|
total:324741 today:10 yesterday:69
|
| Ads by Google |
|
平成22年6月18日に従来からの尼北掲示板が停止となり、平成22年6月14日、新尼北掲示板を作成しました。
6月12日以前の書き込みは旧掲示板からのコピー実施日となってしまっています。 本掲示板をお気に入りに登録して、仲間の情報交換の場として活用ください。 尚、書き込みや返信コメントの場合、悪意の書き込み防止パスワードが必要ですので「amakita」を入れてください。 よろしくお願いします。 管理者野村のブログ(♪ゆったりと過ごしたくて♪:右上[HOME])もご覧ください。 |
| スレッド名 | コメント | 作成者 | 最終投稿 | |
|---|---|---|---|---|
| ミニミニ同窓会 | 4 | 管理者 野村 | 2010-05-18 12:22:42 | 管理者 野村 |
| 夏ライブ大成功! | 3 | ハ月真澄 | 2010-05-18 12:16:51 | ハ月真澄 |
| 尼北16期生(昭和42年卒)全学年同窓会のお知らせ | 4 | 管理者 野村 | 2010-05-18 12:10:59 | 管理者 野村 |
| 元3年4組 青木です | 3 | 管理者 野村 | 2010-05-15 10:59:17 | 青木真澄 |
| 近隣散策しませんか。 | 1 | 管理者 野村 | 2010-05-15 10:52:52 | 管理者 野村 |
| 携帯カメラ写真を送ってください。 | 5 | 管理者 野村 | 2010-05-15 10:51:03 | 管理者 野村 |
| 3年6組同窓会の記念写真が届きました。 | 1 | 管理者 野村 | 2010-05-15 10:44:14 | 管理者 野村 |
| 同窓生近況報告(元3年11組野村正明) | 1 | 管理者 野村 | 2010-05-15 10:39:11 | 管理者 野村 |
| 同窓生近況報告(元3年6組丸尾照二さん) | 4 | 管理者 野村 | 2010-05-15 10:36:42 | 丸尾 |
| 16期生同期会の写真をご覧ください。 | 1 | 管理者 野村 | 2010-05-15 10:30:14 | 管理者 野村 |
| Ads by Google |
|
ミニミニ同窓会 (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
1 管理者 野村 2010-05-18 12:18:01 [PC]
ミニミニ同窓会 2008-08-25 21:43 11月23日の全体同窓会を前に連絡を取り合い、「ミニミニ同窓会」が開かれることでしょうね。これから集まる予定や集まった報告などをこのスレッドに書き込んでください。 8月6日に渋谷で八月(旧姓青木)さんと八月さんが40年ぶりに感激の再会。仲介した野村も同席させていただきました。懐かしい話が盛りだくさん、青春時代に戻ったようで、私目は最終電車にやっと間に合うような始末。 残念ながらこの時の写真はありません。 |
|
3 ハ月真澄 2010-05-18 12:21:34 [PC]
野村さん 写真のアップありがとうございます。 先日のミニミニも話に夢中ですっかり写真のことなど忘れていましたね~ 今回もあ、そうそう!と別れ際に思い出して撮ったんですよ。 もう最高の朝食バイキングでした。 なんたって朝6:50分に平野さん、丸尾さん、村尾さんが 三宮で待ち合わせして、7:00からのバイキングに 来てくださったんですよ! そのパワーというか尼北魂はすごいものです! 話は尽きず・・・いっぱい いっぱい話しました! 今回は 23日のヨーデル講座が終わったあと夫と待ち合わせして 夫の運転する車で川西池田まで直行! いくとき、橋本育子さんと電話で話しをしました。 育ちゃんの声はぜんぜん変わってな~い!(*^_^*) うれしかった!一瞬2年8組に戻りましたよ! いつか2年8組の同窓会もしよう!と盛り上がったところで 海老名SAに到着! その後 嵐の中のドライブは休みをたくさんとったので片道8時間半かかり ました。 24日の両親の法事をすませて夕方、神戸に向かいました。 その翌日のことだったのです。 うれしくてうれしくて・・・ またあう日まで! 待ち遠しいなあ! |
|
4 管理者 野村 2010-05-18 12:22:42 [PC]
そうですね、話に夢中になり写真撮影は二の次。 でも、忘れないで撮影し、送ってくれてありがとう。 そんなに早い時刻から集まったんですね。 確かに集まったメンバーの気持ちが嬉しいですね。 たっぷりと尼北の記憶を呼び起こしたかな? いい関西旅行でしたね。 |
|
ミニミニ同窓会 (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
夏ライブ大成功! (コメント数:3)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
|
1 ハ月真澄 2010-05-18 12:14:44 [PC]
| ||
|
2 管理者 野村 2010-05-18 12:15:44 [PC]
ライブ成功おめでとうございます。 昨日のステージの写真ですか?素敵ですね。 曲目もいいなー。 是非同窓会で歌ってください。 お疲れ様でした。 | ||
|
3 ハ月真澄 2010-05-18 12:16:51 [PC]
野村さん コメントありがとうございます! これでやっと公私にわたる写真や映像の整理ができます。 若い時はがむしゃらに毎日 50~60曲歌っていたのですが いまはやることが多くて週一回のライブもできないです。 だから私の場合コンサートみたいになってしまうのですね。 ライブというのは気軽にやるものなんですが・・(笑) | ||
|
夏ライブ大成功! (コメント数:3)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
尼北16期生(昭和42年卒)全学年同窓会のお知らせ (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
|
1 管理者 野村 2010-05-18 12:07:29 [PC]
| ||
|
2 管理者 野村 2010-05-18 12:08:30 [PC]
我々の一年先輩、15期生(昭和41年卒)全学年同窓会が2月9日開催されました。会場は我々と同じ、ホップイン・アミング。 連絡先の判明した300名に参加案内を送付し、先生3名を含めて93名の参加だったそうです。メキシコ五輪バタフライ5位になった丸谷里志さんも関東から急遽参加できたようです。ゴルフ指導者で有名な坂田信弘さんは講演予定が入っており、参加できなかったようです。18時から始まった会も懐かしい会話が弾み、あっと言う間に3時間が経過し、お開きになったそうです。次回の開催は5年後と決まりましたが、これを機会にクラス単位の同窓会も適時開催されるようです。 27期生(昭和53年卒)の全体同窓会は4月12日に開催されるようです。また、11期生(昭和34年卒)(ちなみに私の兄は11期生です)の全体同窓会も今年開催されると聞きました。関連ある方をご存知でしたら、教えてあげてください。 | ||
|
3 管理者 野村 2010-05-18 12:09:37 [PC] | ||
|
4 管理者 野村 2010-05-18 12:10:59 [PC]
| ||
|
尼北16期生(昭和42年卒)全学年同窓会のお知らせ (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
元3年4組 青木です (コメント数:3)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
1 管理者 野村 2010-05-15 10:54:53 [URL] [PC] |
|
2 管理者 野村 2010-05-15 10:58:09 [URL] [PC]
管理者野村(元3年11組)です。 青木(八月)さん、書き込みありがとうございます。 昔の写真を送っていただきありがとうございました。 今度の同窓会で披露させていただきます。 ホームページを拝見しました。 ご活躍ですね。 青木さんに代わって、8月2日上野で開催されるライブ情報(Birthday Live)をこの掲示板でお知らせします。申し込みは7月15日まで。 野村は残念ながら東北夏祭り行脚中で行けません。 詳細は以下をごらんください。 http://home.q04.itscom.net/mar_mar/menueright.html 青木さんの素敵な歌声も視聴できますよ。 |
|
3 青木真澄 2010-05-15 10:59:17 [PC]
野村さん メールともにご丁寧な返信をありがとうございます。 さきほど送りました画像は携帯で写したので照明の変な 色が混ざりましたのでJtrimで色を白黒に修正したら 本物らしく?なりました。 私も忙しい毎日を送っておりますが、パソコンは結構好きですので HPも自分で作っています。 さてライブの告知宣伝を大変ありがとうございます。 在京の方は当日でもふらっと来てください。 基本集客人数の目安を知りたいので今月15日ととりあえず 書いておりますが、いまのところ基本をクリアできたので 8月2日、6:30会場ですのでそのころいらっしゃってくだされば OKです。 |
|
元3年4組 青木です (コメント数:3)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
近隣散策しませんか。 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
|
1 管理者 野村 2010-05-15 10:52:52 [URL] [PC]
| ||
|
近隣散策しませんか。 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
携帯カメラ写真を送ってください。 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
1 管理者 野村 2010-05-15 10:46:25 [URL] [PC] |
|
5 管理者 野村 2010-05-15 10:51:03 [URL] [PC] |
|
携帯カメラ写真を送ってください。 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
3年6組同窓会の記念写真が届きました。 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
1 管理者 野村 2010-05-15 10:44:14 [URL] [PC] |
|
3年6組同窓会の記念写真が届きました。 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
同窓生近況報告(元3年11組野村正明) (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
1 管理者 野村 2010-05-15 10:39:11 [URL] [PC] |
|
同窓生近況報告(元3年11組野村正明) (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
同窓生近況報告(元3年6組丸尾照二さん) (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
1 管理者 野村 2010-05-15 10:32:47 [PC] |
|
4 丸尾 2010-05-15 10:36:42 [PC]
早速掲載して頂きまして有難う御座います。本日の例会で卓話として30分時間を 頂き報告する事になっており参考にさせて頂きます。 1箇所訂正をお願いします。貧困事業になっておりますが貧困児童への支援です。山岳少数民族の児童は学校へ行けず特に女児は未就学児がまだまだ多くいます。中国人民政府は近年、教育にやっと力を入れだし学校に寄宿舎を造り生活習慣からの指導を強化してます。モンカイ県民族小学校も529名が寄宿舎で生活しております。そのうち今回優秀な50名を選抜し支援金を贈呈しました。840名から選ばれた50名の女児と一緒の写真があったと思いますが、代表して決意表明した女児はとても小学6年生とは思えない立派なスピーチでした。写真の女児の活き活きとした様子が印象的でした。 |
|
同窓生近況報告(元3年6組丸尾照二さん) (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
16期生同期会の写真をご覧ください。 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
|
1 管理者 野村 2010-05-15 10:30:14 [PC] |
|
16期生同期会の写真をご覧ください。 (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
| Ads by Google |
|
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.
|