました。

残念ですが、この日にメルボルンで開かれるロータリークラブの世界大会にクラブの皆さんとメルボルンに行きますので行けないと返信しました。

彼女のコンサートには必ず亡くなった平野健一さんが行っていましたのが懐かしく思い出されます。寂しいですね!!

9 丸尾照二 2023-04-21 08:31:30 [PC]


450 x 600
寺尾コンサート

田代紀子さんと楽しく合唱をしている上町クワイヤーズの皆さんと、我々のコーラスでピアノを演奏して頂いている寺尾さんのご主人さまのコンサートに行きました。

寺尾さんはZARDのDirectorをされました。毎週木曜日に四ツ橋駅近くのパン工房でコンサートを開催されてます。

最後に「翼をください」を歌ってくれました。皆さんも一緒にと言われ、思わず「今私に。。。」と口ずさみました。

10 丸尾照二 2023-04-24 10:01:47 [PC]


450 x 600
昨日18時ころ孫の翔真から電話があり、ブリが釣れたので取りに来るように言われた。

妻もたまたま休日だったので二人で六甲アイランドの岸壁での釣り場に行き貰ってきた。


帰宅して捌いたが大きいので大変だっだ。少ししゃぶしゃぶ用に切って食べたが美味しかった。残りは冷凍にし鍋や焼き魚などの料理に使うことにした。

双子の弟の颯真が一か月前に同じように釣ったのを捌いて冷凍しているが、彼は弟にライバル心があり自分も釣りたいとずっと思っていたので満足感いっぱいであった。

二人の孫たちは私の誇りです。
 
1 岩崎 2021-04-06 14:48:51 [PC]

コロナにて 禿げる悩みも 消え去りて
コロナにかかれば毛が抜けると心配しておりましたが?
今日ワクチン打ちました。ファイザー製でした。
二回目は四カ月後だそうです。
シカゴに住む友人は二回目も済んだそうです。
愛しいあなたも きっと直ぐと思います??
あの同窓会の 決まり文句
「久しぶり でも昔とぜんぜん変わってないね。」
この お世辞言葉を交わせる迄もう少し。
頑張りましょう。

5 丸尾 照二 2021-04-30 10:14:12 [PC]


320 x 240
阪急塚口駅南のサンサンタウンが変わります。

昨年から工事は始まり来年完成する予定です。以前ダイエーや専門店が入っていた建物が新しい商業施設とマンションに建て替えられている。

現在、新しいビルの地盤工事が終わりこれからは斬新な建物の姿が日々見えてくるでしょう!!

6 丸尾 照二 2021-05-07 09:58:48 [PC]


320 x 240
阪急塚口駅南口のターミナルのサンサンタウン建て替え工事が進んでいます!!

来年の春完成を目指して基礎工事が終わりやっと1階部分の工事が始まりました。


阪急神戸沿線最大の複合ビルのマンション募集が行われています。写真正面の一足先に北側線路沿いに最近完成したマンションは既に完売だそうです。

7 丸尾 照二 2021-05-19 13:31:27 [PC]


320 x 240
ワクチン接種受付票

市役所の接種予約が出来なかったので近くの内科医院で受け付けてもらいました。

2か月先の接種になりますが、慌てず気楽に接種日を待ちます。

多分その頃には接種は殆どの高齢者が終え感染者もかなり収まっていると思います。

8 丸尾 照二 2021-05-30 07:28:10 [PC]

今年の尼北同窓会報の最終編集が行われております。100年式典のため例年より早く送られます。尼北ヒストリーはチアリーダー部で特集として、尼北同窓で学校長を経験された皆さんの座談会などご期待ください。

尚、次回17号よりの新企画「わが恩師の恩 友の情け」がスタートするそうです。人生の転機に影響を与えてくれた良き恩師、良き友の企画です。

私にも数名おられますが、皆さんも是非貴重な体験談を寄稿してください。あくまでも次回からの予定です。

9 丸尾照二 2021-06-30 09:31:52 [PC]


320 x 240
6月28日16時に第1回目のワクチン接種終了しました。

先日クリニックから接種日の変更電話があり、予定通り受けてきました。

全然痛くなかったですが、翌日は少し接種場所が重く感じたくらいですぐに感じなくなりました。

次回は7月20日16時の予定です。皆様もう接種終わりましたか?

10 野村正明 2021-07-03 08:31:20 [PC]


800 x 600
7月1日にワクチン接種一回目を終了しました。
二日目の朝から若干の違和感があり、現在三日目の朝、肩を動かした時に違和感が残っています。
日常生活にはまったく問題がない状態です。

11 丸尾照二 2021-07-04 11:44:56 [PC]


320 x 240
野村さん、勿論ファイザーですよね!兵庫県尼崎市も接種を急いでいます。全国的に高齢者の接種はほぼ予定通りまもなく終わりそうですね。

東京の感染者も若者が多く高齢者は接種のおかげで少ないようです。オリンピック楽しみましょう!

私は100Mの多田修平に期待しております。今までトップに出れなかったものの、黙々と努力を重ねやっとトップになりました。我が関西学院大学自慢のアスリートです。頑張れ!!!!

ところで岩崎さん、2回目終了しましたか?カナダは熱波で大変みたいですがくれぐれもご自愛ください。奥様も接種終了しましたか?

尼崎北高校100周年式典のタイムテーブルです。

12  岩﨑 2022-01-07 12:38:51 [PC]

   一安心 毛は抜けぬと オミクロン 
孫九才がオミクロンに感染の様子.。先月28日に息子のクリニックで受付の人が陽性になり、息子は濃厚接触者ということで自宅隔離。
ちょうど都合が良いと言うことで、嫁と孫達三人が以前から
予定をしてた通り年末はサンシャインコーストへ行って五日間ほど友人の所で過ごしていました。
そして1月2日に自宅に帰って来ると孫が感染の様子, 熱 吐気 頭痛 下痢 他2人は症状は無し。4日には熱も下がり介抱に向かう様子でしたが、12歳の孫が頭痛、嫁が喉がおかしいと。。。。。!
しかし5日には全員なにもない様子で一安心でした。
今こちらでは友人たちの間でも、身近のひとが次々と感染していると聞きます。9
オミクロン株以前にはなかったことです。

日本でも来週?万人、再来週?十万人に成る可能性があると思います。気を付けてください。
次回会って まだ毛あるやないか と言えますように。

追伸 
後になりましたが、私たちは三回目のワクチンを11月26日に接種済、息子と嫁は二回接種済、孫2人はワクチンはまだ打っていませんでした。

13 丸尾照二 2022-01-07 13:14:48 [PC]


320 x 240
岩崎さん、

あけましておめどうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。あなたからの投稿には必ず返信の投稿をしてくれてました野村さんが亡くなられたのが本当に寂しいです!!

北桜会はコロナ感染予防をして、久しぶりに新年会を開催しました。冒頭、野村さんへの黙とうを全員で捧げました。

山本一さん中心に2012年1月14~15日三菱電機、湖西荘にて山本一さん、菊池俊郎さん、鍵田昭生さんの3人での1回目から今回は34回目で尼崎市南塚口町の若駒寿司で12人の参加者でした。

次回は桜を見る会で鍵田邸のベランダから庄下川の桜を楽しむ予定です。だんだん年を取り身体は少し弱ってきてますがまだまだ皆さん元気です。

姫路から新免みさ子さんも参加してくれました。私の妻は同窓ではありませんが参加させて頂きました。

出来たらもう一度カナダ、バンクーバー行きたいと思っております。

14 丸尾照二 2023-03-16 09:14:46 [PC]


422 x 600
久し振りのフライパンのライブ

村尾進さんと我が夫婦が参加します。収容席が少ないのでご希望の方は必ず予約してください。
 
1 丸尾照二 2023-01-04 11:08:34 [PC]


320 x 240
ロータリークラブの奥様方との毎年開いている正月3日の夕食会に夫婦で参加しました。

13時から毎年ある会員のご自宅で20時ころまで長い懇親会です。大きなクルマエビ、カキ、牛肉、餃子、イチゴケーキなど毎年満喫します。

今宮戎の氏子会役員をされているので、今年も福娘43名の写真一覧を頂きました。拡大して見比べてください。私は①⑦の方がいいですね!!

2 丸尾照二 2023-01-05 08:51:21 [PC]


750 x 1334
孫が短期アルバイトのグランドニッコー淡路の料理長からバイト期間終了時に贈られたお節はホテルのホームページに\25,000-と出ておりました。

美味しかったです!!

3 丸尾照二 2023-01-06 13:09:09 [PC]


555 x 740
北桜会(尼北16期同期会)の新年会をサンサンタウンの「じんべえ」個室で開きました。

今回はいつものメンバーに軟式テニス部の宮本(旧制井手)功さん、奥野先生が加わり14名でした。

いつも通り2次会にカラオケに行き、大いに盛り上がりました。やはり同期の皆さんとの交流は楽しかったです。

4 丸尾照二 2023-01-07 10:08:04 [PC]

北桜会新年会の翌日に武庫之荘駅前の渡辺クリニックで定期的に受けている胃と大腸の内視鏡検査を受けました。

特に大腸の検査は前日の夜から絶食し、洗浄剤で大腸を洗浄する必要があり大変でしたが、無事終わりました。

結果は大腸のポリープを2個切除してもらい、胃はピロリ菌の名残があるだけで問題ないとのことで安心しました。

皆様も74歳ですので、定期健診を受け健康にはお気を付けください。

5 丸尾照二 2023-01-08 09:48:27 [PC]


409 x 213
大相撲始まる

一人大関、横綱休場、責任重大!我が同窓の息子、貴景勝果たして重圧に耐えれるか?

頑張ってほしい!!!4

6 丸尾照二 2023-01-12 09:56:43 [PC]

昨日までこの掲示板が見られずに残念でした。やっと復活してよかったです。

貴景勝も必死に頑張っている。我々も今年についに後期高齢者の仲間入りですが、頑張って楽しくいきましょう!!

7 丸尾照二 2023-01-15 10:22:01 [PC]


394 x 500
我が尼北同窓の息子、貴景勝が今までにない闘志をむき出しにして一人大関の重責と横綱に向かって頑張っている。

毎日の相撲にわくわくしています。強いものが勝つ世界で強くなりたいと言う意識が見える。今のままで横綱になっても苦しむだけである。今までの横綱にない実力をつけて早く大願を果たしてほしい。

皆さん、応援しましょう!!!

8 丸尾照二 2023-01-17 08:23:01 [PC]


500 x 374
北桜会の集合写真が届きました。

サンサンタウンの元チャランポランが描いた太陽の絵の前での集合写真です。さすがにきれいに取れています。

9 丸尾照二 2023-01-22 10:38:13 [PC]


800 x 1015
尼北16期の皆さん!! 

大寒の最も寒い1週間を迎えます。強い意識で過ごしましょう!!我が同窓の息子である大関、貴景勝は出場者の在位最高の場所でその責任を何とか果たそうと頑張ってきました。

今日の千秋楽で優勝をかけて戦います。見事優勝すれば、大きな自信になり来場所、大阪で横綱に挑戦することになる。

相撲スタイルも変化してきたように思います。最高位の責任を果たす立場で最も大変なのが10日目以降であると大横綱、白鵬が解説していた。その時期に少し弱い面が出たが、一昨日、昨日と頑張った。

精神面の成長もあり、来場所は大丈夫でしょう? 可能なら大阪体育館に応援に行きたいです。がんばれ貴景勝!!

10 丸尾照二 2023-01-23 10:22:02 [PC]


600 x 392
貴景勝優勝おめでとう!

母校の埼玉栄高校の恩師が琴の若戦で古傷の首を痛め休場も考えられ2連敗したにもかかわらず、プロフェッショナルに徹した精神力をたたえた。

やはり奥さん、長男への愛情が支えたのか?精神面の成長が感じられる。3月の大阪場所で是非横綱への挑戦を見事な成果で貫徹してほしい!!

11 丸尾照二 2023-01-29 15:35:06 [PC]


600 x 450
昨日、私が国際ロータリー第2660地区ローターアクト委員長をした2016~2017年の地区ローターアクト役員との食事会を行いました。

皆さん父親や母親になっていますが、変わらず元気な姿を見kせてくれました。

あの1年間は私も委員長として多忙を極めました。毎月の東西ゾーン会長会議とローターアクト役員との地区委員会議、地区行事及び自クラブ例会などの出席に大変でしたでした。

ロータリークラブは青少年奉仕事業には力を入れ、青少年へのサポートを強力に行いました。ロータリーの未来は青少年育成にありと重要視されました。

特に毎年1回の地区海外研修ではこの年フィリピンのネグロス島シライに行き現地のローターアクトとの交流は忘れられない思い出です。またその翌年はモンゴルに行きたいと私の年度から準備をしました。

彼らとの思いで多い1年間の活動は彼らにも良い経験になり今なお交流は続いています。しかしTime flies.

皆さん良いパパ。ママになっていました。
 
1 丸尾照二 2022-10-21 08:03:44 [PC]

2022年度協力金 高校16

麻田 泰生様 海野 久美子(福原)様 岡尾 京子(井上)様 岡本 彰様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生)様 小原 好春様 鍵田 昭生様 葛馬 由紀子(三崎)様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 加茂田 優様 岸 則子(三沢)様 北山 長明様 木下 幸紀様 清瀬 保様 久保 敏明様 小島 良明様 佐藤 眞子(虎田)様 佐藤 英子(西堀)様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 高橋 始様 高橋 知恵子(坂井)様 田代 紀子(馬場)様 田近 吉雄様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 永井 純子(増井)様 永瀬 光代(児玉)様 橋本 徳人様 原田 修様 平井 景三様 福島 正人様
福田 幹士様 福田 あけみ(山本)様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 南本 邦雄様 宮本 功(井手)様 村尾 進様 森 有三様 山鳥 富美代(天目)様 山本 一様
総勢  46名 / 合計  92,000円

多数の皆様の納入ありがとうございます。まだ未納入の皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。

尚、10/29 11:30より都ホテル尼崎2階あやめの間にて同窓会総会及び親睦会が開催されます。

7 丸尾照二 2022-11-16 09:53:07 [PC]

尼北同窓の父を持つ貴景勝は残念ながら負けた。勝負の世界はやはり厳しい!!高安も必死でした。自分を信じて頑張ってほしい。

私は昨日も甲子園テニススクールで自分のスキル向上に改めて何が必要か?感じた。スキルを確実にアップするには地道な努力いがいないですね?

テニスがもっと楽しくなるよう明後日も頑張ります!!

鍵田さんよろしくお願いします。

8 丸尾照二 2022-11-24 09:21:24 [PC]

ワールドサッカーの逆転勝利会う場らしい!!

昨日は相撲の貴景勝も素晴らしい勝ち方で勝ち越しを決めて、大関の座を守った。

勝負の世界は厳しい。サッカーも相撲も優れた方が勝利を得る。実力がないものは負け、強いものが勝つ。

そのために練習を重ね努力する。しかし、それだけでは勝てない厳しい世界です。尼北時代の2年生の時、私もソフトテニスで頑張った。勝利の喜びはレベルが高いほど素晴らしく、経験した人しか分からない!!

9 丸尾照二 2022-11-28 09:56:11 [PC]


320 x 240
11/27日曜日大阪城公園で難病で入院している子供たちへの支援が目的のOsaka Great Santa Run に大阪御堂筋本町ローターアクトクラブ会員が参加するので行きました。

3年ぶりの開催ですごい盛り上がりでした。難病で苦しむ子供たちを支援しようと多くのボランティアがサンタの衣装で大阪城を走りました。

10 丸尾照二 2022-12-03 12:21:56 [PC]

昨日5回目のコロナワクチンを接種してきました。

37.1の熱があり少し身体がだるいがだんだん楽になってきた。

11 丸尾照二 2022-12-04 15:23:07 [PC]


320 x 240
六甲アイランドに住む孫が釣りに熱中していて、毎週末早朝から釣りをしているが、大物が釣れたので取りに来るようにとメールがあった。

83㎝のブリをもらいに車で出かけた。内臓は取っておいてくれたが頭付きのブリを持って帰りさばいた。

さすがに頭からの骨は固く頭を切断するのに苦労した。
小1時間かけて小さくさばき冷凍した。しばらくは鍋・焼き魚など魚料理が続きます。

12 丸尾照二 2022-12-10 10:38:26 [PC]


320 x 240
阪急塚口南口のサンサンタウン半分が完成して見違えるようになっています。

入居はまだまだのようですが、低層部の商業施設は営業してます。

13 丸尾照二 2022-12-14 08:47:04 [PC]


320 x 240
皆様、おはようございます。私は長年ロータリークラブのボランティアをしてきました。

先日もローターアクターたちと献血の声掛けを京橋駅前で行いました。

400mlの献血をお願いする活動です。この時期血液が不足しているそうです。

14 丸尾照二 2022-12-18 09:41:34 [PC]


320 x 240
皆様、おはようございます。

今朝は寒さが厳しいですね?師走も押し迫ってきました。クリスマス、紅白歌合戦などイベントが多く忘年会も多いようです。

北桜会の5日、新年会楽しみです!!今朝の阪急塚口南ロータリーの写真掲載します。

15 丸尾照二 2022-12-21 11:24:17 [PC]


320 x 240
国際ロータリー第2660地区 地区大会が12/16,17日にリーガロイヤルホテル大阪と大阪国際会議場で開催されました。

来賓の大阪知事の祝辞挨拶はいつも代理ですが、今回は吉村知事ご本人が挨拶のスピーチをしました。2025年大阪・関西万博にロータリークラブの支援を依頼され、空飛ぶタクシーは必ず実現し一番機に知事自身が搭乗して安全飛行に徹すると断言されました。

記念講演は「Better Co-being~調和ある未来を目指して~」の題目で慶應義塾大学教授で万博のプロジューサーである宮田裕章氏がされ、ロータリー交換留学でポーランドに1年間ホームステイする予定の高校生、ローターアクト、ロータリー学友とのパネルディスカッションがありました。

今年の国際ロータリー会長のテーマはIMAGINE ROTARYでロータリーの多様性で発展しよう!!ですが、当地区は大阪にロータリーが誕生して100周年を初めての女性ガバナーが祝い更なる発展を目指しています。

16 丸尾照二 2022-12-30 16:54:52 [PC]


1008 x 756
毎年末に双子の孫たちを淡路島に船釣りに連れて行ってますが、今年も26日早朝から送り出した。

ブリ1匹と小ぶりのハマチを4匹を釣って育波漁港の近くのレンタルハウスに宿泊し料理してくれた。

さすがに寒ブリ脂がのり美味しく頂きました。彼らが5歳くらいから年に3~4回旅行に連れて行ってきたが、二人とも180㎝に成長し立派な青年に育った。

高校2年生であるが、翌日の27日から1週間グランドニッコウ淡路でアルバイトをすることになり緊張する彼らをホテルまで送った。

どんな経験をしてくるか楽しみです!!
 
1 丸尾照二 2022-08-22 10:22:00 [PC]


320 x 240
姫路生まれの大村禎史さんは京都大学院を卒業後、山陽特殊製鋼で技術者として10年勤務した。

奥様の父親の会社に後継者がいなかったので、義父に口説かれ畑違いのベビー・子供用品販売チェーン会社を任された。

兵庫県中心の25ほどの店舗だった西松屋を年商1600億円、全国に1000店舗を超える大企業に育てた。

好きな言葉は論語の「学而不思則罔 思而不学則殆」だそうです。大変刺激を受けました。

5 丸尾照二 2022-09-09 09:01:26 [PC]

尼北16期の皆様、この掲示板への接続が厳しくなってきました。

尊敬する野村さんの形見であるこの掲示板は私、丸尾にとってかけがえのない思い出です。

尼北卒業以来長い年月が経ち、この掲示板に出会い苦しかった結核入院時代や関学軟式庭球部の思い出も投稿しました。

60歳の還暦同窓会からの5年ごとの同窓会もこの掲示板があればこそでした。

願わくばこの掲示板への接続がこれからも続くことを祈りたいと思います。

尼北16期同窓生のグループラインを作成しました。16名の同期の皆様が参加して頂いています。スマホでのライン交流は簡単ですので是非ご参加ください。カナダの岩崎ご夫妻、岸さん宜しくお願いします。

最後に同窓会報協力金はHPを確認したところ、まだ、奥野さん、菅野さん、田代さん、佐藤眞子さんのままでした。ラインで福田さんからも入金しますとの回答いただきました。

佐藤英子さん、まもなく急激に増えた結果が反映されると思いますので注目しましょう!!!

6 丸尾照二 2022-09-13 08:24:16 [PC]

尼北16期の皆様、協力金の入金有難うございます。下記にコピーしました。ただし、年度別では3位です。まだ入金されてない皆様何卒宜しくお願い申し上げます。




2022年度協力金 高校16

海野 久美子(福原)様 奥野 幸子(稲生)様 小原 好春様 清瀬 保様 佐藤 眞子(虎田)様 佐藤 英子(西堀)様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 高橋 始様 田代 紀子(馬場)様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 永井 純子(増井)様 原田 修様 平井 景三様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 村尾 進様
総勢  18名 / 合計  36,000円

7 丸尾照二 2022-09-22 09:08:47 [PC]


320 x 240
関西学院大学 母校通信

6年間OB会長をして、今年顧問に退いた母校関学ソフトテニス部の記事が2つ母校通信に載っていました。

男子1年生で関西シングル準優勝した昨年インターハイ優勝の近藤君がNEW STARとして、また男子が春の関西リーグ戦1部優勝したと「輝くKGATHLETICSに取り上げてくれました。

男子はその後の西日本インカレでも優勝した。しかし全日本インカレは関東勢に惜敗し悔しい思いをした、
この24日から秋の関西リーグ戦を新チームで戦うが男女のアベック優勝を期待しております。がんばれKG!!

8 丸尾照二 2022-09-26 10:09:48 [PC]


320 x 240
9月24日17時より尼崎北高校会議室で今年度の同窓会評議員会議が開催されました。

今回より同窓会担当の尼北職員は体育の窪岡先生になり挨拶させていただきました。

彼は我が同期で元柔道部だった窪岡さんの息子さんで今野球部の顧問もしており、長年尼北野球部の指導をしてこられた同じく同期の本山さんとも面識があると言ってました。

会議は役員改選、決算承認などがあり同窓会ホームページの改善策などが討議されました。

同窓会報の協力金は34名で人数では卒業年度別でトップですが金額では2位です。まだ納入されてない方は何卒よろしくお願い申し上げます。

9 丸尾照二 2022-09-26 10:14:23 [PC]


320 x 240
写真が間違っていました。評議員会議の写真を投稿します。

10 丸尾照二 2022-09-27 08:25:34 [PC]

尼北16期の皆様、39名の方々が協力して頂きました。しかし、まだトップにはなれません。何卒よろしくお願い申し上げます。


2022年度協力金 高校16

麻田 泰生様 海野 久美子(福原)様 岡尾 京子(井上)様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生)様 小原 好春様 鍵田 昭生様 葛馬 由紀子(三崎)様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 加茂田 優様 岸 則子(三沢)様
北山 長明様 清瀬 保様 久保 敏明様 佐藤 眞子(虎田)様 佐藤 英子(西堀)様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 高橋 始様 高橋 知恵子(坂井)様 田代 紀子(馬場)様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 永井 純子(増井)様 永瀬 光代(児玉)様
原田 修様 平井 景三様 福田 幹士様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 南本 邦雄様 宮本 功(井手)様 村尾 進様 森 有三様 山鳥 富美代(天目)様 山本 一様
総勢  39名 / 合計  78,000円

11 丸尾照二 2022-10-07 09:10:13 [PC]


1478 x 1108
県民割が利用できる最終日の9/30に尼北16期の新免ご夫妻、村尾ご夫妻と我が夫婦とヒルゼン国民休暇村に宿泊してきました。

5千円の割引と2千円の利用券付ですので安く楽しい1泊2日の旅行が出来ました。夕食はたくさんの種類のバイキングとノドクロが1匹つい魚セットが各自につき美味しかったです。

早朝の雲海が見える展望台からは雲一つない晴天に雲海が美しく、その横に大山の頂きの眺望がすばらしかったです。

2千円の利用券で道の駅で新鮮な野菜と果物が安く買えて、本来なら高価なブドウや梨をお土産に持って帰りました。

新免さんのご主人様に8人乗りのレンタカーを運転して頂き、2日間楽しく過ごせました。ありがとうございました。

12 丸尾照二 2022-10-09 10:16:35 [PC]


1478 x 1108
尼北16期同窓会北桜会を久しぶりに開き、楽しい食事会およびカラオケであっと言う間の時間を過ごしました。

次回は毎年の正月会を1月5日に阪急電鉄塚口駅北口近くくで開くことを約束し別れました。

やはり同期の皆さんとの交流は何よりも楽しい!!

新しく参加される方も大歓迎です。是非楽しいひと時を過ごしましょう。

13 丸尾照二 2022-10-16 07:07:31 [PC]


320 x 240
伝統の早稲田大学との関西学院大学ソフトテニス部定期戦

毎年相互の大学で開催される定期ソフトテニス部対抗戦が本日、関西学院大学上ヶ原コートにて行われます。

数十年前までは関学が毎年連勝していたがこの10年ほどは早稲田大学に勝てません。全国から優秀な高校生をスポーツ推薦で入学させ日本一を続ける早稲田大学ではあるが今年は西日本で優勝して下級生の成長が著しい我が母校は必死に挑戦します。

私は今年の5月の総会で関学ソフトテニス部OB会長を退いたが毎年会長として対戦し負けてきて悔しい思いをしてきた。

今年は上ヶ原で何とか勝ってほしい!!今から上ヶ原に向かいます!!!

14 丸尾照二 2022-10-20 08:46:09 [PC]


1280 x 620
接続が悪く2~3日つながりませんでした。

野村さんの思い出のファイルですので何とか続いてほしいのですが?

早稲田大学との関学ソフトテニス部定期戦の結果ですが、残念ながら今年も負けました。しかし、それぞれ接戦でしたので来年に期待します。来年は早稲田大学の所沢コートで行われます。

今回は多くのOBOGが応援に来てくれました。
 
1 丸尾照二 2022-06-27 09:39:56 [PC]

尼北16期の皆様

7月6日尼北会議室で編集会議が予定されております。今回は惜しくも2018年11月14日に亡くなった日本一のジャズピアニストであり、我が同窓の佐山雅弘さんの記事が投稿されます。

山崎陽一郎先生が平山泰代さん、米田哲二さん、佐山雅弘さんの3人が最も印象に残る教え子とたたえておられます。

先生が彼との尼北でのエピソードを書かれておられます。私もふらいぱんライブで何回も素晴らしい演奏を聴きました。

9月には発送できると思いますが、尼北100周年式典の写真なども楽しみにしてください。

2 丸尾照二 2022-07-04 09:10:25 [PC]

関西学院大学ソフトテニス部男子西日本大学団体優勝!!

昨日行われた大会で18年ぶりの優勝です。OB会の副会長及び会長を長年務め、優勝を願ってきました。こんなに嬉しいはない。

関西リーグ戦1部優勝、全国王座戦に3位、そして今回西日本優勝は素晴らしい!!

インターハイ優勝の経験がある名門高田商業高校から本学に入学して今年4年生の主将になった経済学部下原君が名門高田商業、三重高校、上宮などの出身である下級生を育てた。

特に1年生、2年生の成長が目覚ましく日々競い合っている層の厚さが貢献した。

3 丸尾照二 2022-07-15 11:17:12 [PC]


320 x 240
尼崎北高校同窓会報Vol.17の編集が進んでいます。100周年式典、恩師からの便りは岸先生、2018年11月14日に亡くなった21期佐山雅弘さんなどの記事です。

10月29日土曜日に総会・懇親会が予定されていますので申込書が同封される予定です。

4 丸尾照二 2022-07-20 07:29:32 [PC]

我が尼﨑北高校の同窓生の息子である大関・貴景勝が頑張っている。いろんな怪我を気にしながら工夫をして巨漢たちに挑戦している。

まだ若いけれども自己の弱みを克服して頂点を目指してほしい。長年やってきた相撲道に知恵と努力で頂点に到達すること願っております。

You can do it!!

5 丸尾照二 2022-07-24 10:58:33 [PC]

4回目のワクチン接種を8月4日16時に予約しました。

翌日の9時には胃の内視鏡検査も予約してます。また今月27日午前にロータリークラブでお世話になっている呼吸器専門医師に肺検査をお願いする予定です。

早期診断が重要なので健康の維持には皆さん気を付けましょう!

6 丸尾照二 2022-07-28 09:08:25 [PC]

最終の編集会議が8月5日18時より尼崎北高校会議室で開催されます。

9月上旬の発送に向け細部の校正を行います。同窓生の皆様に評価される同窓会報を目指します。

別件ですが、気になっておりました私の咳ですが、昨日ロータりークラブで親しくして頂いている信頼している専門医にCT検査などして診察してもらいました。

幸い肺には全然異常なしでしたが、肺活量の検査数値が低く、来月再度その肺活量検査のみをするため予約をしました。

73歳健康には十分気を付けましょう!!!

7 丸尾照二 2022-08-04 09:56:55 [PC]

本日、大阪日航ホテルでのロータリークラブ例会、理事会後塚口の南川クリニックで4回目の接種を受けます。

明日9時に武庫之荘駅前のわたなべクリニックで胃の内視鏡検査を受け、尼崎北高校同窓会報の最終校正会議に出席します。

定期検診や予防接種など健康には気を付けましょう!!

8 丸尾照二 2022-08-08 10:34:40 [PC]


1477 x 1108
8月5日、本年度同窓会報の最終編集会議が尼北会議室で開催されました。ほぼ最終校正がなされ9月に発送される予定です。

残念ながら私はこの会議に参加できませんでした。

7月31日から2泊3日で毎年行っている孫たちとの淡路島船釣りと観光旅行の帰着後、孫の一人がコロナ陽性になり昨日まで濃厚接触者として自宅待機をしておりました。

幸い高熱と咳に襲われた孫も全快し、濃厚接触者の待機の我々も昨日で終わりました。妻の勤務が出来なくなったり影響はあったものの大したことにならず安心しているところです。

どんどん成長する孫たちとの楽しいふれあいと旅行後のトラブルは今年の夏の思い出になるでしょう!!

9 丸尾照二 2022-08-16 08:26:27 [PC]


1280 x 720
昨日は終戦の日でした。皆さんは樋口季一郎陸軍中将をご存じでしょうか?

終戦後の8月18日にソ連軍が千島列島の最北端の島、占守島に侵攻してきた。この時北方軍司令官であった樋口中将が抗戦するよう指揮してソ連軍の侵攻を防いだ。

もしこれが成功しなかったら、北海道の半分はソ連に占領されたと思う。勿論マッカーサーがソ連の北海道占領を認めなかったことが重要ですが、その時の抗戦が大切であった。

日米同盟によってアメリカは抗戦してくれるが、まず日本が戦わなければならないと思う。

この樋口中将の銅像が秋に生まれ故郷の淡路島伊弉諾神宮に建立されると産経新聞に掲載された。

10 丸尾照二 2022-08-19 09:22:50 [PC]

コロナワクチン接種証明書アプリ

8月4日に4回目の接種をした証明書がスマホに登録されました。

マイナンバーカードで簡単に登録ができ、いつでも証明できるようになりました。これで海外旅行ができる日を楽しみにしたいと思います。

因みに所属ロータリークラブが来年5月末にメルボルン世界大会に行く予定を立てています。
 
1 丸尾照二 2022-04-29 11:01:16 [PC]

NHK朝ドラ「ちむどんどん」

4/29(金)の放送で「翼をください」を歌うシーンがあった。

尼崎北高校90周年チャリティーコンサートの紙ふうせんリハーサルを体育館で聞いたとき、この曲を平山さんが「今私の願い事がかなうならば 翼が欲しい この背中に鳥のように・・・」が歌い、私は大きな感銘を感じた。

平山さんの生の唄声を聞いたのは初めてだった。すごい透き通った清涼に涙が出そうになった。

この90周年チャリティーコンサートの実行委員会の企画担当になり、約1000名の参加者を募り準備をしてきた。

実際には企画制作は紙ふうせんさんが全てされましたが、同窓会として少しは協力出来たのでは?と翌日の本番を前に緊張していた時の感動でした。

毎年の紙ふうせんコンサートには行っておりますが、何回聴いても平山さんの歌うこの曲は素晴らしい。その曲がNHK朝ドラで歌われたので嬉しかったです。

今年の11月13日(日)紙ふうせんリサイタル~なつかしい未来VOL.15~も楽しみです。

2 丸尾照二 2022-05-07 10:25:21 [PC]


320 x 240
ロータリークラブ甲子園野球大会

5月14日(土)全国のロータリークラブの野球クラブが甲子園球場で親善友好試合をします。

わがクラブが出場するのは今回で3回目です。勝敗に関係なく90分間甲子園球場でスコアーボードにも名前が載り、正式のアナウンスもあります。

当日14時から米子東RCと対戦します。数年前の1回目の出場の時、相手は高校野球経験者が多くおり完璧に敗北しました。


今回は関学硬式野球部で主将をした会員もおり、若い会員も増えたので雪辱を期したいと思っています。

本日、大阪市大正区のグランドで7時から2時間練習をしました。来週に向けて気合い入っております、

3 丸尾照二 2022-05-08 09:20:58 [PC]


180 x 320
全国ロータリークラブ甲子園球場野球大会

5月14日(土)14:10から90分間、米子東RCとの試合に出場します。今回は若い会員が増えたのでほんの少しの出場しかないと思いますが、甲子園球場に私の名前がアナウンスされます。

ロータリークラブの奥様方と妻もベンチで応援してくれることになってます。

先日の練習では2塁を守り、ボールをキャッチできたが1塁への送球はワンパンになり問題になった。

打たせてもらえるかもわかりませんが、楽しみたいと思います。試合後奥様方と西宮北口で飲み会を予定しております。

4 丸尾照二 2022-05-11 10:22:00 [PC]


320 x 240
洋館での庭園バーベキュー

妻と長年参加している合唱団「上町クワイヤーズ」のバーベキューに5/8(日)参加しました。

団員の方が浜寺の洋館に住んでおられ、自宅の庭園で5月の新緑の時期に数年前から開催しておりました。

コロナの影響でできませんでしたが、久しぶりに天気に恵まれ、伊賀牛の美味しいBBQを頂きました。

偶然にもこの洋館の奥様とコーラスの指導をして頂いている先生のお母さん同士が大阪樟蔭女子大学で親しかった写真が残っており、大阪の名門高等女学校の卒業アルバムを見せてもらい話が弾みました。

伊賀牛美味しかったです。

5 丸尾照二 2022-05-15 10:07:04 [PC]


240 x 320
5月14日雨が心配されましたが、全国ロータリークラブ甲子園球場野球大会が開催されました。

我が大阪御堂筋本町RCは14:10から90分間の試合を米子東RCと行いました。

残念ながら、私は試合でプレーする機会はありませんでした。

なぜなら、3-3の白熱した試合になり73歳の私が出れる状況ではなかった。何とか勝利したいと監督は若い能力ある会員を限定しての試合を続けた。

憧れの甲子園球場の1塁側ベンチから一応ユニホームを着て、応援のご家族とともに楽しい時間を過ごした。

選手以外はプロ野球と同じで、グランド整備やアナウンス、電光掲示板表示、いつもテレビで見ている世界でした。

今回の盛り上がりは秋のガバナー杯で我が大阪御堂筋本町RCチームの活躍に貢献すると確信しました。

6 丸尾照二 2022-05-19 10:40:53 [PC]

我が同窓の息子、大関の貴景勝頑張っている。

まだまだ若いので今の苦労が必ず報われると確信している。

我が母校の関学出身の宇良は大きな怪我をして、体重を増やし毎日、取り組みを研究して頑張っている。

Practice makes perfect!!

7 丸尾照二 2022-05-23 10:48:14 [PC]


320 x 240
関西学院大学ソフトテニス部OB会

長年務めてきたOB会長を5/28(土)に開催される総会で退任して顧問になります。

関学の現役男子が先日開催された関西大学ソフトテニスリーグ戦で2015年以来の一部リーグ戦で優勝した。

同志社、関西大学の後塵を拝していたが、やっと優勝できた。今年はこの勢いで西日本インカレ、全日本インカレにもぜひ優勝してほしいし、可能性もある。

文武両道の関学が優秀なプレイヤーを集め優勝することは非常に難しい事です。先ずは関西を制覇した現役プレイヤーに敬意を表したい。

8 丸尾照二 2022-05-30 09:19:09 [PC]

関西学院大学ソフトテニス部OB会総会

5/28の総会にてOB会長を退任いたしました。OB会の幹部の若い力で活発な活動を期待したいと思います。

現役も春の関西リーグ戦1部優勝を久し振りに達成し、仙台での王座決定戦、西日本インカレ、全日本インカレ、早稲田大学との定期戦にも優勝できる戦力になった。

最高の1年の実績を期待いたします。

9 丸尾照二 2022-06-06 09:53:39 [PC]


320 x 240
日本女子プロハンドボールチーム大阪ラヴィッツパーティ

所属ロータリークラブの会員がGMをされている上記女子プロハンドボールスローパーティーが6/4大阪日航ホテル32階宴会場で開催された。

私を含めた約100名の後援者の前で今シーズンの活躍を誓った。

10 丸尾照二 2022-06-10 08:27:39 [PC]


320 x 240
桂 米團治師匠が卓話!!

我が大阪御堂筋本町ロータリークラブに我が尼崎北高校の同窓で桂米朝の長男である桂米團治師匠が卓話の為来訪されました。

会員の方のピアノの先生が桂米朝宅の隣で親しくしているとのことで卓話をお願いしました

11 丸尾照二 2022-06-19 09:45:42 [PC]

昨日から仙台で全日本大学ソフトテニス王座決定戦が開催されています。

我が関西学院大学ソフトテニス部男子は関西リーグ戦1部優勝してっこの王座戦に出場しております。

昨日の予選リーグCグループで札幌学院大学を4-1、東北学院大学を4-1で勝ち本日、日本体育大学、福岡大学との決勝リーグ戦に臨んでいます。

優秀な下級生の逞しい成長による層の厚さがあり、優勝の可能性もあります。

OB会長を先日の総会で退き顧問になりましたが、後輩たちの活躍は本当にうれしい。是非優勝してほしい!!