活動報告スレ 第1回レポート
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 ----- -----

- 管理者により削除 -
92 ワードル・イーイネ 2016-03-17 17:18:28

号外帝國新聞
第四帝国で大規模テロがが起きた
これで首相はユートッパにある国々は警戒を緩めないでほしいと発言
犯行は武装組織武装党が実行したとみられる

93 ユウヤ・ガク@USR 2016-03-17 22:48:34 [画像]

情報部より訂正
先日の状況報告にて画像が無いことを確認。
画像を提出。不手際にお詫び申しあげる。

94 サヴェージ 2016-03-18 15:44:28

rutask times(3月18日)
『南エージア州で過激派が独立要求による反乱か』
今日の午前2時ごろから南エージア州全体で過激派『スパルタンスネイク』による独立の為の反乱が勃発した。
その為、親ルタノニアである現南エージア州総督のバン氏は
迫害されそうになり、ルタノニア軍に支援を要請した。その後、いち早く到着した大型長距離ヘリは今日の3時ごろにパウロリアにバン総督と親ルタノニアの事務官10名を乗せて到着した。
また、巡洋艦グレイトミカエルを現地のオランボ港近くへと派遣し、待機させる予定だ。

https://pbs.twimg.com/media/CdzgtCxUsAAinX2.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CdzlwVlUUAAqxjb.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Cdzu3RCUMAIYTFp?format=pjpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Cdzu3RRUUAAED9r?format=pjpg&name=large

(1段目は過激派による集合写真、2段目は中央にバン総督と右側のキスク首相、左側にフランツ17世による写真、3段目はバン総督と親ルタノニアの事務官を載せた大型長距離ヘリ、4段目はオランボ港に向かう巡洋艦グレイトミカエル)

95 ユウヤ・ガク@USR 2016-03-20 00:44:19

ソマリスタンахбор

本日 我々ソマリスタン共和国 は 通尊民主主義人民共和国 に 来る鬼畜USRとのさいしゅうけっせんに向けきようりよくを要請した。通尊はおそらくこれに応え、最強の ぶたい を送ってくださることらしい である。
きけ、USRめ!我々は通尊という強い国 が後ろにいる。 後悔するな!我々 はごっさむしてぃーでお前らを 打ち負かしたのであられるら! 我々 somaliスタン は不滅である、ためにお前らは我々に容赦をすることはなく、 負ける no da!
聞け! ソマリスタンの enemy となる国々め!我々は勝てば 共産化して 通尊や他の国々とともに 世界を おさめ るだあ!お前 ら の命は ほしようしないぞ!
ワレワレハサイキョウデアル、この無限のパワーをー!僕 を みくびるな! 私が間違っていた!選ばれしものだと思っていた! いんや、我々 ソマリスタンは選ばれし共産の戦士だ!共産 の国々、オラに無限のパワーをー!分けてくれー!
近い未来、すぐ近くの大央洋で、、、我々は勝つ!通尊には 感謝する!

96 つまようじ@DPRT 2016-03-20 20:35:11 [画像]

(ネット版)通尊労働新聞より

〜通尊人民軍ソマリスタンに到着!〜
通尊民主主義人民共和国はソマリスタン共和国の要請を受け同国に部隊を派遣しました。
派遣された部隊は通尊人民軍陸軍第60砲兵旅団や通尊人民軍空軍第24高射ロケット連隊などの部隊だそうです。
今回派遣された部隊は通尊人民軍の精鋭ともいえる部隊で優先的に最新鋭の装備が配備されており士気も高いといわれております。

今回の派兵に関して稀世の政治家である銀・星蓮同志総書記は
「我が友邦に対する挑発行為を黙って見過ごすわけにはいかない。我々は友邦を守るために銃をとるまで」とコメントしました。


また、我が国からかなり離れたソマリスタンでの状況をしっかりと伝えるために我が社の記者も部隊に同行しています。
そして前線での兵士の活躍ぶりを宣伝するため人民軍空軍第24高射ロケット連隊第3大隊所属の島・欝姫さんに密着取材という形で記事を書いていきます。


写真は第24高射ロケット連隊の陣地でインタビューに答える島・欝姫(しま・うつき)上等兵
彼女はまだ19歳だが国家と人民を守るため人民軍に志願し、
現在はレーダーを用いて敵機の探索を行う任務についているという。
我々が取材すると「ソマリスタンの人々と銀将軍のために頑張ります!」と笑顔で意気込みを語ってくれた。

97 フィネンタ@LGS 2016-03-20 21:18:05 [画像]

〜LEGOSIA TIMES〜
「レゴシア連邦共和国政府、USRの支援要請受けソマリスタン攻撃に参加」=3/20 21:00

レゴシア連邦共和国政府セリーナ大統領は20日、開拓連合国レクレイム(以下USR )政府よりUSRの敵国、ソマリスタンへの攻撃への支援要請があったことを表明し、レゴシア連邦共和国軍の部隊を同盟国USR支援のため派遣することを決定した。

今回の部隊派遣に関してセリーナ大統領は「同じ西側諸国であり、また同盟国でもあるUSRを支援することによって国際平和へつながる道になると考えている。USR国民をソマリスタンの恐怖から一刻も早く解放したい。」と述べた。

またソマリスタン側に通尊人民軍が参入していることについては「我が国が要請されているのはソマリスタン攻撃であるため通尊への攻撃が目的ではない。」とし、通尊をはじめとする東側諸国とのつながりを切るという強硬手段をセリーナ大統領は考えていないことも表明した。

(写真左は派遣される海軍陸戦隊、右は出発する兵士らを励ます陸軍中央音楽隊)

98 ぷに@HPE 2016-03-20 22:37:11 [画像]

プニジア紛争 遂に終結

今年1月から続いていたプニジア地域でのSPER-プニプニ間の国境紛争について、今日、両国間で平和条約が結ばれたことが明らかになった。

締結された平和条約に基づき、国境線については、紛争勃発前にあった事実上の境界線がほぼそのまま正式な国境とされることとなった。また、捕虜の引き渡しや国境線付近の地帯の非武装化も条約の中に盛り込まれている。

写真は和睦の成立を喜ぶプニプニ市民。プニプニではお祝い事の際、白地に赤い丸の描かれた旗を燃やす風習があるという。

99 ぬぬつき@EOA 2016-03-21 00:37:21 [画像]

七夕新聞 1350-03−21

【共産革命軍を空爆へ、異例の陸海軍連携】

隣国帝政アノニムツェルで勢力を拡大させるアノニムツェル解放戦線およびそれを支援する共産国家、アルヴェルシア社会主義人民連邦(SPFA)と通尊民主主義人民共和国(DPRT)に対して皇国陸海軍は合同で爆撃隊を編成し攻撃を開始した。

平時、陸海軍はその方針などからしばしば対立しており、今回の異例の協力は戦線が厳しいものになっていることを表している。


【地上ではゲリラ戦に皇軍苦闘中】

一方の地上では陸軍増派部隊が重装備過ぎために輸送が上手く行かず、支援を受けた共産革命軍の猛攻に対して陸戦隊は次々と撤退…ではなく転戦を続けている。

写真上:飛行する陸海軍戦爆連合隊。護衛機は海軍、爆撃機は陸軍のものである。

写真下:ゲリラの仕掛爆弾で破壊された我が軍の戦車。

100 pepperblock@PPR 2016-03-21 17:08:14

『解放新聞』インターネット版

『階級復活!? 党中央軍事委員会も悩む』

今日未明 人民民主党中央軍事委員会は尉官からの階級をすべて廃止することを宣言したが唐突に階級の復活を宣言しさらに今まであった階級をより再分類化し軍の近代化に向けて出来る限り統制を図ると発表、数日辺りで階級の廃止を宣言したものの軍の各兵営では混乱が多く発生し指揮官の区別がつかなくなったとも言われる。
これに対し中央委員会は元帥の設置と独自の階級を求め動きだすと言うがその詳細はまだ明らかになっていない

101 つまようじ@DPRT 2016-03-21 18:50:35 [画像]

(ネット版)通尊労働新聞より

〜人民軍空軍 迎撃戦で大戦果!〜
アノニムツェル解放戦線支援のため、アノニムツェルに駐屯している我が人民軍の陣地に
天ノ川皇国の爆撃機部隊が攻撃を行った模様です。

我が陣地に襲来した皇国陸海軍の合同爆撃隊に対し、
通尊人民軍空軍第52高射ロケット旅団は高射砲や地対空ミサイルなどを用いて
皇国軍合同爆撃隊を迎撃し、爆撃隊に大損害を与えたそうです。

同旅団の兵士は「この勝利は社会主義と親愛なる銀同志将軍のおかげだ!本国のみんな!双葉魂をみせてやったぜ!」と
かなり高揚した様子でコメントしました。

写真は高射ロケット旅団の戦闘風景を撮影したもの
赤線から左側がAA-100高射砲の陣地、右側がHQ-75の陣地である


<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板