|
|
1 丸尾 照二 2017-07-06 11:04:50 [PC]

320 x 240
|
7月5日台風は去ったものの、少し雨が残った天気の下楽しい尼北16期の集いがありました。
幹事は3年11組の山本一さんでした。
六甲山カントリーハウスの近くにある六甲山の上美術館さわるみゅーじあむで、館長の説明を聞きながらじっくりと美術品を触ったりして鑑賞したあと、その横にある神秘な神社をお参りした。
六甲山頂を散策してお腹を空かしたあと、六甲山ホテルのバーベキューレストランで楽しい時間を約2時間過ごしました。
やはり青春時代をともに過ごした仲間との時間は何とも言えないやすらぎの一時でした。
|
|
|
|
2 丸尾 照二 2017-07-07 22:47:49 [PC]
上記集いの写真が逆さまになっておりますが、参加者は向かって左から敬称略ですが
3年10組 澤井 徹 3年6組 丸尾 照二 3年9組 村尾 進 3年10組 辰巳 正美 3年11組 鍵田 昭生 3年11組 山本 一 3年10組 菊地 俊郎 3年11組 中井 康秀
次回は私(丸尾)が幹事で女性の同期生も御誘いしたいと思っております。
|
|
3 管理者野村 2017-07-08 09:00:26 [URL] [PC]
|
|
4 丸尾 照二 2017-07-09 22:48:37 [PC]

640 x 480
|
尼北16期 和田本輝子さんが所属する合唱団「ラ・ヴィータアンサンブル」20年目のコンサート 2017年7月9日(日)
尼北16期の皆さんが寝屋川アルカスホールに応援鑑賞しました。 敬称略
3年5組 宮本和子、三原純子、中田(旧姓仁頃)正美、 松江(旧姓崎野)ひろみ、和田本輝子
3年6組 丸尾照二、平野健一、
写真には和田本さんのお姉さんも入ってます。
|
|
|
5 丸尾 照二 2017-07-17 10:13:51 [PC]

640 x 480
|
丸尾照二 近況報告!!
昨日、2017年関西学院大学体育会同窓倶楽部 総会/フェスタが関学上ケ原キャンパス中央講堂と関学会館で開催されました。
ソフトテニス部OB会長として出席しました。
記念講演の国際スケート連盟理事、平松純子さんの具体的な興味ある話と8/4の世界陸上競技選手権に出場する棒高跳びの荻田(OB)、100mの多田修平(法学部3年生)の壮行会に感激しました。
平松さんはオリンピック出場した後、商学部同窓の方と結婚し主婦業をしながら、アメリカ東海岸に転勤した夫と渡米し、世界大会の審査員として活躍したそうです。フィギュアースケートの世界では日本を代表する存在で、国際スケート連盟の理事として東京オリンピック招致にも深く関わった。
またスケートリンクを独自に持つ関西大学がフィギュアーの一流選手を独占することに対抗して、兵庫県にも井戸知事にお願いし、やっと鳴尾浜にリンクが完成させることが出来たと喜んでいた。
その結果として、間もなく兵庫県(できたら関学から)からも一流選手が出てくると期待しているそうです。
世界陸上に出場する2選手は強化練習で東京にいるため、映像での挨拶と写真への壮行を関学グリークラブ新月会及び応援団・出席者全員で校歌「A Song for Kwansei」と応援歌「新月旗の下に」を歌った。
更に相撲部OBの宇良が名古屋場所で頑張っているのを讃えた。
懇親会で平松さんに話が出来たのは嬉しかった。村田学長が文武両道を目指す我が校の選手は多田といい、宇良といい関学らしい雰囲気を持っていると言われると喜んでおられたのが印象に残った。
|
|
|
6 丸尾 照二 2017-07-27 17:31:29 [PC]

640 x 480
|
尼北14期の紙ふうせんのお二人が昨日の「徹子の部屋」に出演しました。 11/26のリサイタルには今年も夫婦で鑑賞に行きます。
|
|
|
7 丸尾 照二 2017-08-25 10:36:32 [PC]

320 x 240
|
下記の皆さんとの同期会を9/1に行います。
3年10組 澤井 徹 3年6組 丸尾 照二 3年9組 村尾 進 3年10組 辰巳 正美 3年11組 鍵田 昭生 3年11組 山本 一 3年10組 菊地 俊郎 3年11組 中井 康秀
今回は私の妻と姫路から新免(旧姓大内)みさ子さん、八王子から松田(旧姓牛山)千衣子さん、寝屋川から田代(旧姓馬場)紀子さんが参加されます。
尼北同期会のご案内
9月1日(金)の予定をお知らせします。
集合:9月1日(金)15:45 JR元町駅西改札口
徒歩7分で神戸華僑歴史博物館 神戸市中央区海岸通3-1-1 KCCビル2階078-331-3855
16:00より博物館の方(橘 雄三氏)に説明を御願いしております。入場料 300円 65歳以上 200円
30分くらいで見学の後、南京町・センター街を散策し食事場所へ※食事場所のすぶ手前の神戸市役所最上階より展望可能
18:00 土佐清水ワールド三宮磯上通店にて懇親会 神戸市中央区磯上通7-1-19 プログレスKOBE 6階 078-230-8877 ※懇親会からの参加の方:国際会館南側の道を東へ直ぐ海手側のプログレス神戸ビル6階に直接お越し下さい。 飲み放題でお一人5000円です
|
|
|
8 丸尾 照二 2017-09-02 05:41:06 [PC]

480 x 640
|
尼北同期会神戸を開催しました
3年10組 澤井 徹 3年6組 丸尾 照二 3年10組 辰巳 正美 3年11組 鍵田 昭生 3年11組 山本 一 3年10組 菊地 俊郎 3年11組 中井 康秀 今回は私の妻と姫路から新免(旧姓大内)みさ子さん、八王子から松田(旧姓牛山)千衣子さん、寝屋川から田代(旧姓馬場)紀子さんが参加されました。
来年11月に70才同窓会を企画することにしました。後日詳細をこの掲示板で発表しますのでよろしくお願いします。
|
|
|
9 丸尾 照二 2018-04-08 10:59:30 [PC]

960 x 639
|
丸尾 照二の近況
尼北16期ではありませんが、㈱日本旅行昭和46年度入社の同期会が大阪の新世界であり、関東、中部、九州からも参加者があり楽しい再会の時間を過ごした。解散前に雨の中で撮った通天閣をバックにした写真が素晴らしいので投稿しました。
|
|
|
|
|
|
1 丸尾 照二 2017-09-13 12:18:40 [PC]

448 x 600
|
尼北16期の皆様
同窓会報Vol.12が届きましたでしょうか?
尼北同窓会の活性化を願い、編集委員の皆様がボランティアで何回もの編集会議を経て作成し発送して頂いた会報です。
また9月30日には評議員会、11月4日には今年度の総会及び懇親会が開催されます。4年後の創立100周年を多くの同窓生の皆様と祝うことができるよう16期の皆様にご協力を心からお願い申し上げます。
尚、協力金の納入状況(コンビニ分)をHPから確認しましたので掲載させて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。
2017年度協力金 高校16
岡尾 京子(井上)様 上田 安子(高椋)様 清瀬 保様 熊谷 扶美子(柿澤)様 佐藤 英子(西堀)様 沢井 徹様 辰己 正美様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 森 有三様 山下 まさゑ(藤井)様 吉田 年様
総勢 12名 / 合計 24,000円
|
|
|
2 丸尾 照二 2017-09-19 08:32:22 [PC]

800 x 600
|
丸尾 近況報告
昨日は日本の伝統芸能のお能に御誘いを頂きました。鑑賞前に平安ホテルでランチを頂き鑑賞後には虎屋の喫茶室で美味しいお菓子とお茶おいただきました。
京都御所の直ぐ横に会場が有り、同志社大学グリークラブのOBの皆さんも来られていて、薩摩藩二本松屋敷の跡地に建てられた大学の話など有益な1日でした。
|
|
|
3 丸尾 照二 2017-09-20 11:28:32 [PC]

448 x 600
|
尼北同窓会報協力金 入金有難うございます。
2017年度協力金 高校16
岡尾 京子(井上)様 上田 安子(高椋)様 岸 則子(三沢)様 清瀬 保様 熊谷 扶美子(柿澤)様 黒田 明男様 佐藤 英子(西堀)様 沢井 徹様 辰己 正美様 西口 勝康様 野村 正明様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 森 有三様 山﨑 佳子(神戸)様 山下 まさゑ(藤井)様 吉田 年様
総勢 18名 / 合計 36,000円
郵便局への振込は学校の事務局経由になりますので、ホームページ計上されるのが遅くなります。ホームページに計上されているお名前を再掲載させて頂いております。
|
|
|
|
4 丸尾 照二 2017-09-30 17:18:49 [PC]
尼崎北高校同窓会 評議員会
本日9/30(土)10:30~12:00尼崎北高校大会議室にて開催されました。役員改選、会計報告、総会について審議がされました。 校長から学校紙「弥高き」1号2号が配らえ現況報告があった。
質疑で100周年に向けて協力金の納入が少ないので対策を実行するようにとの提案があったが、各卒期毎の地道な意識向上が何より必要との回答があった。
因みに2017年度の16期の納入状況は下記のとおりです。何卒よろしくお願い申し上げます。
2017年度協力金 高校16
岡尾 京子(井上)様 葛馬 由紀子(三崎)様 上田 安子(高椋)様 岸 則子(三沢)様 清瀬 保様 久保 敏明様 熊谷 扶美子(柿澤)様 黒田 明男様 佐藤 英子(西堀)様 沢井 徹様 菅野 伊津子様 田近 吉雄様 辰己 正美様 徳田 隆一様 永井 純子(増井)様 永瀬 光代(児玉)様 西口 勝康様 野村 正明様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 森 有三様 山﨑 佳子(神戸)様 山下 まさゑ(藤井)様 吉田 年様
総勢 25名 / 合計 51,000円
|
|
5 丸尾 照二 2017-10-11 05:18:14 [PC]

640 x 480
|
懐かしい写真
尼北から関西学院大学法学部に進んだ4名の懐かしい写真が出てきました。
1970年3月頃、関西学院大学法学部3回生です。その頃、向かって右端の村尾進さんの親戚が兵庫県村岡町でスキーの民宿をしており、皆で行ったりもした。激動の学園紛争も解決し落ち着いた上ケ原キャンパスでの写真です。
村尾進さんはバンド仲間で活躍していたが、残りの3名も次年度の卒業と就職の前の学園生活を楽しんでいた頃です。
残念ながら西常隆さんは昨年亡くなった。平野健一さんは腎臓透析には通っているが元気に毎日を送っている。私と村尾進さんは毎週火曜日に英国人の英会話クラスで会っています。
兎に角、懐かしい写真です。
|
|
|
|
6 丸尾 照二 2017-10-19 10:48:56 [PC]
尼北同窓会協力金納入状況
下記の皆様が納入されておられます。卒期別の状況でも16期は上位にありますが、まだ納入されてない皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。(郵便振込の場合は掲載が遅くなりますのでご了承ください。)
2017年度協力金 高校16
海野 久美子(福原)様 岡尾 京子(井上)様 小笠原 和行様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生)様 鍵田 昭生様 葛馬 由紀子(三崎)様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 岸 則子(三沢)様 清瀬 保様 久保 敏明様 熊谷 扶美子(柿澤)様 黒田 明男様 佐藤 英子(西堀)様 沢井 徹様 菅野 伊津子様 高橋 知恵子(坂井)様 田近 吉雄様 辰己 正美様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 永井 純子(増井)様 永瀬 光代(児玉)様 西口 勝康様 野村 正明様 原田 修様 保科 真琴様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 森 有三様 山口 陽子(重友)様 山﨑 佳子(神戸)様 山下 まさゑ(藤井)様 吉田 年様
総勢 38名 / 合計 77,000円
|
|
7 丸尾 照二 2018-03-29 09:32:25 [PC]

640 x 480
|
尼崎北高校同窓会報第13号編集会議
3/26の月曜日、18時から尼崎北高校会議室で今年度第1回目の編集会議があり、今回のヒストリーは前回のESSに続き文化部のコーラス部に決まりました。
また4年後の開校100周年記念の行事についての準備は来年からはじめるとのことです。
同窓会報の送付につき住所変更で届いてないの方はご連絡下さい。
|
|
|
|
|
|
|
1 丸尾 照二 2016-12-19 10:16:33 [PC]
丸尾照二の近況
私は今年の5月から母校、関西学院大学体育会ソフトテニス部のOB会長に就任しました。
尼北時代は2年生でインターハイ2回出場、国体にも出場し秋の近畿大会では3位を勝ち取りました。しかし、3年生では受験勉強のためソフトテニスは諦めました。関学に入学して1年間ソフトテニスに再度挑戦しましたが、インターハイで活躍した選手が競い合う世界でのクラブ生活は厳しく、いろいろな理由から1年間で選手としてのクラブ活動は諦めざる負えませんでした。
結局2年生の初めに学連の仕事をすることでクラブを続けることになりました。そんな私がOB会長になれたのは、仕事をリタイヤヤーしてから母校クラブへの恩返しと思いOB会の行事には必ず出席し直前会長のお手伝いを忠実にしてきた事が認められたものと思います。
我がクラブは今年が関学の体育会のクラブとして正式に加入が認められてから80周年です。過去インカレ(全日本大学対抗戦)優勝2回、西日本インカレ優勝10回、現在の会員は612名です。
会長として現役の選手たちが活躍できるよう精一杯貢献しようと思っています。幸い今年度の現役実績は好調で下級生の成長が期待される来年は大きな成果が見込めます。この掲示板に新しいスレッドを出させて頂き報告していきたいと思います。
12月18日(日)同志社大学京田辺キャンパスソフトテニスコートにおいて関西6大学と東京6大学の優勝校が王座を決定する王座決定戦が開催されました。関学男子はこの王座戦に出場するのは相当久しいです。相手の早稲田大学は毎年インカレにも優勝し、大学ソフトテニスでは日本には敵なしの大学です。
結果は7試合が行われ3勝4敗で惜敗でした。主将ペアがファイナルセットで惜敗したのが響きました。しかし、敵なしの早稲田大学にここまで迫れたのは大きな収穫です。特に下級生が健闘しましたので学内での競争が期待される来年が楽しみです。
|
|
2 丸尾 照二 2016-12-19 10:19:19 [PC]

640 x 480
|
同志社大学京田辺キャンパスソフトテニス部コートでの開会式の写真を掲載させて頂きます。
|
|
|
3 丸尾 照二 2017-01-22 10:45:44 [PC]

800 x 580
|
1年間努力して務めた国際ロータリー第2660地区ローターアクト委員長の挨拶文と写真がガバナーの挨拶文と写真の下に掲載された年次報告書が届きました。
ロータリアンとして大変名誉ですので掲載させて頂きます。
|
|
|
4 丸尾 照二 2017-02-05 11:29:57 [PC]

640 x 480
|
近況報告 丸尾 照二
2017年2月3~4日 宮島の集い
1968年四月関西学院大学入学し、体育会ソフトテニス部に入り、厳しいトレーニングに挑んだ7人が50年のそれぞれの人生を歩み、そのひとりが伝統を継いだ宮島物産店で集いました。
数え年で70歳になるので世界遺産、厳島神社に於いて有り難いお祓いをお願いした。一人ひとりの住所と名前が神官からうやうやしく読み上げられると身が引き締まった。
残念ながら一人は数年前に亡くなって6人になったが、前夜の尽きない昔話が続いた夕食後に、カラオケで校歌"空の翼"を全員で力強く歌った時は最高でした。写真は私が撮影した同期5人と物産店で同期を支えた奥様です。
|
|
|
5 丸尾 照二 2017-07-31 10:54:00 [PC]

640 x 360
|
西日本インカレダブルス戦祝勝と全日本インカレ激励の会
先日の西日本インカレでは男女とも団体ではベスト8であったが、個人ダブルス戦では男子2ペアが優勝、準優勝を独占し、女子も1ペアが準優勝した。
そのお祝いと8月5日からの全日本インカレと9月3日の早稲田大学との伝統ある定期戦の勝利に向けて4年生と頑張った選手へのOB会からの激励の会を開催した。
今年の4年生は男女ともチームワークがよく、頑張っているので期待してます。
|
|
|
6 丸尾 照二 2017-08-11 11:16:46 [PC]

640 x 480
|
丸尾 近況報告
全日本大学対抗ソフトテニス大会の応援のためい石川県能登町に行って来ました。酷暑の中で我が関西学院大学女子部は健闘してベスト8を勝ち取った。
終了後男子の会場である和倉温泉に向かったが、この日プレーは終了していた。幸いにも勝ち残り翌日の準々決勝から始まる試合の応援をしたかったが、夏休みの週末であり何処も満室のため宿泊を断念した。
結局、夜行バスで何とか帰阪して帰宅した。メールで男子は準々決勝の日本体育大学には勝ったが、準決勝で明治大学に破れベスト4になった。
男女主将の素晴らしいりダーシップのもと健闘した後輩たちを誇りに思う。感激のインカレでした。
|
|
|
7 丸尾 照二 2017-09-06 09:31:36 [PC]

640 x 480
|
9月2日~4日伝統の早稲田大学との関学ソフトテニス定期戦のため早稲田大学西早稲田キャンパスでのレセプションと所沢キャンパスでの交流試合に行って来ました。
関西学院大学体育会ソフトテニス部OB会長として初めての早稲田大学への訪問です。何回も副会長としては出席したが、今回は会長として何とか勝利を期待したが、毎年全日本インカレに連続優勝している早稲田大学には今年も勝てませんでした。
但し、この1年間男女の主将は4年生の結束を保ちクラブ活動を立派に運営し、昨年よりも優れた実績を残してくれました。関学のスポーツに対する文武両道を尊ぶ方針を立派に推進してくれた4年生に感謝しております。
|
|
|
8 丸尾 照二 2018-03-16 19:04:29 [PC]

640 x 480
|
近況報告
3月11日~12日の2日間、関西學院大学ソフトテニス部の同期と関西大学、大阪商大、大阪経大、同志社大学で当時の関西トップレベルで活躍していた同期たちと奥様で宮島に行って来ました。
関学の同期の一人が宮島で竹内紅葉堂と言うお土産屋をい経営していたが、息子に引き継ぎ毎日暇に過ごしているので励ましに行った。
皆さん69歳で元気に過ごしているが、昔の仲間としてこれからも夫婦共々仲良くしていこうと「もみじ よぃよぃ会」と命名しLineのグループを作り毎日ネット交流しております。
|
|
|
9 丸尾 照二 2018-03-23 08:29:16 [PC]

640 x 480
|
関西学院大学同窓会の今期最終の評議員会が学院会館で開催され、出席しました。
今期の決算や次年度の予算などが議決されました。名古屋大学と岐阜大学が統合すると今日の新聞に出てました。大阪市立大学と大阪府立大学もこの4月からいよいよ統合開始です。人口減少に向かって組織を維持、発展させるためには思い切った決断が必要ですね。
尼北16期古希同窓会の出欠はがきもそろそろ準備する予定です。皆様何卒よろしくお願い申し上げます。
|
|
|
|
|
|
|
1 後藤孝利 2017-11-14 21:05:27 [PC]
久し振りに尼北のブログを見ていて、新しいこのブログを見つけました。卒業して何十年も経過してしまいました。尼北~関学卒業後、国内を転々として今は福岡に住んでおります。当時はクラブ活動もせず本当に今、考えると何の特色もない高校生活を過ごしておりました。妹も尼北を卒業ですが彼女に卒業アルバムを貸したままで手元になく、どなたか8組できれば他の組のもアップして頂ければ嬉しいです。以前、8組の同窓会が塚口で開催された時、1度参加した事がありますが、今度、16期の同窓会開催時には参加したいと思います。皆様のご健勝を祈念申し上げます。
|
|
2 管理者野村 2017-11-15 08:43:25 [URL] [PC]

1128 x 1600
|
後藤さん 書き込みありがとうございます。 この掲示板を作成管理している野村正明(16期生:3年11組)です。 この掲示板に画像を掲載するには600kバイト以下の条件があり、一枚しか掲載できません。 卒業アルバムから8組のみを2回に分けて掲載します。 懐かしくご覧いただけると幸いです。 来年11月、丸尾さんを中心に16期生古希同窓会を計画されています。
|
|
|
3 管理者野村 2017-11-15 08:44:55 [URL] [PC]

1128 x 1600
|
3年8組、2枚目です。
|
|
|
|
4 後藤孝利 2017-11-15 20:41:08 [PC]
野村さん、早速アップして頂き感激です。写真を見て50年前にタイムスリップした気分です、何年か前のクラス会で森岡さん、和田さん、山下さん他、数名の方とお目に掛りましたが、他の方もどうされているのでしょうね。時折この写真を開いて懐かしく当時を想い起こします。有難うございました。
|
|
5 丸尾 照二 2018-01-03 10:12:40 [PC]

640 x 480
|
2018年 明けましておめでとうございます。
毎年、尼北16期の善見さんが宮司をしている富松神社に初詣をしていたが、今年は自宅からそれほど離れていない塚口神社に行きました。
比較的すいていていい初詣が出来ました。立派な鳥居に尼北16期の岸本さん一族の寄進であることが記されています。 高校の同窓生の関係する神社があることに誇りを感じますね!!
|
|
|
6 丸尾 照二 2018-01-11 14:05:01 [PC]

779 x 600
|
2018年明けましておめでとうございます。
1月6日~9日ロータリークラブの行事で18歳から30歳までのロータリークラブから支援を受けて活動しているローターアクトクラブの皆さんとベトナムで3番目にランクされている国立ハノイ貿易大学の日本語学科を訪問し交流してきました。
日本に滞在する外国人留学生で一番多い中国人は平成27年度において9万4千人です。2番目に多いベトナム人は3万9千人です。 このベトナム留学生のうちベトナムのランクの高い大学で日本語を勉強して日本の大阪大学などの国立大学に留学する学生は限られています。ベトナムの将来を担う優秀な学生たちとの交流は勉強になりました。プチパリと言われるハノイは初めての訪問でしたが、良かったです。
1月4日に塚口にある山本一さんの実家で澤井さん、鍵田さん、辰巳さん、田代(旧姓馬場)紀子さんと丸尾夫婦で新年会を行いました。楽しい集いでは11月23日の古希同窓会を成功させるために皆さんで努力しましょうと話し合いました。
|
|
|
|
|
|
|
1 丸尾 照二 2017-03-22 09:46:47 [PC]
テニス同好会 4月 ご案内
3月21日のテニス同好会は朝から弱い無情の雨が降り続き、残念ながら中止になりました。皆さんの予定を確認して4月の下記日程にて実施することになりました。
4月18日(火)10時~12時 尼崎市記念公園テニスコート
第3コートにて予約完了しました。
いよいよ桜の花見シーズンになり、尼北16期のみなさんも各地で花見が企画されているようです。来年の70歳同窓会を話題にしていただいたら有難いです。
|
|
|
8 丸尾 照二 2017-05-10 16:23:34 [PC]
テニス同好会 6月27日(火)予約完了のお知らせ
6月27日(火)10:00~12:00 尼崎記念公園 テニスコート
第1コートにて予約完了しました。
久し振りの第1コートが抽選で予約出来ました。
よろしくお願い申し上げます。
|
|
9 丸尾 照二 2017-06-26 08:47:18 [PC]

640 x 480
|
テニス同好会 6月27日(火)再確認
6月27日(火)10:00~12:00 尼崎記念公園 テニスコート
第1コートにて予約完了しております。雨が心配ですが、何とか午前中は可能でしょう?
久し振りの第1コートが抽選で予約出来ました。
よろしくお願い申し上げます。
|
|
|
|
10 丸尾 照二 2017-06-27 14:54:23 [PC]
6月27日「火)テニス同好会 報告
梅雨にもかかわらず、雨はなく何とか10時からいつものように5名でペアを変え4試合行いました。
ひさしぶりであったが、最初にいつものように丸尾・西VS岡尾・井上の男子ペア対女子ペアでおこないましたが、女子ペアの気合が男子ペアを圧倒し、久し振りの男子ペアの敗北になりました。
その他の試合も白熱したレベルの高いプレーが続きました。いつも以上の内容の濃いテニスでした。
7月25日(火)テニス同好会 予定
尼崎市記念公園テニスコート第2コートにて予約完了しました。
10:00~12:00 暑い中でのプレーになりますが、楽しみです。
丸尾 照二
|
|
|
11 丸尾 照二 2017-07-23 08:08:46 [PC]
7月25日(火)テニス同好会 再確認!!
尼崎市記念公園テニスコート第2コートにて予約完了しました。
10:00~12:00 暑い中でのプレーになりますが、楽しみです。
丸尾 照二
|
|
|
12 丸尾 照二 2017-07-26 14:52:49 [PC]
8月22日(火)テニス同好会 ご案内
尼崎記念公園テニスコート 第8コートにて予約完了しました。
既に各コート予約が入っており、1時間早いですが9:00~11:00にて予約出来ました。
酷暑の中、皆さんスポーツに熱心です。我々も楽しくやりましょう!!!
|
|
|
13 丸尾 照二 2017-08-20 09:42:06 [PC]
8月22日(火)テニス同好会 再確認
尼崎記念公園テニスコート 第8コートにて予約完了しました。
既に各コート予約が入っており、1時間早いですが9:00~11:00にて予約出来ました。
いつもより1時間早いですので気をつけてください!!
酷暑の中、皆さんスポーツに熱心です。我々も楽しくやりましょう!!!
|
|
|
14 丸尾 照二 2017-08-22 13:59:23 [PC]
9月12日(火)テニス同好会 ご案内
尼崎記念公園テニスコート 第2コートにて予約完了しました。
来月は10:00~12:00にて予約出来ました。
|
|
15 丸尾 照二 2017-09-11 10:56:51 [PC]

628 x 480
|
明日9/12(火)のテニス同好会の確認
天気予報はよくないですが尼崎記念公園テニスコート第2コートにて10:00~1200ですのでよろしくお願い申し上げます。
近況報告!!
昨日、大阪フィル会館にて第15回おたまじゃくし音楽祭に出演しました。毎年出演してますが、我々「うえまちクワイヤーズ」は27番目に「ラバーズ・コンチェルト」と「島唄」を三線の演奏応援付きで合唱しました。
今回も3年4組竹尾正広さんも地域の合唱団で出演されていました。
|
|
|
|
16 丸尾 照二 2017-09-13 10:00:10 [PC]
9月26日(火)テニス同好会 ご案内
尼崎市記念公園テニスコート第2コートにて予約完了しました。
10:00~12:00
残念ながら9月12日(火)は朝から可なり強い雨のため中止になりましたが、上記日程になりました。
酷暑の季節も去り、絶好のテニス日和を期待したいと祈ります。
|
|
|
17 丸尾 照二 2017-10-08 11:55:30 [PC]
9月26日(火)テニス同好会 報告
尼崎市記念公園テニスコート第2コートにていつものとおり行いました。
第1試合は私、丸尾は大変好調で強いショットを打ったりしていたが、無理をしたせいか肩を痛めてしまいプレーできなくなり途中で病院に行ったものの、診察時間オーバーで仕方なく薬局でシップを購入して養生しました。
1週間後に少し良くなったので毎週通っているテニススクールに参加したものの、また痛くなり今度は医者に行き、診察をうけたところ2週間は養生すべきと注意され養生しております。
10月31日(火)13:00~15:00尼崎記念公園テニスコート 第2コート予約完了しました。
季節もよく、肩も治っていると思うので楽しみです。よろしくお願いします。
10:00~12:00
|
|
|
|
|
1 丸尾 照二 2016-08-16 09:23:59 [PC]

430 x 600
|
尼北16期 高崎さん、岡本さん、村尾さんのハワイアンバンドが出演する下記コンサートにご参加下さい!!!
NOHEA UKULELE CLUB HAWAIIAN MUSIC LIVE VOL.6
HAWAIIAN BREEZE MAKANI/ MOANI
2016年9月4日(日)14:00~16:30
SOLIO・HALL 阪急宝塚駅西南隣り”ソリオ1”3階
お一人様 1000円 当日徴収
出演バンド
TELEMAN ISLANDERS WITH HALAU HULA O MAHANA NANI
KA LE'A WITH NA LEI LANAKILA
PALM ISLANDERS WITH CHIKA
NOHEA WITH HULA SIS MAKALI I
|
|
|
2 丸尾 照二 2016-08-16 14:33:54 [PC]

424 x 600
|
ノヘアコンサートのチラシ掲載間違いでした。このチラシが正当です。申し訳ございませんでした。
|
|
|
3 丸尾 照二 2016-08-31 11:16:40 [PC]

640 x 426
|
9月4日(日)ノヘアコンサートが近づいて参りました。皆様多数のご来場をお願い申し上げます。
丸尾照二の近況報告!!!
8月27日~28日の2日間ローターアクターと宮城県女川町の被災地支援に行きました。震災と津波のあと、50名の皆さんが2ヶ月間避難所として過ごした小学校の分校跡のロータリーハウスという設備の乏しい施設で宿泊し当時の話を聞き、漁業への意欲を高めてもらうために漁船の貼り絵パネルを贈呈し、励ましました。
|
|
|
|
|
|
5 丸尾 照二 2016-09-05 13:20:46 [PC]

640 x 480
|
9月4日(日)ノヘアコンサート報告
宝塚駅前ソリオホールで開催されたハワイアンバンド&フラコンサートに尼北16期の皆さんがご参加いただきました。
残念ながら男子だけでしたが、フラの綺麗なダンサーとの写真を掲載いたします。
|
|
|
6 丸尾 照二 2016-09-05 13:40:55 [PC]

640 x 480
|
丸尾 照二 近況!!
9月3日(土)早稲田大学軟式庭球部を迎えて、関学会館にてレセプション開催
9月4日(日)早稲田大学との伝統の第81回定期戦に今年の5月に就任して初めての関西学院大学ソフトテニス部OB会長として応援しました。
沢山のOB・OGが応援に上ケ原キャンパスコートに参集していただきましたが、残念ながら今年もインカレ男女とも優勝の早稲田大学には勝てませんでした。
しかし、我が関学ソフトテニス部は今季インカレで女子3位、男子8位と健闘しており、それなりの兆戦をしてくれました。文武両道の学校方針で練習時間の制限の中その努力をOB会長として大いに称えたいと思っています。
この定期戦終了で4年生から3年生に主将初め幹部の交代があり、今月下旬の関西リーグ戦を新メンバーで戦うことになっておりますが、一部リーグ優勝を期待しております。
今後もこの掲示板にて報告しますので応援よろしくお願い申し上げます。
|
|
|
7 丸尾 照二 2017-03-08 20:49:53 [PC]

640 x 480
|
ふらいぱんライブ
3/6(月)ふらいぱんライブに尼北16期の皆さんが集まりました。 久し振りに再会し楽しいライブ鑑賞でした。
|
|
|
8 丸尾 照二 2017-07-30 09:56:06 [PC]

640 x 480
|
尼北16期のハワイアンバンド「ノヘア」出演のコンサートご案内
毎年開催されるHAWAIIAN BREEZEコンサートにノヘアが出演します。下記ご来場よろしくお願いします。
2017年9月3日(日)14:00~16:30
ソリオホール 阪急宝塚駅西隣 商業施設ソリオ1 3階
お一人様 ¥1,000-(当日徴収)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 丸尾 照二 2017-05-15 10:18:00 [PC]

800 x 450
|
丸尾 近況
昨年度に関西学院大学ソフトテニス部OB会長に就任しました。今年度の現役との交流戦及び総会が5/14関学テニスコートと理学部会議室で開催されました。
部長の経済学部久保教授やOB/OG約30名が出席して本年度の事業計画及び会計予算が承認されました。
2年目になる今年度は現役のインカレ優勝とOB会の発展に更なる貢献をしたいと思います。
|
|
|
|
3 丸尾 照二 2017-05-16 13:08:15 [PC]
尼北16期 村尾進さんのベトナム国営放送のご案内で下記の内容の間違いがありました。誠に申し訳ございません。
ベトナムに寄贈した漁船は「鋼鉄製」とありますが、「FRP:ガラス繊維強化プラスチック製」が正当です。
何卒よろしくお願い申し上げます。
|
|
4 丸尾 照二 2017-05-22 11:11:50 [PC]

800 x 533
|
丸尾 近況報告!!
昨日私が昨年度委員長をしておりました国際ロータリー第2660地区ローターアクト年次大会が地区ガバナー、ガバナーエレクト、ガバナーノミニー、ガバナーディグネイト、元ガバナー出席が出席されロータリアン及び地区内外のローターアクト総勢350名で開催されました。直前委員長として出席し誇りに思いました。 大阪国際会議場グランキューブ10階で素晴らしい大会でした。
|
|
|
|
5 丸尾 照二 2017-05-26 09:53:24 [PC]
3年5組 和田本 輝子 さんのコンサートご案内
今年も和田本さんが長年所属している合唱団ラヴィータのコンサートが下記にて開催されます。毎年同じクラスだった同窓生が鑑賞に行かれてますが、今年は私も久し振りに妻と行きます。聞いている皆さんは平野健一さん、宮本和子さん、二頃正美さん、崎野ひろみさです。
日時:2017年7月9日(日)14:00~ 場所:寝屋川アルカスホール
ご希望の方は私にご連絡下さい。
|
|
6 丸尾 照二 2017-06-01 08:59:18 [PC]

480 x 640
|
和田本さんからコンサートのパンフレットとチケットが届きました。
|
|
|
7 丸尾 照二 2017-06-08 10:55:30 [PC]

640 x 407
|
丸尾照二の近況報告!!
双子の孫たちが小学校の最後の運動会を見に来て欲しいとせがまれ、行って来ました。来年は中学生です!!
|
|
|
8 丸尾 照二 2017-06-09 17:48:16 [PC]

320 x 240
|
丸尾近況報告!!
関西学院同窓会より新評議員(熊見健之先輩)の選出を6/1の定例理事会において承認されたことと、私の公認団体である関西学院大学体育会ソフトテニス部OB会の代表(OB会長)交代が正式に承認された書面が届きました。
尚、熊見先輩は私より1期先輩で兵庫県の公立高校や中学校の教職員や校長を経験され、実兄が経営する神戸星城高等学校に勤務されています。関学ソフトテニス部OB会の常任幹事もされています。
6/18に関学上ケ原コートで開催される総合関関定期戦を初め、西日本インカレ、全日本インカレ、早稲田大学との伝統の早関定期戦が楽しみです。
|
|
|
9 丸尾 照二 2017-06-21 11:12:01 [PC]

800 x 450
|
丸尾 照二 近況報告!!
6月18日(日)第40回総合関関戦のソフトテニス対抗戦が関学上ケ原ソフトテニスコートにて開催されました。
私は関学体育会ソフトテニス部OB会長として開会式で挨拶しました。
関西大学ソフトテニス部は昨年度女子部において全日本大学対抗戦で準優勝しました。我が関学女子部はその関西大学に準決勝で負け3位でした。
男子部は関学が全日本学校対抗においてベスト8であったのに対して、関西大学は関西リーグで2部と低迷しておりました。しかし、今年は高校の全日本で上位入賞した新入生を入学させ春の関西リーグ戦で2部優勝し、1部との入れ替え戦でも勝利し全日本対抗で優勝を目指しています。
今年の対抗戦から女子を2試合から3試合に増やし、男子を5試合から4試合に減らし、ダブルス7試合の対抗戦になりました。
結果は5-2で関西大学の勝利でしたが、どの試合もタイブレークの接戦で敗れた我が関学チームも7月の西日本大学対抗及び8月の全日本大学対抗に向けての実戦練習に大いに効果があった。
関学OB会長としてこの西日本、全日本及び9月の早稲田大学との定期対抗戦の応援に長浜、能登、所沢に出向き現役の活躍を見守る予定です。
|
|
|
|
|
|
|
1 丸尾 照二 2016-10-18 16:00:24 [PC]
10月18日(火)テニス同好会 報告
先月は皆さんのスケヂュールが合わず、毎月1回の実施が初めて実施できませんでした。本日は久し振りの試合でしたが、今月も女性ペアに惜敗しました。来月は必勝を目指します。
11月15日(火)テニス同好会予定
尼崎記念公園テニスコートにて下記予約完了しました。
第9コート 10:00~12:00
来月は10時からで何とか予約出来ました。
|
|
10 丸尾 照二 2017-01-08 10:30:18 [PC]

640 x 480
|
1月10日(火) テニス同好会 再確認
記念公園テニスコート第2コートにて10時~12時で予約完了していますのでよろしくお願いします。
阪急塚口駅南口のさんさんタウン3番館が建て替えになるそうです。2番館のダイエーに比べると可なり寂しい状況が続いていたので時間の問題と思っていましたが、いよいよ具体化しているらしいです。どのような建物になるか楽しみです。
|
|
|
11 丸尾 照二 2017-01-09 09:44:45 [PC]

349 x 480
|
辰巳 正美さんの個展がいつものように開催されております。
1月11日水曜日の13時に妻と村尾さん3人で見に行きます。毎年香川さんも一緒に行っていたのでたいへん寂しいですが、素晴らしい辰巳さんと奥様の作品を見させて頂き、気に入った小物があれば購入したいと思います。
|
|
|
12 丸尾 照二 2017-01-11 15:52:54 [PC]

640 x 480
|
1/10テニス同好会の報告と2月14日(火)テニス同好会のご案内
1/10少し寒かったですが予定通りペアを変えてのダブルス4試合行いました。
12月は雨天のため中止になりましたので、ひさしぶりでした。私は今年初めてのテニスでしたが、珍しいことに勝利が続きました。 しかし体力は限界に達し、相当つかれました。
2月は14日(火)10:00~12:00尼崎記念公園テニスコートで行う予定です。予約はまだ始まってませんので後日報告します。
1月11日(水)辰巳さん陶器展に行き、2点購入しました。村尾さんも購入し話が盛り上がりました。
|
|
|
13 丸尾 照二 2017-01-14 12:02:58 [PC]

540 x 720
|
2月14日(火)テニス同好会 ご案内(確定)
尼崎市記念公園テニスコート 10:00~12:00 第2コートにて予約完了致しました
1月11日香川さんの1周忌にあたり、四天王寺の御墓に妻とお参りしました。よくテニス同好会に観戦に来ていただきました。 寂しい限りです!!
|
|
|
14 管理者 野村 2017-01-14 19:17:59 [URL] [PC]
香川さんのご冥福をお祈りします。
16期生同窓会でお会いして以降、関西に寄った時には会いにきていただき、親しく接していただきました。
|
|
15 丸尾 照二 2017-02-11 09:43:15 [PC]

640 x 480
|
2月14日(火)テニス同好会 ご案内(確定)
尼崎市記念公園テニスコート 10:00~12:00 第2コートにて予約完了致しました
天気も良さそうですし、寒さに負けず楽しみましょう!!
3月6日(月)のふらいぱんライブの鑑賞依頼を長岐みどりさんから電話で受けまdした。久し振りに尼北16期の皆さんと集えるとのことですので行くことにしました。私にとって同期の皆さんとの交流が何よりの楽しみです!!!
|
|
|
|
16 丸尾 照二 2017-02-16 10:59:51 [PC]
2月14日(火)テニス同好会 報告
尼崎市記念公園テニスコート 10:00~12:00 第2コートにて5名で時間いっぱい楽しみました。
3月21日(火)テニス同好会 ご案内
尼崎市記念公園テニスコート第1コートにて予約完了しました。 但し10時~12時は全て予約が入っており、9:00~11:00にてOKになりました。
1時間早くなりますが、久し振りに第1コートで予約出来ましたので何卒よろしくお願いします。
|
|
|
17 丸尾 照二 2017-02-20 11:26:19 [PC]
3月21日(火)テニス同好会 ご案内 時間変更にて予約完了
尼崎市記念公園テニスコート第1コートにて予約完了しましたが 但し10時~12時で第6コートにて予約完了しました。
|
|
18 丸尾 照二 2017-03-04 10:22:27 [PC]

640 x 480
|
丸尾 照二 近況報告!!
3/1~3の3日間、2年ぶりに所属ロータリークラブの友好クラブである髙雄朝陽RCを訪問しました。今回は初めて屏東縣山川琉璃吊橋のと台湾の16民族の文化を紹介したセンター観光に案内してもらいました。
ほぼ毎年交流しているので本当に強い友情を感じた3日間でした。
|
|
|
19 丸尾 照二 2017-03-17 11:29:27 [PC]

1108 x 1478
|
3月21日{火)テニス同好会 再確認
3月21日(火)テニス同好会 ご案内 時間変更にて予約完了
尼崎市記念公園テニスコート第1コートにて予約完了しましたが 但し10時~12時で第6コートにて予約完了しました。
3/15~16の1泊2日で新免ご夫婦と我々夫婦で51年に夜行列車で行った南九州への修学旅行で行った鹿児島に行きました。
私は仕事として何回も添乗しましたので見当たらし感慨はあまり感じませんでしたが、開聞岳、桜島の景色には改めて青春真っ只中の高校2年生の頃や同窓生たちの思い出が鮮やかに蘇りました。新免さんご一緒していただきありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
1 丸尾 照二 2015-10-31 17:55:11 [PC]

334 x 480
|
尼崎北高等学校同窓会総会&懇親会 報告 2014.10.31
約40名の皆様が出席していただき、予定通り終了しました。
尼北16期からは副会長の永瀬(児玉)光代さんと、親戚の女性と一緒に出席された軟式テニス部の宮本(井手)功さんと私の3人だけでした。
ただ、18期でただ一人出席された立平壽さんは中学も大学も大庄北中学、関西学院大学と私と同じで大いに話が盛り上がりました。
新任の小松原勉校長には、同窓会報での校長挨拶で平成26年度進路状況で関学・関大・近大・甲南大学の合格者が増えているとありましたが、我々の頃は国公立大学への合格者が100名を超えていたと当時の状況を伝えました。
34期の尼崎市議会議員の岸田光広さんは早稲田大学・米メリーランド大学院卒業で、米公認会計士(CPA)・証券アナリスト(CMA)経営学修士(MBA)・TOEIC990と名刺にあり、もうひとりの若いIT企業経営者である岡哲也さんと二人の同窓生に同窓会報編集委員になってもらうことをお願いしました。
出席者は少なかったものの、尼北の発展を願う若い同窓生と話すことが出来、若い同窓生と力を合わせ、同総会の活性化に共に努力出来る機会になったことは大変良かったと思います。
2年後の総会・懇親会には多くの同窓生に出席をしてもらえるような同窓会報の編集に努力したいと思います。
|
|
|
4 丸尾 照二 2015-11-16 10:25:56 [PC]

2048 x 1536
|
国際ロータリー第2660地区インターアクトクラブ年次大会に尼北同窓生である英語落語家、桂かい枝さんが講師として出演されました。
昨日、私が地区ローターアクト委員長をしております国際ロータリー第2660地区インターアクトクラブ年次大会に来賓として出席しました。2660地区とは大和川以北の大阪府下に81ロータリークラブあるロータリークラブの組織です。
インターアクトクラブはロータリークラブがサポートする高校生の組織です。我が地区には大阪桐蔭、浪速、四天王寺、今光八尾、相愛、大和田、高槻、清風の8中学校・高校で顧問の先生に指導されて、活動しています。
今年は清風学園がホストをして8インターアクトクラブが集う年次大会を開催し、地区のガバナー始め幹部が出席しました。私も地区役員であるローターアクト委員長として出席しました。
今回のメインプログラムは「笑いは世界の共通語~英語落語を通して見る文化交流~」でメイン講師として我が尼北同窓生の桂かい枝さんが講演をされました。
休憩時間に控え室に訪ねましたが、90周年の時を覚えていてくれました。今度、天満天神繁昌亭で桂米団治さんとあと2人の4人で尼北落語会を企画するそうです。
|
|
|
5 丸尾 照二 2015-12-01 14:23:05 [PC]

640 x 394
|
ロータリークラブでの活動報告 2015.12.1
2015年11月21日~24日国際ロータリー第2660地区ローターアクト委員長として地区ローターアクト海外研修でローターアクター20名とロータリアン2名でフィリピン・ネグロス島にあるシライローターアクトクラブを訪問し、現地のロータリアン及びローターアクトとの国際交流と現地を勉強してきました。
サトウキビ畑が続く田舎の山を訪問し、現地の子供たちに日本文化を紹介し、現地の伝統舞踊の歓迎を受けたり、マングローブの植樹をしたり、漁村の幼稚園にささやかな給食を提供したりしました。
18歳から30歳までの日本のローターアクターたちに、生のフィリピンの田舎を経験させ、現地の同じ若さのローターアクターたちとの交流を通し、海外事情の勉強をしてもらいました。
|
|
|
6 丸尾 照二 2016-05-15 10:30:27 [PC]

640 x 480
|
尼北同窓会報 速報 善見壽男(尼北16期富松神社宮司)
今年のピックアップに我々と同期の善見さんが投稿されます。「地域とつながる尼北高」「私の地域環境改善プログラムの実践」尼北の校訓「自主自立・協調愛情」を尼北高校の環境類型クラス1年生の課外授業で教えておられる原稿に熱い母校及び地域への思いが伝わります。是非ご期待下さい。
|
|
|
7 丸尾 照二 2016-07-30 09:47:31 [PC]

404 x 600
|
尼崎北高等学校同窓会報Vo.11 速報
昨日編集会議がありほぼ内容が決定しました。9月に登録されている同窓生,約15000名に送付予定です。
尼北16期の皆さんには同期である富松神社宮司の善見壽男さんがPICK UPで2ページ、村尾進さんのお兄様と長岐(小野)みどりさんのお兄様が「あんな先輩こんな後輩」で投稿されています。
村尾進さんのお兄様と長岐(小野)みどりさんの記事の一部を写真で一足早くご案内します。同窓会に住所を登録されていない方は私までメールください。住所変更を申請します。maruo.syouji@sea.plala.or.jp
|
|
|
8 丸尾 照二 2016-09-11 09:18:54 [PC]

420 x 600
|
尼崎北高等学校同窓会報VOL.11Sempember2016が届きました。尼北同窓生の登録されておられる自宅に郵送されています。
今回は尼北16期の富松神社宮司である善見壽男さんがPICK UP VOICEで「地域の歴史資産や伝統文化を活かしたまちづくりに挑戦」として2ページに掲載されています。
また尼北16期の村尾進さんのお兄さんで尼北11期でもある村尾英樹さんが「国際貢献・親善の一翼を夢みて」を尼北16期長岐(旧姓小野)みどりさんのお兄さんで尼北11期の小野健二さんが「幸運に恵まれて」を投稿されています。
会報協力金、これは同窓会の年会費でもあります2000円の納入書が同封されておりますのでコンビニでご納入ください。何卒お願い申し上げます。
|
|
|
9 丸尾 照二 2016-09-23 10:38:53 [PC]

800 x 450
|
丸尾照二 近況
2016年9月22日(木・休)第14回おたまじゃくし音楽祭に出演しました。26の合唱団が出演しました。
尼北16期3年4組竹尾正広さんもコーロ・コンパーノと言う川西市大和地区の男性合唱団で出演されていて、偶然の再会をしました。彼は我が3年6組の浜小夜子さんのご主人です。そごう百貨店の元社員からの誘いで合唱団に入ているとのことでした。
残念ながら私はスタッフとして御世話してましたので彼らの「さらば青春」「高校三年生」を聴けませんでした。
我が大阪御堂筋本町RCクワイヤーズは16番目に「花」「荒城の月」「浜辺の歌」を混声合唱しました。
|
|
|
|
10 丸尾 照二 2016-10-02 08:51:14 [PC]
尼北16期の皆様!!
尼北同窓会報第11号は届きましたでしょうか?まだ届いてない方は住所変更などで同窓会登録住所が不明か間違っていると思いますので、私に変身して頂いたら変更の登録を事務局に変わって申請いたします。
現在16期の22名の皆様が協力金の振込みを完了していただいております。協力金は同総会の年会費ですので、早期にコンビニにて入金ください。何卒よろしくお願い申し上げます。
|
|
|
11 丸尾 照二 2016-10-12 10:14:19 [PC]
尼崎北高校同窓会協力金納入状況 2016.10.12
早速、協力金を納入して頂き誠に有難うございます。下記の皆様が納入していただいております。同窓会運営に皆様の協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
2016年度協力金 高校16
新川 政則様 岡尾 京子(井上)様 小笠原 和行様 尾崎 信也様 鍵田 昭生様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 加茂田 優様 岸 則子(三沢)様 北山 長明様 清瀬 保様 熊谷 扶美子(柿澤)様 黒田 明男様 小島 良明様 後藤 孝利様 佐藤 英子(西堀)様 佐藤 眞子(虎田)様 沢井 徹様 鈴木 重人様 辰己 正美様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 野村 正明様 原田 修様 丸尾 照二様 宮本 和子様 森 有三様 山﨑 佳子(神戸)様
総勢 28名 / 合計 56,000円
|
|
|
12 丸尾 照二 2016-10-18 16:13:23 [PC]
尼崎北高校同窓会報協力金納入について
尼北同窓会ホームページの協力金納入状況について、コンビニにて納入していただい方は直ぐに反映されますが、郵便局にて振り込まれた皆様は事務局を通しての報告になり、反映が遅くなります。
この掲示板に掲載した皆さんはホームページから転記してますので郵便局に振り込んで頂いた皆様は一部の方は記載は出来ておりません。このことを記載せず、ご迷惑をお掛けしたことに心からお詫び申し上げます。
|
|
|
13 丸尾 照二 2017-02-01 11:05:04 [PC]
尼崎北高校同窓会協力金の状況を転記
尼崎北高校同窓会ホームページから転記しました。60名もの同期の皆様にご協力頂き、感謝とともに粗月別では金額で4番目であることに誇りに思っております。毎年ご協力頂いていたのに、お亡くなりになり名前が無いのが本当に寂しいです。
この入金情報は2016年4月1日~2017年3月31日までの同窓会協力金の情報です。 会計報告に記載の金額は、こちらの入金金額から振替手数料等を差し引いた金額になります。 (集計できましたら、こちらのページでも報告致します。)
2016年度協力金 高校16
新川 政則様 井上 洋子(三上)様 臼井 由喜子(前)様 海野 久美子(福原)様 大原 麗子(鮫島)様 岡尾 京子(井上)様 岡本 彰様 小笠原 和行様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生)様 尾崎 信也様 鍵田 昭生様 葛馬 由紀子(三崎)様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 加茂田 優様 岸 則子(三沢)様 北山 長明様 城戸 信幸様 木下 幸紀様 清瀬 保様 熊谷 扶美子(柿澤)様 黒田 明男様 小島 良明様 後藤 孝利様 佐藤 英子(西堀)様 佐藤 眞子(虎田)様 沢井 徹様 正松本 澄子(堀)様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 鈴木 重人様 高橋 知恵子(坂井)様 田代 紀子(馬場)様 辰己 正美様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 永井 純子(増井)様 永瀬 光代(児玉)様 野村 正明様 橋本 徳人様 原田 修様 平井 景三様 平野 公子様 福田 あけみ(山本)様 福田 幹士様 保科 真琴様 堀川 芳子(佐伯)様 松江 ひろみ(崎野)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 宮本 功(井手)様 村尾 進様 本山 寛幸様 森 有三様 山口 陽子(重友)様 山﨑 佳子(神戸)様 山下 信一様
総勢 60名 / 合計 121,000円
卒期別表示では尼北旧職の方で尼北卒業生の方は尼北旧職の人数に含まれています。 協力者一覧には、旧職・卒業期それぞれに含まれています。
協力金のご協力は従来通り、郵便振替にてお願いします。 【郵便振替口座】 郵便振替口座番号:00950-0-224418 加入者名:兵庫県立尼崎北高等学校同窓会 (同姓同名の方がいらっしゃる場合がございますので、 通信欄にお名前・ご住所・卒期又は会員IDなどご本人様と分かる情報をご記載下さい。)
|
|
|