total:48172 today:26 yesterday:15

JF2YVU_BBS 馬には乗ってみよ、人には添うてみよ

Ads by Google
JF2YVUツーリングクラブの掲示板です !
西美濃を拠点に活動しています
バイク、日帰り温泉etc. どなたでも書き込みO.K
新スレッド作成フォーム
* スレッドタイトル: 50文字以内
* ニックネーム:
30文字以内
* メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
* コメント: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
* 印の付いた項目は必須です。

スレッド名コメント作成者最終投稿
7月 9日 木曽ツーリング ルート 水谷案3 Gelsea 2023-07-05 21:53:28 Gelsea
IC-3G3 JE2BGB 2023-06-28 07:05:02 JE2BGB
Canon インクタンク1 JE2NXY 2023-06-26 23:48:56 JE2NXY
チャンバーのフランジ26 JE2BGB 2023-06-26 14:17:51 JE2BGB
7月のツーリングの件ですが2 JO2AVT 2023-06-25 22:28:19 TLの小山
RC46 再生日誌154 TLの小山 2023-06-20 22:10:47 TLの小山
6月11日 越前ツーリング ルート案3 Gelsea 2023-06-10 20:11:22 TLの小山
6月のツーリング4 JO2AVT 2023-06-04 03:15:42 TLの小山
イベント2 JE2BGB 2023-05-23 17:38:32 JE2BGB
バランサー9 JE2BGB 2023-05-22 08:27:59 JE2BGB
Ads by Google
1 Gelsea 2023-07-04 14:47:12


1040 x 940
目的地 長野県木曽郡木曽町
    御嶽明神温泉 やまゆり荘 (入泉料 \700)
行 程 往復 約390km (大垣市より 約400km)

<往路 約190km>
安八町(7:00) → 南部中央道 →安八スマートIC → 名神高速 → 小牧JCT
→ 中央自動車道 → 恵那峡SA(休憩8:00~8:20) → 中津川IC
→ R19 → 道の駅「賤母」(通過9:00) → (木曽郡木曽町福島)元橋左折
→ r20開田三岳福島線 → 道の駅「三岳」(休憩10:00~10:20) → 温泉(11:00)
     (高速87.8km ETC \1,610 通常\2,300)
     https://goo.gl/maps/q3YUEY85EXApwgHW7

<復路 約200km>
温泉(13:00) → r20 → (開田高原西野)左折、R361へ → 長峰峠 → 高山市
→ (江名子町)左折 → 突当り左折 → (石浦町5)右折 → R41
→ 上岡本町南左折 → R158 → 三日町左折 → r73飛騨せせらぎ街道
→ 郡上八幡IC → 東海北陸自動車道 → 岐阜各務原IC → R21 → r220
→ 安八町(18:30)
     (高速46.5km ETC \880 通常\1,250)
     https://goo.gl/maps/YmMPQiFxKeNLHcTy7

※ 昼食&復路休憩場所未定

2 JE2BGB 2023-07-05 14:38:15


875 x 858
昼食は温泉を出てから7分のところのCafe Kazeか、13分のところの風車ぐらいしか見当たらない。
休憩場所は、道の駅 ひだ朝日村、道の駅 パスカル清見、関SAでどうでしょうか?
天気予報は雨のままですがね。
https://goo.gl/maps/vYDbeys3rmXcFmb86

3 Gelsea 2023-07-05 21:53:28

休憩場所等の情報を考慮し、タイムテーブルを修正しました

<復路 約200km>
温泉(12:30) → r20 → Cafe Kaze or 風車(昼食12:40~13:30)
→ (開田高原西野)左折、R361へ → 道の駅「ひだ朝日村」(休憩14:20~14:40)
→ 長峰峠 → 高山市 → (江名子町)左折 → 突当り左折 → (石浦町5)右折
→ R41 → 上岡本町南左折 → R158 → 三日町左折 → r73飛騨せせらぎ街道
→ 道の駅「パスカル清見」(休憩16:00~16:20) → 郡上八幡IC → 東海北陸自動車道
→ 関SA(休憩17:30~17:50) → 岐阜各務原IC → R21 → r220 → 安八町(18:30)
   (高速46.5km ETC \880 通常\1,250)
   https://goo.gl/maps/vYDbeys3rmXcFmb86
 
1 JE2BGB 2023-06-28 06:59:41


1600 x 1200
寺内町の叔父さんにもらったんですが、誰か欲しい人います?
ICOM IC-3G
単3電池6本で使えます
バッテリーはIC-3N等と共通
動作確認済み

2 JE2BGB 2023-06-28 07:01:27


1600 x 1200
液晶表示付きのIC-3Nかと思ったら、メモリーとかスキャンとかもあるよ
取扱説明書はICOMのサイトからダウンロード可能

3 JE2BGB 2023-06-28 07:05:02


1600 x 1200
MIC/SPジャックもあるのでバイクでの使用もOK
電源電圧次第でハイパワー6W出力
アンテナ端子はBNC
 
1 JE2NXY 2023-06-26 23:48:56

325PGBK、間違えて開封してしまいました。
御入用の方に差し上げます(先着一名、手渡し限定)

326BKも有ります。
 
1 JE2BGB 2023-04-05 07:34:36


1600 x 1200
先日取り外したチャンバーのフランジなんですが、チャンバー側にOリングみたいのが入ってます(ました)
耐熱性のOリングとかありますか?
モノタロウ見ても200℃までOKとかはあるんですが、ダメですよねぇ。

17 TLの小山 2023-06-02 02:08:18


854 x 480
位置をずらして穴を開け直すのが無難だと思いますが。

ナッターは装着時の技術の良し悪しもあるとは思いますがトルクをかけると空回りする時があるのでしっかり止めたい時は止めたが無難だと思います。

リコイルでネジ山作ってボルト止め、という方法もあります。ネジ穴の強度は十分だけども、すでに開いてる穴が7mmだからタップを切ってそこに入れれるコイルはM6用の物になってしまうからちょっとデカすぎるよな。


ちなみに、チャンバーやエキパイとフランジを止めるとこの雌ネジをダメにした時はしっかり役に立ちます。

使いたい時あればいつでもお貸ししますよ。

18 TLの小山 2023-06-02 02:27:24

フランジ側にワッシャーを仮止めしてリベット止めする方法もあります。

でも、位置をずらしてリベット止めしても写真の~4.8mmのリベットでは強度が十分出るかチョット不安な気もするけど。

19 TLの小山 2023-06-02 21:22:03


540 x 857
大事な事を忘れてた。

リベットの軸を抜いた後の頭(?)は、ふつう何時か落っこちてなくなります。
シールドタイプのリベットを使用するか、何かを充填しとかないとシートカウルやホイール大変な事になるかも?4ストだったら無視しても大丈夫と思うけど。

20 VTの青山 2023-06-02 22:57:14


1019 x 438
in側は溶接で、out側はネジ止めにしとくと、時々抜いて グラスウールを焼くと気持ちいい!
アルミ溶接はプロに頼むことになるけど。
in側のリベット止めの欠点。走行中のサイレンサーの上下に振りまわす動きで、柔らかいアルミの穴が大きくなってガタが出る。サイレンサーの真ん中を立てバンドで固定するならいいけど、イヤでしょ。

溶接する場合のフランジは、正規品を残しておいてアルミ板を貼り付け溶接してもいいね。

21 TLの小山 2023-06-02 23:32:13

だったら溶接なんかしなくても位置をずらして穴開けしてタップ切れば良いんじゃ無いの。

ボルトはカウルを止める平ボタンタイプで。雌ネジ側がアルミで厚みが2.3mmなのでトルク管理はシビアに。なめるのが怖かったら最初からヘリサート加工しておく。

22 JE2BGB 2023-06-03 16:42:46


1280 x 960
作業完了後、昨夜のコメントを読んだ。
シールドタイプってのがあるのか。
まあいい、済んだことだ。

23 TLの小山 2023-06-03 22:15:14

まぁ、頭が落っこちなければ問題ないんだけど。

でも、リベットをドリルで落とすとき真ん中に穴が空いてて向こう側が見えてた記憶があるな~。

出先で気付いた時は鼻○ソ丸めて応急処置。
水がないとこでオーバーヒートしたら体温と同じ温度の水で応急処置。

24 VTの青山 2023-06-04 08:16:50

体温と同じ温度の水 って…
汗 鼻水 唾液 涙 尿
どれも一旦 出したものを汚く思うのは何でやろう。
昔 医者の息子がおしっこ出てすぐは無菌だと言ってた。でもねえ…

25 JE2BGB 2023-06-26 14:16:34


1600 x 1200
フランジ完成しました

26 JE2BGB 2023-06-26 14:17:51


1600 x 1200
装着
 
1 JO2AVT 2023-06-25 10:08:37

7月のツーリングについてですが、結論を先に言うともうしわけありませんが、欠席させてください。お願いします!
墓地管理委員会の役員に会ったていますが、昨年は?の法事や?の親戚の葬式で一回しか出席しなかったらクレームが来て、誤りに行きました。寄って今年は全部出席とはできなくても何回か出席したいと思っています。
差し当たり7月のツーリングのひに墓掃除、並びに墓の法要で住職が来て今日を唱えたり~で~
昨年は兄弟の(生きている)?の葬式を作って休んだのですが確か雨で中止になったかと思います。
7月は開田高原の予定ですので行きたいのはやまやまなんですが、今回は行事予定のほうを欠席したいと思います。お許しくださいませ。

2 TLの小山 2023-06-25 22:28:19

ご苦労さまです。

役員は2年縛りですか?
もう少し頑張って、少しだけごまかして下さい。

自分もあと数年後には回ってきます。
 
1 TLの小山 2022-07-16 03:16:49


400 x 300
VFR800が本日、大垣の某所に入庫致しました。
これから総力をあげて再び走れるようにしたいと思っています。

たぶんこの作戦に参加する人達は自分も含めて、隊長の為にVFRを直してあげようとは決して思ってません。面白いオモチャがやって来た、インジェクションのバイクなんか初めて触る、自分の知識と知恵を確かめてみたいとしか思ってません。

なお、この作戦に関わるコストも自分等の遊び代ですので実行者の負担とし、後日請求とか一切いたしません。

まずは、現在わかっている症状の収集からお願いします。

直接参加出来ない方も情報・知恵の書き込みお願いします。

145 VTの青山 2023-01-27 20:44:12

セローのチェーンカバーまであるんか! もうヤフオクの中古買ってまったがね。
XTで検索するは気がつかんかった。色々諸々あるねー!

146 TLの小山 2023-02-12 19:35:37


1598 x 1880
パーツも揃い、本日VFRの修理(サーモスタット及びステータ・レギュレーター交換)スタート。

しかしエアクリボックスとスロットルボディ取り外しに手間取りまだたどりつけずに終わってしまった。

しかし昨年の夏、あの二人サクサクと外していたな・・・。
改めて尊敬!

147 JE2BGB 2023-02-12 21:25:00

いやいやいや、サクサクではないし、2度とやりたくない。
「アレを一人でやるのかぁ。小山さんすごいなぁ。」と思ってました。

148 TLの小山 2023-04-16 20:25:44


1346 x 947
しばらく日があいたけど、本日スロットルボディーを取り外しサーモスタットボディーとご対面。本来はフエールラインも外してスロットルボディーを取り外すのだが横着して持ち上げて木の板差し込んで作業。5本のホースを抜いてやっと取り外し。

149 TLの小山 2023-04-16 20:52:52


1280 x 720
サーモスタットボディーを開けてサーモスタットを取り出して新品(ホンダ純正)と並べてみると明らかに大きさが違う。逆車と国内仕様とでは物が違うのか?と思った。

どうしようかなと30分ほど経って気が付いた。古い方は常温ですでにバルブが10mm位開いておりその分大きい事に。ボディーを開けてサーモスタット交換。

150 TLの小山 2023-04-16 21:11:44


1280 x 720
その後、続けてステータコイルの交換。が、しかしコイルを止めてある4本のボルトがメチャ固くて(インパクトドライバーでも回らず、インパクトレンチでやっと外れた)1本ボルトをナメてしまった。結局外せず見た感じもそんなに焼けて無かったのでそのまま使用することに。結局意味のないジェネレーターカバーのガスケット交換に終わってしまった。

その後、レギュレートレクチファイヤーの交換。

本日はここで終了。次はサーモスタットボディーとホースの接続、スロットルボディー・エアークリーナーボックスの取り付け、そして冷却水の補充。そしてやっと試運転。

151 VTの青山 2023-04-18 20:09:55

コイルの焼けってのよくわからないんです。
こげ茶色の濃いところが焼けたように見えます。 これは絶縁物が熱で濃い色になったのでしょうが、だからと言って銅線は切れてないのでしょう。 色が濃いのは 何か問題があるのやろか。
セロー 初期型も片方 真っ黒けやった。

152 TLの小山 2023-04-30 20:23:34

とりあえず組み直して、冷却水入れてエンジンかけてみた。
なんか発電してなさそう。ステーターコイルも変えるか~。

しかし組み直し大変だった。エアクリボックス付けたらPb(負圧)センサーに差し込むホースがない。考えられるのはスロットルボディーの下くらい。またエアクリとスロットルボディー外して発見。
再度組み直し。しかしもう少しホース長く作れないか?1cmくらいで良いから。

あと、エンジンイマイチ不調。どこか接続間違えたかな?FIランプの点灯・点滅はない。

153 TLの小山 2023-05-13 01:47:59

青空メンテの、なかなか進まない。天気の良い日はまた何処かに行きたくなるし。TZRはもう直ったみたいなのに。

本日、ステーターコイル交換。ナメてしまったキャップボルトをグラインダーで2辺削って6mmのスパナで囘そうとしたけどトルクが足りない。モンキーレンチでやっと回って外れた。

ステーターコイル交換してエンジンかけてみるとちゃんと発電してる。無事成功、発電している。

サーモスタットも交換したし、もうこれで完了のはずなんだけど・・・エンジンは一発でかかりアイドリングもちゃんとするんだけど、スロットルを開けるとエンスト。エアクリボックス外してホースの接続、カプラーの接続等チェックしたが問題無いっぽい。

あとはまた次回。

154 TLの小山 2023-06-20 22:10:47


1683 x 2263
ステーターコイル、レクチファイヤー、サーモスタット交換してこれでいける!と思ったら、前述のとおりアイドリングはするんだけどスロットルを開けるとエンスト。
原因が何となくわかった。先日エンストしない程度に回転数上げて(それでも2000rpm位)回してたら、フューエルポンプのヒューズが切れた。原因は燃料系だ。ポンプ自体が劣化しているか燃料フィルターが詰まってモーターに負荷がかかってるか。

次はタンク外してひっくり返しての作業か!パーツ出るかな?
 
1 Gelsea 2023-06-05 21:14:00


700 x 800
目的地 福井県大野市下山
九頭竜温泉 平成の湯 (入泉料 \600)
行 程 往復 約255km (大垣市より 約265km)

<往路 小山案 約125km>
安八町(8:00) → 揖斐川・根尾川左岸提遡上(r220・r40) → (本巣市木知原)左折
→ R157(根尾西谷川右岸) → 温見峠(休憩9:40~10:00) → (大野市五條方)右折
→ r171五条方松原出勝山線 → 中休右折 → R158
→ 道の駅「越前おおの 荒島の郷」(昼食11:00~11:45) → 温泉(12:10)

<復路A 小山案 約130km>
温泉(13:30) → R158東進 → 油坂峠道路 → 白鳥IC → 東海北陸自動車道
→ 関SA(休憩14:50~15:10) → 一宮JCT → 名神高速 → 安八SIC
→ 安八町(16:00)
  (高速99.7km ETC \1,590 通常\2,270)
  https://maps.app.goo.gl/kuQnTsmYkunygv6s7

<復路B 水谷案 約130km>
温泉(13:30) → R158東進 → 油坂峠道路 → 白鳥IC → 東海北陸自動車道
→ 郡上八幡IC → 出光SS(丸栄石油 郡上八幡SS)燃料補給
→ 大滝苑(休憩14:50~15:10) → R256 → タラガトンネル → 板取
→ 道の駅「ラステンほらど」(休憩16:00~16:20) → 長良丘1左折 → r163
→ 池ノ上町4左折 → 墨俣 → 安八町(17:30)
  (高速27.9km ETC \360 通常\520)
  https://goo.gl/maps/gMxz73PqL4zUtvZz5

2 JO2AVT 2023-06-10 19:23:23

誠に申し訳ありませんが、明日のツーリングは「雨予想」により中止にしたいと思います。BGBさん、小山さん、青山さん、Gelseaさんごめんなさい、せっかく皆さんがかんがえてくださったのに~

3 TLの小山 2023-06-10 20:11:22

残念ですけど仕方ないですね。早めの決断・連絡有り難うございます。

来月は今年のメインイベント 開田高原 ですね。良い天気になりますように。
 
1 JO2AVT 2023-06-03 11:22:31

6月のツーリングも梅雨シーズンで雨かなー~
最悪高速で行って高速で替えるか~

2 VTの青山 2023-06-04 00:19:41

半月前 R157温見峠は通れました。部子山は、牧場まで舗装路でいい景色でした。今回 近いですけど通ってみますか?

3 TLの小山 2023-06-04 03:06:18


782 x 854
部子山まで入れるとチョット距離的にシンドイんじゃないか。

あと、平成の湯の食堂はカレーとそばうどんしか無かったような記憶がある。しかも安くは無かったような。

最近できた道駅 越前大野のフードコートはなかなか立派です。SAやショッピングモールのフードコートにもひけをとらないと思います。R157を通るルートにすればここに寄る事おすすめです。

https://arashimanosato.com/food/

食事後、まもなくトンネルが完成して中部縦貫道が開通すれば旧道となってしまうR158で温泉まで行き、休憩後白鳥から高速でさっさと帰ってくるルートも良いかもしれませんね。

4 TLの小山 2023-06-04 03:15:42


1280 x 781
道の駅もとっても良いですよ。

背後に荒島岳がドンとそびえていて。
 
1 JE2BGB 2023-05-19 07:15:43

5/27は奥伊吹スキー場で2りんかん祭り、道の駅平成でYAMAHA Rider's Cafeがあります。

https://2rinkan.jp/event/2rinkan-festival/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/event/yamaha-riders-cafe/

2 JE2BGB 2023-05-23 17:38:32

5/28は鈴鹿サーキットでHondaGOのイベント。
鈴鹿サーキットを自分のバイクで走れる、80km/h程度で。
ホンダ車じゃなくてもOK。
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/bike-meeting/?from=KRT
 
1 JE2BGB 2023-05-16 07:39:33

3代目のエンジンは概ね調子いいんですが、気になることがひとつ。
5000回転ぐらいになると振動が発生する。
それほど大きい振動ではないけど。
あれ?今まではこんなふうじゃなかったな、組むとき間違えたかな、と思ってバランサーの歯車の合わせマーク確認したけどずれてない。
まぁ気のせいか、ですまそうと思ったけど、ネットで調べると、このバランサー、ウェイトが結構ずれるらしい。
え?そんなことある?
https://ameblo.jp/11075115/entry-12774866269.html

2 JE2BGB 2023-05-16 08:42:53


400 x 595
オンラインパーツリストより。
ウェイト②はキー⑩が入っているのでズレない。
反対側のシャフトに着いてるウェイトの圧入が弱くてズレるらしい。
ズレんように溶接しとくといいらしい。
今度見てみよう。すんなり外れるもんだろうか?

3 VTの青山 2023-05-16 21:04:10

さっきのページに
「圧入が弱くて普通のハンマーで一撃したら動きますから」

と書いたるで ちょっと 炙ったらすぐ抜けるんじゃないですか?
その後どの位置ではめたらバランス取れる?

あ? ぬかんでも叩いて ずらせばいいだけか

4 JE2BGB 2023-05-17 13:49:37

あ、「外れるか?」って言ったのはシャフトの話ね。
ウェイトは位置さえ合えばいいんで。
左右で180°ずれるのが正解らしい。
それが確認できればシャフトも外す必要ないかも。

5 JE2BGB 2023-05-17 17:04:05

ヤフオクに出てるね。
すごいキレイ。
コレは正しい向き。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1087604909

6 JE2BGB 2023-05-22 08:06:52


1600 x 1200
バランサーシャフトはエンジン降ろさんでも取れる。
オイル抜いて、カバー外して、クラッチ外して、
あ、クラッチのガワ外す工具がない。
えーと、このナット外れれば、シャフトは抜けるんじゃないか?
抜けりゃあとはどうにかなる。

7 JE2BGB 2023-05-22 08:10:28


1600 x 1200
で、外れたバランサーがこちら。
右側(写真奥)と左側(写真手前)で180°ズレてるのが正しい位置ですが。

こんなにズレるもの?
ハンマーで叩いてみたけど動かない。

8 JE2BGB 2023-05-22 08:13:12


1600 x 1200
なーに、予備パーツはある。
1号機エンジンを引っ張り出して取り出してみる。
こちらは問題ないようだ。
溶接で固定も考えたけど、めんどくさいのでやめた。

9 JE2BGB 2023-05-22 08:27:59


1600 x 1200
オイル抜いてクランケースカバー外して着けてを何回かやってるうちにガスケット壊れた。
1.エンジン載せる前の整備のため、ガスケット交換
2.バランサーの合わせマーク確認のため脱着。
3.バランサー取替のため脱着。
ーーオイル漏れーー
4.ヘルメシール塗って再取付
5.やれやれ、漏れは止まったな、というところで、クラッチのボルトを締付け忘れたことに気がついて脱着。
いまのところ漏れてない。
なるほど、小山さんの言ってた全ネジ入れてどうこう、というのはこういうことか。
次回はちゃんとやろう。
今回はヘルメシールのお世話になった。

エンジンは不快な振動はすっかり消えてスムーズ。
いやー、調子いい。
まだ始動性とアイドリング付近に若干の不安定さはあるものの問題ない。
 
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.