total:50057 today:7 yesterday:8
|
Ads by Google |
JF2YVUツーリングクラブの掲示板です !
西美濃を拠点に活動しています バイク、日帰り温泉etc. どなたでも書き込みO.K |
スレッド名 | コメント | 作成者 | 最終投稿 | |
---|---|---|---|---|
6月27日 南越前ツーリング 参考ルート | 8 | Gelsea | 2021-06-26 16:17:34 | JE2BGB |
ガスケット | 4 | VTの青山 | 2021-06-22 21:04:14 | VTの青山 |
今度は姪が | 3 | JE2BGB | 2021-06-20 17:18:59 | JE2BGB |
姉がバイク欲しいと言い出した | 7 | JE2BGB | 2021-06-16 16:10:50 | JE2BGB |
マンボウ | 6 | JE2BGB | 2021-06-09 16:11:00 | JE2BGB |
カッティングシート | 13 | VTの青山 | 2021-05-16 18:25:53 | VTの青山 |
BFT1用ヘルメットヘッドセット | 8 | TLの小山 | 2021-05-08 00:50:02 | TLの小山 |
根尾ツーリング | 11 | JE2BGB | 2021-05-05 23:34:27 | JE2NXY |
9日のツーリングについて | 2 | stave | 2021-05-05 09:13:44 | JE2BGB |
着せ替え | 4 | TLの小山 | 2021-05-03 12:51:50 | TLの小山 |
Ads by Google |
6月27日 南越前ツーリング 参考ルート (コメント数:8)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 Gelsea 2021-06-15 22:13:56
| ||
2 VTの青山 2021-06-15 23:11:33
図は往復かと思ったら、往だけ3つでした。 オフ車ルートが出てきたの初めてな気がします。 一応舗装してあるで、SSや四輪でも行けますよね。 疲れるかもしれんけど、通ったことない人には冠山の景色がなかなかいいとおもいます。1時間ほどで山頂まで登れば、それはそれは素晴らしい景色です。 | ||
3 TLの小山 2021-06-15 23:38:08
再来年にはトンネル開通するんですね。 福井県側は工事やってるの見てますけど、岐阜県側はどこかで工事やってましたっけ? 冠峠道路が開通して行き来が便利になると 大野さんと池田さんが 大野町→池田町→揖斐川町→池田町→大野市へとツーリングに行ってきた と訳のわからん事が起きそうやな。 福井県側はガードレールの無い、しかも深い谷があって下りで走るにはちょっと危ない気もする。岐阜県側はそうでもないので復路で利用するのが安全そうな気もしますけど。 | ||
4 JE2BGB 2021-06-16 08:17:53
| ||
5 VTの青山 2021-06-17 21:05:23
ストリートビューに無い? ほんとや、落ちたら死ぬ酷道157も一部ない。 家族で4輪で行って冠山登った時、峠に20数台車が停まってたよ。岐阜県側からは楽々やった。 山頂付近は高さ1m以下の木しか生えてないので、360°の眺望です。登ったことなければ是非!! | ||
6 ----- -----
- 管理者により削除 - | ||
6月27日 南越前ツーリング 参考ルート (コメント数:8)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
ガスケット (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 VTの青山 2021-06-19 13:45:41 | ||
2 VTの青山 2021-06-19 18:55:53
| ||
3 TLの小山 2021-06-20 18:11:17
よくガスケットが剥がれやすいようにオイルを塗るのは聞いたことがあるしやったこともある。逆に液ガス使う時はしっかり脱脂しなければダメでしょう。くっついた液ガス剥がすのもけっこう大変だと思うけど。 | ||
4 VTの青山 2021-06-22 21:04:14
| ||
ガスケット (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
今度は姪が (コメント数:3)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 JE2BGB 2021-06-16 16:20:58 |
今度は姪が (コメント数:3)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
姉がバイク欲しいと言い出した (コメント数:7)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 JE2BGB 2021-06-14 16:33:56
| ||
2 TLの小山 2021-06-14 21:47:05
それなりのメンテナンススキルと多少調子が悪くてもそれを許せる寛大なハートがあれば良いんじゃないかな。アフターパーツは海外通販でいっぱい有るし、多分国産HONDA車の純正パーツよりも長期販売してくれると思う。アリでCG125で検索すればいくらでも出てくるしな。 でも私は遠慮しときます。 | ||
3 VTの青山 2021-06-14 22:57:11
東京やと2段階右折がめんどくさいよ。 これしばらく乗った後、早々に免許とって、 ボアアップキットを組み込んで原付二種にする、 そのためには国道1号線で大垣まで30km/hで走るのか? いつものツーリングに乗ってきてほしい。 エンジン開けるとき呼んでほしい。 | ||
姉がバイク欲しいと言い出した (コメント数:7)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
マンボウ (コメント数:6)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
2 JO2AVT 2021-05-30 07:33:18
岐阜県は蔓延防止が、来月の20日まで延長~ 来月のツーリングは6月13日。期限終了まではあと一週間たらず~ 今度の予定先はそのやま温泉の福井県そして滋賀県を通ります。 滋賀県、福井県はなんの注意報発令はありません。 これを、どう読んだら行けるのかしら? |
5 JO2AVT 2021-06-09 14:38:22
返事が遅くなってすみません。BGBさんのコメント通り中止にします。20日まで蔓延防止が発令されてます。 ある意味、ツーリング行ってのクラスター発生は洒落にもなりません。 もちろん個々の走りには、何も言いません。 仲間の一部の人は、ワクチン接種を一回目(2回目)をすでに受けられた方が見えるので、そういう意味ではすごく安心しています。 私はまだ一回目も程遠いです。 話は変わって個人的な話ですが、自治会長になり、今回、働く部署が変わったため、休みの件で融通が効かず、やむなく退社することになりました。 よって、しばらくは、自治会長の職に専念したいと思います。 よって、今月の第4日曜が空きましたので、大野さんのところも第4週が休みなので、花蓮温泉を挑戦したいと思います。いかがでしょうか? |
マンボウ (コメント数:6)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
カッティングシート (コメント数:13)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 VTの青山 2021-04-28 21:15:39 | ||
4 VTの青山 2021-04-29 15:44:17
| ||
7 VTの青山 2021-04-29 21:16:12
| ||
9 TLの小山 2021-04-30 11:35:55
その頃のPCだったらモデム端子付いてない?ダイアルアップという方法もありかも(笑) ところでセローマークはカッティングシート貼り付け?それともマスキングシート切り抜いて多色塗り?もちろん後者の方が価値は上がります。 以前CB1000SFがでた時、ツートンカラーのタンクは単色のタンクより3万くらい高かった記憶がある。 | ||
10 VTの青山 2021-04-30 23:36:32
600kBファイル4個の為に CD-R 焼くとか、大げさすぎますー。 Windows10にダイヤルアップ用の56kbpsモデムつける? ドライバあるんやろか。プロバイダはダイヤルアップ受け付けてくれるのか?難関な気がする。 フロッピーでデータ移してbmpに変換までできました。 やってみたけど結局そんなに精密な画像は必要なかった。カッティングプロッターのソフトがほどほどに変換してくれるので、少々荒い画像でもいいみたい。 カッティングシートでマスキングとか、ハードルどんどんあげないでー 青塗料ないもん。 | ||
11 VTの青山 2021-05-16 10:44:16 | ||
12 TLの小山 2021-05-16 15:58:23
| ||
13 VTの青山 2021-05-16 18:25:53
カモシカの角が取れて地面に落ちたら鹿がかじりました。 ラジエーターのようなシュラウド、買おうかなと思ったけど、山で割ってまうだけやでやめました。 ウインカーが点滅しないのは、ウインカーリレー接点がスパークプラグみたいに火花を連続して飛ばしてたからでした。交換です。 | ||
カッティングシート (コメント数:13)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
BFT1用ヘルメットヘッドセット (コメント数:8)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 TLの小山 2021-05-07 22:23:20
| ||
2 TLの小山 2021-05-07 22:35:31
| ||
3 ----- -----
- 投稿者により削除 - | ||
4 TLの小山 2021-05-07 22:45:56
| ||
6 TLの小山 2021-05-07 23:02:07
| ||
8 TLの小山 2021-05-08 00:50:02
| ||
BFT1用ヘルメットヘッドセット (コメント数:8)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
根尾ツーリング (コメント数:11)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 JE2BGB 2021-04-12 08:45:19
無編集動画、静止画アップしました https://drive.google.com/drive/folders/0ByX6kMOKhNO0LUNQRnhacnc5T1k | ||
2 JE2NXY 2021-04-19 20:26:13
| ||
6 JE2BGB 2021-04-25 17:54:13
Partt1は岐阜市の長良川堤防あたりまで https://1drv.ms/u/s!Arus6E9sHB2jsxxefVxCA8eEtu2u?e=ZEYh6W | ||
根尾ツーリング (コメント数:11)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
9日のツーリングについて (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 stave 2021-05-04 08:46:03
9日のツーリングは、グループとしての行動は中止といたします。。いろいろ考えたのですが、結果、雨で中止になったと思ってください。変異型ウイルス、インド型ウイルスが各地で発見され、緊急事態制限、蔓延防止制限等が発出されるこんにちです。今一度、各自でウイルスからの防衛を考えましょうね。 第4波と言われるこんにち、密は避けましょうね。 最も、各自の行動には関知せずです。 |
9日のツーリングについて (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
着せ替え (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 TLの小山 2021-04-28 21:34:44
| ||
2 TLの小山 2021-04-28 22:03:55
| ||
3 VTの青山 2021-04-29 09:26:35
イーハトーブ新しいバイクに見えますね。 これはこれでカッコいいと思います。 誰か言ってたけど、これで林道に行くのはもったいない。骨董品として大事にするといいと思います。で別の林道バイクを買う、かどうかは家族の反対次第。 | ||
4 TLの小山 2021-05-03 12:51:50
| ||
着せ替え (コメント数:4)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
Ads by Google |
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.
|