total:50057 today:7 yesterday:8
|
Ads by Google |
JF2YVUツーリングクラブの掲示板です !
西美濃を拠点に活動しています バイク、日帰り温泉etc. どなたでも書き込みO.K |
スレッド名 | コメント | 作成者 | 最終投稿 | |
---|---|---|---|---|
動画編集版 | 5 | JE2BGB | 2021-04-29 16:35:53 | --- |
旧掲示板 | 21 | Gelsea | 2021-04-29 09:31:49 | VTの青山 |
ガチャガチャ | 7 | JE2BGB | 2021-04-27 20:37:55 | VTの青山 |
明日、いけます。しかし~ | 2 | stave | 2021-04-10 21:08:49 | JE2NXY |
4月11日 根尾ツーリング ルート案 | 17 | JE2NXY | 2021-04-10 13:05:58 | VTの青山 |
メール送信機能 | 6 | TLの小山 | 2021-03-31 19:43:38 | TLの小山 |
ありがとうございます | 1 | stave | 2021-03-28 22:54:54 | stave |
PC購入 | 2 | JE2BGB | 2021-03-27 15:25:33 | JE2BGB |
ありがとうございます | 2 | stave | 2021-03-26 23:58:01 | JE2NXY |
掲示板乗り換え候補 | 7 | Gelsea | 2021-03-25 23:14:55 | TLの小山 |
Ads by Google |
動画編集版 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 JE2BGB 2021-03-31 19:54:02
はじめての編集ソフトでてこずっています とりあえず1本 https://1drv.ms/u/s!Arus6E9sHB2jswJuXgYcxiYL9vAZ?e=S1TsQF |
5 ----- -----
- 投稿者により削除 - |
動画編集版 (コメント数:5)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
旧掲示板 (コメント数:21)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 Gelsea 2021-04-04 21:22:30
| ||
12 JE2NXY 2021-04-16 21:58:03
水谷さんの画像発掘のおかげで、 2016年9月~2017年11月の[再現ログ]が完成しました。 ご協力ありがとうございました。 現在、2017年12月以降の[過去ログ]画像拡大表示が渋いので JavaScript PopUp表示を、htmlクリック画像表示に変換中です。 | ||
13 VTの青山 2021-04-17 22:46:08
JavaScriptをhtmlクリックに変換中って、そんな大変なことまでやってもらってるんですか! ってどうやってやるかも知らない私。 ありがとうございます。 | ||
14 JE2NXY 2021-04-18 23:23:51
JF2YVU_aimix_BBS Re.Ver(2016.09~2021.03) JF2YVU_aimix_BBS DL.Ver(2017.12~2021.03) [再現ログ][過去ログ][現行ログ]、収録完了しました。 VTの青山さん、20日以降でしたら大丈夫です。 | ||
15 VTの青山 2021-04-19 18:20:54
大変面倒くさいことをありがとうございます。 あさってお店に伺う予定です。 新しい掲示板も保存できると思いますが、LINEは画像付きで保存できるんでしょうか? LINEは写真や動画をkeepしとかんとなくなってまうけど、どうなんでしょ? | ||
16 JE2NXY 2021-04-19 20:50:22
LINEの保存については初心者に付き、まったくわかりません。 こちらを参考にして下さい。 http://official-blog.line.me/ja/archives/41920865.html https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000601725 全部保存するとなると、相当骨が折れそうですね。 | ||
17 JE2NXY 2021-04-21 21:59:42
青山さん、試作中のRe2.Ver Lightbox画像拡大表示の 作動を邪魔している記述が見つかりました。 その部分を削除した所、スムースに拡大表示します。 現在[過去ログ]No.13まで修正済です(未修整13ファイル) 2~3日内に完了予定です。 もしご希望でしたら準備しておきます。 | ||
18 VTの青山 2021-04-22 21:13:00
NXYさんのお店いって旧掲示板のCD-Rをいただいてきました。とても見やすく快適に見ていけます。 NXYさんは掲示板をダウンロードした後、htmlを編集して、拡大表示を速くするとか、広告を無くすとか、その方法を調べたり試行錯誤したそうです。奥様によると毎晩遅くまで2週間も作業して、体の具合悪くなってツーリングに行けなくなったそうです。ぼくが保存したいと言ったせいで大変なご苦労を掛けてしまいました。すみません。ありがとうございました。最新最良版、そのうちできたらでいいので、ほしいです。お世話掛けます。 試しに"JF2YVU_BBS[1].html"を覗いたら、英文ばっかり2556行もある。この中から、遅くなる原因をみつける?? さらにそれが40倍ある([1]~[40])。写真は別途別フォルダ。 気が遠くなる..... | ||
19 JE2NXY 2021-04-26 22:11:20
aimix_BBS閉鎖後は、保存した[現行ログ][過去ログ]において 記事中にあるリンク先が表示不能になる事がわかりました。 修正作業が必要です。 [復元ログ]2016.09~2017.11については修正完了しました。 | ||
旧掲示板 (コメント数:21)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
ガチャガチャ (コメント数:7)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 JE2BGB 2021-03-31 17:49:22
| ||
2 TLの小山 2021-03-31 21:03:40
1軸V4はパラ4と同じクランク幅になるんじゃないかなと思ったけどちゃんとクランク幅詰めれるみたいですね。でもキャブレター設置出来るスペース無いみたい。 2軸V4作りたいけどクランクを回転させる改造は難しいみたい。 太さの違うストロー数種類用意して切った貼ったでチャンバー作って付けたらカッコ良さそう。 掃気ポートや排気ポートはちゃんと再現してあるのかな? V4作るのに1200円成り。 | ||
3 TLの小山 2021-04-17 18:58:49
来週くらいに販売か。 タカラトミーだったよな。先日モレラに行ったとき見てみたがほとんどbandaiでタカラトミーはあまり無かった。 誰かさんにとっては50年前のクリスマスプレゼントの再来。 4歳か5歳のころにクリスマスプレゼントでおもちゃをもらった。 薄っすらとしか覚えてないけどプラスチックで出来たエンジンの模型みたいなものだった。 プラスチックのナットを外したりして分解できた。 ような気がするだけで本当にそんなものがあったのかどうかもさだかではないのだけど。 あの頃に今の自分の趣味が方向づけられたのかもしれない。 | ||
6 TLの小山 2021-04-27 00:32:47 | ||
7 VTの青山 2021-04-27 20:37:55
このエンジンがちゃってことは色は選べないことになる? 吸気にタバコや蚊取り線香の煙を入れたらそれらしく見えるのかなー? 吸気にライターのブタン+空気、それとプラグを付けたら点火するやろか? | ||
ガチャガチャ (コメント数:7)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
明日、いけます。しかし~ (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 stave 2021-04-10 13:02:00
明日、なんとか参加できます。しかしながら、自治会長の仕事のために、頭の中も、胸の中も、いっぱいいっぱいで 予習ができておりません。(まいどのことか~~~) 間違えるのは必定ですので、手助けよろしくお願いいたします。では明日、アンジュ出発9時で~ |
明日、いけます。しかし~ (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
4月11日 根尾ツーリング ルート案 (コメント数:17)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
8 JE2BGB 2021-04-03 21:48:32
なるほど、元々は馬でしか超えられない峠だったのが、昭和8年にトンネルができてバスも通れるようになった、って事かな? トンネル内で対向車来たらすれ違い出来んけど、それほど交通量ないから大丈夫か。 | ||
9 Gelsea 2021-04-03 22:21:39
| ||
10 VTの青山 2021-04-04 11:08:09 | ||
11 TLの小山 2021-04-04 13:18:53
県道79号(里山香織さんという名があるのは知らんかった)は軽いアップダウン、緩いワインディングの連続で心地よい快走路です。センターラインはほとんど引かれて無かったと思いますが、2車線分の幅員はありますし。車も少ないです。 バイクをいじった後のテスト走行や、根尾までの往復1時間程のショートツーリングでよく使ってます。復路は根尾川の西側の道。 | ||
13 TLの小山 2021-04-08 22:47:23
2019年7月7日、VTのSEROWとTLのFTRが馬坂峠を走行してます。別々でしたけど。過去の掲示板より。 前所有者の「途中で止まる」話があったので、樽見線沿いを根尾まで行ってみよう。止まったら汽車で帰ればいいや。 しかしエンジン好調である。エンジンが止まるのは私のクラッチ合わせが下手な時だけ。 調子いいで徳山へ抜けてみた。セロー乗ってると、急いで走ろうという気にならんですね。楽な姿勢、低回転、多い振動のせいかな。トコトコ、林の中をのんびり走ります。 あれ!私も今日、本巣→根尾→馬坂峠→徳山湖→藤橋→坂内→藤橋→谷汲→本巣(ちょうど100km)と走ってました。 どちらかが逆向きだったらお会い出来たのに残念ですね。 | ||
14 ----- -----
- 投稿者により削除 - | ||
15 VTの青山 2021-04-10 00:24:33
| ||
16 TLの小山 2021-04-10 12:10:08
この機能、良いですね。 最初ルート案が消えてたから変更でもあるのかなと思った。 VTさん残念です、うちは先週雨天決行で行いました。 今回は近いから対丈夫。NSRで20分、VTで30分、SEROW JOGで40分で着きます。 で、どぶ臭い体で入浴するわけ? | ||
17 VTの青山 2021-04-10 13:05:58
うすずみ温泉まで36kmかー。 平均108km/hで20分。超怖いで無理! ドブ臭い 気が付かんのは 私だけ。 近寄らんといてね。 しじみや巻貝がよけおるで、意外と綺麗かも? | ||
4月11日 根尾ツーリング ルート案 (コメント数:17)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
メール送信機能 (コメント数:6)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
1 TLの小山 2021-03-27 09:20:06
過去の掲示板ではメールを送信しようとするとメールの新規作成フォルダが立ちあがり自分から直接送信してたんだけど、今度の掲示板ではメール作成フォームに切り替わり info@mottoki.com より送信されるんだね。つまり送った人も含めてメールアドレスは解らないようになってる。 |
3 Gelsea 2021-03-27 23:32:59
他の掲示板、ZaWaZaWa eBBS Rara を検討しましたが、 当掲示板サービスが、オプション機能豊富で前の掲示板に 近い設定に出来たので、使い勝手が良いと思っています。 投稿した時の編集パスワードを使えば、訂正できると思います。 お勧めの掲示板サービスが有りましたら教えて下さい。 |
4 TLの小山 2021-03-28 02:05:22
写真を添え付ける際、画像容量が大きすぎ投稿出来なくて面倒くさいなと思ってたけど、スマホの画像処理ソフトに好きな容量まで画質を落とせる機能が有るのに今更ながら気付いた。 |
メール送信機能 (コメント数:6)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
ありがとうございます (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
ありがとうございます (コメント数:1)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
PC購入 (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
| ||
1 JE2BGB 2021-03-27 00:03:56
| ||
PC購入 (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
ありがとうございます (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
2 JE2NXY 2021-03-26 23:58:01
連絡手段、2004年まではアマチュア無線と固定電話の連絡網主体 2005年1月より、メーリングリスト freeML 開設(2019年12月終了) 2005年2月より、初代掲示板 0bbs 開設(11年7ヶ月使用) 2016年9月より、二代目掲示板 aimix 開設(4年7ヶ月使用) 2020年7月より、LINEグループ 開設 当掲示板 mottoki は三代目の掲示板です。 |
ありがとうございます (コメント数:2)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
掲示板乗り換え候補 (コメント数:7)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
2 TLの小山 2021-03-25 05:52:12
本日は晴天なり あっ、ちゃんと書きこめたみたいです。 実はこの言葉、総務省令「無線局運用規則第39条及び第14条第1項」で決まっているそうです。英語圏でテストのため用いられていた言葉が「It is fine today」であり、この言葉には、音素が一通り出てくるため用いられたそうです。 Gelseaさん、いつも有り難うございます。 |
3 TLの小山 2021-03-25 05:57:02
先ほどの返信にて写真を添え付けようとしたんですが、600kバイト以内でと拒否られてしまいました。 |
4 TLの小山 2021-03-25 06:07:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dd71b7479420daa16cbd24aaca39ed157ebe7ea リンク先の貼り付けテスト。 ここから先、編集フォームでの書き込み。 上記の記事だけど ![]() ETC軽乗用車登録のままで十分ですね。3割引きはあるし。 |
7 TLの小山 2021-03-25 23:14:55
いや、こういうカラーリングも良いかなと思ってネットから拾ってきただけ。やるんだったらホイールはゴールドにするつもり。 ブイガンにウォルターウルフカラーはありません。 ところでスポンサーカラーのバイクを市販したのはスズキのガンマが最初じゃないかな? |
掲示板乗り換え候補 (コメント数:7)
[このスレッドを表示]
[返信投稿]
|
Ads by Google |
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.
|