total:316559 today:51 yesterday:37

尼北16期生(昭和42年卒)掲示板(新版)

Ads by Google
平成22年6月18日に従来からの尼北掲示板が停止となり、平成22年6月14日、新尼北掲示板を作成しました。
6月12日以前の書き込みは旧掲示板からのコピー実施日となってしまっています。
本掲示板をお気に入りに登録して、仲間の情報交換の場として活用ください。
尚、書き込みや返信コメントの場合、悪意の書き込み防止パスワードが必要ですので「amakita」を入れてください。
よろしくお願いします。
管理者野村のブログ(♪ゆったりと過ごしたくて♪:右上[HOME])もご覧ください。
スレッド名コメント作成者最終投稿
2020年おめでとうございます。5 丸尾 照二 2020-05-01 12:05:57 丸尾 照二
たまねぎハウス上映会1 倉田賢三 2020-03-31 23:25:52 倉田賢三
紙ふうせん 45周年 東京公演のお知らせ8 管理者野村 2020-02-19 13:13:04 丸尾 照二
じゅんいちダビットソンさん5 管理者野村 2019-11-20 10:54:41 丸尾 照二
尼崎北高校同窓会15 丸尾 照二 2019-10-10 10:19:27 丸尾 照二
北桜会(尼北16期同期会)2 丸尾 照二 2019-04-15 12:50:41 丸尾 照二
テニス同好会7 丸尾 照二 2019-03-31 10:14:53 丸尾 照二
古希同窓会の写真 別サイトで再公開9 野村正明 2019-01-06 12:00:05 丸尾 照二
尼崎北高校16期古希同窓会12 丸尾 照二 2018-12-15 17:40:13 野村正明
八月真澄さんのライブ3 野村正明 2018-12-10 10:17:32 丸尾 照二
Ads by Google
1 丸尾 照二 2020-01-06 11:06:51 [PC]


600 x 600
新年あけましておめでとうございます。

1月5日北桜会新年会楽しく開かれれました!!

山本一さんが幹事をされ皆さん元気に参加されました。

参加者 敬称略

3年11組 山本一、鍵田昭生、中井康秀、
3年10組 武藤徳生、菊地俊郎、澤井徹、辰巳正美、
3年9組 村尾進、3年6組 田代(馬場)紀子、
3年3組 奥野(稲生)幸子、3年2組 新免(大内)みさ子
3年6組 丸尾照二 特別参加 丸尾紀子

南塚口の若駒寿司店で12時から14時まで、皆さんに一人ずつ今年の抱負や近況を発表して頂き、瞬く間に2時間が過ぎ物足りないので、近くの鍵田さん宅で2次会を17時まで楽しく過ごしました。

次回は例年通り、庄下川沿いの鍵田さん宅で花見の会を開催する予定です。新規に参加ご希望の方は大歓迎ですのでご連絡下さい。

我々尼北16期も遂に6回目の年男及び年女の年を迎えましたが、健康に留意して楽しい集いを重ねられることを喜び合いましょう!!

2 丸尾 照二 2020-03-14 11:37:11 [PC]


450 x 600
4年前の3月14日の思い出としてFBに掲載された「東南海地震に備える」大阪御堂筋本町RCの主催するシンポジウムについて投稿します。

大阪国際会議場に1000名を集め開催しました。災害についての基調講演を関西大学河田教授、パネルディスカッションをコーディネーターに辛坊治郎さん、パネリストに陸前高田市長、岩手放送記者、大槌町職員、大阪から派遣された元消防署長の皆さんにお願いしておこなわれました。

第二部には早稲田大学、慶応大学、関西学院大学、同志社大学のグレークラブOBのチャリティーコンサートで歌声でつなぐ絆の輪を開催

この時にパネリストとして参加頂いた大槌町職員の四戸さんとは以後毎年クラブの奉仕事業として交流をしており現地にて平野町長への慰問をしてきました。

四戸さんは津波に流されたものの、九死に一生を体験し大槌町職員として現在も復興に励んでおられます。

大阪御堂筋本町ロータリークラブの大きな記念する事業でした。

3 丸尾 照二 2020-04-09 11:53:24 [PC]


640 x 905
コロナの宣言が発せられる直前に近くの映画館で「フクシマ50」を見ました。私の記憶に残る歴史からは少し物足りなさを感じましたが、亡くなった吉田所長の心情が中間管理職を経験した私にはよく理解でき感動しました。

自宅で自粛が必要のため、機会があればぜひ見てください。

4 丸尾 照二 2020-04-29 11:38:25 [PC]


640 x 480
尼崎北高校16期の村尾進さんがベトナムと交流があり、布製マスクを入手されました。高級品で洗濯して再使用可能なマスクです。

1枚160円です。お問い合わせは村尾進さんに直接お願いします。

また本日の朝刊に出ていますが、春の叙勲で村尾進さんのお兄さん尼崎北高校同窓ですが村尾英樹さんが瑞宝双光章を叙勲されました。おめでとうございます。

5 丸尾 照二 2020-05-01 12:05:57 [PC]


640 x 480
先日投稿しました村尾進さんからマスクの見本いただきました。

単価160円できたら10枚単位でお願いしますとのとです。

宜しくお願いします。
 
1 倉田賢三 2020-03-31 23:25:52 [PC]

みなさん、先日はありが
 
1 管理者野村 2019-08-30 08:44:03 [PC]


576 x 800
紙ふうせん 45周年
赤い鳥から50周年 記念リサイタル
東京公演のお知らせです。
参加検討中です。

[日時]2019. 12. 1(日) 17:00 開場 17:30 開演

[会場]よみうり大手町ホール - 大手町駅C3出口 -

8月2日よりチケット発売
前売 当日 共/6,500.- *税込*全席指定*
未就学のお子様のご入場はできません。ご了承ください。

◯ 公演?チケットお問合わせ
株] 企画制作紙ふうせん
TEL 0798-65-6040
(平日 11:00~17:00)

◯ チケット予約・購入
チケットぴあ Pコード 148-918 TEL. 0570-02-9999
ローソンチケット Lコード 73779 TEL. 0570-084-003
CNプレイガイド TEL. 0570-08-9999
イープラス https://eplus.jp/

[企画・制作]キャピタルヴィレッジ

[主催]株] 企画制作紙ふうせん

2 丸尾 照二 2019-09-01 11:11:55 [PC]


640 x 480
紙ふうせん 45周年記念リサイタル

~なつかしい未来VO.14 2019年10月27日(日)

兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール 17:00 開場

私達夫婦と弟の3人でチケット購入済です。今年は尼北バレーボール部OB会のみなさまも行かれるとのことです。

3 管理者野村 2019-09-01 17:37:33 [PC]

12月1日のチケット、購入しました。
チケットぴあでネット購入しましたが、久しぶりの操作、難儀しました。しかも、セブンイレブン店舗へ2回行きは目に。
受取場所を決定していなかったので、最初はお金を払って「はい、さよなら」。再度家でパソコン操作して「セブンイレブン受け取り設定」。やっとお店でチケットを発行してもらえました。

4列目23番、前のほうですが、右サイドとなりました。
後藤さんの顔が近いのかな?(笑)

4 丸尾 照二 2019-09-02 10:35:14 [PC]


640 x 480
紙ふうせんファンクラブ


毎年リサイタルに行っていますが、何年か前にファンクラブに入りました。


90周年の時にお世話になったこともあり同窓会実行委員会にもフライパンにも来てくれていたので、亡くなった香川さんにも入ってもらいいつも一緒にコンサートに行くことが出来ていたらなあと後悔しています。


ファンクラブには振込用紙が送られてくるので簡単に入手できます。

5 丸尾 照二 2019-09-02 11:19:15 [PC]


1108 x 1478
昨日、ロータリークラブの家族会行事で毎年実施している阪神タイガーズ応援の野球観戦に双子の男児である可愛い孫と夫婦で参加しました。

日曜日の巨人戦で満員の甲子園球場一塁側アルプス席で30名の会員家族で応援しました。2-0の素晴らしい勝利に感激しましたが、野球にはあまり興味のない孫達も2回の風船飛ばしやライブの雰囲気に満足してくれました。

孫たちにもロータリーの奉仕の心を持った青年に育って欲しいと小さい頃からロータリーの行事に参加させています。いまの所、素直ないい子に育っているのが嬉しい!!

中学2年生の孫

6 管理者野村 2019-12-02 09:08:38 [URL] [PC]


2800 x 2100
昨日12月1日、「紙ふうせん」リサイタル2019(東京公演)に行ってきました。
紙ふうせんから45周年、赤い鳥から50周年、とても楽しく、素晴らしいコンサートでした。
後藤先輩の楽しいトーク&歌唱、平山先輩の伸びやかな歌唱、そして素晴らしい演奏を楽しめました。
次の50周年、55周年に向けて、健康に留意されて実現していただきたいと思いました。

7 丸尾 照二 2020-01-30 09:42:00 [PC]


640 x 480
尼北16期 新免(大内)みさ子さんからのご案内

ご主人様が尼北14期で、同期の「紙ふうせん」のコンサート実行委員をされています。皆様のご参加を何卒よろしくお願いします。

3月12日(木)紙ふうせん 忘れない!東日本大震災 コンサート
神戸市立灘区民ホール  13:00 開場 13:30 開演
前売・当日共 2000円 全席自由席

ご参加希望の方は新免さんにご連絡下さい。

8 丸尾 照二 2020-02-19 13:13:04 [PC]


800 x 450
2月16日日曜日に国際ロータリー第2660地区ローターアクトクラブが毎年、血液の不足する7月と2月に地区内5箇所で実施する献血活動に行きました。

我が大阪御堂筋本町ローターアクトが担当する京橋駅前で通行する皆さんに献血のお願いをする活動です。地区ガバナーも採血に協力して頂き、前回の7月と合わせて600名の採血目標を達成することが今年も出来た。

日本はボランティアによる献血のみで輸血を必要とする皆さんに協力している。私は地区ローターアクト委員長をしていた年に日本赤十字から感謝状を頂きました。献血にご協力をお願いします。
 
1 管理者野村 2019-10-17 09:59:09 [PC]


950 x 672
10月17日、読売新聞の「先生のコトバ」欄に「じゅんいちダビットソンさん」が登場。元尼北教諭 真熊秀史のお言葉も掲載されていました。
新聞記事をスキャンし、600k以下に縮小表示しましたので、読みにくいかと思いますが、掲載しておきます。

2 丸尾 照二 2019-10-17 10:28:57 [PC]

野村さん、我々の頃の水泳部は三木先生が指導されていて卒業後、オリンピックで入賞した丸谷先輩が活躍していましたね。
野球部、ソフトボール部、柔道部、バレーボール部そして私がいた軟式テニス部など兵庫県下で優秀な成績を残していました。懐かしいですね。

10/20(日)は同窓会総会です。協力金有難うございます。




2019年度協力金 高校16

岡尾 京子(井上)様 岡本 彰様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生様
鍵田 昭生様 葛馬 由紀子(三崎)様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 加茂田 優様 岸 則子(三沢)様 城戸 信幸様 木下 幸紀様 木下 博行様 清瀬 保様 熊谷 扶美子(柿澤)様 佐藤 英子(西堀)様 沢井 徹様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 高橋 始様 高橋 知恵子(坂井)様 田代 紀子(馬場)様 辰己 正美様 田中 由美子(寺木)様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 永瀬 光代(児玉)様 西岡 洋子(三田)様 西村 悦子(村上)様 野村 正明様 橋本 徳人様 平井 景三様 福田 あけみ(山本)様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 宮本 功(井手)様 村尾 進様 山下 まさゑ(藤井)様 山本 一様 吉田 年様

総勢  43名 / 合計  86,000円

3 丸尾 照二 2019-10-21 10:21:05 [PC]

尼崎北高校同窓会令和元年度総会・懇親会に出席しました。16期からは副会長の永瀬光代さん、山本一さんと3人でした。

今年度の評議会で27期の宮本毅さんが新会長になり、100周年に向けて5名の副会長及び書記、監査が大幅に若い役員が選ばれた報告がありました。

森井校長から100周年に向けて実行委員会もでき、同窓生からの記念講義を始めており、我が16期の森有三さんの息子である北海道大学教の森教授が初回の講義をし、次回は紙ふうせんの予定と報告があった。

100周年記念式典は2021年10月2日に開催されますが、我々16期も大いに協力したいともいますので何卒宜しくお願い申し上げます。

4 丸尾 照二 2019-10-30 10:06:16 [PC]


800 x 600
紙ふうせん リサイタル2019~なつかしい未来Vol.14~

10/27(日)兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールに今年も行きました。今回は弟が行きたいと言うので妻と3人で鑑賞しました。バレーボール部OB会の30名や尼北同窓生で満席でした。

尼北創立100周年に向けてOBとの交流を進めている学校方針で10/29に全校の学生参加の公演を吹奏楽部の2名のフルート奏者とのジョイントで行うのが楽しみだとコンサート中に言ってました。

会報協力金がさらに増え48名になりました。ご協力ありがとうございます。

2019年度協力金 高校16

阿部 静美(伊佐)様 井上 洋子(三上)様 岡尾 京子(井上)様 岡本 彰様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生)様 鍵田 昭生様 葛馬 由紀子(三崎)様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 加茂田 優様 岸 則子(三沢)様 城戸 信幸様 木下 幸紀様 木下 博行様 清瀬 保様 熊谷 扶美子(柿澤)様 佐藤 英子(西堀)様 沢井 徹様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 高橋 始様 高橋 知恵子(坂井)様 田代 紀子(馬場)様 辰己 正美様 田中 由美子(寺木)様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 永瀬 光代(児玉)様 西岡 洋子(三田)様 西村 悦子(村上)様 野村 正明様 橋本 徳人様 平井 景三様 平野 公子様 福田 あけみ(山本)様 松尾 俊一様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 宮本 功(井手)様 村尾 進様 森 有三様 山下 まさゑ(藤井)様 山本 一様 吉田 年様

総勢  48名 / 合計  96,000円

5 丸尾 照二 2019-11-20 10:54:41 [PC]


640 x 480
丸尾の近況報告!!

我が大阪御堂筋本町RCは毎年、岩手県が行っている「いわて学びの希望基金」へ寄付をしています。東北震災による孤児・遺児への奨学金に支援を震災後10年まで続けようと頑張っています。

今年は会長及び数名の理事とともに岩手県庁に行き贈呈式にて寄付を行いました。復興は進んでいるものの学生たちには継続した支援が必要だと現地の担当者から聞き、改めて支援の必要を認識しました。

折角の機会ですので、同行して頂いた会員のご夫婦の皆さんと平泉の毛越寺、最上峡下り、あつみ温泉をめぐり紅葉を楽しみました。

同窓会協力金有難うございます。本日現在の状況をお知らせいたします。今後共何卒宜しくお願い申し上げます。


2019年度協力金 高校16

阿部 静美(伊佐)様 井上 洋子(三上)様 臼井 由喜子(前)様 岡尾 京子(井上)様 岡本 彰様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生)様 鍵田 昭生様 葛馬 由紀子(三崎)様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 加茂田 優様 岸 則子(三沢)様 城戸 信幸様 木下 幸紀様 木下 博行様 清瀬 保様 久保 敏明様 熊谷 扶美子(柿澤)様 佐藤 英子(西堀)様 沢井 徹様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 高橋 始様 高橋 知恵子(坂井)様 田代 紀子(馬場)様 辰己 正美様 田中 由美子(寺木)様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 永瀬 光代(児玉)様 西岡 洋子(三田)様 西村 悦子(村上)様 野村 正明様 橋本 徳人様 平井 景三様 平野 公子様 福田 あけみ(山本)様 福田 幹士様 松尾 俊一様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 宮本 功(井手)様 村尾 進様 森 有三様 山下 まさゑ(藤井)様 山本 一様 吉田 年様

総勢  51名 / 合計  102,000円
 
1 丸尾 照二 2019-04-21 10:24:18 [PC]


640 x 480
平成31年度評議員会 開催

上記評議員会が母校会議室で昨日開催されました。尼北16期評議員として出席しました。

今年度は会長と役員の改選があり、会長が尼北27期の宮本毅副会長が選出され副会長に尼北16期の永瀬光代さんや尼北25~37期の4名が就任して2021年の100周年に向けての体制を強化しました。

10月20日に今年度の総会が開催されます。

貴景勝の父、佐藤一哉さんは尼北同窓生だそうです。

6 丸尾 照二 2019-06-05 11:20:47 [PC]


450 x 600
尼崎北高校同窓会報の予告

間もなく編集会議がありますが、原稿が届きつつあるようです。今年の会報の主な内容は下記です。

①吹奏楽部のヒストリー

②尼北29期生の大相撲、大関 貴景勝の父、佐藤一哉さんのピックアップボイス

ご期待下さい!!

7 丸尾 照二 2019-06-24 11:12:52 [PC]


450 x 600
尼崎北高等学校同窓会報Vol.14 編集会議

先日の編集会議にてほぼ校生が出来上がりました。

評議員会で決定した同窓会の27期、宮本新会長の就任挨拶、森井校長の挨拶

真熊先生、上野先生の恩師からの便り。

大相撲、大関貴景勝の父親で29期の佐藤一哉さんのピックアップボイス。

吹奏楽部の尼北ヒストリー

ノルウェー在住の27期、矢部直美さん、尼崎商工会議所専務理事の25期、芝俊一さんからの投稿

第35回日本国際賞を受賞され、4月8日天皇、皇后両陛下が臨席された授賞式及び祝宴の写真とともに名古屋大学、特別教授である8期の岡本佳男さんと人間国宝で11期の村山明さんの受賞報告

10月20日(日)11:00から阪急塚口駅北のイカリビル4階ライクスホールで開催される同窓会総会のご案内と申込書

今年も9月上旬に発送予定ですが、住所変更で届いてない方は私の携帯アドレスmaruoshoji@ezweb.ne.jpにメールください。

8 丸尾 照二 2019-07-18 09:24:12 [PC]


800 x 600
ラ・ヴィータ アンサンブル 22年目のコンサート

3年5組和田本輝子さんが所属する女性合唱団のコンサートが寝屋川駅前のアルカスホールにて今年もあり、私も夫婦で行きました。終了後近くで軽くお茶会をしました。

参加者(敬称略):5組 宮本和子、三原純子、中田(仁頃)正美、窪岡正教、6組 丸尾照二、中山(初塚)陽子、田代(馬場)紀子、7組 杉野(吉田)美代子

富松神社 薪能 のご案内

今年も尼北16期の善見壽男さんが宮司をされている富松神社で伝統の薪能が開催されます。毎年、尼崎市長も参加される有名な行事です。

7月26日(金)午後5時半~午後8時半頃 ※雨天の場合は中止

9 丸尾 照二 2019-07-26 11:16:36 [PC]


425 x 600
地元尼崎の伝統行事である富松神社薪能が本日7月26日に今年も開催されます。

尼北16期3年7組だった善見壽男さんが宮司をされています。毎年尼崎市長や沢山の皆さんが鑑賞される、伝統的な地元の行事です。私も行きますが、興味のある方は是非鑑賞しましょう!!

10 丸尾 照二 2019-07-30 08:10:40 [PC]


640 x 480
富松神社薪能 火入れ式

尼北16期菅野伊津子さんと井上(三上)洋子さんのお姉さんと英会和クラスの梅谷さんと行きました。

流石に伝統の幽玄の世界に見入りました。善見宮司に挨拶できなかったのが残念です。

11 丸尾 照二 2019-09-18 11:20:41 [PC]


640 x 480
尼崎北高等学校同窓会報Vo.14が発送されています。自宅にも昨日届きました。

今回は編集長が交替したものの、順調に編集が進んでいましたが、投稿者の希望により一部内容が変更になりました。しかし、皆様のご尽力により予定通り発送できました。

私は今年の内容の中で、第35回日本国際賞を受賞された尼北8期の名古屋大学岡本佳男特別教授の記事が素晴らしいと思っています。

門真市のパナソニックミュージアムに松下幸之助氏の偉業が展示されているのを見てきましたが、ノーベル賞に匹敵する国際賞を目指した素晴らしい勲章です。平成天皇、皇后両陛下の隣で挨拶する尼北先輩は我々の誇りです。ノーベル賞も近いと言われています。

同窓会総会及び懇親会への出席宜しくお願い申し上げます。また協力金2000円の早期入金をコンビニにてお願いします。

12 丸尾 照二 2019-09-24 16:46:16 [PC]

皆様、今年度の会報がご自宅に届いたと思います。協力金の入金状況がHPに掲載されました。早々にご入金頂きありがとうございます。まだの皆様のコンビニへの納入何卒宜しくお願い申し上げます。

郵便局への振込みは掲載が遅くなります。



2019年度協力金 高校16

岡尾 京子(井上)様 佐藤 英子(西堀)様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 山下 まさゑ(藤井)様 吉田 年様

総勢  6名 / 合計  12,000円

13 丸尾 照二 2019-10-01 16:41:47 [PC]

尼崎北高校16期の皆様

同窓会報の入金状況の最新版が掲載されました。いきなり2位にあがりました。皆様のご協力心より御礼申し上げます。



2019年度協力金 高校16

岡尾 京子(井上)様 釜本 敬子(谷出)様 岸 則子(三沢)様 木下 幸紀様 清瀬 保様 佐藤 英子(西堀)様 菅野 伊津子様 田中 由美子(寺木)様 徳田 隆一様 西村 悦子(村上)様 野村 正明様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 村尾 進様 山下 まさゑ(藤井)様 吉田 年様

総勢  17名 / 合計  34,000円

尚、コンビニではなく郵便振替は掲載が遅くなります。

9/30山本一さんを中心とした北桜会の30回目の集いを石清水八幡宮参拝のあと菊地さんの住むJR高槻駅近くのタワーマンションの26階ラウンジで開きました。楽しいひと時ありがとうございました。

14 丸尾 照二 2019-10-01 16:46:13 [PC]


360 x 480
前項の石清水八幡宮での写真です。

15 丸尾 照二 2019-10-10 10:19:27 [PC]

尼北16期協力金の入金状況下記に掲載します。今後共何卒宜しくお願い申し上げます。



2019年度協力金 高校16

岡尾 京子(井上)様 小木 光紀様 奥野 幸子(稲生)様 鍵田 昭生様 釜本 敬子(谷出)様 上田 安子(高椋)様 岸 則子(三沢)様 城戸 信幸様 木下 幸紀様 木下 博行様 清瀬 保様 佐藤 英子(西堀)様 新免 みさ子(大内)様 菅野 伊津子様 高橋 始様 高橋 知恵子(坂井)様 田中 由美子(寺木)様 田中 幸耕様 寺沢 隆様 徳田 隆一様 中井 康秀様 西岡 洋子(三田)様 西村 悦子(村上)様 野村 正明様 平井 景三様 福田 あけみ(山本)様 松田 千衣子(牛山)様 丸尾 照二様 宮本 和子様 宮本 功(井手)様 村尾 進様 山下 まさゑ(藤井)様 吉田 年様

総勢  33名 / 合計  66,000円

尚、10月20日(日)総会・懇親会への出席も宜しくお願い申し上げます。
 
1 丸尾 照二 2019-04-08 10:04:38 [PC]


640 x 480
北桜会(尼北16期同期会)が今年も鍵田さん宅のベランダで開催されました。庄下川畔の鍵田さん宅で今年は満開の桜を目の前に男性9名女性4名で楽しい集いでした。

鍵田さん心温まるホストありがとうございました。本当に楽しい集いでした。

次回は7月8日(月)尼崎城見学後、奥野さん宅にて暑気払いが決定しました。私にとって尼崎北高校の同期の皆さんとの交流は最高の楽しみです。

開始前の私の写真を掲載しますが、Noriko Maruo のフェイスブックに何枚か投稿しておりますので見てください。

2 丸尾 照二 2019-04-15 12:50:41 [PC]


923 x 567
先日の北桜会集合写真が山本さんから送られてきました。
 
1 丸尾 照二 2018-12-11 15:57:48 [PC]

本年最後のテニス同好会報告

冒頭、井上さんから古希同窓会への寄付としてバンクーバーからわざわざ参加して頂いた岩崎様からと1万円頂きました。往復はがきによる郵送代の補填にさせていただきます。ありがとうございました。・

さて還暦同窓会後に始まったテニス同好会ですが、毎月1回継続してきましたが、10年間になりました。古希同窓会で3年9組の羽鳥正昭さんが新たに加わることになり、本日は6名で行いました。

最初に西・丸尾VS井上・岡尾の男女対決をいつものようにおこないましたが、今月も4-3の接戦ですが女性ペアが勝利しました。

6名で楽しく来年も続けますので、ご希望の方は歓迎しますのでご参加ください。

2 丸尾 照二 2019-01-08 20:01:12 [PC]

2019年1月8日(火)テニス同好会 報告

本年度初めてのテニス同好会が風もなく素晴らしい気候の下で楽しく行われました。

参加者はいつもの鍵田さん、西さん、井上(三上)さん、岡尾(井上)さん、と私、丸尾に加え、前回から参加の羽鳥さんと今回からJRに乗ってはるばる高槻から来られた菊地さんです。

岡尾さん、井上さん、菊地さんは尼北時代に1年11組の同級生だったこともあり、和やかな雰囲気の下楽しく行われました。

いつもの通り、最初のゲームは西・丸尾VS岡尾・井上の男女対決のダブルスでしたが、本当に久し振りに男性ペアが勝利しました。

7人でのダブルス戦でしたので、適当に休憩がとれ厳しいプレーの連続でしたが、丁度よい楽しいプレーが出来ました。

プレー後の昼食も時間を十分にとり、話が弾みました。

2月も第2火曜日の12日ですが、コートの予約が完了しだい正式に連絡することにしております。

3 丸尾 照二 2019-01-26 10:17:49 [PC]

2月12日(火)テニス同好会のご案内

参加者の皆さんには既にメールにてお知らせしていますが、尼崎記念公園テニスコート第3コートにて10時~12時予約完了しております。

参加予定者:鍵田 昭生(11組)西 和雄(11組)菊地 俊郎(10組)羽鳥 正昭(9組)丸尾 照二(&組)井上 洋子(旧姓三上・1組)岡尾 京子(旧姓井上・3組) 敬称略

本日、1/26 夕刻に全豪オープン決勝が注目されています。私も相当レベルは違うものの尼北2年生の時、兵庫県で3位になり近畿大会に進み忘れられない軟式テニスの思い出があります。

第3シードの京都府1位のペアに番狂わせで勝ち、準決勝で大阪府1位でインターハイ2位であった明星高校ペアに負けた。中学・高校と続けた軟式テニスの最高の思い出です。

全然別の話ですが、世界1位を争う大坂なおみさんに期待したいと思います。

4 丸尾 照二 2019-02-09 12:03:57 [PC]

2月12日(火)テニス同好会 確認

尼崎市記念公園テニスコートの第3コートにて
10:00~12:00行います。

参加者の井上(旧姓三上)洋子さん、岡尾(旧姓井上)京子さん、菊地俊郎さんは1年11組だったそうです。

1年11組の皆さん寒いと思いますが、時間があれば観戦にお越し下さい。7名でペアを変えてダブルスの試合を行います。終了後昼食を食べながら歓談します。

5 丸尾 照二 2019-02-14 10:04:12 [PC]

2月 テニス同好会 報告!!

羽鳥さん、菊地さんのお二人が参加されることになったので、2時間が短く感じられ、更に楽しい充実したテニス同好会になりました。

慶応大学で同好会ですがテニスをしていた羽鳥さんはスピンの効いたしっかりした球筋で見事です。

終了後の昼食でも高校時代の思い出話もあり、益々楽しい時間を過ごさせて頂きました。

3月は12日(火)10:00~12:00同じ尼崎記念公園テニスコートの第1コートを予約しております。

6 丸尾 照二 2019-03-04 10:19:42 [PC]


640 x 426
3月12日(火)テニス同好会 菊地さんが出席せねばならない会議があり今回は参加できないとのことですが、第1コートにて10時から12時に予約しておりますのでよろしくお願いします。

丸尾の近況報告:2/28~3/2の日程で毎年訪問している高雄朝陽ロータリークラブの創立15周年式典に行って来ました。

今年は毎年大変な人気で台湾各地で開催されているランタンフェスティバルが高雄のとなりの屏東で開催されており、VIP待遇で見物させて頂きました。素晴らしかったです。

7 丸尾 照二 2019-03-31 10:14:53 [PC]


720 x 960
北桜会 4月7日(日)毎年開催の同会が今年も見頃の時期に鍵田昭生宅にておこなわれます。

時期が遅いのではと心配されましたが、写真のような素晴らしい桜を見ながらの同期会楽しみです。

鍵田さん宜しくお願い申し上げます。
 
1 野村正明 2018-12-15 17:54:52 [URL] [PC]


1000 x 750
Googleフォトはエラーが出たり、アカウント登録が必要でしたので、Yahooボックスで公開します。(初使用)

以下のURLか、上記URLをクリックしてご覧ください。
https://yahoo.jp/box/p4LkKw
ただ、ファイル名で並べた時、順番に違いが出ますので、右上の並べ替えを更新日時に変更してください。

スライドショーでご覧いただけますが、順番が違って表示されます。以下のURLをクリックしてご覧ください。
https://yahoo.jp/box/OZIpap

2 丸尾 照二 2018-12-17 09:43:13 [PC]

尼北16期同期生の3年6組萬正(旧姓京田)啓子さんから電話を頂き下記の詐欺に注意して下さいとの依頼がありました。

尼北43期の母親あてに電話があり、安心させて詐欺の話をするようです。尼北43期の母親から同じ電話をかけられたとの届けが警察に10件ほど届いてるとのことですのです。

3 丸尾 照二 2018-12-21 12:38:40 [PC]

悲しいお知らせです。

尼崎北高校16期の3年3組を担当されました津田孝男先生が12月17日にご逝去されました。 告別式は既に終了しているそうです。

古希同窓会に出席を御願いしましたが、欠席のFAXを頂いておりました。心よりお悔やみ申し上げます。

4 丸尾 照二 2018-12-29 10:56:33 [PC]


320 x 240
古希同窓会の思い出と共に平成最後の年末に思う

皆様、古希同窓会に参加して頂き本当に有難うございました。私にとって尼崎北高校での生活は70年の人生の中で最高の時期でした。その同期の皆様と恩師5名での集いは心から楽しいひと時でした。

私の姉は大庄東中学、市立尼崎高校で軟式テニスの選手として大活躍しました。インターハイ、国体にも出場しメダルもいっぱい獲得しました。その姉に憧れ、私も大庄北中学で軟式テニスを必死に練習しました。そして遂に3年の時、名門の今津中学のペアと兵庫県大会で決勝戦を戦い、惜しくも破れたものの、準優勝にもなりました。

尼崎北高校に入学し、1年生の時から神戸でのインターハイに出場し2年生では大分のインターハイ、岐阜の国体に出場しました。そして2年生で近畿大会3位になりました。

何でもそうですが、レベルが上がるほどその体験は益々すばらしいものになります。敗北の悔しさ、勝利の喜びの素晴らしい体験が出来た最高の高校時代でした。

高校時代の軟式テニス部の男子同期は黒田さん、村上さん、後さんの4人で、軟式テニス部以外での交流はあまり無かったので還暦同窓会以後の同期の皆様との交流は心より楽しいものでした。

しかし、親しかった同期の死にも接し悲しいこともありましたが、皆様との交流はこれからも私の宝物と思っておりますので、今後共何卒よろしくお願い申し上げます。

阪急塚口駅の南口はさんさんタウンの建て替えで大きく変わりつつありますが、北口は我々が通った高校時代のままです。古希同窓会の会場にしたイカリビル界隈の本日の写真を投稿します。

皆様良い新年をお迎えください!!!

5 植木 定明 2019-01-02 00:55:50 [PC]

野村さん、新年おめでとうございます。

井谷章さんから元旦に届いた年賀状に、古稀
同窓会のことがネットに出ているので見て下さい
とのメッセージがあり、久しぶりにこの掲示板
を訪問し、スナップ写真などを拝見しました。

古稀同窓会が大成功で良かったですね。
皆さんのご努力の賜物だと感心致しました。
次回は喜寿同窓会ですか?

それにしても出席された方々が、特に女性の出席
者の方々が、いずれも若々しくて、実は誰が誰
なのかは分かりませんが、心打たれました。

この掲示板も、営営と継続されてきているなあ
と、野村さんのご努力に敬服いたします。

    2019.01.01. 東京、植木 定明(11組)

6 野村正明 2019-01-02 08:44:29 [PC]


384 x 534
植木さん、明けましておめでとうございます。

掲示板に投稿、ありがとうございます。
お元気そうですね。

5年後に同窓会を開催する予定にしているようですが、
幹事たちが元気に過ごすことが条件でしょうか。

同窓会で植木さんの話題もでましたよ、清瀬保ちゃんとの会話で。
大学校庭で少林寺拳法している凛々しいお姿を思い出します。

次回同窓会には是非とも参加してください。

7 丸尾 照二 2019-01-03 10:43:22 [PC]

野村さん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
 
1月5日(土)に恒例の山本一さん達との新年会が塚口で開かれます。毎年、山本さんのマンションで行ってましたが、今回は近くの寿司屋さんで奥野さん、新免さんも9月2続き参加して頂くことになりました。

話は変わりますが、11月の古希同窓会に参加してきただきお礼のはがきを熊谷扶美子さんから頂きました。園田中学出身で野村さんとは親しくしていて、古希同窓会のときに貴方ともっと話をしたかったと言われてましたのでお伝えします。

今後共何卒よろしくお願い申し上げます。

8 野村正明 2019-01-03 11:39:41 [PC]


1000 x 750
丸尾さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

古希同窓会を企画、開催に尽力いただいた丸尾さん、山本さんたち仲間との新年会、楽しんでください。次回開催に向けて、元気にお過ごしください。

熊谷さんからの伝言、ありがとうございます。関西に行った時には中学同期の5人囃し達とたっぷりお話したいと思います。熊ちゃんとは小学校から同じで、小学4年生では同級生となりました。先生に好かれて、優等生だった熊ちゃん、谷内さんとは正反対の私は、いっぱい迷惑をかけたと思います。

9 丸尾 照二 2019-01-06 12:00:05 [PC]


1188 x 890
北桜会(尼北16期同期会)新年会

昨日3年10組澤井さん、辰巳さん、菊地さん、武藤さん、11組山本さん、鍵田さん、中井さん、3組奥野(旧姓稲生)さん、2組新免(旧姓大内)さん、6組丸尾、田代(馬場)さん、9組村尾さんと丸尾の妻紀子の13名で新年会を南塚口町の寿司屋で行いました。

今回は初参加の武藤さんから姫路工大、東北大学大学院、三菱電機の経歴と2年前に奥様を亡くしたものの尼崎市猪名で元気に暮らしているとの自己紹介から始まり皆さんの近況報告があった。

もともとこの同期会は山本一さんが中心となり10、11組の国公立大学に進学した6名で新年会、花見会、暑気払い会を行っていたが、村尾さんと私が加わり、本来男性中心だった会に昨年から女性も参加するようになったものです。

10,11組は女性が2人のみで同期との交流が殆どなかったが、私が加わり交流の輪を広げるため田代さん、松田(旧姓牛山)さん、新免さん、奥野さん、山本(旧姓河野)にお願いして参加して頂くようになってました。

高校時代は無口であった武藤さんが饒舌になり、今では思ったことは何でも話せるようになったと言うように、当時は話せなかった同期の皆さんとも心おきなく話せる機会をもっと多く作っていければと思っております。

70の古希になり体力が減退していきますが、忘れなれない楽しかった尼北時代を多くの同期の皆さんと語り合いたいと思います。
 
1 丸尾 照二 2018-11-10 11:22:03 [PC]


1800 x 2964
古希同窓会準備情報

ご参加の皆様、いよいよ迫ってまいりました。昨日、埼玉の野村正明さんより卒業写真入の名札(受付でお渡しします)が完成出来たと連絡頂きました。ケースを準備して頂いている奥野幸子さんと大きさを確認して頂き、当日持参して頂くとのことです。

野村さん、奥野さんお世話になり有難うございます。

プログラムの1ページを掲載します。

写真撮影を御願いしている新免さんのご主人からの提案で、最初に集合写真を撮影して頂き、閉会時に全員へお渡しすることになりました。

今回は折角の機会ですので、クラスごとに登壇頂き約1分づつ近況を話して頂いたいと思いますので何卒よろしくお願い申し上げます。

最後に校歌、応援歌を皆さんで斉唱します。同窓会事務局からCDを借りてきております。

今回の会場は母校の最寄駅である阪急塚口駅北徒歩1分のいかりビル塚口4階のライクスホールですので、時間のある方は母校にもお立ち寄りください。尼崎北高校及び尼崎北高校同窓会のホームページで最近の母校の状況をご確認ください。

皆様との再会を楽しみに準備をいたしております。何卒よろしくお願い申し上げます。

3 丸尾 照二 2018-11-17 09:54:09 [PC]

古希同窓会にご参加の皆様

昨日、大変な時間をかけましたが、皆さんにお渡しするプログラムを80部コピーして作成しました。野村さんから送って頂いた卒業写真の画像も入れております。

名札は奥野さんにお願いしております。

尚、開始前の30分に高校時代の画像や還暦同窓会と65歳の時の同窓会の画像を野村さんが編集したものを放映してくれるそうです。

ご希望の方は30分前にお越し下さい。

4 丸尾 照二 2018-11-21 05:52:52 [PC]

古希同窓会

皆様、お早うございます。

いよいよ迫ってまいりました。当日受付準備のために、奥野さん、新免さん、岸さん、菅野さん、山本さんに11時に来ていただくようにお願いしております。

もし手伝って頂く事が可能でしたら、11時にお願い申し上げます。

5 丸尾 照二 2018-11-23 08:20:09 [PC]

尼北16期古希同窓会

いよいよ本番です!! 皆さん大いに楽しみましょう!!

今から伊井先生の川西のご自宅に迎えに行きます。天気も我々を祝福してくれております。

6 丸尾 照二 2018-11-24 05:31:49 [PC]

古希同窓会

バンクーバー、札幌、山形など遠方からや、全国から多数ご出席いただきまして誠にありがとうございました。

恩師5名、同期生70名で楽しい集いは2時間半が短く感じました。またの再会を楽しみにしましょう!!

本当にありがとうございました!!!

7 野村正明 2018-11-26 17:32:56 [URL] [PC]


1000 x 750
多くの方が参加され、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。

古希同窓会の写真は新免先輩にも撮っていただきました。
私の撮った写真を含めて、後日ご覧いただけるようにします。

一枚だけ掲載します。

8 丸尾 照二 2018-11-27 09:56:52 [PC]


995 x 1572
3年8組、田村(旧姓森岡)直美さんからの喪中はがき

何年か前に年賀状を頂き、年賀状の挨拶が続いておりました。今回の同窓会には出席していただけると楽しみにしておりましたが、出席ハガキは届きませんでした。香港から帰国したら、スキャンしたハガキが届いておりました。

実弟の洋さんが1月になくなり喪中のはがきですが、「1年、1年衰えを感じます。今年の同窓会こそ行くつもりでしたが、日程が合うかどうか、ギリギリまでわからず・・で。いつも申し訳ありません」と書き添えられていました。

勇気をだして来て頂来たかったですね!! 

勇気を出して沢山の皆様が出席して頂き、心より厚く御礼申し上げます。

9 野村正明 2018-11-28 16:23:03 [URL] [PC]


950 x 669
新免先輩に撮っていただいた集合写真は参加者皆さんにプリント配布されましたが、参加されなかった方々にもご覧いただけるように、コピーして掲載します。
尚、この掲示板は画像サイズ600kb以下に制限されているため、サイズを小さくしています。見苦しいかも知れません、お許しください。
先ほど、新免先輩が撮られた写真がUSBメモリーで送られてきました。後日、編集整理してご覧いただけるようにします。

10 野村正明 2018-11-29 09:05:44 [URL] [PC]


1393 x 929
新免先輩が撮られた写真169枚、素敵な表情が見事に捉えられています。編集整理は必要なく、全ての写真をウェブアルバム「Googleフォト」に掲載させていただきました。
https://photos.google.com/album/AF1QipNF4q3id9N2zy1OhdrOgoF2EJFUezzhoNsOdyLS
上部URLをクリックしてもウェブアルバム「古希同窓会」をご覧いただけます。
ご覧いただくにはGoogleアカウント登録(無料)が必要になります。ご面倒をかけますが、アカウント登録して是非ご覧ください。
タイトル「古希同窓会」の右上に3個の点マークがあり、そこをクリックするとスライドショーでもご覧いただけます。

11 丸尾 照二 2018-12-05 17:45:32 [PC]


890 x 1188
尼北16期古希同窓会を終えて

1年かけて準備した古希同窓会を無事に終えて、伊井先生をご自宅までマイカーで送り澤井さん、岸(三沢)さん達のカラオケ二次会にも付き合い18時ころ自宅に帰りました。

ご協力頂きました皆様、遠方から参加して頂いた皆様、秋の行楽日にも拘らずご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。

私は所属するロータリークラブの姉妹クラブである香港東北ロータリークラブの35周年式典に参加するため、所属クラブの皆さんと翌日の24日から3日間香港に行きました。そして、28日~29日は大学時代の軟式テニス部の各大学代表たちと夫婦連れの和歌山加太国民休暇村旅行に行きました。

古希同窓会の前後は大変多忙でしたが、充実した日々を送ることができ、やっとひといきの本日です。

平成最後の年も師走に入り終わろうとしておりますが、皆様、健康に留意して来年も楽しく過ごしましょう!! 今後共何卒よろしくお願い申し上げます。

12 野村正明 2018-12-15 17:40:13 [URL] [PC]


1000 x 750
Yahooマイボックスでも古希同窓会写真169枚を公開します。

初めて使ったサイトなのでどうなることやら。
以下のURLか上記URLをクリックしてご覧ください。
https://yahoo.jp/box/p4LkKw
スライドショーでご覧いただけるかも、以下のURLをクリックしてご覧ください。
https://yahoo.jp/box/OZIpap
 
1 野村正明 2018-12-09 09:19:37 [PC]


1300 x 975
12月2日、八月真澄さんのライブ「ちょっと早いクリスマスライブ」(@六本木バードランド)が開催されました。
開催前に予約満杯状態で、ライブも大盛況だったようです。
当分、自主ライブはお休みされ、執筆活動や仕事の整理などを行われるとのこと。ゲスト出演などはされるようですが。
このライブが迫っており、古希同窓会は欠席されましたのかな。
写真を紹介させていただきます。まだまだ勢いを感じます。

2 八月真澄 2018-12-09 12:27:58 [PC]

野村さん ご紹介ありがとうございました。
写真レイアウト さすがですね。

16期のみなさま
大変ご無沙汰しています。
今回のライブは70歳とは自分でも信じられないくらい声が出て
20代と変わらぬkeyで歌いまくりました。
劇団四季の友人たちも来てくれていたので緊張もしましたが(笑)。のむらさんのおっしゃる通り ライブ一か月前はバンドリハが2回。自主練が6回。23日の前後は動員作業とプログラム作成、病院で検査、24日はレギュラーの「ヨーデル講座」があり その準備と・・超多忙で身体が持つか!?と案じていたほどでした。
そういうわけでたとえ日帰りでも参加は日程的にあきらめざるを得ませんでした。
すごく残念です!
尼北後輩の3人はよく来てくれます。

そういえば
10期の永井興一先輩が数回 ライブに来てくださり
永井先輩と先日ランチしました。
同窓会名簿を持ってこられて嬉しそうに昔のお話しをされていました。
Lineでもつながっているので先輩に16期の卒業アルバムから
先生方の写真を添付したら盛り上がって喜ばれました。

来年は自主ライブはお休みします。
劇団四季の受験をする研究生候補を今 男女2人育てていて すでに闘いが始まっています。
この子達を合格させるため 生徒と一体になり必死な毎日。
今週は 友人つながりで北千住のネットTVに収録に。
来週は新宿ハイハットリージェンシーにてゲスト出演で歌います。
その間に 筋トレにと生徒の個人レッスンとライブに来てくれた人へのお礼を兼ねてのいくつかの忘年会で今年は終わる感じです。
日々進化しつづけながら来年を迎えます。
皆様 お互いに 健康に気を付けて年末年始を迎えましょう

3 丸尾 照二 2018-12-10 10:17:32 [PC]

田畑肇先生からの便り

古希同窓会に出席は叶わなかったですが、寄付金を送って頂いた田畑先生に古希同窓会のプログラムと集合写真を送ったところ、連絡を頂きました。

出席者や当日の模様をお伝えすると、5年前の同窓会には今は故人となられた小林先生と出席したことや、八月さんの武庫之荘でのライブに小林先生と鑑賞に来て武庫之荘で飲んだことが懐かしいと言われた。

今も実家の舞鶴で奥様と元気に農業をして身体は弱っているものの、元気に過ごされているそうです。